IROSS の回答履歴

全151件中141~151件表示
  • ゴキブリとクモとムカデ

    この三種類の嫌われ昆虫を飼育ケースみたいな所に同時に入れたら 誰が誰を食べ、生き残るのは誰でしょうか?

  • 簡単な棚を作るアイデア

    和室を自力で洋風に改装中です。 床の間の部分に棚を作りたいと思っています。よく、レンガを積んでそこにに棚の天板を渡したような棚がありますよね?あんな感じで作りたいのですが、レンガやブロック以外で天板を受けられるアイデアがあれば教えてください。 その棚には子供の服をかごに入れて置きたいと思っています。 漆喰、パイン材、リネンなどを使ってナチュラルな感じの部屋を目指しています。よろしくお願いします。

  • 門扉の色を変えたい

    お世話になっております。 外構がもう少しで完成になります。 門扉がつきましたが、写真とイメージが違いがっかりです。 ツヤあり黒です。アイアン風ですが、安っぽい感じです。 アンティーク風茶色にしたいのですが、どんな塗料が有りますか? 素人でも塗れますか? 塗装店に頼むと費用はどのくらいになりますか? 素材はアルミです。 よろしくお願いします。

  • スタイリッシュな家具を探しています

    スタイリッシュな家具を売っているお店(できればネット購入可能)を探しています。 黒系統を多く扱っていて、価格もそれほどならないようなお店をご存知でしたら教えてください。 家具以外にも、素敵な雑貨店をご存知でしたらよろしくお願いします!

  • すぐ気持ち悪くなってしまう

    私は今中2でバスケ部に所属しています。 これは、どの部活でも共通することなのかもしれないんですが 最初の方の体力づくりのダッシュなどのきつい練習で 私はすぐ気持ち悪くなってしまうんです。 気持ち悪くなってしまう人が意外といなくて 後輩もダウンしてしまう子もたまにしか居ません。 だいたいそういうきつい練習でバテてしまうのが私だけで やっぱり気持ち悪い時は本当に辛いし 私だけってのもちょっとイヤなんです。 これはやっぱりただ単に体力が無いからでしょうか? 何か気持ち悪くなることを防ぐ方法があれば教えてください。

  • 粘着材を探し地マス

    ボタンのようなプラスチックでできた小さなパーツ(微妙に形が異なります)を保管するための粘着剤を探しています 当初からそのような形で販売されていたのですが最近は粘着力が無くなりパーツが散らばってしまい困っています 製造元に問い合わせようとしたのですがメーカー名も不明ですし聞くところによるとすでに倒産しているらしく調べようがありません パーツ一つは直径10mmに満たない軽い素材ですが3500個近くありますのでなるべく安価で長く使えるものを探しています 鳥もちのように何度でも着けたり剥がしたりできる粘着剤または粘着シートをご存知でしたら教えて下さい

  • 諏訪湖の新作花火大会

    9月1日に東京から彼氏と諏訪湖の新作花火大会に行きます。 蓼科に宿をとって、一回チェックインし、浴衣に着替えてから 茅野駅まで車で行って、そこから電車で行くつもりです。 茅野駅の駐車場は当日結構混雑しますでしょうか? だいたいどのくらいまでに行けば止められますか? あと、次の日に蓼科~清里方面へ観光しようと思うのですが なにぶん天気が悪そうなので、何か室内系でオススメスポットはありますでしょうか? できれば小布施の栗おこわも買いたいと思うのですが、 蓼科からだと何時間くらいかかるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありません。 その他花火の注意事項などありましたら教えて下さい。

  • ステンレスに傷が!!

    お昼ごろコンロ周りの掃除をしていました。 油汚れがひどかったのでクレンザーでゴシゴシした後水拭きをし終わったら細かな傷がついてしまい曇った感じになってしまいました;; 何とか直す方法はありませんか?? あと、直す洗剤?なようなものがあれば教えてください><!

  • 足が速くなる走り方

    中2です。 僕の通っている学校では毎年9月のはじめごろに運動会があるのですが、その中の競技にある組別リレーというものがあるんです。 なぜかそんなに足の速くない僕がクラスの代表として出ることになってしまいました。 たくさんの人が見ている中で僕だけ遅くて僕のせいで負けたなんてことになるのはいやです。 誰か短期間で足の速くなる方法、走り方を知っている人がいましたら教えてください。

  • 9/1の諏訪湖花火大会

    いつもお世話になっています。 今年の9月1日に開催される諏訪湖の花火大会に行こうと思っています。諏訪湖付近のホテルを取りたかったのですがどこも満室でどうしようかと考えているところです。 初めて行くので全く様子が分からないので教えてください。 1.車で行く場合何時頃までに行けば付近の駐車場に止められますか。 2.一日止めた場合駐車場の値段はいくらぐらいでしょう。 3.長野県のホテルに泊まるつもりでそのホテルから電車で行く場合、  どこら辺の駅が便利がいいですか。 4.花火はどのあたりが見やすいのでしょうか。 5.そのほか気をつける事などアドバイスがありましたらよろしくお願い します。

  • ナンバーズ・ロト・ロト6のソフト

    ナンバーズ3,4・ミニロト・ロト6の数字選択式宝くじの申し込み用紙を 手書き(塗りつぶすのが)が面倒なのでパソコン・プリンターで記入したいのですが、何か良いソフトはありませんでしょうか。 (出来ればフリーソフトがよいのですが)