koigasitai の回答履歴

全94件中41~60件表示
  • ゴチ9の新メンバー

    ゴチ9の、新メンバーは、だれですか。その時間帯、お風呂に、入っていたので、見られませんでした。  お願いします。

  • ターボ車にハイオクとレギュラーを混ぜて使うとどうなりますか。

    呉工業のホームページを見ていたらハイオクとレギュラーを混ぜても問題ないという文章を見つけました。これは本当に大丈夫でしょうか?実際に混ぜて乗っている方いらっしゃいますか?? また、混ぜたことによって不具合などを経験された方がいらっしゃいましたらどのような不具合があるのか教えてください。 下記のURLにありました。 http://www.kure.com/column/2004/vol5/contents.html

  • 派遣でのお仕事

    派遣会社で働こうと思っているのですが ファイリングとは主にどんな仕事をするのでしょうか?

  • 処方された薬の正しい服用方法

    先日、病院より「解熱・鎮痛剤」と「抗生物質」を頂いたのですが、熱が下がった場合は、「抗生物質」だけの服用で大丈夫なのでしょうか? ちょっと気になったので質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 兄弟の離縁

    カテゴリーが合っているかわかりませんが質問いたします。 5人兄弟姉妹がおります。 その長女(一番上)は未婚、もちろん子もありません。 その長女が遺言書を書くにあたり質問です。 兄弟の長男(上から2番目)がどうしようもない人で、その長男には絶対に遺産を残したくないとのこと。 そこで、長女が死亡した場合の相続人から長男をはずしたい、戸籍上も5人兄弟からその長男だけを離縁させたいそうなのです。 そういうことは可能なのでしょうか? また、可能でしたら手続き方法をご教授ください。 宜しくお願い致します。 その長男のサインが必要な場合はもめますよね・・・。

  • 仕事中の怪我の場合は・・・?

    初めまして。宜しくお願いします。 主人が仕事中、右手ひとさし指を深く切ってしまい、神経も少し切ったようで、指先の感覚がないそうです。 労災は主人的に使用したくないとのこと(仕事仲間に迷惑がかかるからとの理由)。その場合、治療費は自己負担でしょうか? 県民共済などの保険に加入していますが、そちらへ申請しても給付はしてもらえませんか?後遺障害の可能性もあるのでは・・・と思っているのですが、何にせよ労災を使用すべきなのでしょうか? 素人なもので、ご教示頂ければ幸いです。

  • 採用担当者へメールでの合否の問合せについて

    先日、リクナビにてある大手企業に応募しました。しかし9日間たっても合否の連絡がありません(リクナビではまだ募集中)。不採用なら不採用でスッキリしたいのですが、電話での質問は受け付けておりませんと書いてあったのでメールでの問合せをしようと思うのですが、うまく文面が浮かびません・・転職・就職活動メールの書き方などが掲載されているサイト、文面のアドバイスなど詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険税について

    成人してから今まで一人暮らし+社会保険だったために国民健康保険の仕組みをほとんど理解していません。 最近、妹と二人暮しになり、私宛に国民健康保険税の納付書が届きました。 世帯主が被保険者でも世帯主に届くということは調べてわかったのですが、 振込用紙が、7期と8期、といった感じに2枚入っていました。 この「期」というのはどういう期間になるのでしょうか。 これから毎月国民健康保険税の納付書が届いてお金を払っていくと考えれば良いのでしょうか?

  • カラオケ行ったことないんですが

    カラオケって歌ってる間ってテレビの画面をずっと見てればいいんですか? あと、声を張るにはどうすればいいですか?

