ridoh1649 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 欠点が多すぎて悩んでいます

    学生ですが、自分のキャラについて真剣に悩んでおり、ストレスを感じています。 社交性も無いし、積極性も無い。大人しい。会話を盛り上げるトーク力もありません。 おまけに口下手で何を話しているのかわからないし、語彙力もない。話している途中に詰まったりします。 友達と話していても、ただ気持ち悪く笑っているだけ。 相手にダルそうな顔すらされることがあります。 どこかでズレてしまったようです。生まれつきズレていたのかもしれません。 ここまでたくさん自覚している欠点があると、病気としか思えません。 表面では楽しそうに振る舞っていても、内心はうんざりしています。 あと天然で忘れっぽいところがあり、人の話を聞いてもすぐ忘れます。 これはもはや致命傷としか思えません。 とても痛い人間です。 どうすれば良いでしょうか?

  • 飲み会で連絡先を聞く

    ガツガツしてるのかもしれないけど 飲み会などで初めて会った女性の連絡先を聞いてしまいます 気に入った一人を聞くのではなく 聞けるチャンスがあれば、みんな(女性)の連絡先を聞きます それが出会いのはじまりだったり、次の飲み会に繋がったり するかなと思ってるんですが・・・ 友人からは連絡先なんて相手が自分に興味があれば聞いてくるから それ以外は聞いたって無駄なだけ 縁があればまた会う機会があるし、本当に気になる存在になった時に 初めて自分から聞けばいいと言われました そんなもんなんですかね?

  • 苦しいです。

    結婚してもうすぐ二年。旦那とは毎日喧嘩しても 何だかんだ仲よくやってきました。 最近中学の時もの凄く好きだった一つ上の元彼と 別れて以来、四年半ぶりに連絡が取れました。 私も今まで忘れたことなくて、元彼も同じ感じで 何回か連絡取ろうとしたそうですがなかなか共通の 友人がいなかったり、二人とも別れてから地元から 離れて(引越しなどで)しまっていたので結局今まで 連絡は取れず来ました。 私は結婚したことや子供がいること全部話し 昔の話などに盛り上がっていたんです。 相手はわかりませんが私はずっと別れてからも 好きだったので、とても嬉しくて・・・。 最近旦那のことで色々問題が発覚して 嫌いではないけど・・・的な気持ちで毎日過ごしてきました。 昨日元彼が私の住んでるとこに用事で来ると言い久々に ご飯でも!ってなり子供を連れてご飯食べに行きました。 ○○(私の子供)なら自分の子にしたいとか 連れてかえるわ!笑。とかご飯も自分より子供優先に あげてくれたり、俺が抱っこしてく!と言ってくれました。 好きだよ、とか付き合ってとか、手つなぐとか そんなのはもちろん言ってもしてもないですが 久々に再会してまた好きだった気持ちがもやもやと 出てきてしまった気がします。 だけど相手がまたもし好きになってくれて 私に言ってくれない限り、私から好きだの何だの 気持ちを言う気はありません。もちろん相手が私を 元カノとしか感じてくれず好きになってくれなくても それはしょうがないしいいんです。 だけど苦しいんです。話がまとまりませんが・・・。 ちなみに私達なんですが、中学の時付き合って別れ その一年後に元彼が私の家に来てよりを戻そうと 帰ってきてくれました。でもまた別れ、私は来年また 帰ってくるかも・・・と密かに望んでいたんですが 元彼の引越しなどで叶いませんでした。 あと私も元彼も始めて付き合った時、処女と童貞でわ ありませんでしたが、今まで一回もした事はありません。 大事にしたいから・・・としなかったんです。 今後だったり、このままこんな感じでいても いいんでしょうか、それとも自分から何か言ったほうがいいとか (どうなっても好きといったほうがいいとか) 関係をやめた方がいいとか、アドバイスください。

  • かわいい女とは?(行動・性格)

    かわいい女って具体的にどんな行動・性格でしょうか?

