wkohei の回答履歴

全54件中1~20件表示
  • 気になる点を指摘したほうが

    ブログの友達ですが、一度会ったことがあり、食事もしたことがありますが、とても良い人で、人格的には申し分なさそうだし、かなり才能もある人のようです。 私がメールすると「会いたい」とか言ってきますが、まあ友達ならいいかなと思いますが、ただこの人のブログが少し、気になるんですが、毎回毎回同じギャグを使うのが少々うんざりします。 そして記事の内容も繰り返し繰り返し同じシリーズだし、「またか」と思います。写真も前回見たことのあるようなものばかり。 しかも昔の話や歌ばかり貼っていて現在の話題が皆無で、役に立たないしつまらないです。今現在の社会については何も知らないみたいだし、どう考えているのかわからない感じです。 その人の私のブログへのコメントも何か物足りないし、かと思うと「俺はそれ以上の知識がある」みたいな感じのコメントで少々腹立たしく感じたりします。暗に私のブログはつまらないみたいなニュアンスで言ってくることもあります。 この人に、「毎回同じギャグだと読み手が離れるよ」とか、「もっと現代性のある話題にしないとつまらないよ」みたいなことをアドバイスしたほうがいいと思いますか?

  • 気になる点を指摘したほうが

    ブログの友達ですが、一度会ったことがあり、食事もしたことがありますが、とても良い人で、人格的には申し分なさそうだし、かなり才能もある人のようです。 私がメールすると「会いたい」とか言ってきますが、まあ友達ならいいかなと思いますが、ただこの人のブログが少し、気になるんですが、毎回毎回同じギャグを使うのが少々うんざりします。 そして記事の内容も繰り返し繰り返し同じシリーズだし、「またか」と思います。写真も前回見たことのあるようなものばかり。 しかも昔の話や歌ばかり貼っていて現在の話題が皆無で、役に立たないしつまらないです。今現在の社会については何も知らないみたいだし、どう考えているのかわからない感じです。 その人の私のブログへのコメントも何か物足りないし、かと思うと「俺はそれ以上の知識がある」みたいな感じのコメントで少々腹立たしく感じたりします。暗に私のブログはつまらないみたいなニュアンスで言ってくることもあります。 この人に、「毎回同じギャグだと読み手が離れるよ」とか、「もっと現代性のある話題にしないとつまらないよ」みたいなことをアドバイスしたほうがいいと思いますか?

  • こうした性格はまずいのでしょうか?

    最近気づいたことなのですが、人と話している時、思考が停止してしまい、何も考えられなくなったり、何を考えていたのかわからなったり、相手の言っていることが理解できなくなることがあります。 以前「人前でうまく話せない」ということを相談させていただいたのですが、 http://okwave.jp/qa3453452.html 大勢の人の前で話す時に限らず、2、3人であったり、1対1で話すときでさえも思考が停止してしまうのです。 そうなってしまった場合でも何も話さないわけにはいきませんので、なんとかしゃべるのですが、当然ながら相手には中身のない話でさえもうまく伝わりません。 言いたいことを一瞬で整理できないため、仮に思考が停止していなくても言いたいことがうまく言えない時があります。 また、相手が簡単な質問をしてきても、内容が理解できずに固まってしまい、うまくコミュニケーションがとれないことがあります。 もともと頭の回転が遅い方で、外部からの刺激に対して即座に臨機応変な判断や対応をとることができないということや、対人折衝が苦手であるということが自己診断などを通じて明らかになってきています。 「そういうのはまずいよ」と言われたことがあるため、何度か直そうともしたのですが、どうしても直らないため一種の個性だとも考えてきました。 しかし、最近就職活動をする中で自分の人間性が周囲よりも明らかに劣っているように感じ、少し気になり始めました。 私のような性格は改善した方がいいのでしょうか? そもそも、改善しようと思ったところで改善できるものなのでしょうか?

  • 主人公がアタックをするマンガありませんか?

