linde123 の回答履歴

全100件中61~80件表示
  • お薦めの子育てエッセイ漫画教えてください!

    最近、子育てマンガにハマっています! 私が好きだったのは、 ママはぽよぽよザウルスがお好き 赤ちゃんのドレイ 毎日かあさん 高橋三千代さんの作品 天才ゆずぽん 読んだことがあるのは 堀内三佳さん 高野優さん 桜沢エリカさん 内田春菊さん 他にお薦めがありましたら、教えてください\(^o^)/

  • ヨーロッパ周遊旅行の際のガイドブックについて。

    こんにちは。 来年2月に一人でヨーロッパをバックパッカー旅行する予定です。 正確に決めたわけではありませんが、ポーランド→チェコ→ドイツ→オーストリア→イタリアと回ろうと思っています。 期間は3週間で、気分によって他の国へも行こうと思います。 そこで質問なのですが、ガイドブックは何を用意するのが良いでしょうか。 ヨーロッパはフランスしか行った事がないので、日本語のガイドブック無しでは不安なのですが(英語はある程度分かりますが・・・)回る国すべてのガイドブックを持っていくと相当な量になってしまいます。 一応、考えたのは 地球の歩き方 ヨーロッパ編 トーマスクックの時刻表 の2冊なのですが、地球の歩き方ヨーロッパにはポーランドとチェコについて載っていないようです。また、イギリス等、行く予定のない国も載っているので厚みも結構ありますし・・・。 みなさんは、どうやってガイドブックを選んでいますか? もしもっと使いやすいガイドブックなどがあれば教えてください。

  • お年寄りにおすすめのおやつはありますか

    高齢の祖父母宅にお邪魔するときに手土産でおやつのようなものを作っていきたいのですが、何かいいはありますか。糖分や脂肪分が控えめで体にいいものがいいのですが、なかなか思いつきません。豆乳のプリンを作ったことがありますが、他にいいものがあったら教えていただけないでしょうか。

  • パルマの見所はどこですか?

    ミラノ在住のものです。 今度の土曜日、日帰りでパルマに行く予定です。 しかしガイドブックなどに、あまりパルマの見所が書かれておりません。パルマの見所はどこでしょうか? 参考になるWebサイトなどありますか? 以前中田がパルマに所属していた時、彼のブログでパルマのお薦めなどがかかれていたそうです。しかし彼のブログを見てもパルマに関することを見つけることが出来ませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#94210
    • ヨーロッパ
    • 回答数1
  • ベルリン国立歌劇場

     ベルリン国立歌劇場、ベルリンフィルハーモニーに行きます。 服装にきまりはありますか? ジーパンではまずいでしょうか。

  • ベルリンの交通機関

    ベルリンに滞在していて、朝の6時の国内線フライト(Tegel)に乗るためにはどのくらい前に空港に行かなければならないか、また滞在先のホテルからは地下鉄など 早朝に動いているのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 本日のテレビ朝日やじうまプラスで

    本日のテレビ朝日やじうまプラスでやっていたインド式体操だか若返り体操だかの詳しい体操内容をご存知の方いらっしゃいませんか? 番組ホームページを見ましたが、まだ更新していないのか、載せないのか、見つけることができませんでした。 宜しくお願いします。

  • 何度も見れる映画は?

    私は映画を見るのが大好きなのですが、1つの映画を何回も見るということができません。(本も同様) ストーリー性のあるものは1度みたら満足してしまいます。 結末がわかっているから、もう一度見ようという気になれません… しかしそんな私でも唯一何度も見る映画は「アメリ」です。 オシャレでかわいくて、ちょっと切ないところもあるけど元気になれる、 そんな映画が好きです。(雰囲気を楽しむ映画というか) こんな私に、何度も見れるようなお勧めの映画を教えてください。 ライフ・イズ・ビューティフルのような泣ける映画は、あまり何度も見る気になれないので無しでお願いします。 ホラーやサスペンス、ミュージカルも苦手です。また、洋画でお願いします。 他に好きな映画は、 キューティー・ブロンド 君によむ物語 ポビーとディンガン 点子ちゃんとアントン 小さな恋のメロディー  スイート・ノベンバー    などです。 今はロッタちゃんシリーズを見てみようかな?って思ってます。 「何度も見れる」というのをポイントに、条件が厳しいかもしれませんが回答をお願いします。

  • 白い食器

    和洋にいける白い食器を探しています。 100円均一、無印良品、ニトリなどでよくみかけているのですが、ほかにもおすすめの白い食器はありますか? いろいろなシリーズの白い食器があると嬉しいです。 家の食器をすべて白い食器に変えてしまいたいので・・。 100円均一の白い食器は割と重い感じがします。 ニトリも安いので実質どうなのか気になります。 いろいろなシリーズ(サイズというか、種類というか)があって割と軽めな白い食器ありませんでしょうか? 通信販売でもいいので教えてください。 (当方大阪です)

  • アリソン・デュポア

    アリソン・デュポアのTVは今一体どれくらいあるのでしょうか? 何だか、1,2,3の各々第何話とかになっているので 全部を把握できません。 全て把握してる方いらっしゃいませんか?

