iamhappy の回答履歴

全853件中81~100件表示
  • 金持ちの家程ものが少ないのは何故?

    裕福な家庭ほど、部屋の中に余計な物が少ないのは何故ですか? 家庭教師してた時、田園調布のお家で何件か教えましたが、どこも部屋の中が整然としていました。 お金持ちだと沢山物が買えるはずなのに 余計な物が一切ないのは何故でしょうか?

  • 自分より家事の出来る夫がストレス。。。。

    はじめまして。 ちょっと悩みがありますので、質問致します。 私は最近結婚して、主人と共働き。子供はいません。 家事を手伝ってくれる事を約束して働いているのですが・・・・ と書くと、結婚前の約束通り家事を手伝って貰えず、困っているという内容になるケースが多いですが、私の場合は逆になります。  贅沢な悩みかもしれませんが、主人が私より家事が出来て、自分の存在意義が分からなくなる事もあります。 例えば、ガラス窓の拭き掃除の時にキレイに出来なかったのを、「ガラス窓はこう掃除するんだよ。ちょっと貸して」と掃除したら、びっくりするくらいキレイになりました。 私が仕事で主人が休みの時に、「じゃあ、俺が掃除くらいしておくよ」と言って、帰ってきた時には確かにピカピカになってました。 物もちゃんと片ついており、晴れだからと布団干しまでしてました。私がする以上に良く出来てます。 料理も得意で、冷蔵庫の残りを有効活用した料理も出来ます。味も私の料理よりおいしいです。 そばなどの麺の湯がき方も上手です。 勿論、私も掃除・洗濯・料理をしますが、誰がどう見ても夫の方が出来がいいと思うはずです。 夫も特に何もいいませんが、自分でする方が出来ると考えているかもしれない思うと、立場が無い感じがして、凄くストレスを感じます。 自分がもっと頑張らないと努力はしているつもりなのですが・・・ 結婚前に家事を母親にひと通り習っていましたが、何をしても主人の方が上です。 本当に器用で、難しいパソコンや家電の設定も難なくこなし、今までしなかった事もネットで調べて直ぐに出来るようになるなど、自分の能力との差がありすぎるので自己嫌悪に陥ります。 私が忘年会に行くときに、「いってらっしゃい。夕飯は自分で作るからいいよ。」と言われると、本当に落ち込みます。 共働きとはいえ、家事は主婦が中心にするものと思ってるのに、主人レベル以上に出来ない自分が情けないです。 出来すぎの主人を持つ故の贅沢な悩みです。不満があるはずも無いのですが、同じ悩みをもっている方はいますか? そしてどのように克服されましたか?

  • 最低な奴だと思ってくださいと言われ…。

    半年前に遠距離だった元彼に他に気になる人ができたと振られました。 私はその後も身内の死など、他にもつらいことが重なり、落ち込んでいました。 ただ彼のことはだいぶ薄れ、立ち直ってきたところです。 別れてからもごくたまに連絡をとっていました。 すると最近、元彼が 「つらい思いさせたよね。何でもちゃんと聞くから言って。」と言いました。 心配してるし、責任も感じてるし、罪悪感もあると。。 私は情緒不安定だったこともあって 泣いて「辛い、消えたい、もう疲れた」と話しました。 『変なことは考えちゃいけない、消えてもみんなの記憶からは消えないよ』と言われました。 「心配してもらえて嬉しいけど、申し訳ない。大丈夫だから。」と言っても 『大丈夫じゃないでしょ?心配なんてタダみたいなもので、心配されたら 受け取っておけばいい。勝手に心配してるから。』と言われました。 電話を切った後、お礼のメールをしました。 もうなるべく連絡しないように頑張るからと告げました。 翌朝、彼から 「今は何事にも俯きがちだと思うけど、少しずつ顔上げて 前向いてほしいと思ってる。昨日より今日が 少しでも笑顔になれる日であるように、 他人事のように思うかもしれないけど、そう思ってます。 体には気をつけて。」とメールがきました。 また、つらかった理由をメールすると 「悪かった、ごめん。返す言葉もないです。 最低な奴だと思ってください。本当にごめん。」と返信がありました。 私は最低な人だとは思えないし、責めるつもりもないと話しました。 ただ、私は彼が最低な人だとは思っていないけど 傷ついたのは確かです。心配してくれるのは有難いけど 悪いと少しでも思うなら面と向かって 一度でもごめんと言ってほしかったと、FBに書きました。 彼が見たかは分かりません。 彼は新しい人ができて、幸せだと思います。 後日、つらいことがあって衝動的に 「もう頑張れないかもしれない、消えたくて仕方ない」とメールしました。 ですが翌朝我に返って「メールしてごめん。気にしないで。ごめん。」 「今夜電話しちゃダメかな?」とメールすると 『今夜は都合悪いです。』と返ってきたので、「そっか、ごめんね。」と返しました。 そこから彼に連絡も、FBの更新もしていません。 こんな状況でも彼は私を心配しているのでしょうか。 きっと面倒に思わせてしまったと思います。怖かったかもしれません。 消えたいなんて言って、申し訳なかったし、言ってはいけない言葉だったと思います。 彼にちゃんと聞くから何でも言ってと言われても、言うべきではなかったんでしょうか。 迷惑をかけたと謝るべきでしょうか。 最低な奴だと思えばいいのでしょうか。悔しくてたまりません。 結局、振られた時の、つらい気持ちに戻ってしんどいです。

