iamhappy の回答履歴

全853件中101~120件表示
  • 内定2社。どちらにするか迷います

    内定を2社頂いて迷っています。 元々、一般事務(未経験)で探していましたが、内定を頂いた職種は一般事務ではありませんでした 2社の業種は両方、以前8年程経験した所と同じ業種(その時は事務に全く関係ない職種です)なので内定を頂けたのだと思います A社 総務人事(事務作業から給与や人事選考まで幅広く担当) 月20万 週休2日(不定) 有給 慶弔 年間105日 昇給年1 決算賞与 社保完備 交通費12000まで支給 B社 企画営業(商品企画) 月22万 土日祝日休み 有給 慶弔 昇給年1 賞与あり 社保完備 交通費全額支給 条件だけ見るとB社が良い内容に思えますが、本来探していた一般事務に近いのはA社。総務や人事は、私に資格が全くない為諦めていたので、採用そのものはとてもありがたいです。 B社の企画営業は、たまたま未経験okの募集があったため、突発的に『やってみたい』と思い応募。(昔は物凄くやりたかった職種ですが、企画が未経験の為探していなかった) なぜ悩んでいるかというと、 (1)A社の交通費の支給が少なく、2500円くらいは自腹 (2)A社は不定休。(←面接で聞くまで土日休みだと思っていた)事務をやるなら土日休み!と何となく決めていたので、その為に予定を組み直していた (3)A社の人事担当が、何となく質問の仕方がぶしつけで、事務的で早口で冷たい話し方の印象(そして携帯から連絡がきたので驚きました) (2)は我慢すれば良いですが、(1)や(3)はよくある事なのでしょうか…? 多分手取りは18万くらいでしょうし、交通費の負担は予想外でした B社は、企画営業が未経験なのが不安って事だけです。 (1)と(3)がなければA社に迷わず決めていると思います 若くもないので、入社後は定年まで続けたいと思っており、かなり悩んでいます 長くなりましたがよろしくお願い致します

  • まったく踏んだり蹴ったりです

    約一年前から目標にしていた海外派遣組に確実視されながらも選ばれませんでした。 2年付き合っている年上のカノジョも、それに全面的に協力してくれて応援してくれていました。 しかし最近、上司になった、その2年付き合っている年上のカノジョが派遣組に僕を選ばずに別の人A氏を選びました。 本当にショックです。 海外に行きたい本来の理由は別としまして3月から上司になってしまったカノジョと課を離れたかったのも大きな理由でした。 人に知られないように上司であるカノジョに「なんで?」って聞くと、あっさり「君よりA氏の方が実力があっただけの事」ってその時はあっさり涼しい顔で言われました。 現在の時間もカノジョは会社で普通に仕事をしています。 俺は帰宅途中なんですが、もう、どうでも良くなってきました。 カノジョに他の社員同様に慰めて欲しいなど微塵も思ってません。 その為に(海外派遣)資格までとってOFFでも真剣に取り組んでいた事は一番近くでカノジョが見ていた筈なのに・・・・なんで?って感じです。 とにかく酒でも飲まなければ気が晴れない。 男なら、こんな蹴った糞悪い女も会社もきっぱり諦めてアテが無くても別の生き方を見つけるべきですか? どうして良いかわからない。

  • 切実な悩み・・・

    1年目なのですが、仕事がとても難しく(自分の中で)、ついていけていません。 正直つらいです。先輩たちの話についていけず、さらには自らが犯した失敗を先輩に拭ってもらうという・・・ 社会人としてのプライドがズタズタです・・・ もちろん自分の勉強不足な部分があるので、これから勉強しようと思っていますが、 勉強をしても先輩たちに追いつけるとは思えないのです。 自分ではどれだけ勉強をしても将来的に先輩のようになれるとは思えません。 こんな考えの人間は会社を辞めるべきでしょうか。 とても深刻に悩んでいます。 周りの先輩たちからは話にならないので冷ややかな目で見られており、つらいです・・・ 同じ境遇にお立ちの方、またこのようなダメ後輩をおもちの先輩方、こんな人のことをどう思いますか? すぐにやめてほしいですか?それとも、先のことを考えずにコツコツ勉強するべきですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • まったく踏んだり蹴ったりです

