kzf の回答履歴

全131件中81~100件表示
  • 退職金が無い会社

    こんにちは。 就職斡旋企業に仲介してもらって受ける会社があるのですが、 給与は年棒制で退職金は無いです。 斡旋会社の担当に「退職金が無いのは嫌」的なことを申したところ、 「最近はそういうとこの方が多いですよ、うちの会社も無いですし!」 とのご返事でした。 ホントに!?という気持ちなのですが、みなさんはどう思われますか? それと仮にそういうとこに入社して何十年も勤めていざ退職となった時に、しまったー!困ったー!とは思わないものなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#37774
    • 転職
    • 回答数9
  • 特殊な会社から転職します。

    私が今事務員として勤めている会社は夜の商売をしている 会社なのですが、雇用保険は愚かあらゆる保障がありません。 保険も国民健康保険で個人でやってくださいといった感じで 多分書類上は雇われてない事になっていて、労基署に通報したら 一発でヤバそうだし、脱税とか平気でやってるような会社です。 この度そんな悪い環境が嫌で転職活動をはじめ、やっときちんとした 会社に内定を頂きました。 その際、入社の時に提出するように言われた物の中で源泉徴収票が ありました。 しかし、書類上は(確かに働いているのに)雇われていない形になっていて、自営をしている家で手伝いをしていることになっています。 然し面接の際に現在勤めている会社という風に内定を頂いた会社にお話をしたし、一体どうしたらいいのか分かりません…。 先方に今の会社が特殊だと、一連の事情をお話したらどうにかなるものでしょうか。 何だかややこしいし、そういった事から内定とか取り消されてしまわないか心配です…。 当時今の会社に入社する時は保障等、あまり深く考えていなかったし、 「やることは普通の事務員と同じ」という話だったのですが、 安請け合いしてしまった分のツケが今回ってきているような気がして 後悔しています。 どなたかそういう手続きにお詳しい方がいらっしゃいましたら、 どのようにするのが最善なのかアドバイスをいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#206719
    • 転職
    • 回答数3
  • 面接で家族についてきかれたのですが・・・

    先日、中途採用で面接を受けてきました。 筆記試験といろいろな質問が書かれた用紙と家族構成についての用紙を渡されて1時間以内にといわれ、用紙を記入していました。 筆記試験や質問などは問題ないのですが、なぜ家族構成?と不思議に思いました。 私は両親が離婚しているので、父と母、兄と苗字が違うけれど一応用紙に記入しました。 そして、面接の際に聞かれたことが家族構成のことだけでした。 かなり細かく聞かれてとても不愉快に感じました。 いつ、離婚したのか、なぜ離婚したのか・・・兄は父につきなぜあなただけ母になどとかなり・・・。 そして、それについてこたえなければならないのかと思いつつこたえましたが、こたえている内容を家族構成の容姿に人事の人がメモをしていました。 家族構成以外のことはほとんど聞かれませんでした。 採用の結果が採用であれば連絡しますが不採用の場合は連絡しませんといわれさらに不愉快に・・・。 こんな会社に行きたくないと思ってしまいこちらから辞退しようかと思っていますが、採否の結果が出る前に断ってもいいでしょうか。 また、面接で家族のことを細かく聞くのはいいのですか?

  • 33歳の就職

    自分は33歳で求職中です。様々な求人を探していますが、今までスキルがなかった為、選り好みしている場合ではないのですが正社員が希望ですがその求人がなかなか有りません。その中で、新規ででききる物流センターの求人をアルバイト雇用(各種保険あり)ですが、見つけました。正社員の用途があるか面接で聞かないと解りませんが、仮に「登用があるかも」と言う話であれば、スタートが皆同じなので、そこで頑張ってみるのも手だと思うのですが、一方将来的に雇用面で不安です。(年収200万いかないと思います。また独身男性の為、結婚も経済的に無理なのかとか色々考えてしまいます。)人より出遅れた分、反省する要素はあるのですが、現在、無職期間が約2年あります。(この期間求職はしていたのですが)これ以上探しても、非正規雇用の求人が多く、正社員雇用の求人が厳しいように思います。正社員にこだわって探し続けるべきでしょうか。皆様のアドバイスをお願いします。(あまり強い口調は止めてください。精神的に落ち込みが酷いので)大型2種を持っていてバスの経験は有りますが、辞めてしまいました。車の運転関係の仕事は自信が有りません。

