kzf の回答履歴

全131件中61~80件表示
  • ハローワークの新着求人

    聞いた話なのですが、 ハローワークの新着求人が増えるのは、毎週火・金ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#43621
    • 転職
    • 回答数4
  • 前職の経歴を隠しての入社はNG?

    新しい会社にこれから入社するのですが、前職を2ヶ月で辞めたことを公表していません(面接で不利なると思い言えませんでした)。でも、今さら言ってしまうと、内定を取り消されるか、または4ヶ月の試用期間のうちに解雇されるのでは…と心配です。この場合、どのような対処が適切でしょうか?解雇されずに済む良い方法はないでしょうか?教えてください。

  • 中途半端な射精って?

    私は20代前半、旦那は30代後半の年の差夫婦です。(新婚) 出産後、一週間に一回のペースで夫婦生活をしているのですが、どうも最近旦那が中途半端に射精してるみたいなんです。 入れても1~3分くらいしか持たず、がっくりと私に申し訳なさそうにしています。 その為、私とHした後、こっそり独りですっきりさせてるみたいなんです。(夫婦別部屋) 本人は中途半端に出しちゃった・・・と言ってました。 私と付き合ってから早漏気味になったようで、Hしている最中によく我慢してたりしています。 私は彼が早漏でもできるだけ一緒にイチャイチャしていたいんです。 ここで質問なんですが、 1、中途半端な射精とはなんなんですか? 2、そんな時、私はどんな風に接してあげればいいのでしょうか? 3、早漏気味だったら気兼ねなくできる独りHに走るようになるんでしょうか? 週に一回とHの回数が少なくなってきたのも気にしています。 なんでもいいので御回答宜しくお願いします。

  • 前職の経歴を隠しての入社はNG?

    新しい会社にこれから入社するのですが、前職を2ヶ月で辞めたことを公表していません(面接で不利なると思い言えませんでした)。でも、今さら言ってしまうと、内定を取り消されるか、または4ヶ月の試用期間のうちに解雇されるのでは…と心配です。この場合、どのような対処が適切でしょうか?解雇されずに済む良い方法はないでしょうか?教えてください。

  • 不動産営業、金融系営業が頻繁に募集してるのはなぜですか?

    転職サイトを見ていると、不動産営業や金融系の営業の募集が本当に多いです。 金融系は特に保険会社が多いです。 それらの業界はなぜ募集が多いのでしょうか? 仕事内容が相当きつく、出入りが激しいのでしょうか? それとも景気が良くて人手不足なのでしょうか? 正直、転職サイトの希望業種に登録してないのにも関わらず、検索結果に出てくるので、少々邪魔臭いんですよね。 なぜそこまでするんでしょうか? それらの業界への転職を希望しているわけではありませんが、動向を把握しておくという意味で質問しました。

    • ベストアンサー
    • noname#38044
    • 転職
    • 回答数3
  • ゴムをつけるなら中で出していいか?(若干のリスクは覚悟の上ですが)

    恋人に「コンドームをするなら中で出していいよ」と言われました。 ゴムをつけて性交渉をもったことのある男女にお聞きします。 コンドームをつけていても外で出しますか?それともゴムをつけていれば中で出してもokですか? 回答者様の性別とともに、お答えいただけると嬉しいです。

  • 中途半端な射精って?

    私は20代前半、旦那は30代後半の年の差夫婦です。(新婚) 出産後、一週間に一回のペースで夫婦生活をしているのですが、どうも最近旦那が中途半端に射精してるみたいなんです。 入れても1~3分くらいしか持たず、がっくりと私に申し訳なさそうにしています。 その為、私とHした後、こっそり独りですっきりさせてるみたいなんです。(夫婦別部屋) 本人は中途半端に出しちゃった・・・と言ってました。 私と付き合ってから早漏気味になったようで、Hしている最中によく我慢してたりしています。 私は彼が早漏でもできるだけ一緒にイチャイチャしていたいんです。 ここで質問なんですが、 1、中途半端な射精とはなんなんですか? 2、そんな時、私はどんな風に接してあげればいいのでしょうか? 3、早漏気味だったら気兼ねなくできる独りHに走るようになるんでしょうか? 週に一回とHの回数が少なくなってきたのも気にしています。 なんでもいいので御回答宜しくお願いします。

  • ダイエットをしたら性欲がなくなった!?