    約一年前から目標にしていた海外派遣組に確実視されながらも選ばれませんでした。 2年付き合っている年上のカノジョも、それに全面的に協力してくれて応援してくれていました。 しかし最近、上司になった、その2年付き合っている年上のカノジョが派遣組に僕を選ばずに別の人A氏を選びました。 本当にショックです。 海外に行きたい本来の理由は別としまして3月から上司になってしまったカノジョと課を離れたかったのも大きな理由でした。 人に知られないように上司であるカノジョに「なんで?」って聞くと、あっさり「君よりA氏の方が実力があっただけの事」ってその時はあっさり涼しい顔で言われました。 現在の時間もカノジョは会社で普通に仕事をしています。 俺は帰宅途中なんですが、もう、どうでも良くなってきました。 カノジョに他の社員同様に慰めて欲しいなど微塵も思ってません。 その為に(海外派遣)資格までとってOFFでも真剣に取り組んでいた事は一番近くでカノジョが見ていた筈なのに・・・・なんで?って感じです。 とにかく酒でも飲まなければ気が晴れない。 男なら、こんな蹴った糞悪い女も会社もきっぱり諦めてアテが無くても別の生き方を見つけるべきですか? どうして良いかわからない。

  • 言い返したいけど言い返せません

    離婚して実家に息子と戻ってきた妹の態度が酷いです。 私は仕事と家事をしています。 離婚して傷心した妹を助けて欲しいと両親に頼まれていたので育児も手伝っています。 妹は家族の好意を踏みにじるかのような態度。 私自身体調が悪化していて薬が増えてしまいました。 育児は殆ど家族に頼っていますが自覚なし! 精神的に参っている私を友達が外へ連れ出してくれたほど参っております。 ここまでしてもわかってもらえない、それならもう一切手伝いたくないとも思うのです。 それでは妹がかわいそうな気がして割り切れません。 赤ちゃんも可哀想。 悩んでいると妹が言いました 「私よりあんたのほうが子育てしているし、あんたはすぐに子供を見ずにどこかへ行く」 できるときに何時間も子供と接して、倒れそうになったから子供をベビーベッドに置いたらこう言われます。 私は「私は母親じゃない。つらい」と話しましたが理解してもらえません。 他の人に相談すると育児ストレスのせいだと言います。 もし1対1で育児をしているのであればわかります。 妹は日中パソコン、ゲームとか遊んでいます。ストレス発散だそうです。 仕事をしようという気配もありません。 離婚して傷ついているから仕方ないのでしょうか? もしかしたらうつ病とかあるかもしれないのですか?(本人は違うと言っています) 甘えすぎですか? 1日の半分以上は家族が育児をしています。私の努力が足りませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#155167
    • 育児
    • 回答数7
  • 面接した第二希望の企業への返事の仕方

    今日を含めて、今週2社の面接に行きました。 今日面接に行った会社は第一希望で、先日面接した会社は第二希望です。 第二希望の会社の面接時に、他社を受けているかどうか聞かれたので 正直に他社も受けていることを話しました。 先ほど先に面接に行った第二希望の会社から電話があり 留守電に「明日また電話します」とメッセージが残っていました。 採用の場合のみ連絡すると言っていたので、私が「御社に決めました」、 言えば採用は決まるのでしょう。 でも、もし週明けにでも第一希望から採用の連絡があった場合を考えると、 どの様に対処したらよいのか分からなくて投稿させていただきました。 今週中から勤務をスタートしたとしたら、もし第一希望の企業から採用された場合、 数日働いた来週中には断らなければなりません。 ベストな対応の仕方を教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • 人生って死ぬまでつらいのですか? それとも死んだ後

    人生って死ぬまでつらいのですか? それとも死んだ後もつらいのですか? 生まれ変われますか?

  • 嫁にもう私は警戒されていると思いますか?

    2日前に、朝早く連絡も無しに息子宅を訪問していました。 嫁には、これから家族三人で出かける旅行イベント等あると私が息子から聞いたら 突然私も行きたい等言って無理矢理参加すると思われて警戒していると思いますか? 息子夫婦から3日の初の桃の節句に誘われませんでした。お宮参りが終わって私は「来年は雛飾りで写真を撮るといいよ~」と息子夫婦に言いました。 これって来年の桃の節句は、姑を誘えって事かよ?と嫁は思っていますか?

