Roseate の回答履歴

全124件中101~120件表示
  • 妊婦の一人暮らし 献立を教えて下さい

    こんにちは。現在妊娠7週目です。 今一人暮らしをしています。夫は先日から単身赴任しています。予定では3カ月くらいはこの生活になると思います。 夫と二人暮らしの時は普通に料理もしていたのですが、一人だとやっぱりめんどくさくて、最初の1週間はコンビニ暮らしでした。 先日から、なんか体調がおかしいな・・・と思うようになり、やっぱりコンビニばかりっていうのは体にも、精神衛生上にも良くないので、自炊する事にしました。 が、今まで一人暮らしをした事がないので、一人分の分量が全然分からなくて、全部作りすぎてしまいます。 おまけに、30分くらい立っているとなんだかお腹が痛くなってきて腰痛も出てきてしまうので、あまり長時間立っても居られません。 こんな私になにか良い献立、レシピ、はたまたアドバイスをいただけないでしょうか・・・ 幸いつわりが(まだ?)ないので、何でも食べられます。ポトフとビーフシチューは作りました。 ちなみに実家は遠方で、仕事もありますので帰省するというのは難しいし、親も仕事を持っているので来てもらうという事も出来ません。

  • 元カノと自分を比較してしまってつらい

    私は27歳女性、出会って9ヶ月付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏は私が2人目の彼女で、元カノとは3年付き合って元カノの浮気が原因で4年前に別れました。 彼氏は今は私のことが好きで本当に大切にしてくれます。でも会話の端々に元カノの話をまるで昨日のことのように具体的に話します。その時は興味本位で聞いてしまうのですが、気がつくと目に入ってくる周りのものや出来事が元カノを想起させてしまい、元カノには勝てないと自分の中で勝手に思ってしまい、傷ついてしまいます。特にPMSで落ち込んでいる時は一日中考えてさらに落ち込んでしまいます。 例えば、 - 彼のパスポートを見ると、このパスポートは元カノとの思い出Box(今も実家に大事にとってあるらしい)の中に埋もれていたって言ってたなぁと思い出します - 彼から連絡がこないと、元カノとは毎日電話も連絡もして、しかも交換日記までしてたって言ってたなぁ(私とは連絡は2~3日に1回メール1通くらい、こちらから連絡してもだいたい返信は1時間以上たってからです) - 昔乗っていた車の話をされると、元カノと車内セックスを毎日のようにしてたんだなぁとかこれで地元を旅行していたんだなぁと思います - 巨乳の方を見ると、元カノは巨乳で友達から羨ましがられてたんだなぁと思います(私は貧乳だからか、セックスの時もあまり揉んでもらえず、下だけって感じです) - セックスの時に彼が手マンを頑張ってくれますが、これで元カノは潮吹きしていたんだなぁって思います(私は潮吹きもないしイッたこともありません) - 他にも元カノの写メは毎日取っていた、靴や財布をプレゼントした、元カノとの海外旅行でこんなことがあった、元カノとはAV借りて一緒に見た、元カノと同じバイト先でこんなことがあった、元カノはよく実家に遊びに来てお母さんに可愛がられていた.... 等々いろんな事が、彼が元カレの話題を出そうが出さまいが、私の頭の中をぐるぐると回って、コンプレックスもマックスに感じて本当につらい気持ちになります。 でもいざ彼に会って優しくされると今は自分が一番だと頭ではわかるし、こんなつまらないことで悩んで相手を困らせては彼がかわいそうだと思ってしまい、なかなか言い出せません。結局家に帰って一人で泣いて、どうしていいかわからなくなってしまいます。 これは彼のせいではなく、自分の未熟さが原因にあると自分では思っています。 彼は意図的というよりも頭に浮かんだから無意識に話しているという感じで、連絡を取っている様子はありません。でも元カノの悪口は言わないので、今でも彼の中では大切な存在なんだと思います。 どうすれば自分も相手も傷つけずに、楽しい恋愛ができるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#227805
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 産後の精神状態