  • ホンダフィットの不具合について(ミラー)

    ホンダフィットに5年くらい乗っているのですが、車に全く詳しくないので教えてください。 走行中に急に「ガ・ガ・ガ・ガ・・・」と変な音とがしてエンジントラブルかな?と思って慌てて車を降りてみると左側のミラーの方からでした。近くの車修理工場でとりあえず見てもらうと電動ミラーが壊れているとのこと。部品の交換になってしまうので応急処置として配線を切断しておきます。との事でした。 今のところ、ミラーをたたんだりする時は“手動”でしているので、そこまで急ぎで修理を考えていませんでした。  すると、偶然同僚の方でフィットに乗っている人もまったく同じ現象が起きて配線を切り、修理はしてないそうです。  話を聞いてビックリしました。もしかして…これってリコール???なんて同僚と話していますが…  車に詳しい方、もし同じ現象にあわれた方いいアドバイスがあれば教えてください。

  • カラオケ行ったことないんですが

    カラオケって歌ってる間ってテレビの画面をずっと見てればいいんですか? あと、声を張るにはどうすればいいですか?

  • 義両親の言葉使い

    結婚2年目。夫は単身赴任中、義両親宅から15分の距離に住んでいます。子供はいません。 相談は義両親の言葉使いです。注意や何かを頼む時、意見を言いたい時、母の方は、言いたい事をためて思い切って言うので、キツイときもありますが、少し優しさを感じますが…父は、とてもキツイ時があり、例えば…~しておけと言っただろ!とか、~しとけ!みたいな怒り口調で…。怒ってるわけではなくて、それが普通だそうです。家族にだけ厳しいらしく、身内以外には普通の口調らしいのです。それだけ、家族のためにと良かれと思っての発言らしいのです。確かに注意してくれる人ってとても大事な存在です。夫や義弟さん夫婦に言うと、昔からだそうで、みんないつもの事と思っているそうです。義弟さんの奥さんは私と同じ立場なので、相談しましたが、そういう口調の人とあきらめていました。受け入れるまで時間がかかったそうですが… お正月みんなで集まった際、甥っ子に「バカ」などと叱っていて、叱るのはいい事なのですが、言い方が…「バカ」や「アホ」も口癖らしく… でも、どうしても納得いきません。夫にその事を注意したいと言ったら、「まじめだなぁーみんなあきらめてるのに」と言われました。でも、子供にも良くないし、言っていい事悪い事があるように思います。 1年目は、私もそんな口調の人とあきらめていましたが、これから先このままでいいのでしょうか…嫁の立場で、生意気かもしれませんが…注意すべきか、そのまま、こういう人だと割り切るのか…悩んでいます。身内でも、傷つく気持ちを理解して欲しいのですが…みなさん意見お願いします。

  • 源泉徴収票

    A会社を去年1月末に退社し2月よりB会社に勤めています。 B会社よりA会社に1月~1月末分の源泉徴収票をもらってきてほしいと言われましたのでもらいましたら4枚つづりのものを頂きました。 B会社は受給者交付のほうだけでいいとのことで今あたしの手元には3枚あります。これはどうすればいいのでしょうか。1つは税務署提出用、残り二つは市町村提出用となっています。B会社の経理に言いましたら普通はA会社が持っていないといけないものと言われたのですが…。 この3枚はどうすればいいのでしょうか?

  • マリンスポーツ以外のグアム観光お勧めは?

    こんにちは。 ゴールデンウィークに、親戚一同でグアムに行くことになりました。 総勢7名で、60歳前後の人物が4名。そのうち3名が海外初心者です。 年齢的にマリンスポーツはやらないと思うので、おすすめの観光があれば教えてください。 グアムは全員初めてです。 また、日程は短いのでそれほどのんびりした旅行ではないと思います。 よろしくお願いします。

  • 社会保険労務士取得した場合のメリットは?

    現在46歳ですが、もしも今、社会保険労務士の資格取得した場合、なにかメリットはありますか? それとも、無意味ですか? 私の専門は、医療関係ですが。

  • 呼吸を意識しすぎてしまいます

    呼吸を意識しすぎてしまい、上手く呼吸ができません。 一人で家にいるときも、親友と話してるときにも呼吸を意識しすぎてしまい 呼吸のリズムがくずれ苦しくなってしまいます。 これは何なんでしょうか?また、私と同じような症状の方がいらしたらアドバイス&克服法をご教授お願いします

  • 東北に旅行

    2月に一人旅で東北に旅行に行こうと思っています。 列車に乗ってゆっくりいろんなところを見て周りたいと思っているのですが、 残念ながら2月は青春18切符が使えないようなので、 他の似たような切符を探しています。 新幹線や高速バスでは目的地に着くまでただ乗っているだけで途中下車ができないので、 青春18切符のように途中下車できたり期間内は乗り放題というような切符を求めているのですが、 そのような切符はないでしょうか?