  • 彼から「情報源としか価値のない女」と言われました。

    男性の気持ちが知りたいので、こんな時どうしたらいいのか男性からのアドバイスがほしいです。 かなり年下の彼と(30代)つきあってもう何年かなります。 毎日メールもかかさず、携帯電話も朝、昼、晩と長電話をする仲です。 いけないとは思いつつも運転をしながらの事がほとんどです。内容は色々ですが取引先の人ですので仕事の情報を一番ほしがります。(勿論重要なことは言っていません) おととし警察に携帯保持で彼が捕まってしまい、謹んでいましたがまた復活。つい先日また警察につかまってしまいました。いつも彼がワン切りして私が掛ける(電話代は全て私もち)ことがほとんどです。 今回も私が謝り、違反金と保険料アップもろもろも含め、5万円を支払うとメールにて提案しました。何も返事ってこなかったので10万円にあげました。高いとは思いましたが、これまでデート代も色々と私が払ってきたので私の中ではこれで彼が少しでも気持ちが楽になればとの思いでした。 が、ものすごく彼は私にぶち切れて、これからは「情報をくれる価値しかない女」と言われました。 確かにつきあいはじめの熱い感情は彼にはもうなく、一時期は私も苦しみましたが今はそれも乗り越え穏やかにつきあっていました。 今は仕事のことだけをメールしています。彼とは仕事上顔をあわせるので、「このままでは奴隷のようでつらすぎる、デートも当分しないでいいからもとに戻して」といっても返答なし。 「このままでは会社にいずらい」とメールしたところ、彼から「違約金だけ払え、後、自分都合でものを言うな」とだけかえってきました。男性にとっては女性のせいで警察に捕まったことはそんなに怒りをかうものなんでしょうか。 私は彼が大好きです。今までかなり尽くしてきてしまいました。彼はそれが当然だとも。お互いが癒やされる時もあり、彼から利用されているとも認めています。そんな自分が情けない女とも自覚しています。しかし仕事も外見も頑張り彼から常に必要とされたいと努力しています。 でもこんな言葉しかもらえなくなったらもう元にはもどれないのでしょうか。 お詫びの為にお弁当も(時々差し入れてた)作ったり、少しでも誠意をみせた方がいいのでしょうか。 それとも彼から何かいってくるまで耐えた方がいいのでしょうか。こんな時の男性の心情は。。。 女性はつい感情で動いてしまいます。冷静な判断ができないのでどなたか助けてください。

  • た、た、勃ちませんでした・・・。

    すみません。アンケートでも質問したのですがカテゴリー違いと思ったので再度こちらで質問致します。 表題の通り勃ちませんでした。 先日好きな人と初めてHをしたのですが勃ちませんでした。 ちなみに私は28歳で平均的な(多分)経験もあるのですが、今まで一度も不発どころか勃たない事なんてありませんでした。むしろ早いくらい。 いろいろと彼女も攻めてくれたのですが全くといっていいほど感じず終わってしまいました。 その夜はお酒も飲んでいたのですがこんなことは一度もありません。 ※私はお酒にはあまり強くありません。 もうショックショックでこれはEDなのかと心配になってしまいます。 特に昔から憧れていて好きな人だったのでかなり落ち込んでいます。 でも翌朝には朝勃ちしてました・・・。 これはいったいなぜ?!? 自慰行為のしすぎ?! 皆さんこんな事ありました?治りました? 体験談があれば教えていただけば私の慰めになります。 宜しくお願いします!

  • コールマンのレジャーシートとカーぺットの違いは?

    コールマンの起毛レジャーシートとリビングフロアカーペットの違いを教えてください。 ショップの情報だけでは名前と大きさ、ペグ用のループの有無くらいしか分かりません。素材や丈夫さなどに違いはあるのでしょうか?ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1~2名用のキャンプ、縦走テント。

    テント選びで悩んでます。 今年、初の登山、縦走に乗り出すべくテントを購入しようと思います。 色々な情報をあさっていますが知識不足、近くに専門店なども無く いまいち定まりません。 なので、みなさんのお勧めや御使用中テントの使用感、テント選びの ポイントなどを教えて頂きたいと思います。 ・基本1人で行動しますが、1名~2名用の情報をくださると嬉しいです。 ・自立型が希望(手間がかからない方が良いと思うので)。 ・シングルウォール、ダブルウォールどちらでもいいと思いますが  若干ダブルウォールがいいのか?と思い中。  シングルとダブル其々の長所、短所もお聞かせください。 ・前室有りタイプ。 ・メーカーにはこだわらずです。MSR、TNF、モンベル、マウンテンハードウェアは知ってます。

  • これって何でしょうか?

    最近ここ1カ月くらい私のWindows Vistaマシンにエラ-見たいな物が 表示されます。ソフト,ブラウザには影響ないのでそのまま使い続けてますが 気になっているので聞いて見ます。。

    • ベストアンサー
    • noname#150198
    • Windows系OS
    • 回答数3
  • 手帳&メモ帳でイイ奴 教えて!goo

    手帳やメモ帳でデザイン&特徴が ある奴教えてくださいお願いします なるべく多く内容が書ける奴がイイ です!

