june181616 の回答履歴

全61件中1~20件表示
  • 衣類の処分について

    自分のクローゼットには要らない服がたくさんあり処分したいのですが、うちの地域では古いシーツなど布類にくるんで処分するみたいなんですが、要らないシーツなどまとめられるような布がないので困っています。使えるような布類がない場合はどうしたらいいでしょうか?手に入る店とかありますか?100均にはなかったです(*_*)クローゼットが片付かなくて困っています。教えて下さいm(__)m

  • 卵アレルギーの子供の新型インフルエンザワクチン接種について

    1歳5ヶ月になる息子は卵アレルギーがあります。 季節性のインフルエンザワクチンは接種を見送るつもりでいますが、 新型のワクチンも国産は卵から作られているようで接種をどうしたらいいのか悩んでいます。 亡くなっている方がいる現状、新型インフルのワクチンは受けさせたいというのが本音ですが、 アレルギーがあるので接種したら副作用などでどうなるのかも不安です。 ワクチン接種はあきらめ、予防をしっかりし周りの家族も十分に気をつけ、外出もなるべく控える等で防いでいくしかないのでしょうか? *特に同じ卵アレルギーのお子さんを持つ方など、どうされているのかお伺いしたいです。

  • 卵アレルギーの子供の新型インフルエンザワクチン接種について

    1歳5ヶ月になる息子は卵アレルギーがあります。 季節性のインフルエンザワクチンは接種を見送るつもりでいますが、 新型のワクチンも国産は卵から作られているようで接種をどうしたらいいのか悩んでいます。 亡くなっている方がいる現状、新型インフルのワクチンは受けさせたいというのが本音ですが、 アレルギーがあるので接種したら副作用などでどうなるのかも不安です。 ワクチン接種はあきらめ、予防をしっかりし周りの家族も十分に気をつけ、外出もなるべく控える等で防いでいくしかないのでしょうか? *特に同じ卵アレルギーのお子さんを持つ方など、どうされているのかお伺いしたいです。

  • 別れた彼氏。

    喧嘩が原因で、彼氏がやけになり 他の女の子と浮気をして、 今年の6月に別れを言われました。 その後なんだかんだで、 連絡を取り合い、体の関係数回持ちました。 浮気した女の子とも彼は続いてるらしく、 その女の子にも彼氏がいて、 別れる待ちみたいな感じです。 私は彼への思いが断ち切れず、 どうしても理由をつけて連絡してしまいます。 仕事もきちんとしているし、 趣味もそこそこにやっているのに、 どうしても、毎日のように会っていた彼が 忘れられません。 どうしたらいいのでしょうか。 携帯から番号を消して、 また古い携帯をみて連絡する自分が みじめでイヤでたまりません。。 周りからも、あんな男忘れろと言われていて、 わかってはいるのですが。。 何か忘れる方法、執着をなくす方法 ありませんか。。 この数ヶ月、本当に自分が何をしたいかわかりません。

  • 退職日について

    11月30日付けで退職となるのですが、先ほど総務課で 『年金の支払いの関係で、29日付けで退職した方がいいと労務士に言われた』 という風に言われたのですが、退職日を1日前にすることによって、 得??をするのは、私でしょうか??それとも会社でしょうか??

  • 一歳二ヶ月 『ダメ』の言葉の意味を教える方法

    一歳二ヶ月の一人娘をもつ母親です。 よろしくお願いします。 一歳を過ぎると、周囲が「ダメ」というと、子供はその行為をやめると育児書などでよく目にします。 娘がキッチンなどで危険な行動に出そうになると、私が怖い顔(をしているつもりです)で「ダメ」と言いますが、娘は笑っており、 意味を全く理解しておりません。。。。 ダメという言葉の意味を理解させるために、工夫したことなどありましたら、教えていただけますか? ちなみに、そのほかの娘の様子は下記のとおりです。 歩きはじめは10ヵ月。 指差し、バイバイ、バンザイ、拍手などはします。 意味のある言葉は「マンマ」「パパ」「ママ」「イヤ」です。 「箱にポイして」「これパパに渡して」などの指示は通り、 「お風呂入るよ」というと浴室まで歩き、「握手」といえば 右手を差し出します。「いただきます」というと、両手を前に合わせておじぎします。 私の言うことは、徐々にですが、理解できてきていると思っているのですが、「ダメ」が通らないのが気になります。 教え方が悪いのかなと思いまして、相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 人生って何なんだ!!

