nao_san の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 気になる女性がいます。助けてあげたいです。

    彼女が最近塞ぎがちで家に引きこもってしまい、俺と彼女の友達と様子を見に行きました。 【彼女の生い立ち】 彼女がまだ幼い時に父親が他界 母親はそれがきっかけで鬱になり、一つ下の弟も発達障害で苛められ不登校→現在まで引きこもり。生活保護。 彼女自身も中学1年の時にストレスで神経性の病気を発症しいじめられる。それが原因で高校中退。 その後、通信制の高校を卒業し就職。 最近まで仕事等頑張っていたのですが、彼女の生い立ちが原因で彼氏の両親に結婚を反対されて破局。無気力になってしまったようです。 彼女は自分がどうして頑張れないのか分からないと泣いていました。 ただ、何故か最近自分の過去を思い出す事が多く、他人と自分を比べて羨んでしまい辛いと言いました。 友人は、そんなのは甘えだ、あんたは頑張れる!世の中にはもっと辛い人が沢山いる!としきりに言っていました。 自分は彼女の話を聞いていて、辛くなるには十分な理由だと思い、友人にそんな事言うなときつく言ってしまいました。 ただ、自分が彼女に好意を寄せているから同情的になってしまうのかもしれません。 彼女をどうにかして助けたいのですが、自分はどうしたら良いでしょうか? 告白はしましたが、振られています。 また、自分にはどうしても彼女が甘えているようには見えないのですが(付き合いが長いですが、彼女の生い立ちをきいたのは初めてでした。普段はそんな素振りをみせない子です) 世間一般的に彼女は甘えているように見えるのでしょうか?

  • 貧乳ってどう思われるのかな…

    18歳の専門学生です 私は昔から痩せ型で 胸の発育も周りのお友達より ずっとずっと遅く、高校2年の 頃から「貧乳なんだぁ…」と自覚 するようになりました 女友達と胸の話になり みんな「あたし胸無い」と 言いますが、私より小さい人を 見たことがありません… 雑誌には「巨乳より貧乳好きの 男性が多い」と書かれてたり しますが、自分程小さいと 引かれてしまわないか不安です コンプレックスすぎて 高校2年時15000円もする マニュアルを買ったりしてました もぉ夏になりました 友達がビキニを買いに行こうと 誘ってきますが、きっとサイズは ないしビキニ姿にもなりたく ありません… 貧乳って損だと思ってます きっとそう思われる方も いらっしゃると思います でも私は自分に少しでも 自信を持ちたいです ちなみにA-75しかありません ブラを買うときも可愛いのが 買えないです(((涙

  • 好きな女の子との食事について

    好きな女の子との食事について 高三男子です 度々知恵袋で質問させて頂いている者ですが?この前三年間クラスが一緒で好きな女子にアドレスを聞きました!メールのやり取りも四?五回程しました そこで今日学校でバックアップしてもらった友達からライバルの存在を知らされ?そのライバルは僕が好きな女子を夏祭りに誘おうとしているとも聞き?このままだと取られてしまうというような事態であることがわかりました!そこで今日彼女をデートに誘ったところOKの返事が来て?食事に行くことになりました!そこで質問なのですが?初めての食事の時はどのような店を選べば良いでしょうか?また?どのような話しをすればいいでしょうか? 回答宜しくお願い致します

  • 男性の方にご質問させてください。

    男性の方にご質問させてください。 男友達と2人でいるときに、顔見知りの女の人が近くにやってきました。 その女の人を話題に出すとしたら、どのような内容でしょうか? 大学で会う度に目が合う人がいます。 (お互い会釈も挨拶も無しです。) 実はその男性のことが気になっています。 先日、あるお店に私が入ろうとしたときに、その気になる男性と、その友達がいました。 彼が私に気づくと、彼は数秒間私を見てから、友達に私が来たことを伝えたらしく、彼の友達が私のことを見てきました。 私がお店に入ってきても、彼や彼の友達(どちらかというと彼の友達の方が頻繁に)が私のことを見てきました。 彼は友達に私のどんなことを話してる可能性がありますか? 気になっている男性なので、私の悪口だったらと思うと悲しくなります。 みなさんだったらこの場合、どんなことを話しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#113562
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛ベタな男性に質問です。