    • ベストアンサー
    • noname#158221
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 私は今日告白する!!

    直接は会えないから告白メールを‥(電話も無理なので) と思ったのですが、突然気持ちを伝えて何コイツって思われたらどうしようと悩んでいます 当たって砕けろの勢いで率直に言おうと思うんですが、元彼氏・元彼女に告白したことある人いますか? 元って言うにはアレなんですが、自然消滅する前にちゃんと気持ちを改めて伝えとかないといけない気がしたんです だけど元彼氏や彼女に告白されたら、迷惑としか思わないんでしょうか 別れたのかすら曖昧な状況です 参考にしたいので 経験ある人やない人でも アドバイスお願いします 告白した&されたことある人でお願いします

    • 締切済み
    • noname#159741
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 私は今日告白する!!

    直接は会えないから告白メールを‥(電話も無理なので) と思ったのですが、突然気持ちを伝えて何コイツって思われたらどうしようと悩んでいます 当たって砕けろの勢いで率直に言おうと思うんですが、元彼氏・元彼女に告白したことある人いますか? 元って言うにはアレなんですが、自然消滅する前にちゃんと気持ちを改めて伝えとかないといけない気がしたんです だけど元彼氏や彼女に告白されたら、迷惑としか思わないんでしょうか 別れたのかすら曖昧な状況です 参考にしたいので 経験ある人やない人でも アドバイスお願いします 告白した&されたことある人でお願いします

    • 締切済み
    • noname#159741
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 親友と縁が切れそうなので相談に乗ってほしいです