    僕は大学を最近中退した今年20歳の者です。 大学は東京で一人暮らしでした。しかし、遊ぶ友達もいなく、大学生活も嫌気がさしました。他の大学の友達の楽しそうな話を聞くと、なぜ自分は…と考えてしまい、人生を辞めてしまいたいと考えてしまったこともありました。 悔しいので、また新たに違う大学の夜間主に入り直そうと思うんですが、やめた方がいいでしょうか? ちなみに将来やりたいこととかはありません。

  • 助けて・・・・・・・・・・・・!

    私は中2のテニス部です。 つい半月前くらいから、部活で友達のAちゃんを中心とした 一部のグループにハブかれています。 でも、それまではAちゃんとの関係は普通だったので なんで急にそうなったのか分かりませんでした。 主にされることは、 ・学校に行く時に私を置いていく ・数少ない友達といると、その子を呼んで私を一人にする ・私が何かを見ている時、わざとその前に立ち、  私が見えないようにする ・あえて、私の前で「あいつうざいし」みたいな事を言う です。 周りの仲が良かった子までも、私のことを言いふらして 自分の見方にして・・・・みたいな感じです。 どんどんエスカレートしています。 もう本当に部活に行きたくありません。 でも、大事な試合もありペアの子を困らせたくないので 無理やり行っています。毎日が苦痛です。 まだ普通に接してくれる子もいます。 結構被害妄想が激しくなっています。 その子たちまでも私のことを言っているような気がして もういやです。怖いんです。 (あと、少し話しは変わるのですが) いつも登下校をAちゃんと、もう一人の子(以下Sちゃん)と しています。昨日も同じように帰っていました。 (昨日、夏期講習で部活を休みましたがその2人に 言っていませんでした。) すると、「昨日なんで来なかったん?5分くらい待っとったのに」 と言ってきました。私は、夏期講習だったと伝えました。 本当だったら、言うつもりでしたが、毎週火曜日は夏期講習で 休んでいたので、さすがに分かってくれるだろうと思い、 伝えませんでした。でも、伝えなかったのは私だし、 悪いと思いました。でも、また何か反発したら、 ブツブツ言われるのが見えてたので、黙っていたら 「何も言わないんだったら、一緒に帰るのやめて。うざい」 と言われました。確かに私が悪いです。でも、理由を言っても 全く聞く耳を持っていないのに、あんな事言われたら、 もうワケ分かりませんでした。 都合のいい人だなって思いました。 もう登下校は一人で行きたいです。 でも、また何か言われるんじゃないか・・と思うと 判断できません。自由がない感じがして・・・本当につらいです。 親に相談したいのですが、心配させたくないので言ってません。 でも、身近な相談相手がほしいんです。 親に勇気を出して言ったほうがいいのでしょうか? その友達とは今後どうすればいいのでしょうか? 助けてください。よろしくおねがいします。

  • 自殺

    人間の命は平等です。 (そう思わない方は回答していただかなくて結構です。) 他人の命を奪えば罪となります。これは当たり前ですよね。 では自分の命は? 「自分のモノをどうするかなんて自分の勝手だろう。」 そんなわけないでしょう。(そもそもその命はあなたのモノなんですか?) あなたは自殺についてどうお考えですか?

  • 説得の仕方

    32歳女性です。 同じ年の主人について相談があります。 下痢が続く、便が黒い(本人は痔のせいと言ってます)、喉に違和感がある。 病院へ検査に行ってほしいと言っても嫌と言って 病院へ行こうとしません・・。 一緒に行くからと言っても、嫌! 「これから子供も欲しいしどうするの!」とか、 「私も心配で考えてしまう」と言っても 「心配してくれてるのは分かっても嫌、何かあっても我慢すれば良い」とか言います。 頑固でわがままです。 本当に心配で私も慢性胃炎と、この前の健康診断で言われました。 どのように説得したら行ってくれるでしょうか。 困っています。 よろしくお願いします。

  • 怒るような事ではない?