    恋愛ベタな男性に質問です。 1 大好きな大好きな彼女がアクセサリーのコーナーに行ったら、買ってあげたいなって思いませんか?思ってもちゃんと彼女にほしいか聞けませんか? 2 大好きな大好きな彼女と結婚したいって思ったら、彼女が喜ぶような結婚式を考えませんか?たとえお金がなくてもある中で彼女とできることをしようと思いませんか? 3 大好きな大好きな彼女にサプライズでプレゼントしてみたり、ロマンティックなことを考えたりしませんか?? 彼氏の愛はすっごく感じるのですが、恋愛経験があまりないうえに恋愛が下手なのか・・・すっごくケチな男に感じてしまいます。私はお金よりも愛だったのですが、彼のケチさにちょっとのお金と愛は恋愛に必要だと感じるようになってしまいました。あまり考えなかったのに彼といるとすっごくケチになっています。。。そんな自分が嫌です。

  • 好きな人へのアプローチ

    好きな人へのアプローチ こんばんは。私は、今片思いの人がいます。 同じ大学の4年生で同級生です。 同じゼミなので、週に1回は会うのですが、彼は女の子に興味がなさそうです。 今まで付き合った人はいないそうです。 そんな彼に、どうアプローチしたらいいかわかりません。 メールアドレスは知っているのですが、送ろうと思っても内容が思いつきません。 学校では、男子とつるんでることが多く、話しかけるタイミングがありません;; 飲み会のときなどはよく話すのですが・・・ それと、彼は大学院を目指しているので、今は忙しい時期だと思いますし、積極的にアプローチするのは迷惑でしょうか? 良かったら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 男友達の車に乗ったとき、自分の使っている灰皿以外に、お財布とか入れるケ

    男友達の車に乗ったとき、自分の使っている灰皿以外に、お財布とか入れるケースの中に、もう一つ小さい灰皿がありました。使っている形跡はなかったのですが、よくよく考えたら彼女でもいるのかな・・・?と思いました。本人はいないと言っているのですがどう思いますか? 新車で、彼の運転席よりもシートは倒れていなかったし、彼女がいる気配もないのですが、他に車内で判断できる事ってありますか?

  • 基本的にいい子すぎる二歳の子供にぶち切れてしまいます。

    基本的にいい子すぎる二歳の子供にぶち切れてしまいます。 凄く反省しているのですが、 最近疲れているせいかオムツはかない、保育園いかない、 余裕あるときは『はこうねぇ?何でいやなのかなぁ?』なんてのんびり聞けたりするのですが 『はきなさい!!』とキレてしまう時あります。 うちの子は叱ると…というか感情的に私がきれるといきなり泣きやみ 数分すると、あえてほほえみ返して来るんです。(生まれ持った性格なのでしょうか2歳2ヶ月です) ちなみに子供を育てて二年経ちますがその間に感情的に怒ってしまった事は5回くらいなんですが その、ピタっと泣きやみ微笑み返されるをやられると… 聞きわけよすぎて、無性に自分ってなんて悪い人間なんだ! しかも、泣きやんだ後微笑んでくるので 子供にまで気を遣わせて…ダメ親なんだ私!!と悲しくなり、 三つ子の魂という時期なのに…感情的にきれて これからこの子のトラウマになったらどうしよう…とかまで考えてしまいます 数回のキレた過去は消せないのですがトラウマになっていたらどうしよう とか あまりにいい子すぎて無理してないか不安になります とってもいい子すぎるんですね…。 この二歳までに5,6回キレてしまった事はトラウマになりますか? 感情的になって『こうしなさい!!』って怒ってしまいました。 理由を聞いてあげる余裕がなかった あと、叱ったらピタリと泣きやむ そのあと1,2分後に微笑みいっぱいでにこにこで来るんです すっごく変な感じです… いい事なのかもしれないけど悩んじゃってます 子育てママの先輩のみなさん、どうかご意見きかせてください

