全111件中41~60件表示
  • 韓国で日本の文化を勉強している学生ですが、よろしいければ下のアンケート

    韓国で日本の文化を勉強している学生ですが、よろしいければ下のアンケートにご協力お願いいたします。 1。自販機とコンビニの中で何をよく利用しますか。そしてその理由は何だと思いますか? 2。コンビニと自販機がいっしょうにある時、わざと自販機の物を買ったことがありますか。 3。自販機を利用するとしたらその理由は何だと思いますか。 4。自販機を利用する時、よく買う物はなんですか。(コーラーとか) 5。今まで利用した自販機の中で珍しかった自販機はなんですか。そしてその感想は? 6。自販機が生活に与えた影響はなんだと思いますか。 7。コンビニが増えて自販機が減ることについてあなたはどう思いますか。 8。自分が新しい自販機を開発するとしたら、どんな自販機を作ってみたいんですか。

  • エンジンオイルの交換は、一度エンジンをかけてからの方が良いのですか?

    エンジンオイルの交換は、一度エンジンをかけてからの方が良いのですか? そんな話を知人から聞きました。どうしてでしょうか。 どなたかご存知の方、教えてください。 交換時期に来ているので、実践してみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 昨日の朝、歩いての通勤中に正面からクラウンの車が来てすれ違う前に自分が

    昨日の朝、歩いての通勤中に正面からクラウンの車が来てすれ違う前に自分が目の前に有った電柱を右側に避けて行こうとした際に前から来てたクラウンが直ぐ右側に居て道幅が狭い道なのに余計に狭くなっていました、そして俺の反対側は木の枝が出ていて車に当たっていて運転手の年寄り爺さんが窓を空けて俺に危ないだろうが?電柱の手前で待ってろ!車に傷が付いていたら弁償しろよ!て言われ俺は爺さんにハー?ふざけるなよ、あんたが手前で待つのが車のマナーだろうが!爺さん、交通マナー知らんのか?て言ったら若造が!て言い車から降りようとした時に後ろにパトカーが居てマイクで運転手さん、前に行って下さい!て言われて行きましたがその後運転手の警官が何か有ったんですか?て聞かれ事情を話すと注意しときますね!て言って赤灯を付けてクラウンを停止をさせました、最近はキレやすい年寄りが多くて困りますよね?

  • 辛い…。コンビニクビになりました。週三日(3)時間で研修生としてバイト

    辛い…。コンビニクビになりました。週三日(3)時間で研修生としてバイトをしていました。じっくり教えてもらったのが3日間で4日目からは一人でやって分からない事は先輩に聞いたり助けてもらってました。一週間が経ち、店長に「できてるから来週からフルな」と言われ2週間目からフルで働けるようになっていたのです。フルで働き終わって帰る時、「今のままじゃシフトを入れるのが厳しい」と言われ、3週間目のシフトは私だけ真っ白でした。その事について話がある。と呼び出され、「人件費がかかるし、店の信頼も悪くしたくない」と言われクビになりました。初めてのバイトで2週間。ちょっと慣れてきたとこでクビ。もうショックで胸が苦しくなりました。一週間前は「OOさんがこの店の中心となっていくんだよ」最近はお客さんに「また来るから頑張ってね」先輩も「一緒に頑張っていこうね。辞めないでね」って言われてました。質問なんですけど、2週間でクビになるってよくある事なんですか?面接の時は「みんな適当にしてるから大丈夫」って笑ってて2週間でクビにする話も全くなかったのです。この店は今まで無理だな。と思った子は2週間でクビにしてまた募集するそうなんです。クビ言われた時、初めて聞きました。次に向けて頑張りたいと思ってるのですが、また同じ事になるのではないかと不安で動悸もしてきます。今年高校を卒業してフリーターとして新しい道を歩み始めたばかりなんです。高校の時は就職を希望していましたが、最後まで見つからなく、先生にも見捨てられ、卒業式の最後の一言「元気に過ごしてね。」実は去年友達関係やクラス、先生関係がきっかけで自立神経の病気(軽いうつ病)になってしまい、3か月不登校だったんです。親にも迷惑かけてしまいました。迷惑かけた分一生懸命頑張ってたとこでクビ…。もう私はいらない存在なのかな。と思ってしまいます。こんな私でも次の仕事がやっていけるかが不安です。長文失礼しました。

  • 無免許運転について教えて下さい!!

