sik1138 の回答履歴

全152件中21~40件表示
  • 太い髪に戻りたいのですが…

    髪の毛が細くなってしまいました… 高3の男です。 以前は嫌なほど太かった髪の毛が、ヘアカラーなどによりコシのない細毛になってしまいました… 痛みも気になり、少し雨に濡れると変に光ってしまうといったような具合です 髪を剃る以外に、手っ取り早く太くする方法はありますか? シャンプーはルベルコスメティックスのナチュラルヘアソープ、 トリートメントは同ウィートプロテイン、アウトバストリートメントはケラスターゼのソワンオレオリラックスを使っています。 よろしくお願い致します

  • 中学生の髪型

    髪を切ろうと思うのですがいい髪型が分かりません。 短くていい髪形ありませんか?教えてください! ちなみに僕は中学生です!さわやか系の短い髪型でいいのがあれば教えてください!

  • 一番最高な仕事・職業って何だと思いますか?

    大学生です。 就職のことで色々考え悩んでいる時、ふと頭に浮かびました。 「一番最高な仕事・職業って何だと思いますか?」 この答えは、それぞれの人がもつ価値観や状況次第であることは わかっています。が、自分の持つ、固定化された価値観から離れた 答え聞きたくて質問することにしました。 ちなみに“最高”の意味は、 「しんどいこともあるけど、やり甲斐があるから楽しい」 「ルーティンワークの連続だけど、ニッチな業界でシェアが高く給料が  ものすごくいい」 「大企業で労働組合の権限が強く、大きな仕事に関わるチャンスが  多いにも関わらず残業が少ない。仕事もプライベートも充実!」 「残業当たり前、人間関係も複雑、だけど社会的ステータスが高く  自尊心を常に強く持っていられる」  …etc など、様々だと思ってます。 「裕福な家庭にうまれたので就職する必要もないので今の暮らしを  続けたい」 「玉の輿にのって、毎日ゆったり暮らしてる」 も、世間的にどういわれるかは別として、今回答えていただく分には アリな回答です。 出来れば具体的にお願いします!

  • 子供の平熱が高い。37.5以上は異常あり?

    子供の平熱についてお伺いします。 ただいま3歳10ヶ月。小さいころから平熱は高めで37.5。3歳4ヶ月に調べたら37.0でした。この夏、ほぼ毎朝37.5以上でした。本当なら朝昼晩と計らなければならないのですが、2.3日すると夜37.2のときもあり、二人目の体調不良でどうしても時間が取れず、検温できませんでした。カゼっぽいとき、普段どおりのときもだいたい37.5~7以上でした。 今日カゼっぽい症状でいつもより少々高く37.8度あったので、小児科を受診したら「37.5を超えてる期間が長いのでしばらく幼稚園は休んで一日3回検温を。今回はカゼと思われるのでカゼ薬を処方します」との診断でした。熱以外は普段そのもの。夏だから高いのかと思ってましたが、37.5以上は異常なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mamezo
    • 病気
    • 回答数5
  • おりものの量が急に増えたのですが・・・

    おりもののことで気になっています。 前までは、おりものが少なかったのですが、ここ5ヶ月くらいずっとおりものが多い状態がつづいています。 おりものは水っぽかったり、卵の白身の様なかんじでトイレに入ってるときにも出てきたりです。 しっかりチェックはしていませんが周期に関係なくいつも多いような気がします。あと、一度、生理のときに少しゼリー状の血液がまじってることもありました。 5ヶ月くらい前にHしてその次の日か2日後くらいに黄緑っぽい色のおりものが大量に出たことが一回ありました。 そのあとは、透明や白っぽかったり、少しだけ黄色がかってたりでにおいは特にきつくないと思いますが、婦人科で診てもらったほうがいいんでしょうか? 痛みとか痒みとかはありませんが。 よろしくお願いします。

  • 変態性欲?女性の方に質問です。

    今交際中の彼女は元イベントコンパニオンをしていただけ有って、脚がすらりと長くて綺麗で、彼女の膝というより脚の上で寝ていると嬉しくてたまりませんし、彼女の脚を見ているだけで幸せな気持ちになります。 最近になって彼女の足元が気になるようになり始め、彼女がストッキングを履いている時、土踏まず部分のくぼみやつま先部分,そこから見える小さな足の指がものすごくセクシーで見ているだけでものすごく興奮してきます。 彼女は身長(173cm)の割りに足のサイズも小さくて(23.0cm)甲も薄く幅狭で可愛い足をしていて、その事も有って、こんな気持ちになってきたのは歴代の彼女にはなかった事で、この頃彼女の脚(足)を包み込んでいる物、即ち彼女が履いているストッキングが欲しいと思うようになってきました。 女性の方の立場から自分の彼氏に「貴女の履いているストッキング(使用中の物)が欲しい。」と言われたら引きますか? ちなみに彼女の事をものすごく愛していますし、セックスももちろん何度もしていますが、彼女は私が彼女の脚(足)に対して抱いている思いには全く気付いていないようです。

