p-taro52 の回答履歴

全676件中621~640件表示
  • ビデオのダビングに関しての画質について

    ビデオをダビングしたいのですがダビングしても 元のテープの方は画質が落ちたり画像が悪くなったりしないのでしょうか? 何回かダビングしたいので教えて下さい。お願いします。

  • ビデオカメラでアフレコ

    ソニーのビデオカメラ「DCR-TRV9」を持っていますが、これでアフレコする場合は、撮影の時に、音声を 16ビットから12ビットにかえて撮影しておかないと、あとで、アフレコする時に、撮影時の音声が消えてしまうとかいてあるのですが、12ビットだと音声がかなりおちるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • VHSビデオテ-プの比較

    TDKやmaxellなど、いろいろありますがどこのメーカーが性能的に良いでしょうか? 教えてください。

  • アンテナのせいで?テレビの映りが悪い

    私は4年前、大学入学のために上京しました。 そしてアパートを借りたのですが、そこは古いアパートで、共聴アンテナ (アパートに1本立ち、各部屋に映像を分配しているアンテナ)がありま せんでした。そのため、各部屋の住人がばらばらに自分でアンテナを 立てているようでした。そのため、1階あたり4部屋×2階建ての アパートで、すでに屋根には6本ほどのアンテナが立っていました。 そこで私は電気屋さんにお願いして、自分の部屋用のアンテナを立てる ことにしました。 しかし電気屋さんによると、「もうこれ以上屋根の上にアンテナを立てる スペースがない」ということでした。 そこで電気屋さんは、屋根の端から上に突き出すようにアンテナを立てる ことにしました。 しかし、あまり映りが良くありません。 記憶はあいまいなのですが、電気屋さんは「高圧線が近くを通っている ため、映りがどうしても悪くなる。」というようなことをいっていたような 気がします。 そのとき私は、「まあ4年間だし、我慢するか」とあきらめました。 しかし、予定が変わり、この先もしばらくはこの部屋に住むことになりました。 そこで、やはりどうしても映りを良くしたいと思うようになりました。 もう一度その電気屋さんに連絡をしようかと思いましたが、生協の紹介で、 領収書なども見つからず、どこの電気屋さんか分かりません。 (これは私のミスです。) そこで質問なのですが、 1、上記の条件で、安価(できれば2万円以下)で、映像をきれいに受信する 方法はあるのでしょうか。 2、もしうまい解決法が見つからない(電気屋さんに来てもらって状況を 判断してもらうしかない)場合、見積もりのようなものを作ってもらうことが 可能でしょうか。その見積もり作成そのものに費用はかかるのでしょうか。

  • CSチューナーを設置したのですが・・。

    楽しみにしていたスカパーを見ようと CSチューナーを買って設置したのですが、 受信できなくて落ち込んでいます・・・。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。 南南西に向けられてると思ったのですが、 スカイサービスは受信(18~21)になって、 パーフェクトTVには全然、受信になりません。 やっぱり、方角?それとも今日の天気? マンションのお隣さん(距離5M)が、設置している みたいなんで、できると思うんですが・・・。 わたしのアンテナは、sonyのsas-sp1です。 そのアンテナは、ベランダに虚しく放置されています。 受信されることもないまま・・・。

  • 硬いと堅いと固いの違い?

    車のサスペンションやシートがカタイと表現する場合はどちらが正しいのでしょうか? 車のカタログや雑誌などでの使い方も統一性が無いようですし、インターネットなどの投稿などを見てもどっちもあります。 私自身は(硬い)のほうだと思います。 1.サスペンションが硬い 2.サスペンションが堅い 3.サスペンションが固い どれが正しいと思いますか? もうひとつ a.硬めのエンジンオイル b.堅めのエンジンオイル c.固めのエンジンオイル これはどれが正しいのでしょう? よろしくお願いします。

  • マルスワインはどこで手に入るのでしょうか?

