Kubukurin の回答履歴

全122件中121~122件表示
  • みなさんどうですか?

    先日、男性と二人で遠出ドライブに出かけました。 食事には数回行ったことはあったんですけどデートは初めてです。 付き合ってはいないので、高速代など半分ずつ、運転をしてくれているしガソリンもかかるだろうから、食事代は私が出そうと思っていました。 そしたら、いろんな所への入場料やら駐車場代、さらには「欲しいものある?」って聞いてくれて。 さすがに申し訳なくて食事代は出しましたけど・・・ これは、私に気があると思ってもいいんですかね??私は気がない人とは二人きりではでかけないので、彼のことは大好きです。今回も自分から誘っています。 男性は気がなくても、デート代を支払ってくれたり、二人きりで出かけたりしますか?ちなみに彼とは同じ年です。

  • 親への金銭的援助

    私の母親(83歳)のことなのですが、現在母は一人暮らしで、国民年金だけでは生活していけないので生活保護もうけています。 実はそれでも生活費が足りないと言うので、私も含めた娘3人(既婚)が毎月仕送りをしています。合計で3万~4万ですが…。しかし、それでも足りないと言って近所の方から利息付で借金をしていたり、「お金がない」と電話がかかってきます。 生活保護と年金での生活はそんなに足りないものでしょうか? 母は、今の所とても元気で病気などもしていませんが、昔からパチンコが趣味で今も足しげく通っているようです。ですから私たちの仕送りも殆ど遊びに消えていっているようなのです。 私の主人(63歳)もあと2年で退職で(退職金なし)その後は国民年金になりますし、私(56歳)も現在パートに行っていますが、身体の方も限界に達してきています。 「今月はこれ以上はあげられない。」と言うと怒鳴り、「車にぶつかって死んでやる」とか「会社まで行って働けないようにしてやる」などと脅されます。 生活保護といえど、お葬式は親族だけでもあげてやりたいと思っていますのでそのための貯金もしなければなりません。 年寄りの母にひどい言葉を投げつけるのも酷に思ってしまい、突き放すこともできずにいます。 母の為に私は一体どこまでしてあげたらいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。