    産後クライシスになってしまいました。 浮気されたこともあり 妊娠中から精神状態は良くなかったのですが 産後、体が辛すぎて、寝不足すぎて イライラのコントロールもできなくなり 本心とは裏腹に態度が悪くなっていたようです。 産後クライシスについて旦那に 必死にうったえましたが 理解してくれません。 それどころか 友達何人かに聞いたけど1人も産後クライシスになってないからお前がおかしい。 素敵な病気になれてよかったね。 妊娠中どころか産後までヒステリックなお前には興味ない。 さっさと出てけば? さよならー。 と言われました。。 産んだら終わりな態度に波が出ます。 高齢出産もあって産んだあとも大変なんだよ。 産んだら終わりじゃないんだよ。 と言っても 産んだら終わりって言葉を気に入ってんの? かっこいい言葉だねー! お前は痛い思いして産んで偉いねー すごいねー!あー気持ちわるい! と言われました。。 そして妊娠中の情緒不安定だけじゃなく、 産後のヒステリックまで耐えられないから 離婚だ。 親権は渡さない。と言われました。 親権は渡さないと言って旦那は 赤ちゃんを私に押しつけてずっと出かけてるかゲームしています。 両親が他界して帰る実家がありません。 旦那は生活費もくれないし 離婚に関して裁判所にまかせる。 親権とられたり裁判で負けたら 自殺する。だからどっちにしろ金は払わないと言われました。 結婚指輪を私に投げつけ 私にキモい話したくない と言い出て行ったままです。 私がキモくてヒステリックだから悪いですか? 妊娠して太ったから ブスだから頭が悪いから 結婚前の貯金を出さないから 私が悪いですか? いつも言われ続けて、私がキモいから悪いのかなと思い始めました。 言われるたびに、考えるたびに 吐き気がして吐くこともあります。 鬱でしょうか。。 文章、意味わからなくてすみません。。

  • 長年の趣味をやめるべきか

    長年ゲームをしてきました.とても幼い頃から. 20代後半の最近でさえ、ゲームをしていました. 数日前、アカウントを抹消しました. プレイ時間の統計があったので、主にプレイしていたゲームだけ合計してみました. アカウントを作って7年近くで12,760時間でした(オンライン用も一人用も両方含む).自分はサーバーの管理などは全くしていなかったので、すべて実プレイ時間です.また他にもゲームしていたので実際はこれにさらに上乗せされます. なぜゲームアカウントを抹消したのかというと、ゲーム依存症の気があったからです. 仕事を探さないといけないのに、先延ばしてゲーム、ゲーム、ゲーム・・・.ゲームをしていないときも攻略のことを考えてしまう・・・.朝起きた.目の前にPCのある机.PCの起動ボタンを押す・・・.ごはんを食べた.部屋に戻る.さぁゲーム・・・. 最近、この循環が延々続いてしまいそうなことに気付き、とうとう一切やめることにしたのです. でも、自分にはこれと言って趣味もなく、ゲームに相当傾倒してきたことがわかりました. 心にぽっかり穴が開いたようが気がします.ゲームの穴を埋める何かがなくてはなりません. 自分を制御できないようなら、このままゲームをしないでおくべきでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#226552
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 興味本位で彼氏の元カノについて聞くのはよくない?

    私には大切な彼氏がいるのですが、 彼には一年ほど前、 「好きではないけど告白されて、 振るのが可哀想だから付き合った」 という彼女がいました。 その話は耳にした程度です。 2人が別れたことが公になってから 私は彼のことが好きになり 告白して付き合いました。 そこで最近新たに聞いた話は、 彼が元カノに ひどい振られ方をしたという話です。 別れを告げたら逆ギレされて 暴言を吐かれ別れたという。 盗み聞きしただけの話です 彼もそのことをトラウマのように 気にしているように感じます。 興味本位ですが、そのことについて 事実が知りたくなってしまいました。 彼とこれから付き合っていく上でも 知っておきたいです。 彼が気にしているであろうことを 聞くのは良くないことでしょうか?