    以前、鬼子母神近くのラーメン屋さんでワインを飲んだことがあるのですが、このワインはマルスワインといって白で茶色の一升瓶に入っていました。こくがあり冷やして飲むととてもおいしいワインです。 すっかり気に入って、自宅近くの西巣鴨の酒屋さんで見つけて数回購入したことがあります。最近、妻にあのワインを飲ませてあげたいと思い酒屋さんに行ったのですが、置いてありませんでした。そこでお願いです。 どうしてもまたあのワインを購入して妻と家で飲みたいのですが、都内で売っている酒屋さんご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 マルスワインの白、一升瓶入りです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • charry
    • お酒
    • 回答数5
  • これ(教えて!goo)を利用されていらっしゃる皆さんにお聞きしたい

    本当にお暇なときにご回答ください。はじめまして、私33歳男性です。この「教えて!goo」ってすごくいいサービスだと思います。自分自身も質問を検索して『あぁ、こんな悩みがあり、こんな考え方があるのか・・・』と感心させていただいたり、『あぁ、これって、こうやるんだぁ』と教えていただくことばかりです。が、この『困り度』の「3.直ぐに回答ほしいです」にチェックしときながら、自分はお礼すらなにもリアクションをしていない人を見かけると「質問するなよぉ」って思います。若い方(十代の方ぐらい)ならともかく、もうこれは立派な大人でしょうって思われる年齢の方の質問でそのような方のを見ると・・・。皆さんはどうですか?でも多分こんな質問に一筆入れてくださる方は・・・モラリストですよね。ありがとうございます。それではよろしくお願いいたします。

  • ジャスミンティーのおいしいのみ方をおしえてください。

    お姑さんが、 会社で中国旅行土産にといただいた ジャスミンティーなのですが ティースプーン2杯分を 熱湯を注いで5分蒸らして飲んでみたら 香りが強く 渋くて喉がイガイガしました。 どうすればおいしく飲めるのでしょうか?

  • 回答者、質問者の皆様 悩んでおります

    私は回答する際、文面の最後に「ALOHA HUI HOU !  byクアアイナでした♪」 と記載しております。 その理由はただ単になんとなく可愛い程度の理由です。しかし過去質問を参照するに「売名行為」などと嫌悪感を示される方がいらっしゃるとの事実を知りました。 この様な多種多様且つ不特定なかたがたが利用されるサイトで「売名行為」なんて無意味なことであるし、その効果も無いと思うのですが.................... 私の回答履歴はお分かりだと思います。率直な意見をください。やはり違和感を感じますか? 一応私なりにも線引きがありまして、病気、恋愛など悩むというより苦しんでいるかたの質問の回答にはそのような記載はしておりません。勝手な自分判断だと思いますが。 結構、落ち込んでおります。主人曰く「たかが、とあるサイトのとある回答に一喜一憂してどうするんだ!誰もお前のことなんて知らないし」まさにそうなんですが。

  • オーブンレンジの買い替え

     20年来使ってきたオーブンレンジが、煙を出したりして壊れてしまいました。 買い替えようと思うのですが、最新の機能について、疎くてよく分かりません。 お奨めのものがあったら教えてください。  三菱のスチームつきオーブンレンジを使っていましたが、スチームは茶碗蒸しとプリンを作るくらいにしか使わなかったので必要ありません。  オーブンを使って、すぐには熱くてレンジで暖めなおしとかができないので、不便なことがあり、最近では、オーブントースター(ナショナルNB-G100) で、グラタンとか作っています。ただ庫内が狭いので2皿しか入りません。  オーブン機能とレンジ機能が続けて使えて、グラタン皿が4個ぐらい入るのがいいなと思っています。解凍機能は必須です。お弁当を毎日作るので。置き場所のスペースは充分あり、価格は15万ぐらいまで。  最近の機種はこんな便利な機能があるよ、というのがあれば併せて教えてください。  これから,電気屋さんにも行ってみようとは思うのですが、長く使うものなので、利害ぬきの情報を待ってます。2-3日はレンジ抜きの生活です・・・鍛えられそう・・・・・。  よろしくお願いします。

  • 通販生活以外でフォトンを購入する方法

    通販生活を見て、フランス・キャパ社の暖房器具「フォトン」を購入しようとしたのですが、今シーズンはすでに売り切れてしまったとのこと。どこか他で購入できるところ、ご存知ないでしょうか? (ネットで少し調べてみたのですが、情報はほとんど見つけられませんでした。)