  • 痔が痛すぎてどうしていいのかわかりません。

    14年前から痔だったのですが(内痔核で排便するとでてきます。。。)病院の薬でいままではよくなっていたのですが、 日曜日あたりからとても痛いです。 病院の薬がきれていたので、ボラギノールAで2日位しのいだのですが一向によくならないので、昨日、病院へ行きました。 診てもらう時間がなかったので、いつもだしてもらう薬をもらいました。いつもならば1日で痛みなども消えるのですが、今回はまったく痛みが消えません。。。。排便したらもどらなくなってしまい、 無理やり昨日戻しました。。。。なので排便もこわくてできません。。。排便時もめちゃくちゃ痛いです。 どうしたらいいのでしょうか? 寝てたら大丈夫ですが、座ってても歩いてても痛いです。

  • 助けてください

    両親の介護から不安症になりました。今も主人と買い物に行ってきたのですが、途中に嘔吐物があり踏んでいないと主人もいうのですが不安でたまらないのです。 靴も捨てることにしました。ズボンもすそが着いているかもしれないし捨てました。不安を解消できる方法があれば教えてください。

  • お弁当箱の大きさ

    中学校に通う13歳の女の子です。現在150cmの34kgです。 私に最適なお弁当箱の量って、容量(ml)で言うとどのくらいになるのでしょうか?

  • これから幸せになるのにウツ気味…

    11月に結婚を控えて、現在婚約者と同居中の28歳の女性です。 遠距離での付き合いだったので私が彼のほうへ引っ越してきて(県外)現在は転職活動もして(太ってしまったので)ダイエットもしています。 転職活動は専門職を希望しているのですが、経験が浅いこともあるのか(スキルも低いのかもしれませんが)これから結婚するということで残業ができないと思われるのか、中々決まらず自信がなくなっています。また転職活動やダイエットのストレスからか環境の変化のせいか生理も来なくなってしまいました(妊娠ではないと思います) もう少しで結婚すると言うのに幸せな気分ではなく、むしろ最近は落ち込むことが多い毎日でどんどん暗い気持ちになって行きます。ポジティブに考えようと思っても、悪いことばかり考えてしまいます。 こんなことは初めてなのでどうしたら良いのかわかりません。みなさんは自信をなくした時、うつ気味の時どうやって回復してるのでしょうか?

  • カテキン取りたい!カフェインいらない!

    表題の通りです(笑) 緑茶の成分、カテキンは摂取したいのですが、 出来るだけカフェインは摂取したくありません…。 効果的なお茶の淹れ方や種類などはありますでしょうか? 番茶はカフェインが少ないと聞いたのですが…。 玉露などよりは番茶のほうが良いのでしょうか? カフェインが少ないからといって カテキンが少なかったりするのも… ご教示お願い致します!

  • 目覚ましが鳴るまで眠れない

    こんにちは。 私はここ10年くらい目覚ましが鳴るまで寝ることができません。 何時に目覚ましをセットしていても、目覚ましがなる前に目が覚めて目覚ましがなるのを待つような状態です。 何時に寝ても、何時に目覚ましをセットしても同じような状態で、朝4時には確実に目が覚めてそれ以降は眠れません。 3時に寝ても4時ころになると目が覚めます。 酒が入っていても入っていなくても同じです。 目覚しいらずで羨ましいとよく言われますが、毎日寝た気になれず、疲れがたまってしまいます。 土日に昼寝をしたらいいのかと思いますが、眠くなっていざ横になると、目がさえてきて寝ることができません。 少なくとも目覚まし時計がなるまではちゃんと眠れるようになりたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 飲酒後の運動

    運動するなら帰宅後直ぐに行ってから、食事等をすればよいのですが、どうしてもまずビール700-1000cc、食事、休憩30分、運動という順になってしまいます。 一口ビールを飲んでも顔が赤くなる体質です。 なんとなくまず運動してから、ビールの順の方が良いと思いますが、実践できません。果たしてこれは健康面に芳しくない影響をもたらすのでしょうか。早朝、食事前に運動する方が良いのでしょうか、アドバイスいただけますか。

  • 経験と共に情熱は消え行くもの?

    20代後半以降の方ならどなたでもある程度は身に覚えがあると思いますが、情熱というものは経験や歳を重ねるごとに薄れてしまうものだと思いますか? 例えば自分は19歳の頃、とても強く学者になりたくて大学の図書室の本を貪り読んでいたのですけど、時を得るに連れて学界の現実と汚さを知ると共に、その情熱は失われました。今(29歳)では学術書一章読むだけでヘトヘトに疲れてしまいます。 恋愛でもそうですけど、若い頃のようにエネルギッシュな恋愛は、歳と恋愛経験を重ねると出来なくなってしまうものだと思いますか? 『今の自分にあの頃のエネルギーと情熱が戻れば、出世も恋の幸せも思いのままになるのに』って思ってしまうのですが、皆様はどうでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい(悩みではなくて、意見交換がしたいのです。)

