sendaisi の回答履歴

全227件中101~120件表示
  • 息子との入浴

    中学生以上の息子さんが 母親と一緒に入浴するのは もうやめたほうがいいですか??

  • 金銭感覚は変えられますか?

    旦那の金銭感覚が理解できません。大きな借金があるわけではありませんが、家計は火の車です。おこずかいは基本的に月4万程度という事で彼自身で決めました。しかし、ほとんどパチンコで使ってしまいます。こずかいの範囲でなら良いのです。でも、キャッシングして、同僚に借りて、結果的に月に10万以上をパチンコにつぎ込んでしまいます。翌月はこずかいとは別に返済のお金が掛かります。(これって借金ですよね!?)カードを渡しているのは、何かと付き合いもあるだろうし、万が一の時に恥ずかしい思いをさせては申し訳ないからです。「俺が働いた金だ」「借金していないだろ」「分かってる。金,金ってしつこいな」と、これが彼のいい訳です。『頑張っても貯金が0なんだよ」と言うと「お前が使ってるんじゃないか?」等と言われて悲しくなります。新しい洋服1枚買っていません。彼に管理を任せて、やりくりの大変さを知ってもらおうとも思いましたが、怖い気もします。金銭感覚は変わらないのでしょうか?

  • 病院の男性医師は・・・

    ちょっと気になるので質問させてください。 私はめったに風邪を引かないのですが、この間大風邪をひきまして、近所の内科にいきました。 内科にいくなんて多分小学校以来だと思います。(その位元気です) ・・・で、思ったのですが、聴診器を当てるときに服をめくりあげますよね? 私の行った病院はわりと若い男性医師だったのですが、女性の患者のそのような姿を見てドキドキとかムラムラとかしちゃったりしないのかな?と無駄な妄想が・・・ 私としても、年がわりと近そうなので、微妙な感じ(ちょっと恥ずかしい)なのですが、風邪を引いてるのでそんな事も言ってられない身なのえすが・・・ たとえば↑コレは内科の話ですが、 産婦人科や婦人科の男性医師は、診察時はそういう気持ちになったりしないものでしょうか? 男性ならば医者であってそのような考えを浮かべて無くても自然と体は反応してしまうのではないかな?と思うのですが・・・ 近々婦人科にもかかる予定なので、私は女医さんの病院を探そうと思うのですが・・・ 皆さんはどう思われますか?

  • 顔と身体がかたくなることはないですか?

    50歳を超えたところです。顔と身体が毎日朝かたくなっています。 日中少しましになりますが夕方から固くなることがよくあります。 朝昼晩 顔も含めストレッチしています。 おととし 「こううつ薬」の急激な減薬のとき おおきなこの症状でました。今ssriのんでいますが少量です。 理由はお医者さんに相談してもわかりません。 (1)同様な方おられますか?(特に顔) (2)理由わかりましたか? (3)どのような方法で改善されましたか? よかったら教えてください。

  • 本気で汗かきを治したい

    私は普通体型の24歳の女ですが、本当に汗かきで悩んでいます。 小さい頃から汗かきな方ではあったのですが、なんだか年々ひどくなっているようです。昔は夏にTシャツ1枚だけ着てでかけることもできていたのですが、今はほんの少し外を歩くだけで額・顔・首・背中・腰・脇・お尻・膝の裏・・・、あらゆるところに玉のような汗をかき、Tシャツを着た後ろ姿は汗の染みが点々と全体に広がって(ひどい時はビチョビチョ)絶対中になにか着ないとものすごく恥ずかしくて後ろに人がいるだけで恐くなります。 実は20歳の頃から半身浴にはまり、以前よりお風呂でもよく汗が出るようになった気がするのですが、その半身浴が原因ということもあるのでしょうか・・・? 本当に夏外出していても、汗をかいている自分が恥ずかしくて人の顔を見れなかったり、最近では必ず洋服の下にもう一枚下着(しかもハイバックで背中も覆ってくれるキャミソール)を着ているのですが、そのハイバックキャミの少し上(後ろの首元)もビチャビチャだったり、下着を通り越して結局洋服まで汗が染みる程ひどいです。 着れる服の素材や色も限られてしまい、おしゃれも楽しめません。 それに、通勤や夏のイベントバーベキューも花火大会もただの昼間のショッピングですら、人に汗をダラダラかいている姿を見られたくなくておもいっきり楽しめません。 ダメと分かっていながら水分制限をした時は気分が悪くなりすぐに止めました。 自分は多汗症なんじゃないかと思ったのですが、多汗症の定義がいまいちよく分からず、私は緊張とか精神的なものではなく、ただ暑いから汗をかくし、腋臭でもないし、なぜか手のひらだけはサラサラなんです。 同じような悩みの方の回答を見ても 「汗をかくことは体にいいんですから発想を変えて・・・」とか 「脇の近くを締めたり、塩化アルミニウム等で一時的に止める」とか その場しのぎな感じで全然参考になりません(涙)ちなみにオドレミンは持っています。 運動や入浴で代謝をよくし、汗をかきやすくする方法があるのでしたら、逆に『根本的に汗をかきにくくする方法』はないのでしょうか?? 男性ならまだしも女なのにこんなに汗をかく自分が嫌でたまりません。どなたか根本的に汗をかきにくくなる方法を教えてください。 お願い致します。