    女の子(主人公)が片思いをする少女マンガを読みたいと思っています。 片思いのマンガはよくあると思いますが私が読みたいと思っているのは以下のような感じです。 女の子が男の子にアタックし続けるも振り向いてもらえない。いずれ思いが通じてハッピーエンド。できれば元気な明るい主人公がいいです。その女の子の性格、明るさに男の子が惹かれていくような内容でおすすめはないでしょうか?できれば両思い後も話が続いてると嬉しいです。 こんな内容で私の好きなマンガは、椎名あゆみ先生の「ベイビィ LOVE」です。あとは、ふじくら真緒先生の「キャッチ」です。(←あまり知っている方はみえないかも・・) 少しでも合うようなマンガがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クラスでなら一番だったこと・・・

    どんなことであれ、全国はもちろん、町でも学校でも一番になるのはなかなか難しいことです。 せめてなりたや、クラスで一番に・・・ ということで、皆さんがクラスでなら一番だったことを教えて下さい。 私の場合は、 ・幼稚園で、クラスで一番遠くから通っていた。昔は珍しい電車通園でした。 ・中学生の時、クラスで一番早く登校していた。 ・高校の時には、クラスで一番自宅が近かった。 ・高校1年の時、クラスで一番長距離走が早かった。 といったところです。 宜しくお願いします。

  • ブレードサーバについて

    サーバをブレード化したいのでが、収容するサーバ(メール、DNS等)は、ブレード対応のサーバがあるのでしょうか? もしあるなら、どんな製品でもいいので教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

  • 身長が高くて得し(よかっ)たこと

    「身長が高くて困ったこと」というアンケートを出しましたが、直後に思いついたので。 身長が高くてよかったことを教えてください。 *ここで言う「身長が高い」は180から前後5cmを言います。 6cmでもいいですがね。

  • B,zのMOVEについて

    B,z の 曲大好きなんですけどMOVE と言う曲って昔 聞いた記憶があるですけどなんかのアルバムに入っていたような気がすんですけど ベスト "Mixture"に入っているやつじゃないやつです。 ジングルだったかな?だれか教えていただけませんか?

  • 新人さんが入って、私の仕事が無くなってしまいました…

    営業事務をしている入社2年目の29歳です。 入社当初からしばらくは、私が社内で一番パソコンに詳しい(とは言っても人並みです)という事と、 この会社の「女性の営業事務」というポジションは皆半年持たずに辞めてしまうという いわく付だったので、半年…そして一年過ぎても残った私は、先輩や上司の厳しい指導をを受けつつも 重宝されているのが分かっていました。 業務がアナログな所が多いので、最近はそれをパソコンで出来るようにならないかを勉強している所でした。 9月に縁故(先輩のご友人の娘さんです)でシングルマザーの女性が入社したのですが 今までは派遣社員でいろいろな職場を経験していてパソコンを初めその他のスキルが高い事、 あとはお子さんがいらっしゃるからなのか、気遣いが上手く、 初日からとてもテキパキと業務をこなされていました。 私はすごいな~是非お手本にさせて頂こう…なんて軽く思っていたのですが 気が付いたら彼女が入社して一ヶ月の間に私の仕事が全て彼女に移行してしまいました。 今では電話を取る事や事務所内の整理・整頓等しかしていません。 私は上司に「私の仕事は○○さん(新人さん)に全て移行してしまったので 新しい仕事を頂きたいのですが…」と言ったら、「特にないから電話当番をしてなさい」と冷たく言われてしまったのです。 彼女の入社とともに私のパソコンも取り上げられてしまったので (社員6人中パソコンが5台しかないのです)一日中デスクで電話を取っているだけです。 もう二ヶ月近く仕事がなく電話当番だけで、正直気がおかしくなりそうです。 もう少し若ければ「こんな会社なんか辞めて転職してやる!」と決断できるのですが 私は高卒の29歳で一人暮らし。 今の職場が3社目なので、4社目の転職にためらいがあります。 皆さんが私の立場だったらどうされますか? 宜しければアドバイスを頂きたく思います。

  • バイトの嫌な人

    アルバイトですごく嫌な人がいます。何かに付けて文句をいい、人の悪口をいう。その人のことを私はすごく嫌で仕方ありません。 私のアルバイトを続けるかどうか事態悩んでしまいます。 どうにかして私はこの人を辞めさせたいのです。なにか人を辞めさせる方法を知っている人がいればお願いします。

  • 「お前のその価値はない」

    上司から「お前にその価値はない」と笑われました。冗談も合ったのかもしれませんが、非常に悔しくそれでいてやるせない気持ちでいっぱいです。 別の上司から研修の受講を勧められたのですが、費用が5万円かかることを受け、「おまえに5万円もかける価値はねぇな」と鼻で笑われました。正直泣きたい気持ちをぐっとこらえ、ただ黙ってしまいました。 この場合、どのように返せばよかっのでしょうか?笑って返すべきだったのでしょうか??