    親友のことで相談させていただきます。 30代女性です。 私は今、実家住まい(独身)でして、彼女(既婚で他県に住んでいます)が実家に帰ってくるというということでメールが来ました。 それは、翌日に帰省するということでした。 内容ですが、 ・今週の土曜日は会えない? ということでした。メールが来たのは、おそらく前々日の木曜日だったと思います。 私は平日が仕事が休みで、そのことは彼女に一応伝えていたのですが、私の仕事が早番遅番とあって、もしかすると土曜日の空いている時間に少しだけでも会えないか?ということだったと思います。(ちなみに彼女は、私が働く一般企業やお店というところとは畑違いの、知的業務をしているので、時間に対してはあまり理解してもらえないところがあったりします。) しかし、遠方に通勤している私は、出勤時間と帰宅時間に異常なほどに時間を取られていて、そのことも彼女には伝えました。 たとえば、早番でも、帰宅時間は夜9時を超え、遅番でも、家を出る時間が午前10時くらいになると。 土曜日が無理そうであることを伝えたところ、そっけない返事が来ました。 「あら、そう・・。じゃ、明日の金曜日は?」と言った感じでした。 金曜日は実は休みだったのですが、遠出の予定が入っていたし、何しろ直前のことで予定も変更できないので、 「ごめん、明日は休みなんだけど予定が入っている(メールが来たのは前日の木曜)いて・・・」と伝えました。 結果、土曜日は早番で、家につくのが9時を過ぎるけれど、それでよかったら会えるよ、と伝えました。 家は割と田舎の都市で、遅くまで空いている近くの店がファーストフード店になるのですが、夜も遅いし、相手に悪いなという思いがあったのですが、場所は私が決めないとなと思い、「夜遅くなって申し訳ないけれど、、ファーストフード店で夜9時過ぎくらいでいい?」と伝えました。 その時も、何か納得いかなかったような感じがして、そっけない返事がかえってきたように思います。 久しぶりに会うのに、ファーストフード店はなあ・・・と確かに悪い思いはしていました。 翌日の金曜日、彼女からメールが来ました。 「ごめーん。やっぱり家に戻って、いろいろ整理したいこととか出てきたから、土曜日に帰るわ。」 という内容でした。 あまりにもあっさりと書いてあって、どこか腑に落ちなかったのと、怒りみたいのを感じてきたのですが、こらえて 「残念!じゃ、また会えるときにね!」とメールを送りました。 すると彼女からすぐに、 「今日(金曜日)は、もしかして婚活の予定だったのかしら?」とメールが来ました。 私は、気分が悪くなって、返事をしませんでした。 そのあとわかったのですが、彼女が帰省していたのは、お父さんが入院されたから、とのことでした。 その後かなり後ですが、たまたま私のほうから連絡をして、また彼女と会う機会があったのですが、その時に伝えてくれました。 私は申し訳ないことをしたかもしれない・・・と思いました。 再会した時も、ちょっと彼女との距離を感じ、お父さんのことはあまり言っていませんでした。 お父さんは重い病気らしいということは言っていました。 それ以来、彼女から連絡が来ません。 私は、対応としてはよくなかったと思いますか? その時の私の気持ちとしては、ぎりぎりに連絡してこられたのはそんなに悪いこととは思わないのですが、何しろ予定が入ってしまっていることに対して、上記のような言い方をされたことにちょっと腹を立ててしまっていました。 彼女も彼女で、お父さんのことで帰省して、私がそういう対応をしたので、むっと来たのかなとも思います。ただ、お父さんの事情は知らなかったので、それは仕方のなかったことかなとも思います。 こんなことで疎遠になるなんて、、と思い始めています。 もともと、彼女は、時間にルーズなところがあって、お父さんの事情を知る前も、再会したすぐの時に、「今度からは、もっと事前に連絡してよー。じゃないと予定入れたりするし・・・」と言ってしまいました。お父さんのことを知っていれば、そういうことは言わなかったかもしれません。 私がいけなかったのでしょうか・・・。長文で申し訳ありません。 連絡も、なんとなくそっけなくされそうでそれが怖くて連絡できません。 よかったら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • あなたが高橋容疑者の立場だったら

    どのように逃走・隠れるでしょうか? おおよその居場所を把握され、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県まで厳戒態勢で あらゆる主要な場所に警察官を配備されていました。 仲間はすでに逮捕されていて最後の一人という状況。 お金はありますが、名前も顔も全国に知られています。 警察との心理戦をふまえてどのように逃げ切るか教えてください。

  • あなたが高橋容疑者の立場だったら

    どのように逃走・隠れるでしょうか? おおよその居場所を把握され、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県まで厳戒態勢で あらゆる主要な場所に警察官を配備されていました。 仲間はすでに逮捕されていて最後の一人という状況。 お金はありますが、名前も顔も全国に知られています。 警察との心理戦をふまえてどのように逃げ切るか教えてください。

  • あなたが高橋容疑者の立場だったら

    どのように逃走・隠れるでしょうか? おおよその居場所を把握され、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県まで厳戒態勢で あらゆる主要な場所に警察官を配備されていました。 仲間はすでに逮捕されていて最後の一人という状況。 お金はありますが、名前も顔も全国に知られています。 警察との心理戦をふまえてどのように逃げ切るか教えてください。

  • 管釣りでのアワセについて

    アワセがうまくできず、合わせるタイミングで、ルアー激しく引きすぎで、ルアーが水面から凄い勢いで飛び出て、危うく隣の人にぶつかりそうになるトラブルがあります。 自分としては、しっかりフッキングしなければという焦りからなのですが、安全に上手に合わせる方法を是非ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • naojazz
    • 釣り
    • 回答数3
  • 調理師が食材を持ち帰る

    病院勤務の栄養士です。 職員食もやっているのですが、調理師がわざと盛り付けを減らして余ったおかずを分けて持って帰ってるのを最近知りました。ずっと前からやっていたようです。 とりあえず証拠をと思い、証拠写真は撮りましたが、公立なら懲戒処分ものだと思います。 理事長は知らないですが、事務長は知ってます。なのに見てみぬふりです。調理師の1人が労働組合長なので怖がってなにも言いません。 いち栄養士が理事長に直接訴えることもできないし…どうしたら良いでしょう?最近一部の調理師のパワハラが酷く、みんな病気になりそうなので、どうにかならないか頭を抱えてます。