  • 男の料理

    ほとんど料理経験のない男性のつくれる料理でなるべく安価で料理と料理法を教えて下さい。

  • 面倒くさがり 何も続かない 特技ない

    面倒くさがり 何も続かない 人生どうやって生きていけばいいのでしょうか?幸せって何? 私は適当で極度の面倒くさがり屋のダメ人間です。クズの極みです。ネガティブです。 22歳女。 人に相談するのも面倒で、 今まで自分の中でモヤモヤしたまま生きて来ました。 特技も胸を張って言える趣味も取り柄も無く、無趣味無気力、極度の面倒くさがり屋で適当ズボラな性格です。 頭は悪い、人見知り。常に緊張してる 飽き性。物事が続かない。 文章も読むのが面倒で本は買っても読まない。 流されやすい 自分の意見がない 中高は女子高でしたが習い事もせず帰宅部 大学受験は失敗し浪人したんですがやる気も無く、結局Fラン大学に入り、 大学は無気力、勉強に興味がなく学校に行かなくなり、中退しました。 ダイエットも成功した事がありません。短期で終わる。
部屋の掃除が面倒で汚い、掃除の仕方がわからない。 料理も面倒でしない。 中退してからは大学時代からパチンコ店や展示会、イベントコンパニオンのアルバイトをしていたので、本業としてやってます。 今の仕事は楽しいです。でも若いうちしか出来ないので将来が不安です。 趣味というか好きなことが、 ショッピング、美容研究、可愛い小物や服、コスメを集める、 食べる寝る、猫ちゃんと遊ぶ 取り柄がどうか分からないですが笑顔がいいね、美人、癒し系、 かわいいね(お世辞だと思う)周りからよく言われます。 特技はなくコンプレックスです。作ろうとしても無気力です。 将来の夢とか目標、楽しみなことも無いです。歌手とか音楽、旅行も興味無いです。 ただ働いてたべて適当に生きてます。 人生楽しみたいですが何が幸せなのか分からないです。 後、料理か美容の資格も取ってみたいのですが将来役に立つのか不安なのと、面倒くさがりなので勉強が続くのか不安です。 人生楽しみたい、面倒くさがり、ネガティブを治したい、 人生どうやって生きてけばいいのでしょうか? 時々面倒くさがりで何も続かない、 クズな自分生まれてこなきゃ良かったのかなって思ってしまいます。 悩み相談を投稿するのが初めてなので、 文章グチャグチャで申し訳ないです。 宜しくお願い致します!

  • 結婚について

    今年で私は27、彼は30になります。 周りが結婚し出してきてようやく結婚について考えるようになってきました。 しかし、最近転職したばかりでやりたいことや趣味も沢山増えておりまだまだ結婚しようは思えません。 彼とは結婚について話はしていまんが、結婚するのかわからない状態で付き合っているというのは 30になる彼にとって酷なこと…でしょうか。 自分の世界を極めるなら彼とは距離を置いたりするべきでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 彼と結婚できなかった過去が今

    夫と知り合う前に3年ほど付き合っていた彼がいて結婚もお互い考えていましたが 私の両親の反対にあい結婚をあきらめ別れたという経緯がありました そしてその後夫と知り合い結婚し幸せな家庭で生活しています ですがこの前実家に帰り母親とその頃の話をしたのですが母親が 「反対はしたけどあんなにあっけなく別れるとは思わなかった」とか 「どうしてもというなら結婚を許すつもりでいたんよ」なんて言うんです 私はそのとき彼と別れたおかげで夫と知り合い今の幸せな私がいる、と思う反面 結婚を許すつもりなら彼と結婚できたじゃない、と後悔するもうひとりの私が いることに気が付きました そして夫には申し訳ないのですが彼と結婚できなかった何ていうかもやもやとした 複雑な気分で今もいます そんなこと思っても子供もいて昔の彼と結婚できるわけでもないし今さら思っても仕方ない と思われるでしょうがそう思ってしまうのですから仕方がありません 少しでもこの複雑な気持ちをなくす方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#222891
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 既婚女性に質問です。

    仮にあなたの旦那が不倫していたとして、特にムカつく旦那の不倫相手の女は誰ですか?(旦那に対しても不倫相手の女性に対してもムカつくとして) 頭にくる順に並べていただけたら幸いです。 (1)あなたよりずっと美人で賢くて女から見ても魅力的な女性が旦那の不倫相手。出会いは旦那が通ってる習い事。旦那は不倫相手には独身だと嘘をついていた。 (2)あなたよりずっと若くて可愛くてピチピチな女の子が旦那の不倫相手。出会いは道端、旦那からのナンパ。旦那は不倫相手に既婚だということを黙っていた。 (3)あなたよりヤリマンで下半身だらしないどんな男とでも寝る、旦那と同じ会社の女性従業員が不倫相手。社内不倫で出会いは社内。社内だし既婚なことは女性も知っていた。

  • 旅行の醍醐味は、何でしょうか?

    旅行の醍醐味は、何でしょうか?言い換えれば、人は何故、旅するのでしょうか?

  • 冷凍の剥きえびでエビチリは作れますか?

    冷凍の剥きえびでエビチリは作れますか?

  • 不思議なお中元

    普段、お中元とお歳暮、年賀状のやりとりはあるものの、 やりとりがほとんどない夫の親戚から ここ二年ほど、お中元の品物に加えてお米が届くようになりました。 お礼の電話をしても、「当方は夫婦二人で食べきれないので食べて」 といわれるばかりで、とても不思議に思うとともに 理由のないいただきものなのでとても気になります。 相手は普通のサラリーマン家庭ですが、奥さんの実家が農家なので そういう関係かな??とも思ったり・・・。 でも、JAの袋に入っているので違うかもしれません。 こういう時って、こちらもお中元を二件した方がいいのでしょうか?? 皆さんだったら、どうされますか?