  • 転職,失業給付について教えてください

    現在、転職を考えています。そこで失業給付について詳しい方、下記質問への回答願います。なお現在の勤続年数は21年です。 (1)会社に長期出張を命じられ、期間は1年と言われたが、1年後に必ず戻って来れる保証もなく、また戻れたとしても所内の仕事量落ち込みから再度、長期出張になることが予想された。一人っ子である私は既婚両親の面倒を見る必要があり、父は入院しており病状が不安定な状態、母は老健に入所しているが、近いうちに自宅で面倒を見るつもりもあり、地元から離れられない。このような理由で長期出張を断り、自己都合退職した場合、やはり自己都合退職扱いとなり、給付制限(3ヶ月後支給)を受けるのでしょうか?(転勤の場合、家庭のやもうえない理由があれば給付制限を受けないと聞きましたが・・・) またこのような理由で退職する場合、会社側に解雇してくださいとお願いできますでしょうか? (2)自己都合退職で20年以上勤務の場合、150日間の失業給付があると聞きましたが、それは3ヵ月後から150日間となるのでしょうか? (3)失業給付金の支給額は何を元に計算されているのでしょうか?誰でも一定額なのでしょうか?

  • 胸が小さい

    sex中、男性ってどこを見てるのでしょう? 私は胸が大きくないため、あまり揺れないので視覚を刺激できてないと思います…。 前戯の時も胸を揉まれる事はほとんどなく、 乳首を刺激されるぐらいです。 AVを観ると、女優さんは胸が凄く揺れてていいな~と思います(泣) 特に、胸が大きい女の人が好きな男性は、 寝ると平べったく揺れない胸を見て、どう思うのでしょう? 今までの男性経験で、最中に目を閉じてる男性が多かったのですが、 やはり、小さな胸を見てもしょーがないという思いからなのでしょうか?

  • 再就職手当て

    失業保険受給中に、就職が決まり、ハローワークで、再就職手当ての申請書をもらって、転職先に書いてもらったのですが、仕事内容が思っていたものと違ったので、その会社を、辞めてしまいました。この場合でも、再就職手当てはもらえろのでしょうか?

  • 地道が一番?

    現在35歳の男です。ただいま、仕事を探していますが、田舎住まいのため、仕事がなかなか見つかりません。転職サイトなどを見ても、どこに登録したら良いのかわかりません。やはりこまめに職安に通うことが、一番の就職への近道なのでしょうか。何でもかまいませんので、何かおしえてください。

  • 不動産の営業(仲介)

    現在、36歳で転職活動をしています。 求人誌を見ていると不動産関係の仲介の営業職が沢山載っています。 新築、中古の一戸建やマンション、土地の売買をする営業です。 不動産業界は全くの未経験です。営業経験はテレアポを取って商品を案内したり、飛び込みやポステイングでの反響などの営業をしていましたが、正直言って売れませんでした。 求人の多さ、収入の多さから不動産業界に目が行き、関心が有るのですが、実際は簡単に売れるようなものではないと思います。 中には広告やチラシ反響のみ(テレアポ等無し)の営業をうたっている会社もありますが、実際の不動産業界はどんな感じなのでしょうか? 不動産仲介経験者の方、マンション販売を知っているかた、何か知っている方、何でも結構ですからアドバイス等教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • r921r
    • 転職
    • 回答数3
  • 職安認定日の認定時間について

    次回の認定日が明後日なのですが、認定時間を8:45~9:15の間と勝手に決められています。 この日昼過ぎまで予定があり夕方にしか職安に行けないのですが、時間を守らないと認定してもらえなかったりするんでしょうか?

  • 一旦会社を辞めてからの転職

    31歳女性(未婚)です。 在職中に次の会社を決めたほうが良いと思い色々活動しましたが、 なかなか決断できなかったり、転職を理由に辞めるのもできれば避けたいこともあり、また、いい機会だから会社を辞めた機会に短期留学やポリテク等で何か勉強したりもしたいと思っています。 8年位お世話になった会社ですし、再就職も相当厳しいと思いますのでなかなか踏ん切りがつきませんが、覚悟を決めたい!と思い、同年代で転職された方や、一旦会社辞めて再就職したよ!などと言う方のご体験をお聞きできたらと思い、質問いたしました。 ご回答、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#50557
    • 転職
    • 回答数5
  • 入社すべきか、辞めるべきか

