reach_just の回答履歴

全57件中1~20件表示
  • NPO法人の赤字

    かかわっているNPO法人が9月に決算を行います。 赤字なのですが、寄付金をもらって帳尻を合わせられる予定だったのですが、この寄付が9月中には難しくなりました。この場合、PL上は赤字ですし、BS上はどうなるのでしょうか?そもそも資本金という概念がNPOにはないでしょうから、どういう処理の仕方をすればいいのか、アドバイスいただきたく、宜しくお願いします。PLは赤字のまま広告すればいいのでしょうか? その他考慮事項はありますか?

  • 住基ネットでデータ漏れの責任は

    住基ネットやるまえに、役所を土日にあけろよバカ。 なーんて自分は思っていますが、きっと頭のよい政治家・ 官僚の考えがあるのでしょうね。 さて、そんな住基ネットで教えて頂きたいことがあります。 1 もしデータ漏れ、悪用された場合、住基ネットシステム 自体の責任は問われるのか問われないのか。 もし問われるとしたら、誰がどのうな形で責任をとるのか。 問われないとしたら、今システムのセキュリティーについての 議論は無駄ですか? 2 今、誰でも他人の住民票引き出せる状態で 住基ネットのセキュリティーを論点にするのはおかしいと 思うのですが、どう思いますか? 宜しくお願いします。 ※質問の仕方に不備があれば訂正案を出して頂けると 助かります。

  • 20代社会人で車の免許を持っていない女性

    ってどんな印象を持ちますか? 率直で結構です。

  • 主人の祖母の葬儀は行くべきでしょうか?

    今朝、主人の祖母が亡くなりました。 ほとんどお付き合いはありませんでしたが、私も子供達も葬儀に出席したほうが よいのでしょうか?主人の父親のお母様なのですが、 主人の父親は5年前に亡くなられています。

  • 知人が痴漢にあったそうなのですが、

     先日、知人から痴漢にあったという話を聞きました。 被害届けを出してもう4,5ヶ月になるそうです。でも未だに犯人が捕まった等の音沙汰がないようです。 「どう思う?」と聞かれて、単なる一般人(未経験・非専門家)なので「さあ?どうかなぁ」としかいえませんでした。 そこで質問なのですが、4,5ヶ月たっていたらそれはもう諦めてくださいっていうことなのでしょうか? そもそもよく大きな事件などであるように何年越しの苦労が実りました、というようにちゃんと調べているんでしょうか?

  • どんな顔して会えばイイ??

    先日ここのカテゴリーで、彼氏と別れたことについて相談したものです。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=330584 部屋で一人ぼっちになると、彼のことをふと思い出してしまって、ヘコんだりもするのですが、今日、髪型を思いきって変え、部屋も少し模様替えして、掃除もして、だいぶスッキリしてきました。まだつらいですが、何とか大丈夫そうです。 で、今回の相談なんですが、明日、別れて以来初めて彼と会うのです。学校の用事なので、どうしても顔を合わせる形になってしまいます。どんな感じで彼と会えばいいのでしょう? 変に意識してしまいそうで恐いです。 それに、自分の気持ちをまたぶつけてしまいそうで、それも恐いです。別れた次の日に、たまりかねてメールでもう一度やり直したいと言ったら、「そう言われても迷惑。嫌いになりたくないからやめてくれ」と怒られたのです。また言ってしまったら、絶対嫌われてしまいます。 それから、行き帰りは一緒にバイクに乗せてあげる、と言われました。付き合っているときも、毎日学校へは彼のバイクの後ろに乗って、行き帰りしてたのです。いったいどういう意図でこう言ってくれたのでしょうか? 「変な期待だけはするなよ」と言われたので、もう恋人とは見ないでほしいんだと思うんですけど、やっぱり嬉しいからちょっと期待しちゃいます…。 そもそも、別れ際に言われた「別れてからも友達以上の大切な存在」って何なんでしょう? 私はどういう態度をとればいいのかわかりません。「恋人じゃない」けど「特別な存在」…?? 特別って言われたら期待してしまいます。でもそれはダメなんです。どうすればいいのか…。 つまらない相談ですけど、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4883
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • アクアセンチOリー?という外国製の浄水器について

    家族の仕事関係の知人からのすすめでアクアセンチOリー?という外国製の浄水器をレンタルすることになりそうなのですが詳しいことがわかりません。イオン水が飲めるそうですがイオン水とは?またどうして体によいのでしょう?またこの浄水器を使用された方からの感想・良い点悪い点等もお願いいたします。使用料金は月々1500円前後のようです。