  • 学生に恋をしてしまいました

    私は関ヶ原以東の、ある大学の教員をやっているものです。悩みというのはほかでもない、恋の悩みについてです。具体的にはある女子学生を好きになってしまったということなのです。当然、本人も私の感情などには気づいていないでしょう。私も妻子がいますし、そのような感情はひたすら本人の前では隠しています。きっかけは本人の悩みを1年前に聞いたときからでした。対人関係に緊張を抱えている子で、悩み方が私の若い頃とよく似ており、なぜか惹かれるものを感じました。また心を病んだ家族の話もなぜか惹きつけられました。そして彼女も私に好感を持っていたようです。それ以来あまり会話をすることもなかったのですが、1年以上に渡ってその学生を思い続ける感情が持続したままです。おそらく恋愛感情というものなのでしょう。この感情は心理学で言う転移現象が長期にわたって持続していると考えてよいのでしょうか?この感情の赴くままに突っ走ると、おそらくその先にはセクハラ教員の汚名が待ち受けていることでしょう。宇治拾遺物語には、恋した女を嫌いになるためにありとあらゆる努力をした男の話がありましたが、今はなんとか無関心になるように努めています。 妻に対しては結婚生活がマンネリ化して特に嫌いという感情も好きという感情もありません。おそらく私自身、比較的強い恋愛体質をもった人間なのかも知れません。学生のことを忘れるにはどうすればよいでしょうか?どこかで、卒業後告白してしまおうかという気持ちもあるのですが・・・・・

  • いじめがつらい

    私はいじめられています。理由はわかりません。最近では制服を「脱がす」ことにいじめの目的があるようで怖いです。 先週の朝,私は知らずに椅子に座りました。瞬間接着剤が付いていたのでスカートと椅子がくっついてしまい廻りでは「やどかり」とか「脱げ脱げ」コール・・・ そのままトイレに行って,ジャージに履き替えて・・・ 夏の時は,私の下着が廊下に捨ててあったり・・・ 親にも相談できない(裸にされるかもしれないとは言えない) 上手く言えないけど,この状況からは逃げ出したいです。

  • 最近、周りの目が気になり始めて・・・

    初めまして。高1のサッカー部の者です。 つい最近、周りの目が気になり始めてきました。 その出来事は今週の月曜日から始まりました。 ただ単に、僕の思い過ごしかもしれませんが・・・。 夏休みに国語の宿題(物語の主人公のその後の行方を自分で考えて文に書く宿題)が出て、学校内の同学年で2人が最優秀賞、4人が優秀賞をもらえるもので、僕は唯一の男子で優秀賞をもらいました。 そのこと自体は嬉しい反面、恥ずかしかったりダルかったり。 その後、周りの目が急に気になり始めた気がするんです。 同クラスのサッカー部の友達の周辺の人(多分、その友達だけだろうけど、女子の友達も一緒にしてる可能性もあり)が、僕に向かって消しゴムの欠片を投げてきたり、わざとぶつかってきたり(その友達だけ)、こっちを見て笑ったり、ひそひそ話をしているように感じます。 その他の友達は何もなく、話したりしていますが、距離を置かれ始めているような気がして仕方ないです。 高校に入学する前、受験時に志望校より何個か下のランクの学校へ来たので、その学校の中で上位に入っていて、頭いいからって自慢すんなよみたいな感じに言われるときもあります。全く自慢してないんですけど、周りが頭悪いんで自慢に聞こえるらしいw 別にこの状況はクラスが変わると無くなりますし、あと半年の辛抱なんで頑張って毎日学校にも行きます。 ですが、ストレスが溜まる一方で復讐に向かっていってます。 復讐はしませんが、窮鼠猫を噛むみたいな感じですね。 そして僕は今日、自分にある誓いをしました。 夢に向けて、経営学(経済学)、建築学を真剣に調べ、学びます。 将来の夢、それは建築士になり、自分の家を設計、建築すること。 そして、自分の会社を企業し、次期社長が決定してる友達の会社を吸収合併し、日本一、世界一の会社にすることです。 最後らへんは話が反れましたが、人間を信じられなくなっている僕にとって吸収合併することによって復讐と言うか、実力を思い知らすことができるかなと思い、勝手にそう決めています。 ご理解いただけるようお願い申します。 こんな僕に今、いじめに対して出来ることや勉学についてなど、知っていることがあれば教えてください。 お願いします!!

