sik1138 の回答履歴

全152件中101~120件表示
  • 夏なのに足が冷えます!

    この暑いのに、冷房もかけておらず、靴下もずっと履いているのに、 一昨日あたりから急に足先が冷え始めました。 内科に行き、糖尿病の血液検査はしましたが正常で、足の甲の 脈を触診してもらいましたが、病的な感じはしないとのことです。 ただの冷え性だと言われました。 この冬はよく足が冷え、4月くらいまで続いたので、このまま夏になっても 続くのではと心配していましたが、5月くらいからずっとおさまって いました。ところが、急に症状が出始め、足湯などをしても真冬よりも 冷えるのが早く、痛い感じもします。 ちなみに30代後半の男性です。単なる冷え性でこのようなことが あるのでしょうか。よろしくお願いします!

  • 至急お願いします。

    夏バテ・・・回復方法を教えてください!! お願いします。

  • 背骨の痛み

    背骨が痛いです。触るとゴリゴリしてジンジンして気になります。痛み止めを飲んでも効きません。自分で治す方法、対策はないでしょうか。また自律神経からの痛みなどの場合の対策を教えてください。

  • 手癖が悪いんです

    同僚のものや、会社のものなどで、 ちょっとしたものをすぐ返せばばれないと思って、 黙って借りてしまう癖がついています。 出るところに出れば確実に罪なのもわかっているのですが、 ペンだとか、タバコ1本だとか、 ちょっと借りるね、ちょっともらうね、といえば済むことなのに、 言わずにそのまま黙って借りたり、もらったりして あとでこっそり返すとか、 同じものを買って返しておくとかいう癖がついています…。 最近咎められて、気をつけていたのですが、 まぁ、バレないだろう、という心が働いてしまい、 今日もやってしまいました。 こっそり明日戻そうと思っていたんですが、 あろうことかそれがバレて、電話がかかってきました…。 今度こそ気をつけろよ、みたいなかんじで言われたんですが、 なんというか、なんであんなに言われてたのにやったんだ!とか せっかく信用回復しかけてたのに…とか… なんかもう、ほんとうに情けないです。 後ろめたくて明日会社とか行きづらいです。 いくしかないですけど…。逆に行かなかったら、それこそ…一番ダメだし…。 朝イチで謝ろうと思うんですが、気をつけたらいいこととか、 これからの心構えとか、なにかアドバイスがあったらお願いします…。

  • 手癖が悪いんです

    同僚のものや、会社のものなどで、 ちょっとしたものをすぐ返せばばれないと思って、 黙って借りてしまう癖がついています。 出るところに出れば確実に罪なのもわかっているのですが、 ペンだとか、タバコ1本だとか、 ちょっと借りるね、ちょっともらうね、といえば済むことなのに、 言わずにそのまま黙って借りたり、もらったりして あとでこっそり返すとか、 同じものを買って返しておくとかいう癖がついています…。 最近咎められて、気をつけていたのですが、 まぁ、バレないだろう、という心が働いてしまい、 今日もやってしまいました。 こっそり明日戻そうと思っていたんですが、 あろうことかそれがバレて、電話がかかってきました…。 今度こそ気をつけろよ、みたいなかんじで言われたんですが、 なんというか、なんであんなに言われてたのにやったんだ!とか せっかく信用回復しかけてたのに…とか… なんかもう、ほんとうに情けないです。 後ろめたくて明日会社とか行きづらいです。 いくしかないですけど…。逆に行かなかったら、それこそ…一番ダメだし…。 朝イチで謝ろうと思うんですが、気をつけたらいいこととか、 これからの心構えとか、なにかアドバイスがあったらお願いします…。

  • ぽっこりお腹?

