anyohaseyo の回答履歴

全84件中81~84件表示
  • 世界一のほくろ(直径)

    初めましてyazawa2007と申します。 私の臀部には大きなほくろがあります。先日父に、 「お前のほくろは世界一じゃ…。すまん、親として。」 と言われました。 私は信じられません。信じたくありません。 教えてgooの皆さん、何とか私が世界一でないことを証明してください。ちなみに私のほくろの直径は4.7cmです。 深刻です。よろしくお願いします。

  • ご祝儀について

    11月に海外(グアム)で挙式をしてきたものです。 私たちと親戚(8人)および友人(6人)総勢16人でとっても楽しい式になりよかったのですが・・・。 帰国後、とても気になってこれからどうしたらよいか・・。 本人たちには聞けないので・・ご祝儀の件で質問です。 同期二人(友人)は事前にご祝儀を送ってくれたんですが・・ 残りの高校の友人(4人)は、ご祝儀をくれません。 空港までの交通費・海外への旅費等全てこちらで負担したのですが・・。 こういう場合って、ご祝儀なしになるんでしょうか? それに、お返し??引き出物は渡さないといけないんでしょか? 挙式に来てくれて、そして祝ってくれたことはすごく嬉しくおもっているんですが・・。正直、あまりにこちらの負担が大きすぎて・・。 私たちの常識では、式に呼んだらご祝儀はもらえるものだと思っていたので、ちょっと考えられくて・・私たちは間違っているのでしょか? 私たちが考えすぎなのか・・お金にとらわれすぎなのか・・って考えて自己嫌悪に陥っています。 楽しかったよ!!とか写真送るね!!ってやりとりはあるんですが・・。。 正直写真よりも・・って気持ちが・・ 私って性格悪いですよね・・。

  • 悟空派?ベジータ派?

    僕の周りの友達に悟空とベジータどっちが好き?と質問すると、キレイに半々で悟空派とベジータ派にわかれるんです。ダントツで悟空やろ と思っていた僕はすごく驚いて皆さんの意見を是非聞いてみたいと思いました。 皆さんはどちら派でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#66810
    • アンケート
    • 回答数9
  • 両家顔合わせで新郎が司会をする場合…

    ご経験者の方いらっしゃればアドバイスをお願いします。 この度、結婚が決まり、来週末、ホテルにて両家食事会を行います。 既に両親同士の面通しが済んでいるということもあり、略式で目録のみ 用意し、その日の進行も彼が担当することになりました。 しかし、いろんなサイトを見ても、進行の際の言葉までは記載がなく、 彼がどう口火を切り、口上が済んだ後、どのように食事会をスタート させたらいいのかわからず、悩んでいます。 ご経験者の方がいらっしゃれば「シナリオ」についてアドバイスを お願いしたいというのと、よいサイトがあればご紹介いただきたく 思います。 よろしくお願いいたします。