mocomoco41 の回答履歴

全115件中21~40件表示
  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??

  • スライドショーをDVDにきちんと書き込みできません

    LIFEwith PhotoCinema2というソフトでスライドショーを作成しました。 ハードディスクに書き出した際は問題なかったのですが、 そのファイルをDVDへ記録しようとすると、音が飛び飛びで映像がスムーズでなく、きちんと読み込めません。 書き出しの形式は推奨となっていたものをそのまま使ったのですが・・・QuickTime形式(.mov)で6.23GBと大きくなってしまいました。容量が大きすぎてだめなんでしょうか?それとも形式がいけないんでしょうか?パソコンは詳しくないので、解決方法を教えていただきたいです。 ライティングソフトはUlead DVD MovieWriterアドバンスです。 ちなみにOSはWindows XPです。 結婚式で使用する予定で急いでいます。 教えてください。お願いします。

  • ファイルが削除できません???

    お世話になります お気に入りフォルダ-をSDカードにそのままコピーしました この中のファイルを1つづつ削除しようとしましたが ファイルによっては削除できません メッセージは ファイルがありません パスを確認してください みたいな無いようです どうすればファイル削除できるでしょうか 宜しくお願い致します WINDOWS-XPです

  • ヤフーかんたん決済でエラーメッセージ??

    ヤフオクで落札し、初めてクレジット決済を利用しました。(すでに決済用のカード会社は登録済み) かんたん決済の操作画面にしたがい入力をすすめ、最後に「支払う」というボタンを押したのですが、「確認ができません」などのエラーメッセージがでました。そのあと利用明細を確認しましたが送金の記録はありませんでした(これは時間差があるのですぐには出ないと思いますが) エラーメッセージの詳細を記憶しておらずあいまいな情報で恐縮ですが、このようなエラーメッセージの場合、振込できたかの有無をどのように確認すればわかるのでしょうか??

  • ダウンロードしたソフトの異動の仕方 教えてください

    PCへ ソフトをダウンロードして 使っていたのですが・・ そのソフトを違うパソコンで使いたいのですが・・ 教えてください。  通常 ソフトをダウンロードした場合 どこに保存された状態なのでしょうか? また  プログラム関係を触っても良いのでしょうか? 簡単に見つける方法は ありますか? ファイルなど検索などの検索でも 見つける事は可能でしょうか? 削除の方法は 何とかできるのですが・・ダウンロードしたもののを 移す場合の方法が理解できていません  教えてください お願いします。 また セットアップのマークのものは  そのまま 他のパソコンにコピーして セットアップは可能ですか? 初心者です よろしく お願いします

  • グラボのベンチマーク・ソフトを教えてください。

    グラボのベンチマーク・ソフトで有名なものがあると思うのですが、どのようなものがありますか?またどこでダウンロードできますか?教えてください。 よろしくおねがいします。

  • デフラグしたら開けられなくなったファイル(画像、ワード文書)があります

    こんにちは。 --- さきほど、カテゴリを誤って、技術者向けのカテゴリへ、この質問を投稿してしまいました。改めて、こちらのカテゴリ(デジタルライフ)で、お尋ねします。よろしくお願いします。--- OSはウィンドウズXPです。 パソコンは、ノート型(レッツ・ノート)です。 予備のハードディスクへ、パソコンの「マイドキュメント」の中身(画像と、ワード文書)を移し、パソコンのハードディスク・ドライブと、予備のハードディスクに、それぞれ、デフラグを行いました。 その後、予備のハードディスクを見ると、ほとんどのファイルは、正常ですが、いくつかのファイル(画像、ワード文書)は、ファイルの一覧表示には表示されますが、ファイルを開けることができません。 開けられないファイルを、修復や復元する方法は、ありますでしょうか? デフラグでファイルが「消えた」という事例が、過去のどなたかのご質問にありました。そのケースと同様に、修復や復元は不可能だろうか、とも想像しますが、あえてご質問させていただきます。もし他のご質問と重複しておりましたら、申し訳ございません。

  • ネットオークショントラブルで困っています

    昨日(8月25日)5000分(500円×10枚)のフードチケット(有効期限H19.8.31)を450円(最落)で落札しました。 程なくして出品者から取引ナビを通じて4500円振込み指示がありました。 タイトルには5000円分420円から、とあり数量1、てっきり5000円分丸ごとこの価格だと思い最落価格で落札しました。 下のほうに、価格は一枚あたりの金額、とは書いてあり見落としたわけではないのですが、この時はフードチケットそのものの額面が500円のもの、と理解しました。 今こうなってみて改めて見てみると500円のチケット1枚あたりの入札開始額というのが分かりますがオークション商品名からそうは考えられませんでした。 このことを出品者にメールし取り消しを依頼しましたが返信がありません。 チケットに有効期限のあるもので後々訴訟問題になっては困りますし、こちらがどの様な対応をしたらいいか悩んでいます。 出品者は評価の1割が非常に悪い・悪い(落札したのに入金せず出品者から取り消されたのが殆ど)で、連絡が遅れるのはよくある人のようです。 皆さんのお知恵をお貸しください。お願いします。

  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??

  • ビデオカード導入で、美しい映像になるでしょうか?

    液晶ディスプレイを購入しましたが、アナログ接続の他にDVI-Dというポートが付いています。 コンピュータにはデジタル出力のポートが付いていないので、実証できないのですが、デジタル接続した方が美しい映像が得られるものなんでしょうか? デジタル出力を得るために思いつくのは、ビデオカードを増設する事。 数千円のビデオカードを買うだけの意味があるのでしょうか? ちなみに、あまり激しい3Dゲームをするわけではありません。 ディスプレイ:BenQ FP95GB マザーボード:945GZ CPU:Cere2Duo E2140 グラフィックカード:オンボード

  • ビデオカード導入で、美しい映像になるでしょうか?