  • 扶養家族(配偶者)について教えてください。

    扶養家族(配偶者)について教えてください。 現在、主人の扶養範囲内でパートをしています。 収入は多い時で月11万位。少ない時は6万位で安定してません。 でも今年は扶養の範囲を若干超える収入になるかもしれないのです。 よくパートの人は年末に「扶養にならない収入になるから調整してください」と言ってますが、何故なのかわかりません。 何か損をしてしまうのですか? そうした場合は来年主人の扶養家族になれなくなってしまうのですか? また扶養ではなくなると健康保険とか色々を主人の会社でやってくれなくなってしまうのですか? 高収入でないのに働くことで損?してしまうのが嫌で御相談しました。是非教えてください。

  • 水商売の方の確定申告について

    友人から相談されたのですが、私にはわからなかったので、わかる方教えてください。 友人は昨年結婚したのですが、家計を助ける為に、旦那さんの親戚が経営する小さなスナックで週1~2回アルバイトを始めたとの事。 今回確定申告をしたいらしく、いくら位戻ってくるのか知りたいそうです。 月の収入が10万程、所得税として毎月お給料から10%引かれているそうです。 そして経費として洋服や美容院等々に毎月1万2千円程(レシート等はすべてとってあるそう)だそうです。 それらを踏まえ、過去の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4724308.html)を参考にさせていただき計算すると、 所得額120万-基礎控除38万=82万 82万-経費14万4千円=67万6千円 67万6千円×5%=33800円 33800円-12万=-86200円 86200円戻ってくるという計算で合っていますでしょうか? 大雑把な計算ですが、計算自体は合っているのかどうか、教えていただけると助かります!

  • 手紙に 白紙の便箋を入れる理由...

    今日 ある人から手紙が届きました。 封筒のなかには 2枚の便箋がはいっていて そのうちの1枚には 文章が書かれていたのですが もう1枚は 白紙でした。 なんなんやろうなぁ...と思っていたのですが 友達によると 「お祈り...みたいなもの」みたいなことを 言っていたのですが よく分からなかったので... 中途半端に意味を聞いてしまったもので すごくひっかかって気になっています...(ι´Д`;) もし どなたか 1枚白紙の便箋をいれることには どういう意味があるのか ご存知の方は 回答よろしく お願いしますm(_ _)m

  • 困っています。時間がありません。年末調整の保険料控除について

    年末調整の保険料控除申告書について。 一般の生命保険の証明書が3枚以上あって書ききれません。 どうしたら良いか教えてください。

  • 地震保険・年末調整の控除対象について

    住宅の地震保険についてですが、自分名義の家に扶養親族とはなっていない親が住んでいます。(自分は単身赴任で住んでいない)その家の地震保険を私が支払っていますが、年末調整の控除対象となるでしょうか?

  • 経費科目について

    先日得意先様と飲食をしたのですが、二軒目へタクシーにて移動しました。この時のタクシー代は経費計上出来ますでしょうか? 出来るとすれば、どの科目に適用になるのでしょうか? ご回答の程宜しく御願い致します。

  • 交通費の処理方法について

    開業したばかりの自営業です。 報酬とは別に交通費を受け取ることがありますが、源泉徴収表には報酬金額だけが記載され、交通費金額の記載がないことがあります。 この場合交通費を経費計上はしないでもよい思いますが、それでよろしいでしょうか。 また、この場合振り込まれた交通費込みの報酬額と源泉徴収票の金額が異なることになりますが(交通費分少ない)問題はないのでしょうか。 このような場合の記帳等経費処理方法について教えてください。

  • 開業届けは、事業収入が発生するまで、できないのでしょうか?