  • 電気工事のトラブルについて

    住宅をリフォームした友人の悩みです。 住宅をリフォームした時に浴室の乾燥機を電気工事店に外してもらい、リフォーム後に取り付けてもらいました。本来ならば新しいものをつけたほうが良いと思うのですが、友人のご主人は大変細かい男性でまだ使えるの一点張り。 電気工事店も一度は年式が古いので(15年以上使っていたそうです)工事は出来ないと断ったそうですが、まだ使えるからと押し切って工事を依頼したそうです。しかし、取り付けたところ浴室乾燥機としての機能は殆ど果たせず電気工事店に工事代金と乾燥機本体の代金を返せと電話で苦情を言う始末。電気工事店からはメーカーに依頼して何が悪いのか調べて欲しいと言われたそうですが、『今まで普通通り作動していたものが急に動かなくなるはずがない。支払った代金を返さないのなら訴えるしかない』と言い張ってきかないそうです。 法律に詳しい方に質問です。この場合、電気工事店に責任はあるのでしょうか?素人的な考えでも15年も使用した電気製品が移設して使えなくなったからといって保証してもらえるものなのでしょうか?

  • LED?について教えてください

     教えて頂きのですがLED(電球が無い照明?)ってありますよね。 あれがよく分からないのですが以前ホームセンターのチラシにクルマの鍵 などに付ける小さいタイプの物(キーホルダーみたいな感じ)が出ていたのですが 「ボタン電池4個で5万時間点灯、電球を使用しないので玉切れの心配が無く  振動に強い、電球よりもはっきり見える」 というような意味合いの事が書かれていて、大体2千円前後だったと 思います。5万時間はさすがに嘘っぽいですが仮に1万時間としても 1年以上点けっぱなしに出来るという事になりますよね。 そこで質問なんですが (1) なぜここまで消費電力が少ないのか? (2) 何となく電球と比べて直線的な光のような気がするのですが・・・ (3) 懐中電灯としてはあまり広まってないような気がするのですが実際の所は? (4) ボタン電池4個ということは低い電圧では使えないという事でしょうか?  以上1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • このACアダプターって使えますか?

    キーボード(ヤマハのポータサウンド)を今は電池を使ってますが、ACアダプタを使いたいと思います。 純正のものを調べますと「DC 10V/700mA」。キーボード裏を見ると「DC 9-12V IN」と書かれております。 消費電力は「2.6W」です。 そこで、加湿器のアダプタを見ると「DC 12V 120mA」となってます。差し込んでみると音は鳴ります(怖いのですぐに抜きましたが)。 この加湿器のアダプタで安全に使用することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • あなたの携帯ストラップ教えてください。

    みなさんはどんなストラップを携帯にくっつけてますか? みなさんの自慢のストラップ、教えてくださいな。

  • とーーーーーっても安い航空券ないですかねぇ

    福岡、北九州、山口宇部のいずれかの空港から羽田まで行きたいんですが、学生さんでして金がなく泣いております。ので、安い航空券探しています。超安いのってどこで手に入れたらいいんですか? 教えてください。ちなみに2月8日から3月のいっぱいのどれかに行きたいと思っているんですが。。。。

  • 初めての海外旅行

    2月の22日から9日間でフロリダのディズニーワールドと、ユニバーサルスタジオに行く予定なんですが、なんせ、初めての海外旅行なので、何をもっていったらいいのか、あと、どれくらい財布にお金をいれていったらいいのか、全くといっていいほど、分かりません。みなさん、どんな感じでもっていっているのですか?教えてください。お願いします。 あと、飛行機から飛行機への乗り換えはどのようにおこなったらいいのですか? 教えてください。お願いします。

  • 乾電池(普通)北九州、一般ゴミで捨てて問題なし?皆さんの町はどう?

    北九州市では乾電池を一般ゴミと一緒に捨てます。充電電池は大型電気店の回収ボックスでリサイクル出来るようですが、普通の電池は一般ゴミとして捨てて問題ないのでしょうか?皆さんの住んでいる所はどうやって捨てていますか? 北九州のゴミの分別は一般ゴミと、ビン、カン、ペットで、燃える、燃えないなども分ける必要はありません。これも大丈夫なのでしょうか?楽ではありますけど。 余談 直接自分で持って行った事は無いのですが、少し前まで生協に普通電池の回収ボックスがあり、今は無くなったようです。

  • 都内で一番安いホテルっていくらからいですか?

    よくあるホテル比較サイトでみましたが、イマイチ安くありません。 3000円とかで泊まる宿泊施設はとないでありますか? ちなみにカプセルホテルは3980円程度でした。