    液晶ディスプレイを購入しましたが、アナログ接続の他にDVI-Dというポートが付いています。 コンピュータにはデジタル出力のポートが付いていないので、実証できないのですが、デジタル接続した方が美しい映像が得られるものなんでしょうか? デジタル出力を得るために思いつくのは、ビデオカードを増設する事。 数千円のビデオカードを買うだけの意味があるのでしょうか? ちなみに、あまり激しい3Dゲームをするわけではありません。 ディスプレイ:BenQ FP95GB マザーボード:945GZ CPU:Cere2Duo E2140 グラフィックカード:オンボード

  • PCG-C1Rの復活の可能性は?

    5年以上前に弟が規制したときに置いて行ったソニーのバイオノート、PCG-C1Rですが、電源が入りません。  受け取ってからソニーのサービスから新品バッテリーに交換してました、 数年ぶりに起動しようと思ったのですが、全く反応がありません。 バッテリー単独、ACアダプター併用、バッテリーを取り外してACのみも いっさいの反応がありません。 (もしかして電源スイッチが壊れたの??)  お心当たりが有る方からの ご意見をお待ちいたします。

  • DVDドライブが認識されなくなりました

    急にDVD/CDドライブが認識されなくなりました。 マイコンピュータを開いても表示すらされません。 デバイスマネージャーで確認してみると黄色いマークがついていたので、更新してみたのですが検索しても見つかりません。 デバイスマネージャーでアンインストールした後に「ハードウェアの追加」もしてみたのですが、再度確認してみても上記のように黄色いマークが出るだけでした。 ・DVD/CDドライブはHLDS(HITACHI-LG DATA STORAGE)社製の「GCC-4241N」 です。 ・意味があるのかわかりませんが買ったときに付いていたドライバのリ  ソースCDはあります。 思いつく限りのことはやってみたのですが未だに解決しません。どなたか詳しい方ご教授お願いします。

  • ビデオカード導入で、美しい映像になるでしょうか?

    液晶ディスプレイを購入しましたが、アナログ接続の他にDVI-Dというポートが付いています。 コンピュータにはデジタル出力のポートが付いていないので、実証できないのですが、デジタル接続した方が美しい映像が得られるものなんでしょうか? デジタル出力を得るために思いつくのは、ビデオカードを増設する事。 数千円のビデオカードを買うだけの意味があるのでしょうか? ちなみに、あまり激しい3Dゲームをするわけではありません。 ディスプレイ:BenQ FP95GB マザーボード:945GZ CPU:Cere2Duo E2140 グラフィックカード:オンボード

  • 増設のHDDについて教えてください

    こんばんは。 今外付けのHDDを使っているのですが PC周りをすっきりしたくて少しでもコード類を減らしたく 内臓タイプにしようかと考えています。 そこで質問なのですが接続方法が違うだけで 内臓と外付の違いは接続方法だけと考えていいのでしょうか。 何が言いたいかというと外付けはPCを買い替えても USBをさせばフォーマットなどしなくても前に使ってた時と同じに使えますよね。 最近PCを買い替えたのですがその時はUSBを挿しただけで何もしなくても使えました。 本体をリカバリーしても外付けなら初期化されないし。 内臓タイプだとこの辺どうなのでしょうか。 PCを買い替えた時取り外して外付けと同じように内臓すれば 前と同じように使えるのでしょうか。 それとも一度フォーマットなどが必要になるのでしょうか。 PCをリカバリーした時も内臓でもフォーマットはされないですよね。 詳しい方教えて下さい。 ちなみに空きベイは一つあります。 よろしくお願いします。

  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??

  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??

  • 外付けCD/DVDドライブからのXPの再インストール

    Dell Dimention8300 Pen4 2.8 を人からもらって使ってます。 最近動画編集ソフトの体験版を何種類かDLしたせいかおかしくなり、 起動しなくなりました。XPのロゴの画面のあとに真っ黒な画面なってしまいます。 起動できたときもあり、その際にディスクのチェックはやってみましたが異常はありませんでした。が、再起動のたびにまたチェックが始まり、すぐに固まってしまうようになってしまいました。 昨日「前回正常起動時の構成」から立ち上げてみたら、何の問題もなく使えましたが、今日はそれでも立ち上がりません。 セーフモードでは立ち上がりました。 そもそももらったまんまで中のファイルもごちゃごちゃだし、再インストールしたいと思いますが、 もらったときにすでに内蔵DVDドライブが壊れていたため、USBの外付けDVDドライブを購入して使っています。ここからでは再インストール用CDを読み込んでくれません。どうにかインストールする方法はありますか? あと、これには内蔵HDDが3つ入っていて、 C:120GB D:120GB E:500GB です。 もともとのCドライブはもう4年くらい使ってるので、どうせならDドライブの方にシステムを入れたいと思います。 その場合の手順も教えていただけたら助かります。 また、CとDのデータはバックアップをとったのですが、Eドライブのデータはバックアップしてません。 かなりな容量だし、これはいじらないから大丈夫かと思ったのですが、 どうでしょうか? もしこのデータがなくなったらかなりな打撃です。 やはりバックアップしておくべきでしょうか? 初心者です。どうぞよろしくお願いします。 PS.さきほど外付けDVDドライブの電源を切ってみたら、うまく立ち上がりました。たまたまなのか、何か関係あるのか…

  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??

  • 実行時エラー 指定されたモジュールは見つかりません。とでます・・・

    最近起動するとき必ずでます。OKを押すと普通に使えるのですが、これを消すのにはそうしたらいいでしょうか??