    はじめまして。33歳の既婚です。転職の件でとても悩んでることがあります。 簡単にことの経緯から話しますと、 長年物販関係の会社で何店舗かのマネジメントをやってきました。 その後1年前に転職。店舗運営の経験を買われ飲食チェーン店経営の会社に就職しました。 ところが、どうしても「人間関係」と「調理業務」の2つがうまくいかず、1年持たず退社しました。 特に自分には「調理」そのものがどうしても合いませんでした。 そしてこの夏、転職活動を行い、なんとか1社内定通知を頂きました。 妻も大変よろこんでおりました。 飲食・物販・その他サービス業を多角的に行なっている会社です。 本日その会社に研修日程の調整のため行って参りました。 ところが、どうも私の配属がまたも「飲食部門」のようなのです。 面接では私が調理業務が不得手であることを伝えたにもかかわらず。 「話が違う」といえばそれまでなのですが、愕然としてしまったのが本音です。 頑張って克服すれば道は開けるかもしれません。 第一、入社はしていないものの、本日手続き書類等は交わしました。 妻・娘もおり、これ以上転職活動を続けるのは経済的に困難になってきました。 しかし、せっかく「今度こそは」と意気込んで転職活動した結果がこれでは、この先が不安で仕方ありません。 アルバイト等をしてでも食いつなぎながら納得いくまで転職活動しなおすか、 賭けに出てその会社でがんばるか・・。 どんな意見でも結構です。お聞かせください。 恥ずかしいお話ですが、今、精神的にも経済的にもとても苦しいです。 どうか助けてください。

  • ハローワーク

    ハローワークにて求人を探し面接をお願いしました。が、よくよく考え面接を辞退しようと思います。 面接をお願いした会社には電話にて辞退したい旨伝えようと思いますが、手元に紹介状があります。 面接をお願いした会社に直接紹介状を渡せないので、ハローワークに出向き、面接を辞退したことだけを伝えればいいのでしょうか?

  • AV・オナニー好きな彼

    私の彼は32歳ですが、オナニーが大好きで 平日でも必ずしています。 AVの動画とエロ漫画をたっくさんパソコンに落としています。 オナニーの刺激が強いと膣内射精障害に陥ると聞きます。彼もなかなか射精しなくて途中でやめる時が多いです。 質問は32歳の男性でもこんなに毎日オナニーをするものなのか? AVを観る彼に嫌悪感を持つのはいけないことか? オナニーし過ぎでなかなかイケないんでしょ、と彼にはっきり告げて良いものか? AVに出演している女の子達は本当に可愛くてスタイルも良く、自分としては劣等感に苛まれます。セックスしててもどこかで女優さんと比べられているのかなって冷めてしまうこともあります。 男性の「性」について何でも良いので教えて下さい。お願い致します。

  • AV・オナニー好きな彼

    私の彼は32歳ですが、オナニーが大好きで 平日でも必ずしています。 AVの動画とエロ漫画をたっくさんパソコンに落としています。 オナニーの刺激が強いと膣内射精障害に陥ると聞きます。彼もなかなか射精しなくて途中でやめる時が多いです。 質問は32歳の男性でもこんなに毎日オナニーをするものなのか? AVを観る彼に嫌悪感を持つのはいけないことか? オナニーし過ぎでなかなかイケないんでしょ、と彼にはっきり告げて良いものか? AVに出演している女の子達は本当に可愛くてスタイルも良く、自分としては劣等感に苛まれます。セックスしててもどこかで女優さんと比べられているのかなって冷めてしまうこともあります。 男性の「性」について何でも良いので教えて下さい。お願い致します。

  • 解雇について

    会社を解雇になると、職歴に傷がつくといいますが、 実際どのように傷がつくのでしょうか? 例えば、履歴書等に、「解雇による退職」などと書かないといけないと言う事でしょうか? また、新しく勤める会社は、その人が過去に会社を解雇になったかどうかを調べることができるのでしょうか?

  • 給料を面接で聞いてもいいのかどうかを、教えてください。

    明日、面接です。訓練校にいっているのですが、そこでは「面接では給料のことは聞かないように」と言われ、「御社の規定に従います。」と答えなさい。内定があったらそのときに金額を言われるだろうから「そこで決めなさい。」と言われました。しかし、ハローワークの人からは「面接で聞いたほうがいい。働いた後でこんなに少なかったのかではまた失業して就職活動することになってしまう。」と言われました。明日面接の会社は給料がよくわかりません。基本給が13万しかなく、○○手当てというのが数種類あって合計20万5000円からとなっています。その各種手当てがでるものなのかどうかよくわかりません。あちこちに支店があるのですが、支店で募集しながら実際は本社で募集です。そこのところもちょっと腑に落ちません。本社だと遠いし、ハローワークには支店で独自に募集とわざわざ書いてあります。 人事経験者の方いましたら、給料を面接で聞いてもいいのかどうかを、 教えてください。 後、支店がたくさんあるようなのでどこでもいいですとは返事できないのですが、具体的にどこからどこまでならいいかとも言えないため、どう答えればいいのかわかりません。 私自身はもう中年でそんなに選べるほど仕事がありません。 回答、お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • kereta
    • 転職
    • 回答数9
  • この年収・環境は恵まれているでしょうか?

