kitten555 の回答履歴

全75件中21~40件表示
  • 何歳に見えますか?

    How old do you think I am? Do you think how old I am ? 検索すると前者がかかるのですが 後者は文法的に誤りでしょうか? 誤りだとしてなぜ誤りでしょうか?

    • ベストアンサー
    • DUOUIS
    • 英語
    • 回答数3
  • 社会人短期留学の留学エージェントの選び方について

    9日間の連休を利用してアメリカかカナダへ初めての短期留学したいのですが、エージェント選びに困っています。 とりあえず大手留学エージェントから調べてみたのですが、ネットの評判は悪いものばかりで、無料留学エージェントの方が良いことがわかりました。なので、無料留学エージェントを調べてみたのですが、私の留学目的とは合っていない気がしています。 私の留学目的は、9日間と短期であるので学校には行かずホームステイ先での交流等を通して英語に触れたいと思っています。 大手留学エージェントのプランの中には、先生宅にホームステイをし、そこでレッスンを受けるというものがあり、私に合っていると感じました。無料留学エージェントは学校に行くことが主体で、滞在場所は学校が探してくれる等長期目的の方の為のもののような感じがしました。私のような目的のひとでも利用できるのでしょうか。それとも大人しく高いお金を出して大手に頼むべきでしょうか。 まだ調査段階で無知なのですが、経験者の方返答頂ければありがたいです。

  • イギリスの大学院留学でおすすめの電子辞書

    あと約1年半後にイギリスの大学院の留学を考えている者です。 先日電子辞書が壊れ、新しい辞書を買おうと思い、色々と調べた結果、セイコーの辞書が英語に特化しているという事が分かりました。 そこで質問があるのですが、以下の3機種で、どれが一番適していると思われますでしょうか? (1)DAYFILER DF-X10001 (2)DAYFILER DF-X8001 (3)SR-G10001 個人的には(3)が一番良いのではないかと思っていますが、値段がネックとなっています。 その次は(1)で、値段もネットで5万円台からあるのでなんとかいけそうではあります。 ただ(1)にはシソーラスが入っていなかったり、入ってて欲しいなと思う辞書が(1)には無いので、(1)と(3)ですごく悩んでいます。 現在IELTSのスコアは5.5で、最低でも6.5までは上げなくてはいけません。 また、大学院でもおそらく大量の書籍を読むことになると思うので、語彙の収録数ができるだけ多いほうが良いのではないかと考えています。 高い買い物+今後の英語学習をある程度は左右してくると思うので非常に悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • イギリスの大学院留学でおすすめの電子辞書

    あと約1年半後にイギリスの大学院の留学を考えている者です。 先日電子辞書が壊れ、新しい辞書を買おうと思い、色々と調べた結果、セイコーの辞書が英語に特化しているという事が分かりました。 そこで質問があるのですが、以下の3機種で、どれが一番適していると思われますでしょうか? (1)DAYFILER DF-X10001 (2)DAYFILER DF-X8001 (3)SR-G10001 個人的には(3)が一番良いのではないかと思っていますが、値段がネックとなっています。 その次は(1)で、値段もネットで5万円台からあるのでなんとかいけそうではあります。 ただ(1)にはシソーラスが入っていなかったり、入ってて欲しいなと思う辞書が(1)には無いので、(1)と(3)ですごく悩んでいます。 現在IELTSのスコアは5.5で、最低でも6.5までは上げなくてはいけません。 また、大学院でもおそらく大量の書籍を読むことになると思うので、語彙の収録数ができるだけ多いほうが良いのではないかと考えています。 高い買い物+今後の英語学習をある程度は左右してくると思うので非常に悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 韓流ドラマ(時代劇)ロケ地お勧め