  • 睡眠中のおならで悩んでます

    とても恥ずかしいことですが・・ 寝ている時におならが出てしまいます。 小さい頃からでしたが、おならの音で目が覚めることもあります。 仕事中や家族の前では、しませんが(起きている時は我慢してます) 寝ているときは無防備というか・・その反動?(恥) 旦那は当然気づいてると思いますが(本人が音で目が覚めるんだから 横で寝ていたら絶対分かると思うんです)、今まで言われたことは ありません。耐えてくれてるんだと思います(+_+) 私から堂々と「ごめ~ん」とか言えばよかったんですが いまさら言い出せなくって・・ 昨日も爆発のような音を出してしまい・・目が覚めて赤面です。 (暗いから顔は見えませんけど) 止める方法ないんでしょうか・・(>_<) 臭いがないのが救いですが・・音がでっかいんです。 旦那のおならは聞いた事がありません。だから余計恥ずかしいです。

    • 締切済み
    • noname#38484
    • 病気
    • 回答数3
  • 体調不良の原因はなんでしょうか?

    20歳女です。 8月25日あたりから、気持ち悪さが続いています。 最初は意識しなければわからない程極軽いものだったのですが、 おとといあたりから何をしていても気持ち悪く、頭がふらふらします。 いつにも増して空腹になるのが早いですが、いざ食べようと思うとそんなに食べれません。 それから立ちくらみがひどくなりました。 就職して2年目ですがだいぶストレスを受けていますし、 今年の6月に私生活のほうでごたごたがあり、いまだにストレスをひきずっています。 ここにきてストレスのためすぎが体に現れたのかとも思いますが・・・ まだ20歳だし、ストレスが原因で病院を受診するのも気が引けてしまいます。 かといってストレスが原因なら発散がうまくできていないから ここまで症状が進んでしまったのだろうしなぁ、とも思います。 妊娠の可能性も疑い、今朝チェックワンファストを使ってみましたが陰性でした。 最終月経が7/19~24で、生理不順ですが35日~45日周期で安定しつつあったので今日で50日目なのでここまで長いのは初めてです。 基礎体温をつけていますが、だらだら高温期にあがるタイプのようで 今高温期何日目なのかがはっきりしません。 9/7  36.81 9/6  36.78 9/5  36.88 9/4  36.83 9/3  36.74 9/2  36.91 9/1  36.76  8/31 36.88 8/30 36.83 8/29 36.71  8/28 36.48 性行 8/27 36.27 8/26 測りわすれ  8/25 36.07     8/24 36.02 性行  8/23 36.26 8/22 36.28 8/21 36.10 性行 といった感じです。 高温期ががたつく私にしては今回落ち着いている気がしますが おとといあたりからいつも生理前にくる腹痛があったので しばらくしたら始まるかと思います。 妊娠を期待していますがそもそも吐き気を感じ始めたのが妊娠と考えるにはだいぶ早い時期からなので・・・ ホルモンバランスが崩れてこういった症状がでてしまったのでしょうか? 正直なにをしていても体調不良でやる気がおきない状態なので・・ 病院にいくとしたら何科を受診すべきなのでしょうか? しばらく市販の頭痛薬等で様子を見るべきでしょうか?

  • 腹筋による腹痛

    みなさんこんにちわ、 スポーツ好きの28歳です。 少し風邪ぎみなのですが、 ここ2,3日腹筋を使うトレーニング(懸垂など)を行うと、 急な腹痛に襲われます。 痛みは下痢の時の痛みをひどくした感じで、 立っているのが少し辛い感じになります。 (1時間ぐらい休んだら痛みが引いてきます。) 普段の生活ではまったく痛みがないのですが、 何かお気づきの方いらっしゃいましたら、回答 よろしくお願いします。

  • アドバイス宜しくお願い致します。

    20年以上の喫煙者なのですが、半年前からタバコにライターで火を付ける時だけ、左目の斜め上の頭部が数秒『ズッキーン』と毎回します。 そのうちに自然に治ると思いつつ半年が経ち、急に不安になってるのですが、何か心辺りがある方アドバイス宜しくお願い致します。 ちなみにタバコを吸っている最中は何でも無いので、吸い続けています。(禁煙は失敗に終わりました(A;´・ω・)アセアセ)

  • 腹筋による腹痛

    みなさんこんにちわ、 スポーツ好きの28歳です。 少し風邪ぎみなのですが、 ここ2,3日腹筋を使うトレーニング(懸垂など)を行うと、 急な腹痛に襲われます。 痛みは下痢の時の痛みをひどくした感じで、 立っているのが少し辛い感じになります。 (1時間ぐらい休んだら痛みが引いてきます。) 普段の生活ではまったく痛みがないのですが、 何かお気づきの方いらっしゃいましたら、回答 よろしくお願いします。

  • 生きる糧

    生きる糧を教えてください。 死ねない理由ではなく、生きる糧。