  • バーベキューのアイディア

     知人宅で何度かBBQをしました。  その知人に 毎回 焼くだけだから 「何かおもしろいアイディアない?」と言われ  たまたま、<世間に飛び出せバナナ藩>という 番組で「燻製」を紹介されていたので提案し 実際に行ったとこ好評でした。  次も別のアイディアを頼まれました。 自分の中で ダッチオーブンで作る「ピザ」「パン」を 提案して見ようと思うのですが、(過去に別の知人と作った事あるので) 他に何か 割と簡単なBBQのアイディアありますか?

  • 水没したロッドの救出方法

    バス釣りをしていて、湖のシャロー(2-3m、目視はできない)で竿を落としてしまいました。救出するいい方法がありましたら教えてください。

  • 面接時の退社理由についてアドバイスお願いします。

    高校卒業後11年間ホテルでの接客 自己都合の退職(正直な退職理由:夜勤勤務の為、生活が逆転・・・将来の不安) 1年間レストランでの接客 自己都合の退職(正直な退職理由:休みが少なく、深夜遅くまでの残業・・・将来の不安) 5年間製造業 会社都合の退社 会社都合の退職(退職理由:業績悪化の為、会社都合退職) 製造業を中心に、就職活動をしていたのですが、やはり、この不景気の影響で求人が少な為、飲食の仕事も視野に入れて活動しています。 正直、飲食で仕事を探すと、どこも同じ条件だと思います。(休みが少なく、深夜遅くまでの残業など) このような、条件のなかで、1年間で退職したレストランの退職理由が、どうしてもうかびません・・・ 採用側からしてみたら、1年で辞めた会社とうちもかわりませんよ?また1年で辞めるのでは?製造業じゃなく、なぜ又、飲食?などなど・・・きになったらきりがありませんが・・・ いい退職理由のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 体力的にも精神的にも疲れてしまう

    こんにちは、社会人2年目です 内定がもらえず、最後にぎりぎり一社頂けてそこに就職しました サービス業で接客をしています。 4年生の大学を出てバイトでも出来そうなサービス業。。。と最初は思いましたが フリーターになるよりかは、という理由で就職してしまいました。 もっと大変な方もいらっしゃるとは思いますが、サービスなので人手が足りなければ 連勤になります。今回は15連勤で、疲れすぎてミスしてしまったり、精神的に病んでしまい 仕事に対する熱意がなくなってしまいました。 仕事ですし社会人なのでやる気がないから、疲れているから、などは理由にならないのは 百も承知です。 入社する前は残業代出る、ボーナスあり、昇給あり、週休2日、有給いつでも取れる などと説明されたのに実際は残業代もない、ボーナスも昇給も休みもないです。 公休すらとれてないのに有給なんてとれるわけがありません。 あとは販売業なので販売をしなくてはならず、自分に課された予算が達成されないと 基本給(19万)×0.7になります。休みも週に1日とれるかとれないか、忙しいときは 一日12時間くらい労働するのに給料が減ることがあります。 新卒入社の先輩は3年で6割、5年で9割程度が辞めてしまっているみたいです。。。 そういう不満も持って働いているせいか勤務態度について注意をされてしまいました。 社会人なのですべき仕事はちゃんとする、オンオフをしっかりつけるということの けじめをつけるなど多く反省すべき点がありました。 質問なのですが、まだ2年目です。このような労働環境でも、3年以内に辞めてしまったら 根性のないだめな人間、とみなされてしまうのでしょうか。 仕事に誇りがもてないこと、体力的に厳しいこと、毎日同じことの繰り返しで将来が見えないこと そのような色々なことが積み重なって精神的に苦しくなってしまいました。 石の上にも3年といいますが、客観的な意見を頂きたいです。 よろしくお願い致します