  • 中国の原発事故の公開度

    日本では地震への不安から、原発の運転が止り続けていますね。 フクシマもあったわけですし、しっかりチェックして安全対策をすべきと思います。 隣の中国では原発ラッシュが続いており2020年には100基(日本の倍)になり200基程度まで増やすようです。  あれだけの人口と産業を支えるエネルギーとなると原発というのもわからないではないのですが、日本の西側にあり、一度事故になれば、東側にある日本がモロに汚染されますね。 鉄道事故にしても、中国の安全性はほとんどないに等しいですよね、それに公表も国の威信に掛けてしない。 ロシア、アメリカにしても事故をしています、日本も人災の漏れ事故は何度もあった。 中国で大きな事故が起きないハズがないですよね。 中国の原発事故の公開度はどの程度なのでしょうか? また事故が起きたら、周辺の退避などするのでしょうか?(すれば日本でもわかりますね) まさか、過去一度も事故を起こしたことがない?(それの方が怖いですが、、、)

  • 休むともう一度

    再来週に法事があります。妹が転職し、採用になりました。 妹は採用の通知を頂いた後、法事の日は会社が休みでないので伝えて休み貰ったそう。 再来週なので日にちも経つし法事の日が近くなった時にもう一度、法事で休む事を伝えるべきか悩んでます。 既に休み頂いたなら、別に伝えなくていいと思うのですが伝えるべきなんですか?

  • 面接の採否連絡が来ません

    先週とある企業に面接に行って現在電話連絡待ちです。 求人票には即決と書かれていたこともあり、良い流れで面接も終了したので内定しているものだと思っていました。 面接最後に一週間以内に結果を電話するといった話もなく、次呼ばれる時は契約関係だといった感じでした。 ところが面接から2日後に企業側から電話があり、採否は今週以内に電話連絡すると言われました。 その時点で嫌な予感はしたのですが、仕方ないので一週間待つことにしました。 そして金曜日になっても連絡がありません。 これはもう諦めて次に行ったほうがよいと思うのですが、こんなパターンはよくある事なのでしょうか。 即決と書かれていただけに気になっています。

  • バイクでソロキャンプ、テントはやっぱりワンタッチ?

    この夏、嫁さんと子どもが実家に帰った隙にひとりバイクキャンプに行き命の洗濯?を画策しております。テントは2.8m×2.8mのファミリータイプしか無く、新たに購入予定です。 テントは安いもので良いのですがNorthEagle(ノースイーグル) ミニドーム200 http://www.amazon.co.jp/NorthEagle-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0200-1~2%E4%BA%BA%E7%94%A8-NE143/dp/B003BLPZHS/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=IFT1BJK0T7EGX&colid=11CRYWMGT3Z7Z 安くて良いのですが、設営が面倒なのは辟易してしまうので、(説明では簡単と記載されていますが・・・) DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア) ワンタッチテントT201 http://www.amazon.co.jp/DOPPELGANGER-OUTDOOR-%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88-T201/dp/B003I4DQGK/ref=wl_it_dp_o?ie=UTF8&coliid=I3K1LX51R6TIK3&colid=11CRYWMGT3Z7Z 設営が簡単で、よさそうです。ちょっと狭そうです。特に高さが1m程度しか無く本当に寝るだけみたいです。 まぁ貧乏なので選択が限られます。 ドッペルギャンガーはひとつ大きいT301がありますが、ソロには大きすぎますでしょうか。 積載はなんとかなると思うのですが。 私のキャンプ経験は初心者レベルです。 ご意見をお聞かせください。

  • 津波対策としての「ライフジャケット」

    社長の命により津波対策として会社でライフジャケットを購入しました。 ライフジャケットの効果については、検索すると賛否両論。 否定派:単なる水の流れではなく、ありとあらゆるものが流されている中では役に立たない。      そんなものをつけている間に一刻も早く高台に走って逃げるべき。 肯定派:少しでも浮いているなら、他のもの(箪笥や、屋根など)に捕まって助かるチャンスはある。 とあります。 私は、どちらかと言うと否定派の考えに近く、社長から話を受けた時に「そんなんもの役に立ちませんよ」と言ったところ、激昂して机を叩いて「社員の命がかかっとるんじゃ」と・・・返されました。 私もサラリーマンですので、「分かりました」と注文しました。 ネットでの否定派、肯定派とも実際に経験者の意見ではなさそうなので、経験者のご意見をお聞かせいただければと思っています。 もう、買っちゃったのですが。

  • 1月25日の地震・・・。

    1月25日に地震が来るって言われていますが・・・。 もし、地震が来たら、なにを持って逃げればいいですか? 非常食とか用意したんですけど、 それを持って、学校に逃げればいいんですか? あと、もし津波が来ても、その非常食の入ったバックを持って 逃げなくちゃいけないんですか? 重くないですか・・・? 津波が来たら、自転車に乗って逃げればいいんですか? それとも、走って・・・? なんの知識もないので、ぜひ教えてほしいです(o´_ _)o