  • お盆の時期に子連れでくる妹夫婦にだす料理

    こちらは田舎。盆・祭り・正月には実家に泊りがけで帰ってきてすごすのがならわし。妹夫婦の実家に当たる我家はもてなす側です。今回は妹とその夫・甥っ子2人(小学2年生と1歳9カ月)だけなので割合楽なのですが。(我家は父と私の2名。)昼にあらたまった仕出し料理にプラスアルファの料理と子供向け料理の準備をし、夜は共通の友人を2人ほどよんで天気がよければバ-ベキュ-もいいかな、雨ならどうしようなどととりとめなく空回り中。 残業続きでへとへとな上に週末はそうじと仏壇まわりを整えるので終わるでしょう。子守りもプラスされて当日はこまごまと動けないと思うので、手軽に作れるまたは作り置きできる大人数(といっても大人4~6名に子ども2人ですが)向けの料理ってないでしょうか。できれば一緒に楽しみたいのですが。

  • 住基ネット、反対が多いのに何でやるん??

    住基ネットは、現時点で絶対問題が起こると言ってるのに何でやるんでしょうか??小泉さんも半ば強引に突き進んでると思うんですが・・・・。 もし個人情報が一人歩きして、気づいたら借金を背負わされてたとか、そんなトラブルになったらどうするんでしょう??

  • 別れるべきでしょうか?

    はじめまして。19歳の学生です。私には一年三ヶ月付き合ってる彼氏がいます。彼も私と同じ歳で学生です。今回相談するのは彼のことで、最近彼のことが凄く嫌になるときがあるんです。それは彼と普通に話していて急に彼が「俺はもうだめだ」とか「俺はそろそろ死ぬな」とかそうゆうことを言うんです。彼は普通に話しているときは凄く楽しいんですが、そうゆうことをいわれると私は疲れてしまって何でこの人を選んだんだろう?とか考えてしまいます。それにこの前久しぶりに会う約束をしていて私は待ち合わせの場所で待っていたんですが二十分以上たっても全然彼が来ないんです。それで電話をしたら「ごめん。寝てた」って言われたんです。それで私は寝坊するときもたまにはあるししょうがないやと思って待ってたんです。それで一時間ぐらいまってて「もう待ってるのがいやになったので帰る」ってメールをしたら電話が来て「これからバイトずっと入るから今日会わなきゃあえなくなる。だからまってて」っていわれたんです。だからまってたんですけど彼が来たときに「昨日寝たの遅かったの?」ってきいたんです。そしたら「友達と朝の七時まで遊んでた。帰ろうと思ったけど帰れなかった。」って言われたんです。普通久しぶりに彼女に会えるっていう前日に朝の七時まで友達と遊びませんよね? 帰れなかったって言っても帰ろうと思えば帰れますよね?別に友達と遊ぶのはいいんですけど会う約束してるのに朝まで遊んでそれで遅刻するのはちょっとおかしいと思うんです。でも彼のことが好きなのでそのときは許してしまったんです。それに彼はお金がないからガソリン入れられないと言ったので彼にお金を貸しました。やっぱり私は彼に甘いからいけないのでしょうか?やっぱり別れるべきでしょうか?長くなってしまって読みづらいかもしれませんけどアドバイスお願いします。 m(_ _)m

  • 耳の下にしこりが・・・

    よく覚えてないのですが結構前から左の耳の下にしこりがあります。最近、ちょっと気になるくらい大きく(1センチ位)なってきました。にきびかと思いつぶそうとしてもつぶれず、まったく違うものなのかと思い始めました。これはいったいなんなのでしょう。すごく気になります。もし、早急に病院にいかなくてはいけないのなら何科に行けばいいのでしょう。

  • 法規制の種類を知りたい

    世の中にある国の法規制の種類を知りたいです。 (特に工業に関する法規制を知りたいのですが・・・) どうにかして検索できないものでしょうか?