    私の彼は89キロで体脂肪が28パーセントもあり会社の健康診断でも無呼吸睡眠をしているといわれました。なのでダイエット2ヶ月まえからして体重78キロ体脂肪21パーセントまで落としました。 ところが 最近デートしていてもセックスを欲求しません。彼にもう私に魅力を感じなくなったのかと聞いたら、そうじゃなくて ダイエットしたら食欲も落ちたけど性欲も落ちた!言うのです(>_<) ほんとに そんなことあるのでしょうか・・・。ちなみに彼は43歳、私は42歳です。

  • 地元に帰りたいけど...

    工業大学を卒業し、現在の会社(情報処理関係)に就職して7年目(29才:プログラマー)になります。 今、隣の県で、両親と離れて一人暮らしをしていますが、 自分は長男で、妹が病弱のため、将来的には両親の面倒を見るため 「社会人として経験をつんで地元に帰りたい」と、 前々から強く考えていましたが 今、退職・転職するべきか迷っています。 迷っている理由として (1)地元に今までのキャリアを生かせる仕事(同じ業種)の求人がほとんどないため、別の業種での再スタートを覚悟しないといけない (2)今の会社の待遇は良い方だと思っており、このまま今の会社に残った方がいいような気もする (3)しかし、30才が近くなり、年齢を考えると転職するには早くした方がよいと考えている ...すみません、考えがうまくまとまっていません。 客先のプロジェクトが終了したので、上司には地元に帰りたい旨相談したのですが、慰留されています。一度は受け入れたのですが また新規にプロジェクトに参加すると、(客先との契約内容によりますが)半年~2年は客先に常駐して作業となり、なかなか途中で抜けるのは難しいので、やっぱりこの機会に地元に帰るべきか迷っています。

    • ベストアンサー
    • youh29
    • 転職
    • 回答数2
  • 地元に帰りたいけど...

    工業大学を卒業し、現在の会社(情報処理関係)に就職して7年目(29才:プログラマー)になります。 今、隣の県で、両親と離れて一人暮らしをしていますが、 自分は長男で、妹が病弱のため、将来的には両親の面倒を見るため 「社会人として経験をつんで地元に帰りたい」と、 前々から強く考えていましたが 今、退職・転職するべきか迷っています。 迷っている理由として (1)地元に今までのキャリアを生かせる仕事(同じ業種)の求人がほとんどないため、別の業種での再スタートを覚悟しないといけない (2)今の会社の待遇は良い方だと思っており、このまま今の会社に残った方がいいような気もする (3)しかし、30才が近くなり、年齢を考えると転職するには早くした方がよいと考えている ...すみません、考えがうまくまとまっていません。 客先のプロジェクトが終了したので、上司には地元に帰りたい旨相談したのですが、慰留されています。一度は受け入れたのですが また新規にプロジェクトに参加すると、(客先との契約内容によりますが)半年~2年は客先に常駐して作業となり、なかなか途中で抜けるのは難しいので、やっぱりこの機会に地元に帰るべきか迷っています。

    • ベストアンサー
    • youh29
    • 転職
    • 回答数2
  • 前戯の際にイってしまう(男性の方へ)