    ここ2ヶ月くらいで下腹が妊婦のようにポッコリ出てきて、日々大きくなっているのですが、これは何の病気ですか?! 便秘の症状でしょうか? ただの便秘ではないような気がします。 何の病気でしょうか? ただの肥満でもなさそうで。(体重は今年に入って3キロほど増えていますが・・) 一度内科に行った時、触診とエコーで、便が溜まっていると言われ、水をたくさん飲んで下さいと薬は処方されずに終わったのですが、水をたくさん飲んでもちょっぴりしか便は出ないので、薬局で整腸薬と便秘薬を買い飲んだり、ファイブミニやヤクルト、ヨーグルトなどを飲んでいるのですが、やはりちょっぴりしか出ず、その間にもお腹はどんどん張ってきています。 押しても痛みはなく、張っているので少し苦しい程度で、ほとんど辛くはないですが、自分でお腹を見ると怖いです。 ちなみに妊娠ではないです。(生理中なので) 明日、朝一で別の病院へ行く予定なのですが、同じような経験をされた方などの経験談を教えて欲しいです;;

  • ダイエットコーラの身体への影響について

    私はよくダイエットコーラを飲みます。最近発売された真っ黒のノンカロリーコーラは2日に1本は飲んでいます。 そこでお尋ねしたいのですが、このノンカロリーコーラは身体へ何かしらの影響を及ぼすのでしょうか? カロリーが0ということで、ダイエットをきにする私にとってはとてもありがたいのです、やはりこういったものは身体に悪いものなのでしょうか?

  • 色々なものにすがるのは・・・

    やっぱり良くないのでしょうか? ここ2、3年いいことがなくて、色々な占いとかにはまっています でも何もしてなくても幸せな人が私の周りにはいます 正直その人を見ると「なんであの人はいろんなことが上手くいってあんなに幸せなの?」と恨みたくなります 私は極度の嫌われ恐怖症です。 人に嫌われたくないから思ったことも口に出せず、良い人止まりです 私には夢があるのですが、それも未だ叶わず、彼氏も出来ず、人生空回りです・・・ 某占い師の本だと今年から良い年だとか、でも某都内有名占い師さんのケータイ診断では今年は出来るだけ大きな動きはしないほうがいいとか・・・ キーアイテムとかラッキーカラーとか少しでもいいことが起こるようにと身に付けています。 でも色々取り入れすぎるのはやはり良くないのでしょうか? また、占いなど信じることもなく何もしてない人が幸せでいられるのはなんででしょうか? 自分が願っているものどれか一つでも叶ってくれればと毎日すごしています 幸せそうな人を見るとなんで自分だけ不幸せなんだろうといつも思ってしまいます でも、そんなときは日ごろのニュースなどで怒る悲惨な事故をみては私は生きているんだから幸せだと思っています でも、生きているからこそもっと幸せになりたいとか夢を叶えたいと思っています

  • 性器の棒の部分の大量のホクロ

    こんばんは、よろしくおねがいします。 25歳男です。 最近、性器の棒の1cm2の範囲内にホクロのような黒っぽいぶつぶつが 大量に20個ぐらい出来ていたことに気付きました。 これって何なんでしょうか。 ちなみに1か月くらい前にコンジロームにかかってしまい今 薬を塗って治療中です。 ここ1年くらい性交渉は無かったのでこのコンジロームは風俗に行ってうつされたものだとおもいます。 性器にホクロのようなものが一気に20個くらいできてしまうような 性病ってあるのでしょうか?教えてください。 あと、コンジロームの効果的な治療法って何なんでしょうか。 HPには色々な治療法がありますが薬を塗るより 切除してもらった方が早いような気もします。 もしよろしければ、アドバイスをください。

  • ニワトリが高下駄履くとは?

     筒井康隆氏の随筆の中に、「・・・人間の行動を左右できるなどと考えるのはニワトリが高下駄履くのに等しい」という表現があります。 この「ニワトリが高下駄を履く」というのは、どういう意味なのでしょうか?文脈から何となく意味は分かりますが、広辞苑にも載っていないので質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • 私が我侭なのでしょうか?(長文です)