    宜しくお願いします。 結婚4年、24歳、4歳と2歳の男の子のママ、4時間のパートを週5日している主婦です。 今回皆様に相談させていただきたいことがあります。 旦那は26歳、先月頭に転職しました。職場は車で30分かかる場所で、試用期間3ヶ月間はパート扱いです。それ以降は固定給がいただけます。 旦那は多趣味で、今までも毎週日曜日は趣味に出掛けていました。朝9時~夜7時位までです。前の職場は週休2日で、自分の予定にあった休みがとれました。なので、日曜日は趣味の為、他の曜日はその他の用事の為と休んでいました。 今年になって私がパートで働くにあたり、子供を保育所に預けることにしました。久しぶりの仕事、帰って来てからの家事、子供を迎えに行ってからの遊び相手と、とにかくくたくたでした。 そして6月に旦那が失業。辞めた理由は省略しますが、半ばクビのような感じです。そうなってしまったものは仕方ないと、早く仕事見つかるといいねーと言いつつ、一緒にハローワークに行ったりしました。 失業中の旦那の態度は、 趣味のテレビゲーム 本読んだり、ダラダラ と、とにかく腹立たしかったです。私がパートに行ってる間、家事の1つでもやっといてよ!と1度だけ激怒しました。 幸いすぐに働くことが出来たので一安心なのですが。 今の職場は朝8時から夕方5時までの勤務なのですが、残業が週2日くらいあり、遅いときは夜中3時に帰宅等もあります。もちろん、次の日も普通に勤務です。今は忙しい時期で、1年間ずーっとこんな調子ではないのですが、妻の立場から言わせてもらうとまずは睡眠をとってもらいたいのです。 一昨日も残業の為夜中3時に帰宅、朝7時に仕事に行って19時帰宅。その後野球の試合をしに行く…ここまでは良かったのですが、21時過ぎに『誘われたからいってもいい…?』と趣味に出掛けていきました。今日は行かないでよ!と言ったにも関わらずです。 そして私は怒り、家に帰ってこなくて良い、勝手にしてとメールをしたのですが、いつの間にか帰って来てました。 息抜きで遊びに行くことには反対しません。でも、まずは体を休めてほしいと思うことはお節介なのでしょうか?旦那は疲れが溜まると風邪を引き、すぐに会社を休みたがります。前の職場では月に1度以上休んでいた時期もありました。 うまく質問がまとまらないのですが、私はどういう態度でいれば良いのか悩みます。怒るべきか、心配だというべきか、何事もなかったように接するべきか…正直、自分ばかり遊んで…という怒りが大きいですが、言ってはいけないような気がして… 皆様の経験談、思ったことや私に対するお叱りでも良いので、何かアドバイスいただけたらと思います。 乱文、長文申し訳ありません。