    無免許運転について教えて下さい!! 昔、運転免許を取ろうと思い、教習所に通い、仮免をとって卒業検定目前までいっていたことがあるのですが、 仕事の都合で仮免期間が過ぎてしまい、免許を取り損ねた事があります。 約13~14年前の話ですが、 若い頃、一度友達の車を運転した時、たまたま何かの取り締まりをしていて、警察に無免許運転で捕まりました。 家庭裁判所に行って、お金を払い、罪を償ったのですが・・・・・ あれから13年ほど経った今、再度免許をとろうと思い、教習所に入学手続きをしようと思っているのですが、 申込用紙のアンケートに、【過去に無免許運転をしたことがありますか?はい・いいえ】という項目がありました。 これは正直に書いても無事に免許を取ることはできるのでしょうか??? というか、ただのアンケートだから書かなくてもいいのでしょうか??? ちなみに、無免許運転はそれ一回きりしてません。 あれから13年と数ヶ月経っています。 結婚前なので、苗字は変わってます。 現在の住所、本籍も変わっています。 10年以上前の事だから、なにか時効とかあって、わざわざ書かなくてもいいとかあるのでしょうか? どうしても免許を取りたいので、なにか支障になる事はできるだけ避けたいのに・・・・>< このアンケートの一項目を見て、今、青ざめています・・・・ どうか、教えて下さい><

  • GWの沖縄で、スクーターでの体感温度は?

    GWの沖縄で、スクーターでの体感温度は? GWに100ccスクーターで沖縄本島と、石垣島をまわる予定です。(札幌から) 26度とかあるらしいので、昼間は半袖に日焼け止めをたっぷり塗って走る予定です。  (北海道人にとって、半袖でスクーターに乗れる事は稀) 夜は走る予定はありませんが、夕方はさすがに少しは寒いんでしょうか? 薄手のジャンパーを1枚だけ持って行く程度で大丈夫でしょうか? あと、北海道の場合、夜走ってると、蛾とか虫とか恐ろしいものが身体にぶつかってくるので、恐ろしくて夜は走れませんが、沖縄ではどうなんでしょうか? やっぱ、でっかい蛾とか恐ろしいものがあたってきますかね? それとも、昼間からでっかい蝶とか虫とかが当たってきたりしますか?

  • 沖縄ひとり旅の2日目の予定がない

    沖縄ひとり旅の2日目の予定がない 今度のゴールデンウィークに、3泊4日で沖縄へ一人旅に行くことにしました。 1日目は那覇に到着後、そのまま本部へ行き、美ら海水族館あたりを観つつ本部で1泊。 3日目は那覇を見回り、那覇で1泊。 4日目も那覇を見回り、帰宅。 …というプラン(?)なのですが、問題は2日目に何をするか、 どこに行くかが全く決まっていないということです。 宿が取れるのか…は置いておくとして、 2日目にこれしたらいいんじゃない? という案がございましたら、 ご教授願えないでしょうか。 ちなみに、当方男で、免許は持っていません。 これがしたい! あれが観たい! というこだわりは特にありませんので、 広くお知恵を拝借できればと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 野菜を育てるのに土に肥料をまぜるのですが1m2に350グラムとあります

    野菜を育てるのに土に肥料をまぜるのですが1m2に350グラムとありますが1m2とはどれくらいのひろさでしょうか?地植えでトマトを育てます。よろしくお願いします。

  • 戦争好きの彼について

    戦争好きの彼について 付き合って半年の24才の彼は、戦争映画や軍隊に関する武器、ゲーム、ミリタリーファッションが好きです。 でも、私は戦争に関することをおもしろがったり、エキサイティングなものとするのは、あまり良くないのでは、と考えています。 付き合い初めはあまり気にしないようにしていたのですが、最近とてもモヤモヤしており、みなさんのご意見を聞きたいと思っています。 お聞きしたいのは以下の2点です。 ・一般的に男の人は成人しても、戦争や争いごとが好きなのか ・戦争を扱った商品に、眉をひそめる私(質問者)は考えすぎなのか 戦争好き以外は、はっきり自分の意見を言うし、計画性があっていい人だなぁと思うので今まで付き合ってきました。 これからも一緒にいたいので、「別れる別れない」より、「お互いにどうやって変化していけば良いか」というご意見が聞ければと思います。 戦争好きに関しては、男の人は子供の頃から戦闘ごっこや格闘などの争いをベースにした遊びが好きだし、相手の趣味なので、私が口を出すことではないと思ってきました。 以前彼に「戦争のどこが好きなの?」と軽く聞いてみたら、「オレはいいから先にいけ!みたいなとこ」だそうです。 また一般的に女子があまり戦争やミリタリーが好きではないことは自覚していると言っていました。 私自身については、映画の戦争で人が死ぬシーンは悲惨で見れないし、戦争の記録を見るのもつらい性格です。 彼は「映画なんだから考え過ぎだよ」と言っていました。 確かに見ていてつらくても、もう少し冷静に見れるようにならないと、とは思っています。