    私は20代前半の♀で、付き合って半年程の彼がいます。 私自身がエッチ経験が豊富なわけではないため、悩んでいることがあります。 お暇なときにでもお目を通して頂き、ご解答頂けたら幸いです。 悩みというのが、彼とのエッチの際に前戯だけで二回も三回も私だけがイってしまうということです。 元々がくすぐったがりだったためか、前の方や、中の浅めのところを指でされるだけでイってしまいます。 彼は可愛いと言ってくれますが、自分だけイってしまうのがとても恥ずかしいのです。 また、本当はいやらしいと思われて、呆れられていないか心配です。 そこで、質問なのですが ①男性から見て、前戯で何度もイってしまう女は嫌なものや、面倒だと思われているのでしょうか? ②もし、そういう女が嫌なものでないならば、前戯の際に彼にも気持ち良くなって欲しいので、少しだけ彼のモノに触れたりしても嫌な気持ちになったりはしないでしょうか? 長々と大変失礼いたしました。 ここまで目を通して頂いて本当にありがとうございました。

  • 転職アドバイスを

    企業の人事ご担当者、転職経験者、転職仲介業者の方など、特にご回答いただけましたら幸いです。 転職を希望している身です。転職希望先の企業で中途採用の募集をしているのですが、自社のホームページに募集を掲げていて、なおかつ、転職仲介業者や、紹介派遣業者にも公開しています。 こういった場合、直接企業の人事へ応募するのと、転職仲介業者などを介して応募するのと、どちらが有利な選考となるのでしょうか?ちなみにその企業は大手です。

    • ベストアンサー
    • jumpmog
    • 転職
    • 回答数4
  • 40歳で転職

    来年早々に夫の会社が倒産します。 因みに家族構成は、夫婦と子供ひとり(来年から幼稚園)。持ち家。 退職金と失業保険を併せれば2年くらいは、 アルバイトなど無しでも暮らしていけそうです。 そこで悩んでいるのが、転職先なんですが、 関連会社に紹介されて入社できれば退職金は約3分の一になりますが、 40歳という年齢から考えたら、退職金が減ったとしても 紹介されてすぐに働いた方が良いのか。 (といっても、勤まるのかどうかは未知数です。) 自分で、ハローワークなどに行って地道に探すか。 (退職金だけで(たぶん)暮らしていける2年で探せるのか・・。) 資格・免許は、 普通自動車・小型船舶1級・日商簿記1級・フォークリフト こんな感じです。 みなさんならどうしますか? また、転職に向けて取っておいたほうが良い資格等ありますか?

  • 応募から内定までの期間

    現在、就職活動中です。 応募から1次面接まで約1か月かかりました。 (書類選考はありませんでした) こちらの企業は第一希望ですので、結果が出るまでほかの企業への応募は控えようと思っています。 現在、2次面接の日程の連絡待ちの状態ですが、 今の様子だと時間がかかると思います。 本当に採用したい人物には早期連絡し、内定をだしているだろうと思いますので、 次を探すべきかとも思っているのですが、 ほかの内定が先に出てしまうと困るので もう少し待とうと思っています。 応募から内定までの期間、長かった方でどれくらいかかりましたか? その間、どうされましたか? お聞かせいただければと思います。

  • 付き合って長いのにHしないで別れるのって。。

    こんにちは。私は現在22歳の大学生です。付き合って約2年半になる彼氏がいます。その人が付き合って初めての人です。私はHすることに対して、初めはすごく痛いとか聞くし妊娠のこととか考えるとどうしても怖くなって踏み出せなくて、彼の誘いを断ってきてしまい結局2年半Hをやらずにきてしまいました。彼も初めは我慢してくれていたのですが、最近は私が長い間拒否してしまったので半ば諦めモードになっているようです。何度か決心したこともあったのですが、入れる直前になるとすごく怖くなって体がこわばってしまって、怖いことを伝えると彼は気分が萎えたと言って、やめてしまいました。彼には長い間待たせてしまって本当に申し訳ないと思っています。今では少し恐怖感はなくなったのですが、最近は彼との関係が全く上手くいってなく、別れを考えています。でもある人から「長く付き合ってるのにHせずに別れると、次の人に対してもHに抵抗を感じてしまうらしいよ」と言われ、自分でもそれは感じていてこのままHせずに別れてしまっていいのかなぁと思ってしまいます。実際もう22歳なので正直焦りもあったりで。。でも、彼との関係はだいぶ冷めてしまっているので、そんな中で初体験を迎えるよりもちゃんとまた自分が好きだと思える人と結ばれた方が幸せなのかなとも思います。自分勝手なことことを言っていると分っていますが、彼とこのまま別れてしまうか悩んでいます。もし良ければアドバイスお願いしたいです(;;)

  • 本人に確認せず、前職調査するのはOK?