  • 不倫はやめたけど・・・

    2年位不倫していた彼(既婚)と別れました。 主人に知られたのが原因です。主人からのDV(心理的DV)に耐え切れず、彼に相談したのが、不倫の始まりでした。 お互いに好きになってしまったけど、お互いに子供も居るから、家庭は壊したくなかったです。 主人のDVがなくなれば、私も頑張って家庭に戻れるかなあって思っていました。 最初は、主人も自分も悪かったって反省してくれてたけど、時間が経つにつれて、私への束縛が始まりました。 自動車の履歴、携帯の履歴、外出時は、携帯に出ないと暴言を吐きます。 家でも、脅迫、目の前で物を壊すという感じで、以前の物を壊したり、脅迫をすることも以前に増してきました。 「不倫をした奴には、プライバシーはない。」「お前は一生、家政婦だ。奴隷だ。」と機嫌が悪いと暴言を言います。 だから、主人には言葉を選んで言ったり、なるべく自分が安全なように行動しています。 私自身、別れたい気持ちが強いです。でも、主人は、絶対に別れてやらないとか言ったりします。きちんと話し合うのも怖いのでしていませんが・・・。 子供も主人は、キレやすいって分かっています。だから、主人の機嫌が悪くなると、子供も安全な所に行っています。主人も子供の前では、キレなくはなっていますが・・・。 主人といても、心が休めない日々が続きます。 主人は、メールとか削除しても分かる携帯の機種に換えろ。 GPSつきの携帯でチェックするから。 不倫の相手と会わせろと言います。謝らせたいそうです。 もう、別れて半年になるし、相手は転勤して何処にいるかは分かりません。 もう、メールとかもしてないので連絡がつかないです。 それをしない限り、家事も手伝わない、お前が一人で働け!と言います。 不倫をした人は、プライバシーもないのですか? 家事とか主人の仕事の手伝いとか頑張ってしていたけど、全然認めてもらえないのでしょうか・・・。

  • 夫のお袋の味

    こんにちは。いつもアドバイスありがとうございます。 今回の相談なのですが、 夫が好きなお袋の味があり、その料理は私が大嫌いなお酢を使います。 夫の実家に行ったときや、おかずをもらってきた時などに 夫に「これ食べた?」「これが家の味なんだよ~」「酢の味はほとんどしないよ」 と言われるので1口食べたりするのですが、 食べれないことはないのですが、やはり美味しいと感じません。 夫は私がお酢を嫌いなのを知っていて、食べた後は「酸っぱい?」と聞いてきて、 「うん、、、やっぱりちょっと酸っぱい」と言い返すとその後は何もいいません。 でもやはり夫はその料理を覚えて欲しいようなのです。 私も作ってあげられたらいいなぁとは思いますが、 やはりお酢が嫌いなので、食べて味を覚えたいとは思えません。。。 レシピを聞いて同じように作れるのかというのも疑問です。 皆さんだったらどうされますか? 何かいいアイディアがありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • 借り入れ可能でしょうか?

    明日主人の給料日だったのですが、会社から明日は出せないので 待ってほしいと言われてしまいました。 事情があり、1月・2月と主人が働けず、すべての支払が 滞っている状態です。 明日入ってくるものと思っていたので、すべての支払は 15日以降にと思っていたので困惑しています。 どこもこれ以上は待ってくれる状態でありません。 再三消費者金融では、嫌な思いをしているので借り入れはしたくないのですが、 生活していく為に、どうしてもしなければいけない状況に なってしまいました。 主人の会社からお金が下りた時点で全額返済(今月支払しなければ いけないものだけ支払するので)するつもりです。 親戚には過去の事もあり、借り入れできず、知人からは 1・2月とお願いして借り入れしたのでこれ以上は借りられない状況です。 以下の状況で私名義で借り入れするのは可能でしょうか? 私(妻)→7年前に債務整理して完済      去年末にOMCとセゾンカード2枚作れました。      2ヶ月収入がほとんど無かったので、カードを生活費として使用、      両方で残50万程あります。      1箇所は2ヶ月滞納、もう一箇所は1ヶ月滞納中です。      現在パートしており、収入は150万程です。 主人→現在債務整理中なのですが、1月2月の状況をお話して    弁護士にお話して支払いを止めている状態です。残りあと1年 本当に生活できない為、切羽詰まっています。 30万円借りたいのですが、可能なのでしょうか? 大手の消費者金融から借り入れしたいのですが、主人が絡んだ 債務整理中の会社に申し込むのは不可能でしょうか? それと、現在私が使用しているカード会社についても借り入れ先には 伝える必要はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 咳喘息で妊娠希望

    咳が止まらず受診したところ、咳喘息と診断され、アドエアという吸入剤を出されました。現在妊娠を希望しているのですが、この薬を吸入しながら妊娠すると赤ちゃんに影響は出ますか?(特に妊娠初期は大事な器官を作る時期なので)また、出るのであれば、この薬を止めてからどれくらいすれば妊娠しても大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。