  • 沖縄観光タクシー お勧めルート(ブセナテラス→那覇空港)

    父の退職祝いを兼ねて、4月に3泊4日の沖縄旅行を両親にプレゼントしようと思っており、来週頭に予約を入れる予定です。 年齢は60歳過ぎで、沖縄で運転する予定はありません。 宿泊はブセナテラスで、2日目に観光バスで美ら海水族館観光、3日目はホテル内で過ごしてもらう予定です。 4日目のチェックアウト後、観光タクシーに乗ってブセナから空港へ向かおうと思うのですが、時間内に行けるお勧めの観光地・観光コース・ランチ情報を教えて下さい。 私が思いついたのは、万座毛と首里城+御殿山でランチくらいなもので・・・。 チェックアウトは11時まで、飛行機は17時出発です。 観光タクシーは5時間か7時間が選べるので、11時~16時か9時~16時のどちらに決めようか迷っています。 両親は2人で旅行に出かける機会もほとんどないので、素敵な思い出作りが出来るよう、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 沖縄 中部観光プランについてアドナイスお願いします。

    春休みに万座ホテルに滞在予定です。 4泊するので多少はゆっくり出来ると思っています。 けど午前中はマリンスポーツをする予定なので昼からの観光になります。 とりあえず、私の行ってみたい場所の道の駅かでなをその日の最も遠い場所として途中にある観光場所を回って帰ろうと思っています。 恩名の駅(道の駅)だんなさんの希望場所です。 ・琉球村・むら咲きむら・Gala青い海…この3箇所は旅行プランのサービス券があるので入場無料でお菓子やドリンクのサービスを受けることが出来ます。せっかくなので全てのサービスを受けよう!なんていう意気込みです。 その後、残波岬に行ってみようと思っています。 これだけの場所を午後から回ってホテルに帰るというプランはやはり無謀でしょうか?むら咲きむらではシーサーの絵付けが1050円が735円で出来るので余裕があればやってみてもいいかなーなんて思ってます。 各場所滞在時間は30分以内だとシーサーの絵付けも可能でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 7月ANAインターコンチネンタルで挙式なんですが・・

    娘がここで挙式を考えています 家族や他のものは もっと安いところで宿泊を考えていますが 近くでオススメのホテルはどこでしょうか? たとえば ここは安いしナツなので花火がありますよ!とか・・ 沖縄って言うのは レンタカーを借りて移動するのが1番いいのでしょうか? というかそれしかないんでしょうか? 電車はないし 観光のバスもないのでしょうか? 2泊3日で2日目が結婚式と考えているのですが 1日目3日目のプランとか・・・?? 絶対に見ておく場所は?? 沖縄ならここはどこ??

  • 地球の自転が急に止まると…。

    10秒だけ急に止まった場合、どうなるか。 僕の持論はこうです。 地球は数百キロで回転していると言われています。 その地球が急に止まれば、木、建物などの固定物は根元からボッキリと折れ、人などは新幹線のスピードぐらいで吹っ飛び、海などは思いっきり津波を起こし、大地は地面がえぐれ、人類というか、星が潰れてしまうのではないかと考えています。 というか、慣性の法則から応用すれば、これぐらいはだれでも想像はつくかと思いますが…。 10秒止まっただけですので、太陽などの関係はあまり関係してこないと思いますが、天候は激しく変わるものだと見ています。 みなさんはどう考えますか?