    夫婦ともにこの数年で韓流ドラマ(時代劇)にはまっているものです。 この春に夫婦で3泊4日でソウルへ行き、中2日のうち1日はMBCドラミアへ行く(これで3回目)ことに決めていますが、もう1日どこか別の韓流ドラマ(時代劇)ロケ地へいきたいと思っていますが、韓流ドラマ(時代劇)ロケ地(もしくはゆかりの地)でソウルから自力で日帰りでいけるところでどこかお勧めががあれば教えてください。 韓国民俗村はこれまで2回行ったのでそれ以外に行きたいですが、もしどこも行くところがなければまた、韓国民俗村にしてもいいかなと思ってはいます。 因みに、今までに見たものは、「チャングムの誓い」「イ・サン」「王と私」で、今度、またソウルへいく前に気分を盛り上げるために「善徳女王」を見始めたところ今までで一番面白くますます韓国旅行が楽しみになってきました。 善徳女王のロケ地は新羅ミレニアムパーク(慶州)というのがあり、ソウルから近ければぜひ行きたいのですが、ソウルから慶州までは電車で片道2時間(+KRパス利用で2人で5000円くらい)もかかるようなので迷っています。 そこは、釜山からは電車で1時間くらいで、いままで釜山には行ったことがないので、今度(今年の夏か来年)釜山に始めて旅行で行くようにし、そのときにに新羅ミレニアムパークに行っていいかなと思っています。 ただ、新羅ミレニアムパークの最近の旅行記などを見ると人が閑散としているようなので、チャングマテーマパークのよう閉場してしまわないかも少し心配です。 ソウルから日帰りで新羅ミレニアムパークへツアーでなく自力で行かれた方がもしいらっしゃればその感想もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 8ヵ月のベンガルの餌の量について

    初めて質問します。 8ヵ月になるオスのベンガルを飼っているのですが、餌の量がわかりません。 体重は5kgを超えましたが、特に太っている感じではないです。 (腰?のあたりにくびれもあります。おなかのほうがちょっと下がってきたかな?という感じです。。) 生後半年の時に去勢をしたのですが、その時には獣医さんに骨格の大きい子だ、という話をされました。その時既に体重4kg近くありました。 今はこねこ用のカルカンドライを、1日2回、40gずつ与えていますが、 それでは足らないようであっという間に完食してしまいます。(おねだりはしてきませんが欲しそうにはしています) 1.このまま1歳になるまではこねこ用のカルカンドライを与えていて良いのでしょうか? 2.1日2回、1回何g与えてあげるのが良いのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • xqxtxfxdx
    • 回答数1
  • 浅田真央ちゃんとキムヨナ

    どっちが上手いですか?? あたしは、真央ちゃんと思うんですけど、得点はキムヨナの方が常にいいですよね? やっぱり買収の噂は本当なんですか?? それとも、本当にキムヨナが上手いんですか??

  • ヨーロッパ人が多い留学先

    英語圏に短期留学したいと思っています。 語学留学です。 ヨーロッパ人が多い留学先を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#193844
    • 語学留学
    • 回答数4
  • 貯金しようと思ったきっかけって何ですか?

    社会人が長くても、 世の中、その日暮らしで貯金してない人もいると思います。 そんな人が貯金をしようと思ったきっかけって何でしたか? 当人様、お友達のお話しでも構わないので回答頂けると嬉しいです。 例えば、 *両親が他界した *結婚したい人ができた *急に老後が心配になった 等、理由はないでも構いません。 そして、その後心を入れ替えて貯金継続できてますでしょうか? よろしくお願いします。

  • オーストラリアのワーキングホリデーエージェント

    私は2014年の四月からワーキングホリデーに行きたいと考えています。 色んな留学エージェントさんから情報を収集して、行きたい学校はほぼ決まりました。 しかし、エージェントが決まりません。 今まで7社に問い合わせをしました。 一つは有料エージェント。 二つ目はとても丁寧な対応をしてくれるが、日本にオフィスがあるエージェント。 三つ目は、H.I.S。 四ッ目は、オーストラリア留学センター。 五つ目は、ラララオーストラリア。 など色んなエージェントに問い合わせをしました。 色んなネットの情報をみると、有料エージェント、日本にしかオフィスのないエージェントは良くないということだったので、現地の手数料無料のエージェントにしようと思っています。 私が対応してもらっている現地エージェントさんは皆対応も同じくらいなので、どこにしようか迷ってしまいます。 この中でオススメ HIS ラララオーストラリア オーストラリア留学センター の中、またはそれ以外で、サポートが充実していて、ここにしてよかったというところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国国際航空、チェックイン時にクレジットカード?