    来年1月に早期退職して、沖縄で民宿を始めるべく準備をします。今から、建物の設計を依頼するので実際の収入を得るまで、2年間ぐらいは、かかるかと思います。会社の年金収入があります。 開業届けは、事業収入が発生するまで、できないのでしょうか? 1)もし出来るなら、赤字だけの事業収入と年金収入で総所得金額の減額は出来ますか? 2)もし出来ないなら、事業収入が発生する直前に開業届けをすることになります。2年間分ぐらいの経費を開業費として記録するのみになりますか? よろしくお願いいたします。

  • ~~~手当て

    CROを就職先として考えています。 先日面接先で耳にしたのですが、~~~手当てが製薬にはあるけどCROには ないところが多いから努力が報われないとか。。 たしか時間外手当と言っていた気がするのですが、 遠くで話してただけなので、、 そこでお聞きしたいのですが、就職する時に~~~手当てなど、 留意するべきところは何があるのでしょうか?? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 灰色のコートに似合うマフラー

    今年、彼に手編みのマフラーをプレゼントしようと思っています。 しかし、男の方のファッションというのがどうもわからず、困っています。  コートは灰色一色で、丈はおしりより下、膝より上くらいの丈の、トレンチっぽい落ち着いた感じのものです。  彼は、歳は20代頭で学生です。服はカジュアルです(パンツはほとんど青いジーパン)。服、見かけともに落ち着いた感じの子です。  コート自体がそれほど若々しいわけではないので(私は、軍のコートみたいな印象を受けました)、マフラーまで落ち着いた感じにすると老けて見えるのかなとも思います。顔立ちも、いつも3歳程度上に見られます。  色や模様など、なにかアドバイスいただけたらと思います。  何卒よろしくお願いいたします。

  • 市役所VS大手民間 あなたならどちら?

    市役所と大手民間下記条件の下、あなたならどちらを選択するでしょうか。人それぞれだろう、というご意見は割愛させて下さい。あくまで、この条件なら私はこっちやな~って思った方の理由を教えて下さい! 市役所(事務職) ・給料15万円位(短大卒なので低いです) ・残業、休日出勤多い可能性あり ・将来安定性あり、育児休業三年取れる。 ・昇給、ボーナス 多分多い?だろう。 ・家から車で10分。近い。 大手民間外資です(事務職) ・休日125日 土日休み、お盆10日間、正月10日間程休み毎年あり ・残業 多分あるだろう。 ・給料17万程 ・昇給はあまり期待できないだろう。ボーナスは2.5倍年収240万程度 ・育児休業勿論一年のみ と、以上 月額給料だけみると多分どちらもどっちで低いんです。休日ももしかしたら民間の方がかなり多くきっちりなってるかも。福利厚生もいいし、民間の方がいいのかな~って思えてしまうんですが、ども市役所もいい気するし。さて 皆様なら以上のような条件下の中どちらを選ばれますでしょうか。良ければお答えください。お願いします。

  • 12月に入籍します。配偶者控除は・・・?

    12月後半に入籍することになりました。 そこで税金について質問です。 私は今アルバイトとして働いていて、今年12月までの収入が103万超えるかどうか微妙なラインです。 11~12月の忙しさ次第では超える可能性があります。 ちなみにアルバイト先の会社では社会保険等には加入していません。 自分で国民年金に加入し、保険料を払っています(1~12月までで168000円ほど)。 主人が今年配偶者控除を受けるとなると私の所得が103万円以内でなければなりませんが、 もし超えてしまった場合に私が納めた国民年金保険料(168000円)をアルバイトをしている会社から 社会保険料控除として申告すれば(「給与所得者の保険料控除申告書」という用紙に額を記入して提出すれば)、 私の所得は103万円以内になり、配偶者控除を受けられるということでしょうか? それとも、ただ単に103万超えということで配偶者特別控除の対象になるのでしょうか。 調べてみたのですが、イマイチわかりませんでした。 よろしくお願いします。