  • なぜか勃起してしまいます

    銭湯や以前通っていたスポーツクラブの更衣室・風呂とにかく大勢の人が着替えたり、裸になる場所で隠さないとすぐ勃起してしまいます友達に誘われてもそういった所には積極的に行けません。 人それぞれと言いますが、他の人はどうなのか?自分は人と違うんじゃないか?と他人のを見たりするからなのか(ゲイではないです)、本当に困ってます。隠さず堂々とブラブラしている人がうらやましいです。 いい解決ほうはないでしょうか? ちなみに、体毛はすごく薄くツルツルです(女性からうらやましがられるほど)なのに陰毛は少ないほうだと思うのですが、金玉の毛が多いのです。そして包茎手術もしています。

  • 妻(恋人)には見せない裏の顔(性癖)

    妻や恋人には隠している性癖がある男性って多いのでしょうか? 理性では止められない性癖がある方、教えて下さい。 また、裏の顔がある男性って10人中何人くらいいると思いますか?

  • マスターベーション

    72才、マスターベションは、月2~3回は多いか?

  • 退職した夫と仲良く家で暮らすには?

    夫は訳あって、定年前に退職しました。50代です。 子供がいない夫婦二人、ほかは飼い猫がいますが、 私は10年前までは働いていました。 実父のがん闘病のために退職して以来、専業主婦でした。 夫はとにかく神経質で口うるさく、タバコはやめられたものの (仕事を辞めるのなら禁煙が条件でした。さか禁煙できると 思っていなかったので)大酒飲みです。 今までは私が料理以外の家事をしていましたが、猫のトイレ掃除 など私のやり方が気に入らないからと、自分で掃除もします。 ゴミの捨て方、ゴミの出し方までいろいろ注文をつけます。 私はもともと大雑把な性格で、やることは早いけれど、ちょっと雑? 夫は丁寧ですが、時間がかかりすぎる。このまま夫が家事をすると、 それだけで一日が終わってしまい、ほかに何もできなくなります。 でも、ほかにすることがないとも思っているようです。 それだけ口うるさいのなら、全てとってある本や雑誌、郵便物などを きちんと整理してほしいのですが・・・。 亭主、丈夫で留守がいいとはよくいったものです。 毎日、顔を突き合わせては家事のやり方などで口論するのはこの猛暑 にはこたえます。 定年後のご主人が家にいる奥様たち、どうやって無事に喧嘩せずに 暮らしているのでしょうか。いい方法を教えてください。 私が楽譜コピーするついでに資源ごみをスーパーに持って行くときも、 「どこへ行くんだ!」とうるさくて。 喧嘩した後だったので嫌がらせに出て行くんだろうというのです。 こちらの気が変になってしまいます。 外出もままならなくて、たまりません・・・。 友達は、家事をやってもらえてラッキーだというのです。趣味に時間を もっと使えばいいと言うのですが、夫が家事やっている間にそういう こともできずに、困っています。

  • 初めてセックスしたときの気持ち

    初めてセックスしたとき(童貞、処女を捨てたとき)、人生観や価値観など大きく変わるものなのでしょうか? 体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 初めてセックスしたときの気持ち