    はじめまして。多くの人の意見を伺いたいと思い投稿しました。 大変長い文ですが、よろしくおねがいします。 私は20代の女性で、同い年の彼と付き合ってもうすぐ5年が経ちます。 彼の方は「結婚したい」と強く思っているようで、実際に何度か結婚に関することを話しました。 ですが、私が具体的な話をすると、その話は立ち消えになってしまいます。 私の要望は「私の姓を名乗って欲しい。嫁には行きたくない」 彼の要望は「嫁に来ること」(いずれ同居) ここで意見が分かれ、いつも話が立ち消えになります。 私は二人姉妹の長女、家は本家です。(それなりに続いている家です) 実家は東北の田舎にあり、農業をやっています。 両親は「農業は継がなくていい(廃業したい)が、お婿さんをもらって欲しい」と考えています。 私の母は一人娘だったので、父が婿になり、祖父母と養子縁組をしました。 父は自分が婿に行っても兄弟の誰かが家を継ぐだろうと思っていたようです。 が、予想に反し父の兄弟姉妹達(私の伯父叔母)は父以外誰も結婚しませんでした。 そのことを父方の祖母は未だに気にしており、ことあるごとに「うちはもうすぐ絶えてしまう。寂しい。申し訳ない」と嘆いています。 そんな祖母の姿を見ていると、できれば両親にはそのような思いはさせたくないと思ってしまいます。また、父の姓がなくなるだけでなく、私がお嫁に行けば母の姓(私の姓)もなくなってしまうのは、さすがに切ないです。 それから、私には妹がいるのですが就職先が海外で、日本に戻ってくる気がありません。 元々妹は両親と折り合いが悪いので両親の世話もする気はないようです。 また、父の兄弟達も今は健康ですが高齢になり、なにかあったときは、姪である自分が面倒をみる可能性もあります。(今からその覚悟はしています) 両親のほかに、独身の伯父叔母達の面倒をみるかもしれない・・・とても彼の両親と同居なんてできないと思うのです。 このような事情から私は「私の姓を名乗って欲しいし、お嫁には行けない」と言っているのですが、彼は良い顔をしてくれません。もちろん彼は私の家の事情を知っています。 ちなみに彼は長男で姉と弟がおり、二人とも地元で就職をされて、ご実家で暮らしているそうです。また、いわゆる分家で核家族、本家はきちんと跡取りがいらっしゃるそうです。 そのような背景がある中、私の要望を言うと彼はいつも「僕は長男だから」といって言葉を濁し、結婚の話は立ち消えになります。 ですがしばらくするとまた「結婚したい」と言ってきて、私が主張をすると「僕は長男」発言。彼は「女は男の姓を名乗るべき」「ましてや長男は婿に行くべきでない」と考えているようです。 私の父は母のことを考え、母の姓を名乗ってくれたのに・・・と、父と彼を比べてしまうこともあります。 私が「このままダラダラと付き合っていてもお互いの為にならないし、いっそのこと別れよう」と彼に言うと、 「結婚なんてしなくていい。ずっと一緒にいたい」と泣いて引き止められます。 さすがに泣かれると罪悪感が芽生え、何事もなかったかのように付き合いを続けてしまいます。 このような状態がここ半年ほど続いています。 正直、私の考えていることがおかしいのかな、我侭すぎるのかなと、思い始めています。 私の考えていることは我侭なのでしょうか? このような背景の中、私の姓を名乗って欲しいと考えるのはおかしなことですか? 養子縁組をしたい、同居じゃなくちゃ嫌だと言っているわけではないのに、それでも男の人は「妻の姓」を名乗るのは嫌なことなのでしょうか? 拙い長文を読んでくださりありがとうございました。経験、既婚、未婚問いません。どなたでもよいのでアドバイスお願いします。

  • 母親から資格取得を反対されるたびに落ち込みます。

    こちらで、よろしいでしょうか?以前、かなりこちらでお世話になりました。現在少しずつ元気が出てきて資格取得の為に勉強をしようと思うようになりました。ただ、母親からは「勉強オタク」とか「今頃から資格を取るのは遅い。(37歳で遅いのでしょうか?)学生の頃勉強しなかったのに・・・」などと文句を言われる度に極度に過敏に反応し落ち込んだり、全てに諦めてしまいます。私はもうどうすれば良いのでしょうか?

  • セックスの後の連絡の方法

    26の男です。 この前以前から気になっていた女性と2人で会うことが出来ました。 しかし、お酒の勢いもあり、拒んでいた彼女に無理を言ってセックスをしてしまいました。 その後お酒も抜け、彼女に謝りました。 もうすぐ転勤することを前もって言っていたからかもしれませんが、彼女は抱きしめてくれ、寂しかったんだよね?と言いました。 別れるときもあっちに言っても仕事頑張ってと言ってくれました。 しかし、彼女からは連絡がありません。 彼女の気持ちがわからないのでこちらからも気まずくてどうしたらいいのかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#36698
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 痒くてたまらん!