    こんばんは。長文失礼します。 中国国際航空(Air China)を利用したことのある人にお聞きしたいです。 この度初めて中国国際航空を使って旅行しようと思っているのですが、 公式HPのオンライン予約画面で 「チェックイン時に決済に使用したクレジットカードの提示をお願いしています。 不可能な場合はご利用をお断りすることもあります」 という旨が書いてあり少し悩んでいます。 と言うのも、私はクレジットカードを持っておらず、いつも母に買って貰っています。 今回も事前の必要事項だけ私が入力し、決済の所からは母に任せるつもりでしたが、 途中で上記の注意書きを見つけ、予約は一時止めました。 今まで使ってきた航空会社でクレジットカード提示を求められたことは無いのですが、 調べてみると提示を求める会社もあるようですね。 もしくは「実際に提示を求めないけど念の為書いておく」というようなスタンスだったり。 中国国際航空を使用したことのある方、実際提示を求められましたか? 公式HPを見ても「パスポート、ビザ、その他購入時に使用した渡航書類すべての提示」 としか書いておらず、FAQなどでもクレジットカード提示についてはノータッチでした。 問い合わせようとしてもメールフォームが見当たらず… 海外サイトからだとフォームがあったのですが、問い合わせと言うよりも クレーム対応窓口のような感じでしたので質問を送って良いものか… それと、もし提示が必要な場合、どのような対応をすれば良いでしょうか? 他の方の質問の答えで「コピーで可」や「事前に手続きをする」など見かけたのですが、 あまりに大変そうな場合は代理店を挟んだり 別の航空会社にすることも視野に入れようと思っています。

  • TPP締結後の逃亡先

    いよいよ、TPP締結が現実的になってきましたね。 私はTPPが締結することは、アメリカの属国になることと考えています。 というわけで、状況によっては 海外に移住したいと考えているのですが どこが良いでしょう。 中韓は絶対に無しです。 アメリカも… ハワイとかいいと思うけど 侵略国ですからね。 本末転倒ですよね。 これまで、海外は20ヵ国ほど行きましたがほとんどがヨーロッパです。 住みたいな、ってところもあったけど お金がかかりそうで… 資金については 今はどんなにかき集めても 500万円が限度です。 この先5年間日本で頑張ったとして 1500万円、プラス退職金てとこかな。 希望は、比較的日本人を受け入れてくれるところで食・住に困らない程度にバイトでも働けたら… 暑い寒いは選びません。 そりゃ、どこの国にだって色々あるのは百も承知です。 軽ーい感じで、自分ならここ! を教えてください。根拠も。 語学とか、手続きとか 準備しておきたいので。 それにしても… 日本はいい国ですねー。

  • 猫を飼っている方に質問です。

    この季節になると飼っている猫が色々捕まえてきます(´・_・`) トカゲ、ヤモリ、セミ、コウモリ、蛾、 トカゲと蛾以外はムシャムシャ食べてます ギャー(;_;) まぁ仕方ないんですがね(>_<) みなさんの飼っている猫さんは 今までに何を捕まえてきましたか?

    • ベストアンサー
    • marotama
    • 回答数6
  • ベトナムのおみやげでオススメはなんでしょう

    ツアーでベトナム(ホーチミンとハノイに現地滞在は3日)に旅行します。 自由時間があまりありませんが、ホテル周辺に夜もやっているスーパーやコンビニがあれば、ローカルなおみやげものを買って帰りたいと思います。 おすすめの品や、現地情報に詳しい方がいらしたらホテル周辺でおすすめのお店を教えてください 宿泊予定先  (ホーチミン) ニューワールド ホテル サイゴン             (ハノイ)    ハノイ デウー ホテル ちなみに、ツアーでのおもな観光予定は ・メコン川 ミトー観光~ジャングルクルーズ ・ホーチミン市内観光(ベンタイン市場も入っていますが時間はあまりなさそうです) ・ハノイ市内観光 ・ハロン湾クルーズ