    初めてセックスしたとき(童貞、処女を捨てたとき)、人生観や価値観など大きく変わるものなのでしょうか? 体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 初めてセックスしたときの気持ち

    初めてセックスしたとき(童貞、処女を捨てたとき)、人生観や価値観など大きく変わるものなのでしょうか? 体験談をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 太る限界

    自分 69才です 多少太り気味なんです。年寄りに成るほど だんだんこけてくると聞きますが 太る限界は何歳なんでしょうか。条件は三食の量やカロリーは変えず デス。

  • 躁鬱病と免疫力について

    躁鬱病と診断された者です。躁(ハイテンション)の時は、 気宇壮大、自分は何でも出来る、完全無欠な人間に感じます。 精神的にハイテンションの時は、、風邪とかノロウィルスとかにかからない、肉体的にも高い免疫力が備わっている時だと、 みてよいのでしょうか?医学的に考えて…。 ど素人なので、分かりません。。。。。

  • 両足の指、つま先のしびれ違和感

    1年くらい前から、少しづつ、足の指にしびれ感があります。 最初は、左足の小指、薬指、中指に何か挟まっているような違和感がありましたが、そのうち親指以外全体にしびれが出てきました。半年くらいづれて、現在は両足の小指から中指が特にしびれを感じます。腰痛はないのですがづっと気になっています。 先日、しびれに関する本にビタミンB12が良いとかかれていたので10日間ビタミン剤を飲んでいますがかわりはありません。何か良い方法はありませんか?

  • 粘り強さを身につけるには?

    障害を乗り越え、大きなこと成し遂げ勝利した人には、 能力が高かったということも言えるかもしれません。 しかし、共通していえるのは「すぐれた能力ではなく、粘り強さ」ともいえそうな気がします。 粘り強く、目標を達成するにはどうしたらいいでしょう? 粘り強く傷害を乗り越えられる人間になるには、どう鍛えたらいいでしょう? どのような考えをもてばいいでしょう? アドバイス頂けたらと存じます。

  • 老後(一人身)

    独身とか、子供がいなくて配偶者に先立たれた場合、人は一人で死んでいくのだと思います。最後はどのようになるのでしょうか。体がおかしくなって自分で病院にいって死ぬのか。家でいつのまにか死んでいるのか。いまは一人身の人は少なくないと思いますが、どのような感じなのでしょうか。

  • 自信の根拠

    わたしは何事にも自信がありません。 仕事、趣味、外見、性格・・・。 自分を好きになれず、仕事にも恋愛にも友人関係にも いつも不安を抱いてしまいます。 何事も努力だと思ってはいますが 労を惜しんでしまうタイプだし、 要領が悪いのか、寝る間を惜しんでがんばっても 片手間や一夜漬けの人にも負けてしまいます。 また、以前付き合っていた男性から 「自信は与えられるものではなく、得るものだ」と 言われたことがありますが、 愛されている自信は、相手に与えられるものだと思っています。 愛している自信は・・・。そこにも自信が持てません。 この頃、精神的に参っているのですが 何かひとつ、自信がもてることがあれば すべてがうまく滑り出しそうな気がしています。 でも、根拠のない自信は持てません。 どうしたら自信が持てるのでしょう。

  • 旦那とのセックスが物足りないんです

    30代前半の子持ちの主婦です。 これまで最高潮に達した経験はなく、いつかはそうなれるかな・・・と思っていましたが、未経験で・・・。 旦那との性生活は週1~2回ほどありますが、結局私だけ置き去りのまま達してしまいます。 どうしたら私も一緒に達することができるのでしょうか? ピントがずれたところを刺激されたりするのですが、どうやって伝えたらいいのやら・・・。クンニされるのが本当は大好きなのですが言えません・・・。旦那は自分のものを舐めさせるついでにクンニする程度です。 より良い性生活をしていきたいので、アドバイスをお願いいたします。

  • 彼女のあそこの匂い

    パソコンを使わない友達の悩みです。 友達が彼女のあそこの匂いがきつすぎてHする気になれなくて悩んでいます。 匂いは『ピアスの穴の匂い』解りますか?垢の匂いっていう感じですかね?と言う事です 過去に他の女性にも同じ匂いの人がいたらしく、女性とHするのが怖くなりかけているみたいです。 なにか良い解決方法は無いでしょうか?