    30代前半の既婚男です。子供一人。 たまに、ああ~もう仕事が嫌だ!と思うときがあります。今の会社は新卒で入り10年近く勤めていて、今まで何度も辞めたいと思うこともありましたが、何とか踏みとどまっています。 転職すれば、きっと今よりいい環境になる。みたいな気持ちを抱きがちで、いざ転職した後になって、結局前の職場の方が良かった・・・みたいなことになりそうで踏み切れないのも事実。 実際、自分の今の状況が、一般的に見て恵まれている方なのか?お聞きしたく質問しました。 ・一応上場企業。首都圏。 ・通勤時間は30分。車通勤。渋滞なし。 ・年収は固定給+賞与ベースで500万円。残業代は丸々もらえ、月20~30時間なのであわせると540万円くらいになる。 ・半強制的な残業はなし。 ・休出はなし。稀にあっても手当てはちゃんと出る。 ・年間休日120日ほど。 ・有給は全て消化はできないものの、基本的には自分の意思で取れる。 ・人手が少なく仕事は多いが、将来を期待されているらしい。出来る範囲で仕事を与え育てようとしている。 ・人間関係は全般的に良好。上司はかなりのやり手でやや高圧的だが、常識ある人物。 大体、上記のような感じです。漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 転職を考えています

    私は現在25歳女性のフリーターです。 3年半ショップの販売員として百貨店でアルバイトをしていました。 もともと正社員を希望していましたが、そのお店では正社員での雇用はなく、店長やその他のスタッフも全員アルバイトでした。 初めは軽い気持ちで始めた販売の仕事でしたが、人間関係の居心地の良さや販売の仕事の楽しさから正社員になりたいと思いながらも 3年半アルバイトをし、最終的には副店長として頑張ってきました。 ですが、やはり年齢、お給料面でも正社員にこだわりたいと思い最近そのお店を辞めました。 最初は事務職への転職を希望しており色々求人雑誌などで探してきましたが、探していくうちに、販売職への未練も出てきました。 そこで、同じ販売員として正社員雇用のあるお店で働くか、 やはり事務職へ転職するか悩んでいます。 販売の仕事は楽しい反面、勤務時間や体力、精神的にはかなりキツイ仕事だと思います。その点に少し疲れてしまっているのも事実です。 正社員になれば今以上に責任や売り上げノルマなどもでてくると思いますし、今まで楽しいというだけでやってきた為、正社員としてやっていけるのかと自信がありません。 接客業から事務職に転職した友達は時間、体力、精神的にもかなり楽になり、自分の時間も持てるようになった反面仕事にやりがいは感じないと言っています。 販売の仕事は経験があるので、初めはアルバイトからでも正社員へキャリアアップできるお店で雇ってもらえる可能性はあるかと思います。 事務職の場合は、ワード、エクセルが多少できる程度でまったく未経験なので難しいかもしれません。 その場合、まず派遣で事務職を経験してみて多少の経験を身に着けてから改めて正社員で探そうかとも思っています。 その場合、ころころと職場を変えているというようにとられ、 転職活動をする際に不利になるのでしょうか? どちらがこれからの将来の為に良い選択なのか悩んでいます。 皆さんのご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。 長文、駄文失礼致しました。

  • Hに満足できない彼氏と結婚して大丈夫?

    Hにあまり満足していないけど結婚した人いらっしゃいますか? Hだけが全てじゃないと思います。 イけるかイけないかの問題ではなく、肌が合うかとか そういうところも大事だとは思うのですが、 ずっと一緒にいる人との性生活は大事だと思うんです。 他の人としたらイけるのかなぁとか、思っちゃったらマズイですか? カンタンに質問しようと思いましたがこれじゃ適当ですね。。 7年付き合って結婚前提で同棲して3ヶ月目の彼氏がいますが、 付き合ってるときからHの回数は少ない方です。 基本的に射精が早いのでイクところまでいきません。 2回目にチャレンジすることもあるのですが、お互い長丁場に慣れていないので疲れてしまいます。。 前戯はそれなりに良いときが多いのでこれでも良いとは思っているのですが 他の人とならイケるのかな?とかいう願望が出たりするのはマズイのかなと思ったりします。 前戯でもイケる時はないのですが、いままで誰としてもイったことはありません。 満足できなくてひとりHしちゃうときもたまにあったりで情けないです。 羞恥心を捨て切れてない自分も悪いと思うのですが…。 つらつら語ってみましたが、最初の質問の回答よろしくお願いします。