TK0318 の回答履歴

全4948件中221~240件表示
  • グリーンジャンボ宝くじの販売総数って何枚ですか?

    こんにちわ、ここのカテゴリでいいのか迷ったのですが思い切って質問させていただきます。タイトル通りの内容なのですが、現在枚数限定発売中のグリーンジャンボ宝くじですが、一体何枚発売しているのだろうと思い、(人気のない)販売所の方に聞いてみたところ誰も分からないとのことでした。宝くじのサイトにも出ていないし、これって公表していないのでしょうか?何かご存じの方がいらっしゃればご教授願います。

  • Master of Epic インストールできない・・・

    インストールできないという質問は既出だったのですが改めて質問させていただきます。 ダウンロードサイトからダウンロードして インストールしようとすると error writing to the temporary location と出て インストーラーさえ立ち上がらない状況です。 これって、どうして・・・でしょうか? パソコンじたいは友人の持ち物でなおかつ自作機です。 マイコンピューターのプロパティを見た分では動作環境自体は一応クリアしてます。 MMOやること自体は許可もらってます。 もしかして、『動作環境』うんぬんの前に もともと『何か足りない部品』があるってことでしょうか?

  • マッチ棒のクイズ

    何の番組か忘れてしまいました。 マッチ棒17本を使って300の形があり、 2本動かして いち にしなさい。 というもの。 答えと番組名教えて下さい。

  • 韓流ブームの「流」とは何?

    流行の「流」とは思うけど、韓流ブームとはつまり韓国のドラマが日本で大ヒットしたということでしょう。ドラマのヒットは流行とはいわないし、とすると、ほかの言葉を略したものですか。

  • 温度の限界

    温度はプラスには何万度以上にも上がるのに マイナスには何百度までしか下がらないのは なぜですか?

    • ベストアンサー
    • p2ota
    • 科学
    • 回答数1
  • 韓流ブームの「流」とは何?

    流行の「流」とは思うけど、韓流ブームとはつまり韓国のドラマが日本で大ヒットしたということでしょう。ドラマのヒットは流行とはいわないし、とすると、ほかの言葉を略したものですか。

  • OKWebの質問を短時間で締め切る態度に疑問

    過去の自分の体験です。 ・あるの方の回答を見て、ちょっと情報が違うと思い修正回答を書いて投稿したら、すでに締め切られてました。自分としては正しい情報を提供できたのにと、残念でした。 ・別のQuestionで、勘違いの回答をしたことがあります。それも締め切られて修正できませんでした。これは自分が悪かったと反省しています。 QUESTIONを出した方が、多少余裕を持って締め切っていれば上記は修正されたと思います。正しい情報を入手できる機会を失って残念かと思います。 先ほども0時過ぎに投稿された方に対して1時30分に回答したら1件の回答だけでには締め切られてしまいました。 締め切り時間 or 回答件数で締め切り時間を制限してみたほうがより良い回答が入手できると思うのですがどう思われますか

  • ファミコンの裏技・無敵について・・・

    アレを押して、コレを押して、、A+Bだの、 私も子供のころはよく無敵コマンドを探しましたが、今冷静に考えてみると絶対無理です!!! 中には分かっていても、なかなかできないものもあります。(ソンソンなんかそうですね。) 誰がどうやって見つけるのですか? バグですか? 僕の予想ですが、メーカーであらかじめ仕掛けておいて、誰かが内部告発してファミ通や、ファミマガに投稿してると思うんですが・・・。 そうでもしない限り絶対無理だと思います。 あと、ドルアーガの塔って攻略本無しでクリアーできるのでしょうか? 内部告発が無い限り、攻略本なんて絶対ありえないのに、うじゃうじゃ出ていました。

  • 原材料・・・・

    皆さん教えてください。 食品包装裏面に「原材料」とあり その加工食品に使われている材料(?)が明記してまりますが 原料と材料は意味合いが違うのでしょうか? 原材料とかいてあるのは 何か意味があるとおもうのですが・・・

  • ベクターの無料ゲームで遊ぼうとしたのですが…

    パソコン初心者です。最近、パソコンを買い換えたので頻繁にいじってはいるのですが… いくつかのゲームをダウンロードしました。しかし、起動できません。できるのもあるし、できないのもあります。起動に必要なソフト(と注意書きがあったので)DirectX、コミックメーカーなども揃えてみたのですが… どのような手順で起動させれば良いのでしょうか?ちなみに、本格的にゲームをしたいわけではないので、お金をかけるつもりはありません。 他に説明すべきことがありましたら、随時、補足していくつもりです。よろしくお願いします。