  • 産後1ヶ月外出禁止の理由とは

    3日前にパパになったばかりの者ですがいくら調べても厳密な答えが分からないのでお願い致します。 3月末に友達夫婦に2人目の赤ちゃんが誕生しました。 友達がその産まれて3週間も経っていない赤ちゃんを行きつけのお好み焼屋に連れていった話を友人から聞いて 友人とその夫婦は ・1人目が1ヶ月経たないうちから外出させて平気だったから今回も平気 ・だいたい外出すると何に影響があんの? ・医者に1ヶ月経たずとも外出して大丈夫と言われている 私は ・免疫が低いからいろいろ感染しやすいんじゃ? ・ママの体力が低いから他の病気になりやすいのでは? ・仮に外出したとしても最低必要な場合はまだしも煙草の煙があって油臭いお好み焼屋に行かなくても といった議論を夜中までさんざんしたのですが結局のところ お好み焼き屋みたいなとこに行くのはダメだろうけど 1、外出させてる子とさせてない子でどのぐらい影響に差があるのか? 2、免疫が低いと一口に言ってもどのぐらいダメなものなのか? 3、今は平気でも将来に悪影響は無いのか? この辺の問題が分からない以上あの夫婦は納得しないよという結論になりました。 いろいろ調べたのですが外出しても大丈夫だったとか曖昧な答えばかりでなるほどと納得出来る答えが見つかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 新生児がミルクを飲む間隔

    いつも色々質問させていただいてます。 生後23日の娘についてです。 母乳はほとんど出ないので吸わせてる程度で、ほぼ完全ミルクです。 病院では「3時間おきにミルク」と教わり、入院中&退院後も3時間おきでミルクをあげていました。 うちの子は比較的よく寝る子の様で、「オムツが汚れた」とか「お腹空いた」と泣くことは少ないです。 なので、大体寝ているところを「3時間経ったから」と起こして、オムツを替えて、ミルクをあげている状態です。 最近は夕方前(早いと昼過ぎ)~夜10時ぐらい(遅いと夜中の1時ぐらい)まで、起きている事が多くなり、起きている時は2時間たらずでお腹が空いたと泣く時があります。 今までは「3時間おき」を守るため、寝ている時は起こして、泣いている時は3時間経つまであやしていました。 が、夜中に起きるのも辛くなってきたし、昼間明らかにミルクが欲しくて泣いてるのに、あげずに泣かせておくのは可哀想だと思いました。 なので、寝ている時は寝かせておき、泣いたらミルクをあげる様に変えてみようと思い、試してみました。 まだ、数日しか試してませんが、寝ている時は4~5時間泣かずに寝ています。 泣くときは早いと1時間~1時間半で泣きます。 ミルクは母乳より腹持ちがいいと聞き、3時間以上開けないといけないと、ネットで見た気がするのですが、1時間位で飲ませても大丈夫でしょうか? 上記の様にミルクを飲む間隔が長く開いたり、時に短くなったりしてもいいのでしょうか? それとも、今までの「3時間おき」を守った方がいいのでしょうか? ちなみに、時間が長く開くときは100~120ぐらい飲み、すぐ欲しがる時は60~70ぐらいしか飲みません。 3時間おきに飲ませていた時は1日トータル600~700、好きなように飲ませたらトータル700~800でした。 うちの子は2400gと小さく生まれたので、病院でミルクの量は基準より少なくしか飲まなくても大丈夫と言われました。 (退院時の生後7日目でも、まだ一回に50しか飲んでませんでした。) でも、最近の飲む量はほぼ基準ぐらいになってきたのかなぁ?って思ってますが。