  • 気になる人とデート

    大学生の女性です。 休みの日に、気になっている同い年の男性と映画を見に行くことになりました。 その人と2人で会うのは2回目ですが、長時間遊ぶのは初めてです。 しかも、まだあまりお互いを知らない状態です(出会い系ではありません)。 なんとか楽しいデートにしたいのですが、何時から遊ぶか、またどういうプランでいくか迷っています。 (ちなみに夕方から別の用事があり5時頃までしか遊べません;) 午前中から遊んでも間が持つのかわからないから午後からにした方が良いのだろうかとか、 映画の前後はどこへ行けば良いのかとか心配です。 こんな事して楽しかったとか、これは失敗だったなどなど何でも良いのでアドバイスよろしくお願いします!

    • 締切済み
    • noname#44962
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • かなりひねくれてます・・・

    結婚を前提に知人に紹介され会っている男性の、ひねくれた本性が見えてきて途方に暮れています。 1.感動モノの映画を見てひどく毒づく。シニカルすぎる。 2.恋愛をエゴで汚いものだと断言する。 3.まだ知り合って日が浅いのでお互い分かり合っていきたい、みたいな発言をしたら、そんなかわいこぶった発言は不愉快だと言われる。 4.人間嫌い。人と会うのが嫌い。 これは独特な個性ですか?私はひねくれものにしか思えなくなりました・・・。ときどき優しさもあります。最近、なにを喋ってもねじ曲げられてしまい、苦痛です。 彼はとても円満な家庭で育ったのにどうしてこうなったのでしょう。こんな男性はいますか?治りますか?アドバイス頂ければ幸いです。

  • 嫌な面接をされた場合の選考辞退の文面

    こんにちは。 現在転職活動中です。ある企業の面接に行ったのですが、 面接官が履歴書に書かれた資格を見て「あんた資格マニアなの?」 といったり、(前職が技術職なので仕事関係で取得した資格が多い)事務職で未経験者積極採用をうたっていたにも関わらず「あんたいったいうちの会社で何をしたいの?将来何になりたいの?」といった質問の趣旨のわからない質問を多くされました。 非常に不愉快な思いをし、こういった面接を実施する企業では働きたくない・・と考えており、選考の辞退をすることにしました。 この企業は面接の日時等もメールで伝えてくるので、メールで辞退の 旨を伝えようと思っているのですが、どういった文面にしようか迷っています。通常は辞退の理由を記載すると思うのですが、理由が理由だけに書きにくいので。。 こういった場合、みなさんはどのように記載しますか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 彼氏が出来ない原因

    20代前半の女性です。 もう3年間もまともに彼氏がいないことに悩んでいます。 外見はよくカワイイとかオシャレだとも言われて、 モデルの仕事の誘いとか小さいものなら、 声かけられたりもしました、 ・・・普段間違っても自分の口からそんなこと言いませんが。 なので、3年も彼氏がいないのは、 原因は明らかに性格の方だと思っています。 あと友人とかは私のことをイイコと言ってるらしいし、 別にそうゆう人間性でも問題ないと思います。 ただ男友達とかにたまに、 不器用そうとか、女の人が得意とするような駆け引きが 下手そうとかの欠点を指摘されます。 あとはおしゃべりは好きだけど、 会話のフリにセンス良く切り返したりとか、 場を盛り上げたりとかに苦手意識をもっています。 それと馬鹿でもないけど、 インテリな会話もあまり得意じゃないです。  やっぱり駆け引き下手、口下手って、 外見とか優しさとかを帳消しにするようなくらい、 女性としての魅力を損なうモノなのでしょうか。 解決するのが難しい欠点ですが、 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 沢尻エリカって何様?

    クローズド・ノートの初日舞台あいさつに見ました? 「満員の客席も沢尻のにこやかなトークに期待したが、沢尻は終始ニコリともせず、腕組みしたまま。司会者に思い入れのシーンを問われた沢尻は「特にないです」とピシャリ。また、沢尻がクッキーを焼いて、現場に差し入れたエピソードを紹介され、その時の気持ちを尋ねられても「別に」と冷ややか。」 こんな態度をみると非常に腹が立ちます。 皆さんはどう思いましたか?

  • 回答へのお礼に対して腹の立った事ありますか?

    質問者に対して一生懸命回答したのに、 お礼の文章に対して腹の立った事ありますか? その場合どのように考えて、自分を治めますか? 締め切られた場合仕方なく、所詮ネット上の関係だとやりすごすしかないのでしょうが、、、 本気で解決方法を質問しているような文章だと(「助けてほしい」とか「脱出したい」だの)一生懸命考えて答えたのに、最初から慰めだけを期待して、根本的に解決したいとは思って質問してないんだなとがっかりします。 みなさんはこんな経験ありませんか?