  • この方は精神病でしょうか。

    こんにちは。「その他(生活お役立ち)」でも質問させて頂いていましたが、この方が精神病なのかどうか知りたくて、質問させていただきます。 最近越されてきた夫婦の奥様とちょっとトラブルになってしまいました。 引越しの挨拶にはダンナ様が一人で来ました。その時点で「おや?」とは思ったのですが、お話をした感じでは普通そうでした。 私は小さな子供とペットの犬がいるので、その旨を伝え、何かあれば言ってくださいねと言いました。ご主人はあまり気にする様子はありませんでした。 その後の主な出来事を記載させて頂いたので、どなたか精神病など心の状態に詳しい方、教えてください!お願いします。 1)挨拶しても、無視する 。これは他のご近所の方も言ってました。 二階の窓の両端を少しだけカーテンを開けて、監視するようにしてのぞいてる。 最近では挨拶しても、睨み付けるようにしてこちらを見てきます。 2)玄関で遭遇したときに、私の犬に「キモイ、キモイ」と言ってシッシッと追い払うしぐさをした。これが彼女が初めて発した言葉です。 3)ダンナがこんにちはと声をかけたら、「皆迷惑してんだよ」といきなり言われ、「どのあたりがでしょうか?」と聞いたら「お前にだよ」と言い、「どのように?」には理解不能な事をごにょごにょ言って家に入っていった。 4)私には威嚇するように、傘を振ってきたりします。 5)今朝ダンナが家を出るときに遭遇したので挨拶すると、「早く行って」といってまたシッシッとやり、「なんでそんな態度とるんですか?」と聞いたら答えず家に逃げ帰ったが、その後家にいた私にむかって手招きをし、ドアの外でなにやらゴニョゴニョ文句を言ってた。何を言っているかは聞こえませんでした。かすかに犬が、とか言ってた様な気もしますが、はっきりとは聞こえませんでした。 6)外を歩くとき、なぜか腕をブンブンと振り回しながら歩く。かなり不思議な感じです。 こんな感じですが、これって病気なのでしょうか。それとも単にすごく変わってる人? あと、危害加えたりするのかしら。これが一番心配なのだけど・・・ 宜しくお願いします。

  • 内消費税とは?

    最近通販で本を頼んだのですが、注文内容に 「お買上金額: 1,440円 内消費税 : 68円」とあったんです。 内消費税とは何の事でしょうか? これは自分が負担して1440円+68円を支払えば良いのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 お願いします!

  • ホンダストリーム(新車)かフィット(中古車)か迷ってます

    ストリーム(新車)かフィット(中古車) どちらを買うか悩んでます。。。 初めはフィット中古を買おうと思ってたのですが、 一体、どんなものか試乗しに行ったんですが、 ストリーム(新車)がすごい乗り心地良くて、 フィットも悪くなかったんですが、 T車W(新車)も試乗してみたのですが、断然 ストリームが一番良くて。。。。。 悩んでるのは金銭的なこともあって、値段が倍違います。 新婚なのでこれからの生活やお家を買うことを考えたり、 子供が生まれることを考えたりすると、 燃費や経済性を考えてフィット中古で頑張っておいた方がいいのか、 今なら共働きで買いやすいからストリーム新車がいいのか。。。 はっきり言って運転も下手だから、大きい車を 乗りこなせるのかも不安です。 今までS社WRで、軽だから?揺れやスピード感が強くて 怖くてあんまり乗れなかったです。 その前は実家で大きめのセダンに乗ってて、 これは怖くなくてよく乗ってました。 この連休中にどちらかにしようと思っているので、 何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。