    ムカデがでたのでバルサンをたきました。 その後、何日後どんな虫かはっきりしませんが、虫にかまれたようで 10箇所くらい痒くてたまらん! 薬局で強力な塗り薬を購入したいので 良いお薬の名前を教えてください。 とにかく薬局で買える協力な効き目がいいのです。

    • ベストアンサー
    • koukunn
    • 病気
    • 回答数5
  • 母親から資格取得を反対されるたびに落ち込みます。

    こちらで、よろしいでしょうか?以前、かなりこちらでお世話になりました。現在少しずつ元気が出てきて資格取得の為に勉強をしようと思うようになりました。ただ、母親からは「勉強オタク」とか「今頃から資格を取るのは遅い。(37歳で遅いのでしょうか?)学生の頃勉強しなかったのに・・・」などと文句を言われる度に極度に過敏に反応し落ち込んだり、全てに諦めてしまいます。私はもうどうすれば良いのでしょうか?

  • 彼氏がうつの薬を飲んでいるようです

    最近彼氏と同棲を始めました。 以前に彼氏はうつの薬を飲んでいたが、だいぶ回復したといっていました。 彼氏の部屋に物を取りに行ったら、引き出しが開いていて たくさんの薬があるのに気づきました。 見てみるとうつの薬でした。 だいぶ飲んだ後でした。 一緒に住んでいても普通の人と同じで週末は遊びに行ったりして ストレスもさほどなさそうだったのでまったく気づきませんでした。 私と住んでいるのにこんなに飲んでいて、とてもショックを受けました。 彼に薬を見つけたことは話そうとは思いません。 私はどのように接すればよいのでしょうか。

  • 母親から資格取得を反対されるたびに落ち込みます。

    こちらで、よろしいでしょうか?以前、かなりこちらでお世話になりました。現在少しずつ元気が出てきて資格取得の為に勉強をしようと思うようになりました。ただ、母親からは「勉強オタク」とか「今頃から資格を取るのは遅い。(37歳で遅いのでしょうか?)学生の頃勉強しなかったのに・・・」などと文句を言われる度に極度に過敏に反応し落ち込んだり、全てに諦めてしまいます。私はもうどうすれば良いのでしょうか?

  • 舌の裏・付け根の腫れ

    2週間ほど前から、舌の付け根もしくは舌の裏が腫れているような違和感があります。 それが、本当に舌の裏なのか、下の親知らず(まだ生えていません)なのか、喉なのかはよくわかりませんが、舌を長く伸ばすと舌の裏がベロっと下の奥歯に乗っかるように腫れています。 と同時に、顎~首にかけて全体的なだるさもあります。 痛みはありません。 うつむいたり首を横にひねると、顎下(?)首(?)に若干圧迫感が生じます。 現在海外在住のため、しっかり相談できる病院もありません。 昨日内科を受診しましたが、うがい薬とトローチのようなものを出されて終わりました。 舌癌やリンパの異常等、調べると恐ろしい文言が多く、ここで相談をさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 仕事と睡眠薬

    今週に2、3回ほどバイトをしています。悩みは仕事があると前日は睡眠薬を使わないと眠れないことです。 仕事はストレスもなく、職場でも特に悩みは無いのですが、なぜか仕事の前日は眠れません。ただ翌日仕事が無い時は普通に眠れるのです。 一度薬に頼らずに寝てみようと思ったのですが、やはり一睡も出来ず翌日は頭がすっきりしない状態でつらいです。睡眠薬を使ったら眠れるのですが、副作用で身体がだるくなり、あまりいいことはありません。 自分なりに分析したんですが、翌日に明日の朝決まった時間に起きて仕事に行くという意識を持つと眠れなくなるのです。 くどいようですが、職場ではまったく悩みもストレスもありません。 この困った状況はどうすれば解消できるでしょうか。

  • 統合失調症。

    隣人のカップルの女性に自分のしている事や考えている事を復唱されています。また、名指しでの悪口を言われています。また、床の微妙な変化や部屋の中の想念に敏感になっています。引越しの振りは度々されているのですが、今日、完全に気配を消され、逆にその事、居なくなった感じが気持ち悪くなって嗚咽が止まらなくなり、吐きました。今日、少し、自分が病気である事を認識しました。もともと被害妄想的な悪口を言われたらどうしよう、と言う潜在意識があるのかもしれません。それは育った環境、今までの自分の人生。同じように悩んでいる方、克服された方、何か言葉を下さい。