  • コンビニ夜勤について

    コンビニの夜勤について質問さ せていただきます。 今、大学三年生で就活間近の者 です。 私は普段、平日(17時から24時) 、休日(9時から18時)のシフトで 仕事をしています。 しかし、昨日、店長 から夜勤(24 時から9時まで)を週の三回ペー スで手伝ってほしいと言われて 、考えておきます。という返事 をしました。 ちなみに三年生の 間だけの契約。 学校の日程は10時半から16時ま でというのがほとんどです。 な ので、仕事が終わったら、寝な いで学校へ行き、学校終了後16 時から22時まで睡眠してバイト という形になるとおもいます。 ここで夜間勤務経験者の方に質 問させていただきます。 1、大学三年生で上記の夜勤は厳 しいと思いますか? 2、大学生の場合やっぱり授業中 、寝てしまいますか? 3、夜勤のせいで必修科目単位落 とす、または選択科目単位落と す、または留年などをしてしま った人いますか? 4、就活中に夜間勤務やってた方 いましたら、就活にどのような 影響があったか教えていただき たいです。 5、他にデメリットあったら教え ていただきたいです。 同じ職場の夜間勤務のかたは仕 事内容は楽だといっておりまし たが、学生がいないので、あま り参考にならなかったので質問 させていただきます。 お手数おかけしますが回答よろ しくお願いいたします

  • 私は今22歳で、実家のある田舎に就職して一年目になります。 車や専門学校の学費など月に7万ちょっとの支払いが生じています。 そんな私ですが、夢があります。 それは漫画家になることです。 小さい頃からの夢でした。 なんどか挑戦する機会がありましたが、そのたびに家庭の事情でその機会を見逃してきました。 私が働かないと家の生活はかなり苦しいものとなります。 しかし、近頃、今挑戦しなければもう機会はやってこないのでは?と思うようになりました。正直、実力はありません。 今しかない、今しかないと言いながら家のことが気になって一歩が踏み出せません。それを言い訳にしている自分もいます。 一度きりの人生ですから悔いなくいきたいのです。 みなさんならどうしますか? また、私はどうするのが一番いいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 社歴について。

    私は30代前半ですが、先月で会社を辞めまして現在就職活動中ですが、これまで3社勤めました。 期間は、一社目から順に5年、4年、2年ほどです。 次で4社目になるわけですが、やはり職を替わりすぎてる印象でしょうか。 それとも、この位なら割と普通でしょうか。 私の家族、親類をみると1度たりとも転職してない人間ばかりです。 ですが、転職するたびにそこの社員に聞くと生え抜き、転職してきた人間と両方いるようでしたが。

    • ベストアンサー
    • noname#153337
    • 転職
    • 回答数3
  • 前に勤めていた会社の社長

    転職を考えていた時に、大学の先輩から誘われて、 先輩が経営する代理店に転職しました。 契約をとる自信がなく、友人に声をかけるのも嫌だったので 断っていたのですが、できることをやればいいと言われ、断る理由もなくなり 人柄に惚れて、一緒にしたくて踏み切りました。 交友範囲が異常に広い人で、周りからの信頼も厚い人でした。 最初は先輩と二人の会社でした。 いつも一緒にいてると、今まで見えなかった部分が見えるようになりました。 毎夜、飲みに出て朝は出社しない。 忙しい方かと思えば、ほとんどスケジュールはあいている。 僕には厳しく自分のスケジュールを立てて、目標に向かって、、、などと もっともなことを言うのですが、自分はいつもその日暮らし。 社会的に自立だ、なんだ言って実際は親の財産に抱きついている。 過去の営業の実績や、大学時代の事など、過去をやたらと語る。 人のために、とかいいながら 、悪口が多く、ほとんどの人を見下している風がある。 金遣いが荒く、食事に行けば必ず奢ってくれるが、あとでお金がないわ~と聞こえるように 独り言を言う。 そして、1年が経ち、自分の彼女を会社に引き入れました。 するとやたらと会社内で喧嘩をして怒鳴り合う。 暴力もふるう始末 こんな社長に嫌気がさすのですが、上下関係が厳しかったクラブの先輩でもあるため 何も言えず・・・・ 僕は鬱になって、最終的に音信不通にして逃げました。 後日、謝罪して正式に辞職を申し出たら、「わかりました、お帰りください」 とそっけない態度。 こんな社長、どう思いますか? ちなみに、周りからは非常に人望もあり、自分に厳しい方と過大評価されています

  • 無職になります

    3月末で、契約が切れ、現在求職中ですが、まだ見つかっていません。 4月から収入がなくなること、また、社会とのつながりが薄くなることに、大きな不安があります。 このようなときに、気をつけることや、こうしたらよいなどのアドバイスを頂ければ、 と思い、投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • asaiii
    • 転職
    • 回答数5