  • 初めての海外旅行 2泊3日か4泊5日

    人生初めての海外旅行に行こうと思っています。 ツアーで一人参加する予定です。 初めての海外なので、慣れる?為にも とりあえず、二泊三日で台湾に行ってみよう!と思ったのですが そんな理由で台湾に行って後悔しないか?自分は本当に台湾に行きたいのか? と悩んでいます。 本当は中国の兵馬俑や桂林などに行きたいので、 本当に行きたい所に行った方が良いでしょうか? ただこちらは、三泊、四泊以上しかないので 初めての海外旅行は期間は短い方がいいのではないだろうか?とも思っているのですが 二泊も三泊も四泊もそんなかわらないでしょうかね? どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 高校英語教師、大学院留学希望です。

    高校英語教員1年目の者です。(昨年1年間は講師として働いていました。) 現在県内一の進学校に勤めていることもあって、自分の英語力不足を感じています。新課程により、授業を英語で行うというプレッシャーもあり、毎日必死です。 そんなこともあって、最近ますます以前からの夢であった大学院留学(TESOL専攻)を考えるようになりました。できることなら帰国後も教員として働きたいと思っていますが、帰国後再び教員採用試験を受験して採用になる可能性はあるのでしょうか?採用して間もないのに自己都合で辞職した者に再採用のチャンスはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 6月末にベトナムに行きます

    6月末にベトナム(ホーチミン)3泊4日で行きます ここにはぜひ行ったらいいというところおいし店エステの店など教えてください お寺とかもいいところがあればおしえてください。 昼間は暑くて出歩かない方がいいですか個人旅行なので心配です よろしくお願いします

  • 秋に行く おすすめアジア旅行教えてください

    まだ検討中で、実現できるかもわからないのですが 秋以降に友人と女二人でアジア旅行に行きたいなと考えています。 昨年、韓国ソウルへ行き 今度は済州島もいいかなと思っていたのですが 食事も結局同じようなものになりそうな為 せっかくのなので、違うところにしたいなと… 首都圏に在住なら良かったのですが 北海道出発の為、 できるだけ移動時間が短く、短期休みでも行けるところがよく 今候補は 香港 シンガポールあたりがいいのかなと思っていろいろ探していました。 友人ともに、食べ物の好き嫌いもなく 免税店で買い物ー!!というよりは 現地の物をさらっと買う程度で 重点は、買い物より現地の雰囲気などを満喫することです。 そのような点を踏まえて おすすめのアジアの国を教えていただきたいです。 この国のこれ(食べ物)がおいしかったや 景色が良かった等なんでもいいです。 また、違う国でもこっちの方がおすすめだよという国があれば 教えて欲しいです。 まだ独身の私たちで 独身だから出来ることしたいなと思っています。 同じような趣旨です旅行されている方など どんな意見でもいいので、教えてくださると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 秋に行く おすすめアジア旅行教えてください

    まだ検討中で、実現できるかもわからないのですが 秋以降に友人と女二人でアジア旅行に行きたいなと考えています。 昨年、韓国ソウルへ行き 今度は済州島もいいかなと思っていたのですが 食事も結局同じようなものになりそうな為 せっかくのなので、違うところにしたいなと… 首都圏に在住なら良かったのですが 北海道出発の為、 できるだけ移動時間が短く、短期休みでも行けるところがよく 今候補は 香港 シンガポールあたりがいいのかなと思っていろいろ探していました。 友人ともに、食べ物の好き嫌いもなく 免税店で買い物ー!!というよりは 現地の物をさらっと買う程度で 重点は、買い物より現地の雰囲気などを満喫することです。 そのような点を踏まえて おすすめのアジアの国を教えていただきたいです。 この国のこれ(食べ物)がおいしかったや 景色が良かった等なんでもいいです。 また、違う国でもこっちの方がおすすめだよという国があれば 教えて欲しいです。 まだ独身の私たちで 独身だから出来ることしたいなと思っています。 同じような趣旨です旅行されている方など どんな意見でもいいので、教えてくださると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 子供英会話の先生になりたいのですが…

    子供向きの英会話の先生になりたいのですが、英検などの資格でとっておいたほうがよいものはありますか?? また、学んでおいたほうがよい知識があれば、教えてください。 宜しく御願いします。