  • ドラえもんの道具の商品代金は誰が支払っているのか

    ドラえもんは毎週必ずのび太に新しい道具を提供しますよね。 通信販売で注文したり、 たまに未来に行ったりしたときに、デパートで買ってくるそうです。 しかしそれらの道具は、 どれも製品としてのクオリティはあまり高くなく、 いわゆる「未来のオモチャ」の部類の道具のようです。 ここでひとつ疑問なのですが、 ドラえもんが注文した未来デパートの商品代金は、 一体誰が支払っているのかと言うことです。 クレジットカード決済なのでしょうか。 ドラえもんはロボットなので、 クレジット会社の審査で、はねられると思うんですよ。 支払い能力がないとか、万一の際の責任能力を追求できないとかで。 だからだれか代理人を立てていると思うのですが。 一番濃厚な線は、孫の「セワシ(?)くん」だと思うのですが、 もしそうだとしたら最低最悪のおじいちゃんですね。 孫に借金のツケを背負わすワケですから。 以上私なりに推測してみたのですが、 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、解説をお願いします。

  • ソフトの名前を教えてください。

    最近コマーシャルで宣伝をしているゲームの名前がわからないので教えてください。 記憶によると、主人公は男の子でその子は初めて女の子を見た・・(?)と言うようなものです。 あまり覚えてなくてすみません・・よろしくお願いいたします。

  • よくある理由「友達が(母親が)本人に内緒でオーディションに応募して・・・」って・・・

    こんにちは。ほんとにしょうもないことなのですが、長年の疑問なのでご存知の方がおられたら教えてください。 よく、美少女コンテストや映画のオーディションなどで 優勝したり大役を射止めた人が、「友人(あるいは母親)が本人に内緒で応募したのがきっかけで・・・」と言うのを非常によくみかけますが、本当でしょうか? 母親ならまだしも、友達が勝手に応募するなんてことがあるでしょうか?私の周りではそんな話は聞いたことがありませんが、実はよくあることなのか、それとも自分から応募したとは皆さん奥ゆかしくて言わないのか、業界の慣例なんでしょうか。私だったらむしろ、自分で応募したと言う人のほうが「お、なかなかこの人は積極的でいいな」と好感を持つのですが・・。 本当におひまなときでいいので、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • PS2でPSのゲームは出来ますか?

    初めて、家庭用ゲーム機の購入を考えているのですが、PSソフトをPS2のゲーム機でプレイすることは可能でしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 教えていただければ幸いです。

  • なぜDNA鑑定しない?

    インドネシアで9組の夫婦が一人の赤ん坊をめぐってトラブルになっていましたが裁判などせずにさっさとDNA鑑定をすべての夫婦にして誰の子かを確認すればよいものをなぜあそこまでの争いに発展してしまったのでしょうか?

  • ATMについて

    こんにちは。 最近偽造硬貨が郵便局のATMを通過してしまい、 犯罪口座への振込みができてしまうという事件がおきています。 そこで質問なのですが、 ATMは製作会社によって偽造硬貨や紙幣の判別基準が 異なっているのでしょうか。 (郵便局ATMと銀行ATMの偽造判別) それとも郵便局ATMのネットワークの広さによる 犯行の容易さを利用されただけなのでしょうか。 郵便局ATMが狙われた原因を知りたいのですが。

  • ドラクエ7で・・・

    今更ですが教えてください。 ドラクエ7でラスボスも倒し、やり残したことをやろうと再度テレビに向かっております。 モンスターパークの「森林」の生息図だけが出てきません。 過去・ホビット族の集落のモンスターが荒しているカギのかかった宝箱にある・・・というのはわかってはいるのですが、取り忘れると二度と手に入らないのでしょうか? 何度か過去のホビット集落に戻っても、鍵がかかっていてあけられない宝箱しかありません。 行き詰まってます!教えてください!

  • 教えてgoo!で質問内容にURLを貼り付けると消える。

    なぜかURL部分がごっそり抜け落ちて投稿されているんですが、私だけでしょうか?

  • レンジでゆで卵をつくる

    レンジで、ゆで卵は卵が爆発し危険、というのは分かっています。 なぜ爆発するのでしょうか? 容器の中に水を入れその中に入れても爆発しますか?

  • アンケート的な質問の場合は・・・・

    こんにちは いつもお世話になります。 私は「教えて!goo」を利用しています。 「OK WEB」だと『アンケート』の カテゴリーがあるのですが、gooからだと質問したくても、そのカテがありません。 「OK WEB」に登録していないとダメなのでしょうか?