  • 中国系の人は田舎者みたいな恰好がした人が多いのは

    中国系(中国、香港、マカオ、台湾)の人は田舎者みたいな恰好がした人が多いのは何故なのでしょうか?とくに、中国や台湾の人は顕著な気がします。(必ずしも悪いと言ってるわけではありません。)

  • 子供を褒められたとき、なんと返しますか?

    最近、子供を褒められることがよくあるのですが、 そんな時に、どんな風に返すといいのかと、 参考意見お聞かせください。 中1の息子はしっかりしたタイプで、次男なので、 気さくに色んな人と仲良くできるタイプです。 次男の事を小学校の時から大好きな友達(男)がいて、 そのお母さんに「うちの子、次男君の事がすごく大好きで!」 と、よく言われます。 そのお母さんは、子供に「次男君を見習いな!」と 言っているようです。 次男は前向きな性格で、勉強など割とできる方なのですが、 自慢などしないので、友達を嫌な気持ちにさせないようで、 素直にあの子のようになってほしいと、 他のママによく思われているようです。 なので、「次男君はどうだったの?」と引き合いに出されることもあるようで、 それをママ友にも言われます。 次男君みたいになってほしいと言われると、 なんて返したらいいかわからなくて、 「〇くんだって、いい子だよ!うちの子はいいやつだって言ってるよ!」 と返したり、〇くんの優しいエピソードなども息子から聞いているので、 「〇くんは、ほんとに優しい子だよ!」と言ったりしています。 それは本当に心から思っているので、伝えています。 〇くんのお母さんは、「そんなことないよ!うちなんてバカでどうしようもないよ 次男君みたいになってほしいんだよ」と返ってくるので、 褒めあい合戦みたいになり、どうしよう・・・。と 「あ、ありがとう・・・。」と言うしかないです。 他にも、2歳上の中3の子も、同じ学年のお母さんによく褒められます。 保護者会などで学校に行くと、 「息子君はしっかりしているよ!」と色んなお母さんに言われます。 でも、家では全然しっかりしている様子が感じられないので、 「全然そんなことないよっ!」と返してしまいます。 上の子は、部活で部長や、委員会で委員長などをしていますが、 割としっかり頑張ってしているようで、 顧問の先生にも褒められました。 でも、家では、ストレスから毒吐きもするので、 そんなにちゃんとやっているとは思わず、 注意することや、人に嫌な思いをさせないようにと、 言い続けてきたので、 他のお母さんからの印象がいいのに驚きました。 子供から話を聞いているのでしょうか? でも、家の様子を思うと、そんなにしっかりしていないので、 謙遜しかないです。 それに、中3の他の子の様子は息子も話さないので、よくわからず、 褒め返しができません。 たぶん、おだてや社交辞令もあると思いますが、 子供を褒められたとき、どう返すのがいいのでしょうか? こんなこと、実生活で相談できないので・・・。

  • 嫉妬でおかしくなりそうです

    1年半前、既婚を隠されて 付き合いを申し込まれた少しだけ年上の男性がいます。 私はもう好きになってしまってて 別れるタイミングを逃してしまい ずるずるなってしまってます。 今は、もうご飯も行かないでエッチですぐ 帰るだけ。相手の男性が私のことなんとも 思ってないのは、わかってます。 それでも、会いたくて会ってしまいます どうしたら辞められるか考えても 会えなくなるのが怖くて たまらなくなります。 でも、いけない事ですし辞めないとって 思ってます もう毎日、嫉妬でおかしくなりそうで… この1年半、嫉妬と不安で生きてる心地がしません。 どうしたら辞められますか

  • 私は幸せですか?

    夫に数年前不倫されほどほど再構築できていると思っている妻で熟年夫婦です。 夫婦仲は良いです。 再構築を決めた当時、良くなるように努力もしましたし、夫の愛情も感じていました。 結婚後、妻より母の立場が心地よかった部分が、妻として至らなかったとも思っています。 夫としてもそうですが、父親としての夫を不満に思っていたことも伝わっていたようでした。 再構築中、夫とは恋愛関係になり、苦悩と女としての幸せを背中合わせに暮らしていました。 一時期抑えようもない男女の部分がありましたが、今は落ち着いた関係になりました。 忘れることが出来ない夫の裏切りはいつも頭の中に鎮座し、葛藤の渦にありながらも 再構築を望み、忘れていた感情を呼び起こしてくれある部分では幸せでもありました。 夫とは今でも月に何度かデートしています。 会話も多いし笑いも多い。 いつのころからでしょうか、 私はこのまま、できれば早く死ねたらいいのにと思うようになりました。 私は別に居なくてもいいかな…と。 自己肯定は仕事と親の立場では持てても、妻として未だ持てていないのかな? 不幸ではないのですが、幸せでもない。 いやいや、幸せなんだけど、異常に欲しているのか。 どうにも自分の感情が見えません。 客観的な意見をお聞きしたいと相談します。