  • 付き合い始めた彼がうつ病になってしまったようなんです

    どうしたら良いのかわかりません。 付き合い始めて3ヶ月くらいになる彼がいるのですが、1ヶ月くらい会っていません。 仕事がめちゃめちゃ忙しくいつも追われているような感じで心配だったのですが、会わなくなる1週間くらい前からあまりしゃべらなくなって、いつも疲れ果ててました。周りに人がいて物音がすることが神経に障るようで、身体だけでなく神経というか心も疲れきってやばい状況になっているように見えたので、ひとりにするのは心配だったのですが、とにかくしばらくひとりにしてくれと言われ、とりつくしまもありませんでした。 私に対する拒絶なのか、それとも本当にうつ状態なのか判断がつかず、とにかく2日か3日に一遍くらいメールを送って気にしてること、会いたいと思っていること、支えになりたいことを伝えていました。 メールの返事はずっと来ていませんでしたが、昨日返事がきて、全く良くならない、悪化してる、病院へ行く、メールを打つのもしんどい、他の人を探してくれとまで書いてあって衝撃でした。付き合いだして一ヶ月くらいで一緒に暮らそうとか結婚しようと言われていて、私もなんでそんなに急ぐのかなと思いながらもその気になっていたのですが、彼が忙しくあまりゆっくり会ったり話したり、ましてや引越しに向けて準備が出来るような時間もとれずにいた矢先のひとりにしてくれ宣言でした。 ひとりにしてくれと言われて一週間目くらいに、周りに人がいて音がするのがつらいと言っていたので、いないうちに部屋の片付けとかごはんを作ろうと思って普段ならゼッタイにいないと思った時間に部屋へ行ったのですが、彼がうちにいて、どうしてひとりにしてくれと言ったのに分かってくれないんだと言われました。でも食べたもののごみひとつ捨てる気力がないみたいなので、ほうっておくと部屋は大変なことになります。それもストレスになると思ったので行ったら会ってしまい、拒絶されて合鍵もいったん返してと言われてしまいました。 合鍵も取り上げられ、ふつうなら完全にフラれている状況なんだとは思いますが、彼の様子が様子だけにどうしてもこのままではいられない気持ちです。 今まで周りにうつになった人がいないので確信はないのですが、きっと彼はうつになっているのだと思います。でももしかしたら、私に対して冷めてしまったのかもとも思います。それならそれであきらめるしかないですが、ひとりにしておいても良くならないと思います。 いったいぜんたい私はどうしたら良いのでしょうか・・・? 家族がうつになったら、周りの支え(身体の負担を減らす=身の回りの世話をする)が必要といいますよね。励まさず、あたたかく見守って休ませることが必要なんですよね。今の状況ではそれがしたくても出来ないし彼がそれを望んでいるわけでもないですし・・・。 無理やり家に行っても前のようにとりつくしまもなく追い返されてしまうのかなとも思いますが、病院へ行くと言っていたのでちょっとは周りの助けも受け入れるかも・・・とも思います。 行こうかどうか迷ってます。 このままフラれたものとしてあきらめる=ほうっておく べきなのでしょうか・・・?

  • PCスペックについて

    最近ラペルズというMMORPGをはじめたのですが、人が多い場所に行くと、かなりラグがひどくなってしまいます。 PCスペックを上げる必要があると思うのですが、あんまりお金をかけれない状態です。 下記2つのどちらかを行おうと思うのですが、どちらの方が効果が出そうだと思われますでしょうか? また、その他の方法でも、とりあえず20000円以内で効果が期待できそうな方法がありましたら、教えていただきたくお願いします。  1.CPU交換+メモリ増加(Athlon64 4000+)(メモリ+1G)  2.グラフィックボード交換(20000円以内で購入可能なもの) 【現在のスペック】  OS:WindowsXP SP2  マザーボード:A8N SLI-Deluxe  CPU:Athlon64 3000+  メモリ:1G(DDR400)  グラフィック:WinFast Duo PX6600GT Extreme よろしくお願いいたします。

  • 高校を転入したいです

    現在兵庫の全寮制の高校に通っています。 中学校を不登校だったこともあってここに入学したのですが、やはり授業の早さが遅いのと、全寮制だけあってかなり疲れます クラスは特進クラスと進学クラスっに別れていて授業の進むスピードも全く違います、自分は今は進学クラスですが正直授業スピードがかならおそく、早く特進クラスに上がりたいのですが、進学クラスで1番を取らないと上がれません。外に出れる機会も少ないですし何より塾ではなく自習で学習を補うのが個人的に合いません 色々な習い事もしてみたいですし・・・ やはり転入を選んだ方がいいでしょうか?