    こんにちは。ご存知の方、教えてください。 現在転職活動中ですが、前 勤務先の上司から、 現在応募している会社から、私の勤務実態の確認などの 連絡があったとTELもらいました。 私としては、やましいことは全く無いので問題は無いですが、 正直、不快に思いました。せめて、私に一言、 「前勤務先に連絡しますが・・・」とあるべきではと思うのですが。 応募している会社の印象も悪くなりました。 「本人の承諾なしに、前勤務先へ実態調査をする」のは 個人情報保護法などから、OKなのでしょうか?それともNGですか?

  • 困ってます!?

    仕事で困っているのですが、僕は覚えが悪いです。 悪いのは仕方ないので、少しずつ覚えるよう努力しているのですが、 今ついている先輩が記憶力の良い、仕事の出来る先輩です。 まだ一ヵ月半なのですが、覚えないからと言われ見放されている状態です。 それだけならまだ我慢できるのですが、教えてくれている人にもあいつには教えるなとか、 あいつに教えるなんてチャレンジャーやなとか言ってきます。 この人は仕事が出来るし、周りからも必要とされているので勝ち目はありません。 仕事も教えてくれなくなりました。 今、退職したら職歴に書かなくて良いので、さっさと身を引いた方がいいかなという気もします。 今なら逃げるような言い方ですが、他もあります。 困ってます、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 離職票について

    約10年働いた会社を辞め、ハローワークで失業保険の手続きをしてから3ヶ月後に再就職先が決まり働いたのですが、2週間ほどで退職しました。再就職手当てはもらっていません。(ハローワークに郵送する前に退職したので) 会社を辞めてからハローワークに失業保険の手続きをしに行ったら、離職票がないとできないと言われました。会社によっては1ヶ月くらいかかる所もあると言われたので待っていました。 今日、辞めた会社から郵送されてきたのは給料明細と源泉徴収票でした。離職票は入っていませんでした。会社辞める時にもらったのは雇用保険者資格取得等確認通知書(被保険者通知用)だけです。 以前勤めていた会社の離職票はハローワークに提出したと思うので、手元にはありません。 2週間で辞めた会社に電話して送ってもらわないといけないのでしょうか? 他にもらっておかなければならないものはありますか? 手続きについて何もわからないし、覚えていないのでアドバイスお願いします。

  • 退職金が無い会社

    こんにちは。 就職斡旋企業に仲介してもらって受ける会社があるのですが、 給与は年棒制で退職金は無いです。 斡旋会社の担当に「退職金が無いのは嫌」的なことを申したところ、 「最近はそういうとこの方が多いですよ、うちの会社も無いですし!」 とのご返事でした。 ホントに!?という気持ちなのですが、みなさんはどう思われますか? それと仮にそういうとこに入社して何十年も勤めていざ退職となった時に、しまったー!困ったー!とは思わないものなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#37774
    • 転職
    • 回答数9
  • 転職先社員の平均年齢

    こんばんは。 タイトルどおりですが、転職先社員の平均年齢は 転職する際に重要とする項目でしょうか?。 ちなみに自分(34歳)は転職先が20台後半です。 なんか気をつかってもらっている雰囲気もあり難しいです・・。 やはり同年代がいた方が職場が楽しいですし、 平均年齢は確認しておくべきだったのか・・と思ったのですが。 お手数ですがご意見お願いします。

    • 締切済み
    • noname#46519
    • 転職
    • 回答数4