  • もう自殺したい。このままでは中卒。

    僕はいま中学3年のものですが、テストの点が思うように上がらず悩んでます。今はテストの点より態度や提出物で1~5段階の成績で平均3をとってますが、点数は実際、数学や英語はせいぜい良くて20~30点そこらで、そのほかは40~50点ですがこのままでは確実に中卒です。実力テストで101点ですし、希望高校は150点以上ないと行くのは非常に困難です。勉強もこの時期になっても思うようにいかず、やっても20分も集中できません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスをください。最悪このあたりでは超格下高校も考えてます。しかしオープンスクールにも行ってないし、上級学校訪問にもいってないし厳しいです。本当にこのままでは中卒です。焦ってるのに勉強が出来ないし、もう本気で自殺したいと思うようになりました。高校に落ちたら生きていっても安定したお金が稼げるわけでもなく、社会に出ても厳しいです。こんな感じですがマジメに困ってます。何かとアドバイスおねがいします。

  • 理解力の乏しさ&転職について

     こんにちは。私は、今年の4月に社会人になったばかりです。事務職に就いています。仕事にも徐々に慣れてきたのですが、最近悩みがあります。私には、理解力がないということです。相手が言わんとしていることが理解できず、何度も聞き直してしまったり、一旦時間をおいて頭を整理し考えないと理解できなかったりと仕事をする上で他の人に迷惑を掛けてしまうことがよくあります。周りの人からは、たぶん頭の悪い子だと思われていると思います。自分なりに工夫し、努力はしていますが空回りばかりです。  そこで、まだ入社して間もないですが、転職を考えています。今の仕事にやりがいも感じませんし、会社のやり方、方針にも疑問を感じることが多々あります。もっと自分に向いている職種があるのではと考えることもありますが、特にやりたいこともなく悩んでいます。しかし、今辞めたら単なる逃げでしかないのかとも思いますし…。いろいろと自分の中でどうしたらいいか悩んでいます。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 充足感を感じられず、寂しい。どうすれば??(長文です。)

    はじめまして、社会人2年目の女性です。 小さい頃から親の転勤が多く、大学も海外に留学をしていました。 卒業後は日本に戻ってきて就職をしたのですが、小さい会社に就職したため、同年代の人たちと友達になる機会が非常に限られています。 社会人になってから、学生時代の彼氏とも別れ、友達も限られ、仕事も暇でやりがいが感じられず、孤独で辛い日々が続き、精神的にもすっかり消耗してしまいました。 もともと生真面目で完璧主義なところがあるのも、自分で自分を追い詰める結果になってしまったのかもしれないとも思います。 最近では、これまで興味があったことにも興味があるのか無いのかわからないような気持ちで、週末も何をしたらいいのかわかららず、今日(日曜日)などは一日中寝てやり過ごしました。時には、無性に悲しくなり、ちょっとしたこと(音楽を聞いたり、テレビを見たり)で号泣してしまったり、もう自分が消えてしまったら楽なのにと思うこともあります。 友人は学生時代からの人が数えるほどで、それ以外の新しい付き合いというのはほぼ皆無に近いです。会社は15名程度で、女性はわずか4名で年齢的にも仕事以外でも交流があるのは1人だけです。週末、何かしたいと思っても数少ない誘える人が予定ありだと、何もしないで終わることもあり、最近は本当に寂しいと思うことが多くなりました。 仕事は、事務職ですが、非常に暇でやるべきことは半日以下で終わってしまいます。最近では、帰宅途中に急激に空しさが襲ってきて涙があふれそうになるのを必死にこらえるようなことも何度かありました。自分は、誰の役に立ったのだろうとか、自分がその会社に居る意味が無いような気がしています。 自分は鬱なんだろうかと思い、病院に行く事も考えましたが、友達と会うときは元気で居られるし、人とのコミュニケーションも普通に取れますし、身体的な症状はありませんので、自分の精神的な弱さの問題と考えています。ただ一人になるととてつもなく落ち込むことがたまにあり、日々空しさ、寂しさ、虚無感、無気力、苛立ちを感じているのは事実です。 まとまりの無い文章になってしまいましたが、私はこれからどのように生きていけばいいのか全くわからなくなってしまいました。何かを変えるには何処からはじめればいいのでしょうか?助けて下さい。