  • 不安・・(彼の気持ちは・・・?)

    こんにちは、私には今付き合って半年の彼がいます。(共に21歳) お互い「結婚したいね」なんて言っていたので、とりあえずお金を貯めよっか・・・的な感じで過ごしていたのですが(親には挨拶済み) 最近、彼に対してすごく不安を感じるようになりました。 と言うのは、彼の仕事上もともと休みを合わせるのは私の方でそれは仕方ないと思っていたのですが最近お互いに忙しくなり、なかなか会えず連絡も1日何通かで終わるような感じで正直寂しい思いがありました。 そんな中彼は上司や後輩たちとよく飲みに行っており(以前から飲みには行っていたのですが)特に最近では飲んだ後、同僚の家に泊まったり、電車を逃がしたなどと言って会社に泊まったりする事が多くなりました。 (最初はくれていた連絡も朝になってからきたり・・・) 彼の友人には一途だし、女遊びするような奴ではないと聞いていたので女絡みの疑いはないのですが、「会いたい」と言っても「いや、仕事だから」みたいな感じでこの日なら空いてるよ。とかも言ってくれず、不安な事を伝えても「意味が分からない」みたいな態度なのでとても不安です・・・。 ただの考え過ぎでしょうか?どうしたらいいのか分かりません。 彼は今でも結婚の意志はあると思いますか? また結婚できたとしてもこんな状況の彼はどう思いますか・・・? みなさんの意見をお願いします。

  • 不安・・(彼の気持ちは・・・?)

    こんにちは、私には今付き合って半年の彼がいます。(共に21歳) お互い「結婚したいね」なんて言っていたので、とりあえずお金を貯めよっか・・・的な感じで過ごしていたのですが(親には挨拶済み) 最近、彼に対してすごく不安を感じるようになりました。 と言うのは、彼の仕事上もともと休みを合わせるのは私の方でそれは仕方ないと思っていたのですが最近お互いに忙しくなり、なかなか会えず連絡も1日何通かで終わるような感じで正直寂しい思いがありました。 そんな中彼は上司や後輩たちとよく飲みに行っており(以前から飲みには行っていたのですが)特に最近では飲んだ後、同僚の家に泊まったり、電車を逃がしたなどと言って会社に泊まったりする事が多くなりました。 (最初はくれていた連絡も朝になってからきたり・・・) 彼の友人には一途だし、女遊びするような奴ではないと聞いていたので女絡みの疑いはないのですが、「会いたい」と言っても「いや、仕事だから」みたいな感じでこの日なら空いてるよ。とかも言ってくれず、不安な事を伝えても「意味が分からない」みたいな態度なのでとても不安です・・・。 ただの考え過ぎでしょうか?どうしたらいいのか分かりません。 彼は今でも結婚の意志はあると思いますか? また結婚できたとしてもこんな状況の彼はどう思いますか・・・? みなさんの意見をお願いします。

  • 幸せになれないのかな・・・

    私は生まれてこの方一度も女性と付き合ったことがありません。 アパートで一人暮らしでただでさえ寂しいのに、両隣の部屋は男を連れてきていちゃついている声が聞こえます。 そのたびに「私はダメな人間なのか」と卑屈になります。 街に出ると、たくさんの可愛い女性に会いますが、 彼氏がいるのかな?とか、いくら可愛くてもこのまま知らないままおわるんだろなと思ってしまいます。(声かけてもナンパになるし・・・) 気が多い性格も悪いのかもしれません。 卑屈になっているのは、こういう感じの一人でいる時だけで、 友達といる時や、一人であっても 好きなアーティストの音楽を聴いているとき、 好きなプロ野球チームを応援している時は楽しいです。 けれど、一緒に楽しめる彼女(友達でもいいのですが)がいれば もっと楽しいのになってつくづく思います。 人間関係の狭いのもわるいのですが、大勢の人がいるところが 苦手です。真面目に今までやってきたおかげで、 それなりの大学に進学したし(でもそんなの関係ねぇ)、 さぁこれから就活だって時です。(こんな時期恋に悩むのは問題外ですね。) けど、病気みたいに、寂しいし、彼女、心のよりどころが ほしいです。友達ばかりに負担をかけるのは気を使いますし。 だからと言って彼女に依存するわけでもなく、 おせっかいな性格だから喜んでもらえることがあれば何でもするつもりです。本当に辛いです。人間的な価値が低いのかもって卑屈になるし。 質問の意図が分かりにくいと思いますが、 私は異常ですか?気が重いのは確かですが、 人といるとここまで卑屈になりません。 何かアドバイスください。 関係ありませんが、親は宗教関係の話しかしないのも 悩みの種です。