    • ベストアンサー
    • koneko2
    • 育児
    • 回答数4
  • 手づかみ食べについて

    こんにちは。11ヶ月の女の子の母です。 離乳食は、今は後期に入って1ヶ月くらいですが、手づかみ食べをしません。 興味はあるのか、お皿の食べ物を自分から手に取ることはします。 が、手でにぎにぎして潰しただけで満足し、下に落としたり私にくれたり(いらんっての笑)で、いっこうに口に入れようとしません。 パンなどは一口サイズにちぎって口に入れてやるとこれは食べてくれます。 果物や野菜も切ってフォークに刺してやると、これも食べます。 手で直接、というのができないんです。 で、30分もすると飽きてきてブーブー言い出し、こうなったらスプーンで食べさせようとしてももう食べません。 最近はずっとこんな調子で、離乳食は半分くらい食べ残して母乳に頼るパターンが続いています。 付き合うこっちも疲れるし、あんまりダラダラするのもなあ・・・と進め方に悩んでいます。 始めて1ヶ月くらいならこんなものでしょうか? 手づかみメニューはもう少し先にして、今はしっかり食べれるメニューにしたほうがいいと思いますか? 経験者の方々、アドバイスお願いいたします。

  • ヤクザに脅されました。住所などすぐ調べられるのでしょうか

    7年程前、知り合いにお金を貸しました。 まだ残金が70万円ほど残っているのに返さないと言い出し、恨むなら恨めと言われたので、ずっと言いたかった事を言ってやったら、 言いたい 事はこれぐらいか あー 昔 世話になったから おとなしくしてたけど こっちも 大門しょってるから あんまり ナメられと困るのよ 大分出世したから と反対に脅されました。 当時はヤクザではなかったのですが、ヤクザとの付き合いはあったみたいです。その後、転落人生を歩んできたみたいで、何もかも失って、もう失うものはないと、本当にヤクザになったんだと思います。 私の住所は 市 までしか知らないのですが、小さい町なので、聞きまわったらすぐに分かるのかもしれません。 ヤクザや探偵は、簡単に住所などわかるのでしょうか。 私自身は、そんな奴と関わりを持った自分が悪いと思うのですが、家族が巻き込まれるんじゃないかとすごく心配です。 警察に相談しようかとも思っていますが、まだ何もされていない状態なので、どうしようもないのでしょうか。 この程度のメ-ルでは脅迫罪にはなりませんか。 貸したお金を踏み倒された上に、脅しまで受けて、何か訴える方法はないのでしょうか。 本当はもっと言ってやりたい事は沢山あったのですが、本当に何かされたら怖いので言ってません。 第一に、家族の安全が心配です。 家族には、まだこの事実は言ってません。できる事なら言いたくありません。 何か対策はありませんか。

  • 今日 浮気相手の女と別れ話をする?と出て行きました

    夫は、前職場の部下と4年近く不倫中で、2年前から荷物を車で運んで、自宅と女のマンションを行ったりきたりで、女と旅行へ行ったり自分勝手な行動をとり、私がいい加減にしてほしい 子供の卒業式、独り暮らしを始める子供の引越しの日、結婚記念日、家族の誕生日など いつもなにかあるとき家に居ません。女のマンションに行っています。ちゃっかり女の誕生日には休暇を取ってふたりで楽しんでいます。先日ついに我慢の限界で大噴火し、このままいつまでこの状態でいるのか、出て行った子供とは2年近くメールをしても返信もなくアパートに行ってもドアも開けず拒否し、契約期限も今月一杯で、もしどこかに転居したら、どこにいるのかわからない状態 まさか職場に行って子供の居場所を聞く訳には 子供に恥をかかせられない タイムリミットは、後3週間 家に居る子供も、父親が女と一緒に歩いているところを偶然見たらしく、(前々から気付いてはいたと思いますが)まったく口も聞かず一緒に食事もしていません。年頃の子供に不快なおもいをさせ、自分だけ楽しければいいと言うのは、あまりにも家族を馬鹿にしている そちらがそのつもりなら、私も子供たちも あなたの実家で何があっても行かないし、もう2度とあなたの実家に行く必要もなく、あなたのご両親の介護もその女に看てもらったらと強気に言ったところ、その日は一言も答えず 今日出かけに 女と話をして別れると言って出勤しました。信じられますか?ちなみに夫50歳女44歳バツイチです。