  • お菓子についている

    よく、和菓子とかのお土産についている、その菓子の由来とか、お店の由来とかが書いてある紙の名称を教えてください。

  • チョコレートを探しています

    New Treeという会社の板チョコレートを探しています!国内で手に入ればと思ってずっと探しています。どなたか国内で入手できる所をご存知でしたら教えてください!!お願いします!

  • チョコレートを探しています

    New Treeという会社の板チョコレートを探しています!国内で手に入ればと思ってずっと探しています。どなたか国内で入手できる所をご存知でしたら教えてください!!お願いします!

  • 東京で、紅茶の美味しいお店

    こんにちは。今週末、大阪から東京に行きます。 そこで、東京にしかない、紅茶の美味しいお店を教えていただけませんか。できれば、いわゆる三段重ねの?アフタヌーンティーのいただける ところが良いのですが…。 特にここの質問で見た、どこかの百貨店に入っていたティールームの名前がどうしても思い出せません。もちろんほかにも美味しいお店があれば、教えてくださいませ。

  • 「フリティンゲン」という地名

    ベルギーもしくはオランダの地名だと思うのですが、 「フリティンゲン」はどのあたりにあるのでしょうか。 フランスの推理作家シムノンに関する伝記を読んでいます。 彼はもともとベルギーのリエージュ出身なのですが、 彼の父・祖父は「フリティンゲン」の出とありました。 元の綴り(おそらくオランダ語)も教えて頂けると 大変助かります。

  • 映画のタイトルを教えてください。お願いします

    テレビで放映されていたがラストまで見れず、気になっているけどタイトルがわからず借りることも、調べることもできない映画が2本あります。 ご存知の方、いらっしゃいましたらお願い致します。 <1本目> 雰囲気的に、ヨーロッパ映画と思われます。 内容は、夫婦で砂漠のある国に旅をするが、旅先で旦那が病気にかかってしまう。 治療をしたいが、まともな施設がなく、砂漠のど真ん中にある廃墟の様な軍の施設に収容される。 しかし、最悪な環境の中、妻が必死に看病するも旦那が病死してしまう。 妻は悲しみの中、なぜかターバンを巻いている男性の旅団についていく事になり・・・ という感じでしか覚えていません。 うろ覚えなので、内容が異なることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。 <2本目> 学園物で、たぶんアメリカの映画。 クラスのマドンナ的な女の子が母親のドレス(皮製)を勝手に借りてしまうが染みを作ってしまう。そこにたまたま居合わせたクラスのいじめられっ子の男の子によって、母親にばれることなくドレス問題が解決する(解決方法は忘れました)。 そのお礼に、男の子は1ヶ月だけ彼女になるように要求し、女の子も承諾する。付き合っている振りだけのはずだったが、男の子のお気に入りの場所(飛行機の墓といわれる、廃棄された飛行機が大量に止まっている場所だった気がする)で、男の子の話を聞いたり純粋な部分に本気になり始める。しかし、一躍クラスの人気者になった男の子は、徐々に調子に乗り始める。 までが、覚えている内容です。 この先が気になっています。 もし、これかもという映画がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 大変な長文で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tdmsk
    • 洋画
    • 回答数3
  • スペイン語が気軽に勉強できる教材は?

    来月、スペインに旅行に行きます。 少しはスペイン語を勉強してから行きたいと 思うのですが、何かお勧めの教材や参考書、 サイトなどがあれば教えてください。

  • おうちカクテル・・・・・

    あなたなら何つくる? 出来れば、甘めで飲みやすい(低アルコール)があればレシピ教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#49367
    • お酒
    • 回答数9
  • 2週間海外出張しますが、手持ちの現金について

     来月2週間ドイツのミュンヘンに出張します。しかし海外出張は初めてで、分からないことが多いのですが・・・。  一応ビザやJCBなどのカードは持っていますが、多少現金を手持ちにしておこうと思うのですが、2週間行く場合は、シティバンクなどに口座を作っておいたほうがいいのでしょうか?もしくは国際キャッシュカードを作ったほうがいいのか考えています。  海外からお金を引き出すときも手数料は掛かるのですよね・・・?  その場合、国際キャッシュカードとシティバンクとどちらが得で便利化を考えています。  いろんな方のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 東京のお土産(スイーツ)を探しています。

    今度、東京へ旅行します。 その際にお世話になった友達(女性 20代前半)に めいっぱいお土産を買おうと思っています。 スイーツやお菓子がいいかなと考えているのですが、 定番の「東京バナナ」や「ごまたまご」ではなく 【東京でしか買えない】【ちょっと変わった美味しいスイーツ】 をご存知の方、ぜひアドバイスお願いいたします。 ※場所はどこでも大丈夫です。 ※友達は、ショコラ(甘いのも苦いのも)が好きらしいです。 ※今までお土産にしたことがあるのは、  「オリオールバラゲ」のチョコレートです。 よろしくおねがいします。