  • 「大事にしてね」の重さ

    私は22歳の女です。 都内で契約社員として働いているのですが、先日そこの社内の飲み会で他フロアの男性と出会いました。 そのときはお互いに挨拶を交わしただけでした。 初対面の私から彼への印象は、特にありませんでした。 好みでもないし、特に意識もしませんでした。 ただ彼は私のことを気にしていてくれたみたいです。 後日、また飲み会でその人に会ってメールアドレスを交換しました。 後日わかったことですが、その人は私のことを気に入ってくれて、私の知り合いに頼んで飲み会をセッティングしてもらったらしいのです。そのときはわからなかったのですが… その席では、他の人も交えていろいろな話をしました。 そしてそこの席で、次にどこかに食事に行こうという話をされました。 気に入られてるんだな~と思ってまんざらでもない気持ちでした。 前の彼氏と別れて一週間ということもあったと思います。 自分を好きでいてくれる存在がいることがうれしかった。 約束通り食事に行って、そのときに告白されました。 その人に二年間彼女がいないことも知っていたし、真面目な人だということも長いつきあいの先輩から聞かされていたので、私はオッケーを出して、その日に彼を家に泊めました。 それから二度目に食事に行ったときに、するつもりはなかったのですが、ついホテルにまた行ってしまいました。 そのときに彼に「大事にしてね」という言葉を軽くかけたら 直後から酷く悩み出して、 十分後にホテルの部屋で「気持ちが冷めた」と言われました。 理由をいろいろ話されて(一生一緒にいられるかもわからないし、これから就職活動とかで忙しくなってかまってあげられなくなるかもしれないしetc)土下座までされたので、結局セックスをしたかっただけなのか…と思って私もそれ以上は何も言わないで 社内でもそのままでいようねって話をしたのですが… なんだか割り切れません。 「大事にしてね」ってそんなに重いんですか? 今後のためにも聞いておきたいです。 真面目で、本当に自分を大切にしてくれそうな人だったので、 こんな一言で出会いをなくしてしまったのが非常に悔しいんです。 私的には、多分「好き」が性欲とごちゃごちゃだった時に 「大事にしてね」という言葉で現実に引き戻したからだと思うんですけど… それと、今後この人とつきあえる可能性はやっぱりないでしょうか? セックスをしたかっただけだとは、彼の性格と、周りの情報からは考えられません。 男性の気持ちが知りたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#63982
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 私は求めすぎなのでしょうか?

    私の彼は理系の大学院生です。 彼の事は好きなのですが、ちょっと頭にくる部分があるので 色々なご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 私も彼も忙しいので、今は週1回のペースで会っているのですが、 会えない間は毎日メールをしています。 もし彼が風邪気味であったり、体調が優れない時があったら 私はかならず「大丈夫?」といった感じの文章を入れるんです。 でも、彼はそれに対して「ありがとう」という言葉を返してくれません。 そして、私に対してあまりねぎらいの言葉をかけてくれないのです。 こっちから体調が悪いと言ったり、メールを送らなかったりすると 「大丈夫?」「頑張ってね」というメールが来るのですが・・・。 それがちょっと不安になります。 何がなくても私の事は気にかけてほしいし、 社会人なので毎日何もなくてもそれなりのストレスが溜まります。 こっちがアクションを起こさなくても、優しい言葉をかけてほしいのですが、 これって私の求めすぎなのでしょうか? 今まで付き合った人はいつもきずかってくれてたので、 彼に少し思いやりがたりないのかなとも思ってしまって・・・。 みなさんはどうですか?