  • 沖縄・日航グランドキャッスル~那覇空港 安い交通手段は?食事他

    2月中旬に2歳児を連れて沖縄へ行くことになりました 泊まるホテルは 日航那覇グランドキャッスル プランは下記の通りです☆ 1日目 那覇空港(11:5~12:5着) ― 各自負担で移動 ― ホテル 2日目 ホテルからバスで      那覇市内→OKINAWAフルーツランド(30分)→竜宮城蝶々園    →(50分)→海洋博公園(180分)→那覇市内 3日目 ホテル ― 各自負担で移動 ― 那覇空港(14:35~15時35発)  ★朝食は2日目・3日目付いており  1日目のチェックインは夕方を予定しております ☆1日目の昼食・夕食はどこで食べるのが良いのかわかりません   空港内にお勧めのお店はありますか?   子連れなので広すぎて初めての人にはわかりにくいようなら   ホテルへいく間の交通機関付近にお勧めのお店・沢山並んでいる店ありますか?   また、夕食はホテル内で食したほうが安いですか?   持ち込んで部屋で食べることは可能でしょうか? ☆2日目は上記のプランになっていますが  お土産も見る時間はありそうでしょうか?  なさそうなら1日目のホテルにチェックインの間に見れるといいなと  思いますが、そうするとどういった交通手段が望ましいでしょうか? 那覇空港からホテルへはできるだけ出費を抑えたいなと思っています もちろん^^;食事も豪華なところはちょっと無理があります いろいろと無理な質問もあるかと思いますが どうぞ、お力になっていただけますでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 沖縄の店

    3月に女5人で沖縄に行きます。国際通り近くにホテルを取りましたが、リーズナブルで美味しい沖縄料理の店を教えてください。旅行情報誌では店があり過ぎて困ってしまいます。現地で食べられて本当に満足されたと言う意見を待ってま~す

  • 沖縄旅行2泊3日です

    4月に父の定年退職祝いとして家族で2泊3日の沖縄旅行に行きます。 1日目は名護市のブセナテラス、2日目は那覇市のナハテラスに宿泊します。 レンタカーです。 父の希望は ①市場へ行く ②ひめゆりの塔 ③美味しいステーキを食べる 沖縄初めての母は ①美ら海水族館に行く ことです。 今のところ、 1日目11時頃那覇空港に着いて、ひめゆりに行ってからホテルへ。 2日目は朝から美ら海水族館に行って、おきなわワールド、首里城観光をして那覇市内へ。 3日目は市場と国際通りをぶらぶらしようと考えてます。帰りの飛行機は17時頃発です。 1日目、2日目の昼食と夕食で、美味しいステーキ屋さん、ソーキそばやアグー豚など沖縄料理が楽しめるお店を教えてください。 またおすすめの観光地があれば意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • バイクのオイル交換

    バイク(マジェスティ125)のオイル交換はイエローハット等でも行っているんでしょうか?

  • 原付に数ヶ月ぶりに乗ったところ、信号待ち中ウィンカーを着けたら点滅が超

    原付に数ヶ月ぶりに乗ったところ、信号待ち中ウィンカーを着けたら点滅が超高速に、青になって走り始めたら今度は逆に点滅が超低速になったり消えたりするようになってしまいました。走行そのものは異常ありませんが、30分ほど走行後もセルは全く反応しません。バッテリーの寿命でしょうか。

  • 2ストオイルについてお願いします。

    R1-Zに乗ってます。 R1-Zに限らなくてもよいですが、ヤマハの2ストにはどのオイルがィィでしょうか?! 今までは少しケチってヤマハ純正のバイオ○○ってのを使ってました。 次は赤缶のRSを入れようかと思ってますが、他になにかィィものがあれば教えていただきたいです。 ヤフオクに出てる赤オイルはどうなんでしょうか?! 紹介としては良いとされてます。 ちなみに、今はハンドル以外ノーマルなのですが、この状態ならそんなにこだわる必要はないのでしょうか?! よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行アドバイス(2010/1/29~31)

    2010/1/29(12:00那覇空港着)~31(17:00那覇空港発)のプランで旅行を計画しています。 1日目が空港→レンタカーを借りる→斎場御嶽→識名園→首里城→国際通り散策→那覇市内ホテル 2日目ホテル出発→沖縄美ら海水族館→今帰仁城跡→古宇利大橋→辺戸岬→万座毛→那覇市内ホテル 3日目・・・。レンタカー返却→那覇空港。17:00発の便で帰ります。 今回、沖縄初めてでまったく分かりません。大まかには上記のプランになるかと思うのですが、 交通の便や土地勘がないのでよいスポットやプランで時間など問題ないか教えて下さい!! 時間がないので急いでます。。。。