  • 娘にお菓子をくれるおじさん

    小学三年生の娘についてです。 先月、見慣れないお菓子の包み紙や箱をゴミ箱に見つけ、 誰か他の家人(嫁や私の父母)が食べたのかと思っていましたが、 全員で「誰が食べたお菓子だろう?」と思っていたことが判明。 娘を問い詰めると、通学途中に会うおじさんから貰ったとのこと。 正直、驚きました。 このご時世、不審者に対する授業もあったというのに… 通学途中でお菓子を入手したこと、 それを親に報告しなかったこと、 なにより、赤の他人からお菓子をもらってそれを食べたことを叱りました。 娘にとっては、通学路沿いの家に住む、よく見かけるおじさんで、 トイレを借りたこともあるという(!?!?)ことで、 顔見知りという認識があったのかもしれませんが、 とても危険なことだということを言って聞かせました。 その翌日には嫁が娘とともにそのおじさんの家を訪問、 娘の無礼を詫びるとともに、 やんわりと今後そういったことはしないでほしいと、お伝えしたそうです。 それから数週間、今日また見慣れないお菓子を発見。 娘に聞くと、あのおじさんから貰ったとのこと。 自分から催促はしておらず、おじさんがくれたと。 叱るだけではダメだと思い、その行為がいかに危険なのか、 最悪どういうことが起きるのか、そのときお父さんやお母さんはどう思うのか、 やや過激な見方、表現も使いつつ話しました。 最後には泣きながら「ごめんなさい」と言っていましたが、 不安は払拭しきれません。 なにより、やんわりとではあっても、親からしないでほしいと言ったことを、 続けているそのおじさんの異常性(おおげさ?)も気になります。 再度、はっきりとお断りしたほうが…とも思うのですが、 逆上して過激な行動に出られたらと思うと、 なにぶん通学路沿いの家の方なので、怖いとも思うのです。 親である私たちから、娘をちゃんと教育することはもちろんですが、 さしあたり娘を守るためには、どういう行動が最適なのでしょうか? なお、他のお子さんも利用する通学路沿いでのことなので、 担任の先生には報告しました。 早急に対応を考えるとのことです。 我が娘、また私たち親の至らなさが如実に表れている、 非常にお恥ずかしい事件ではありますが、 みなさんのお知恵をお貸しください。 恥を忍んで、お願いします。

  • 女性に質問。色気ある雰囲気の映画キャラは?

    女性の方に質問です。 あなたが思う、色気のある映画の登場人物はだれですか? 実際にいたら惚れてしまいそうなキャラについて教えてください。 表情や仕草などの雰囲気メインでの回答をおねがいします。 もちろん、雰囲気とルックスは切り離せませんので、顔が格好いい人でも一向に構いません。 洋画、邦画問いません。

    • ベストアンサー
    • noname#257333
    • 俳優・女優
    • 回答数10
  • お子さんをお持ちの親御さんへの質問です。

    お子さんをお持ちの親御さんに質問です。 お子さんに初めて好きな人が出来た、恋人が出来た時どう感じましたか? 私は小学校高学年と低学年の兄弟の母親ですが、最近弟の方が初恋を経験したようです。 今までは『お母さんが一番大好き!』だったけど、最近は好きな女の子の話をしてる時にニヤニヤしたり落ち込んだり… そんな姿を見て成長を感じ、嬉しい、可愛いと思う反面、なんだか少し遠くなったようで寂しいとも感じてしまうのです。 ちなみに兄の方は恥ずかしがって言わないだけなのかもしれませんが、初恋はまだだと言い張っています。 子はいつか親元を離れ、巣立っていくのは当たり前ですが、やはり寂しいなと思うのです。 大事なお子さんに好きな人が出来た&恋人が出来た時みなさんがどう感じられたのかとても興味があります! よければ教えてください。 答えの中で あなたの性別 お子さんは息子か娘か お子さんに好きな人や恋人が出来た年 などもお答えいただけると嬉しいです。 ちなみに私は15歳の時に初めて彼氏が出来ましたが、その時に父によく言われたのは 『避妊だけはきっちりしろよ!』でした(汗)