  • いま話題の・・・

    おはようございま~す。 今回は、今問題になってる「住民基本台帳ネットワーク」いわゆる「住基ネット」についてです。国は安全、マスコミや市民団体は危険、と言っていますが、 以下のような三世帯をモデルにして、どんな利便性と、どんな危険性があるか、専門的に教えてください。 モデル1 退職後、年金生活の夫婦 モデル2 地方に下宿暮らしの大学生 モデル3 子供が二人の四人家族 よろしくおねがいしま~す。

  • 超早朝に逆切れするご近所

    朝4時25分、家の前で大きな声がするので目が覚めてしまい、意識朦朧としたまま、半分明けて寝ていた雨戸を全部閉めようとしたら、ご近所の顔見知りのおばあちゃん(おしゃべりで愛想は良く、でしゃばり系のひと。町内の集まりでも、怪力で会議テーブルを畳んだり、係りより先に立ってお茶を入れたりしている)がいて、自転車か玄関マットか何か叩いてて、目が合ったような気がしましたが、眠いのでテキトウに会釈(私の顔はかなり憮然としてたと思う)して雨戸を閉めて、「煩いなあ!」と部屋の中で言ってもう一度寝ようとしたらまた、大きな声がする。ご亭主かな?とも思うけど姿は確認できないまま雨戸は閉めちゃったし、どうせ姿を見てもご亭主の顔とかよく知らない(すれ違ったことあるかないか程度)ので判別できないし。あまりにも煩いし怖いし迷惑なので、100番して警察を呼んだんです。その際、私の名前は言わなかったし、「もしご近所の方たちだったらなるべく優しく注意してください」と言っておいたんです。 ところが、そのまま道端で、「俺が何か悪いことをしたかあ?!!」ってすごい剣幕で怒った声がしたのが4時58分で、5時には、徒歩2分の別町内に住んでいる私の両親をたたき起こして、「警察なんて呼ぶ娘を教育し直せ」とひとしきりのたまって帰ったというのです。こちらとしては、家の前で知らない男が朝の4時25分に大きすぎる声でなんか乱暴な口調でいたら、怖くて通報するのも当たり前だと思うんですけど。

  • 住基ネット、反対が多いのに何でやるん??

    住基ネットは、現時点で絶対問題が起こると言ってるのに何でやるんでしょうか??小泉さんも半ば強引に突き進んでると思うんですが・・・・。 もし個人情報が一人歩きして、気づいたら借金を背負わされてたとか、そんなトラブルになったらどうするんでしょう??

  • 何で道路族は、高速道路を無理矢理作るん??

    素人やからかも知れないですけど、高速を作ろうとする議員と、反対してる人がなんでこんなに意見が食い違ってるんかが全くわかりません。どっちの言い分が正しいんでしょうか??人それぞれで観点が違うから意見が皆違うと思いますが、よろしく。

  • いま話題の・・・

    おはようございま~す。 今回は、今問題になってる「住民基本台帳ネットワーク」いわゆる「住基ネット」についてです。国は安全、マスコミや市民団体は危険、と言っていますが、 以下のような三世帯をモデルにして、どんな利便性と、どんな危険性があるか、専門的に教えてください。 モデル1 退職後、年金生活の夫婦 モデル2 地方に下宿暮らしの大学生 モデル3 子供が二人の四人家族 よろしくおねがいしま~す。

  • いま話題の・・・

    おはようございま~す。 今回は、今問題になってる「住民基本台帳ネットワーク」いわゆる「住基ネット」についてです。国は安全、マスコミや市民団体は危険、と言っていますが、 以下のような三世帯をモデルにして、どんな利便性と、どんな危険性があるか、専門的に教えてください。 モデル1 退職後、年金生活の夫婦 モデル2 地方に下宿暮らしの大学生 モデル3 子供が二人の四人家族 よろしくおねがいしま~す。

  • いま話題の・・・

    おはようございま~す。 今回は、今問題になってる「住民基本台帳ネットワーク」いわゆる「住基ネット」についてです。国は安全、マスコミや市民団体は危険、と言っていますが、 以下のような三世帯をモデルにして、どんな利便性と、どんな危険性があるか、専門的に教えてください。 モデル1 退職後、年金生活の夫婦 モデル2 地方に下宿暮らしの大学生 モデル3 子供が二人の四人家族 よろしくおねがいしま~す。

  • 妻の気持ち

    どうでも良いことかもしれませんが。。。 休日など、妻が買い物に付き合えと言います。特にすることも無い場合、行っても良いのですが、大体が夕飯の材料など二人がかりでするような買い物ではないので本心はあまり行きたくありません(時間の無駄と感じます)。でも、行かないとものすごく不機嫌になるので、仕方なくついて行きます。(こういう時は、自分が欲しい物を次々と買い物カゴに入れて鬱憤を晴らします。) 妻曰く、「休日はみんな二人で来ている」のだそうですが、昨日もその前も知っている人は奥さんだけで来てました。 皆さんのところはどうですか?