swatchiron の回答履歴

全453件中21~40件表示
  • 「連れ」と「友達」の違い? 男性に質問です!

    「連れ」と「友達」の違いは何ですか? ある男性から「昨日は地元の連れと濁流下りをしに行った」と言われたり 「こないだは友達とバーに行ってきた」と言われたり・・・ 男性が使う言葉の意味がわかりません。 連れ=彼女?女友達? 友達=男友達? 違う男性には飲食店に行った話をすると「お連れの方とですか?」と言われました。 この場合は「お連れ」=彼氏と取って良いのでしょうか? 上記の話をある男性に話したら、「連れ=悪友、融通が利く友達」らしいです。 彼女の事は別の言い方をするとも言ってました。 男言葉はややこしいです。

  • 無資格、大学中退で就職

    三流大学に入学し、1年たったわけですが、家庭の事情により学校を中退してフリーターになりました。 資格は運転免許のみです。 就職したいのですが、長く続けられて、ゆくゆくは年収400万以上を期待できる職業・職種はありませんか? もしくは、その仕事をするための土台となるような職業は無いでしょうか? もちろん、働きながら資格取得等の努力はするつもりです。 わがままかもしれませんが ドライバーや現場関係などの体力、力仕事、 四六時中会社に拘束されるような激務は苦手です。

  • 凄まじい口臭の人が…

    ご覧頂きましてありがとうございます。 それは下記のような人に、酷い口臭があることを、 本人に気が付かれる事なく、知らせる良い知恵はありませんか。 人間には誰しも、少なからず口臭はあるものとお医者さまもおっしゃいます。 特に寝起きや、空腹時、虫歯がある、など…。 私の上司ですが、凄まじい口臭で、思わず顔をそむけたくなるほど。 3~4メートル離れていても、臭ってくるほどなのです。 机が向かい合っているので、毎日キツイのです。 その上司は毎晩、晩酌をし、タバコはピースを一日に15本位吸い、 たまに見るとシケモクをしています。 これが、ものすごい悪臭を放っています。 メタンガス、ドブ、食べかす臭、魚の腐ったような、なんとも形容しがたい臭いです。 本人曰く「歯並びが悪いが、虫歯が1本もない」とのこと。 だから、よけいに口臭が無いものと思っているのか、 他人の口臭についてあれこれ言うときもあるくらいです。 虫歯がないのに、こんなにも酷い口臭があるなんで、驚きです。 この上司はどこか病気なのでしょうか? 仕事場に私以外の従業員は無く、この上司の奥さんのみで、 誰にも相談できません。 虫歯が無いのに、この口臭だと、自分自身も口臭があるのではないかと 悩みはじめ、今では自分の口臭も気になって、仕方ありません。 話がそれましたが、本人に気づかせる良い案がありましたら、 お力をお貸下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#216738
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 旅行をキャンセル

     こんばんは。聞いて下さい。結婚して二年になる者です。主人と行く予定だった九州への旅行がキャンセルとなってしまいました。主人曰く、急な仕事で・・・ということなのですが><  ちょうどキャンセル料がかかるタイミングだったのですが、お金をまだ振り込んでいなかったということもあり旅行会社の計らいで料金は発生しませんでした。  昨年も沖縄旅行をキャンセルした経緯があります。4万近いキャンセル料を払って・・・私も同じ職場にいたので分かりますが、もう振り込んでしまった旅行で有給使うのを周りも分かっていてなぜキャンセルしなければならないのか・・・旅行の為に節約していても、こんな高額なキャンセル料を払っては意味がありません(涙)  おそらく、周りのせいではなく主人が断ったりするのが苦手だから言えないのだと思いますが・・・今回は絶対に大丈夫と言っていたのに何故??と思います。しかも、去年と部署も変わり休みはとり易くなったのですが。毎回キャンセルだの変更だの勘弁してほしいと正直思います。  これが、海外旅行だったら一体どうするつもりなのかと問いたいです。仕事なんだから仕方ないでしょ?と言われたら何も言えませんが、もっと確認を取るなり有給が決まっているのだから他の人にお願いするなりして欲しいと思うのです。  皆さんはどう思いますか?贅沢な悩みでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#158724
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 離婚すべきか?

    はじめまして、結婚して10年子供なし30代です。 どうしていいかわからず質問しています。 みなさんなら離婚しますか? 私の主人はいわゆる自分主義です。結婚してから私は子供をすごく望んでいますが、「まだいい」とあまり協力的ではありません。自分の趣味に忙しく、最近は土日は出かけていません。旅行に連れてってといっても、「もうそういうのはいい」と連れてってはくれず、自分は勝手に予定組んで「明日から旅行にいってくるから」と直前に報告若しくは当日報告です。 単身赴任で土日しか家に帰ってこないのに家族はほったらかしです。 最近は携帯を隠したり、どうも女の影がちらつきます。正直、またか~って感じです。以前も女がいて浮気してました。現場を押さえて相手の女とも話しました。主人は相当怒って、「何考えとんだ!」と逆ギレしてました。今思うとその時に離婚していれば良かったのかな?でもその時は主人に対する気持ちが残っていて、なんとか乗り切って夫婦を継続しました。でも最近は私って何なの?と思ってしまいます。 単身赴任のダブル生活で住宅ローンもあるのに、自分は好きに旅行行って趣味にお金を使う。そのやりくりをするには私です。私は主人が遊ぶ為に働いているわけではないです。 土日は出かけると電話は出ません。無視されます。以前、腹痛で夜中に耐えられなくなった時も電話には出てもらえず、自分で救急車を呼んで入院しました。その時はさすがに誤ってましたが、その時だけです。 なんか疲れてしまって、このまま夫婦を継続していても子供は望めそうにないし、現状子供が出来たとしても生活できるか不安です。 いっそそれなら離婚してもっと自分の人生を楽しんでも良いのではないか?ここまでないがしろにされてまで夫婦でいる意味はあるのか?等々考えてしまい夜もあまり眠れません。 離婚は結婚より大変だと言いますよね?本当にそうだと思います。 なかなか一歩が踏み出せない。 長文になってしまい申し訳ございません。みなさんの意見を聞かせて下さい。 踏み出す勇気を下さい。お願いします。

  • B型の男性

    B型の男性って 結婚に向いてないと思いませんか!? 特にB型同士の結婚は 絶対うまくいかないと思うのですが 皆さんどう思いますか!?

    • 締切済み
    • noname#175791
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 失恋しました

    4年間付き合ってきた彼と終わってしまいました。 「あなたの幸せを願っている。俺にはあなたを幸せにできない」と。 喪失感を落ち着かせて、前向きに生きる知恵を下さい。

  • 理想の女性像からかけ離れた人を好きになる心理

    始めて質問させていただきます。 題名にあるとおりなんですが、自分のなかにある理想の女性像とはかけ離れた女性を好きになってしまうの一体どうしてなのでしょうか? 私は、多くの男性が思い描くような、お淑やかな女性らしい女性が好きです。いままで好きになった女性も、例外はありませんでした。 しかし、一年ほど前にある女性に一目惚れをしました。 正確には一目惚れというより、特別に惹きつけられる何かを感じてしまった、というのが近いかもしれません。外見も強いていうなら髪型が好みというくらいで私にとって特別綺麗なわけでもかわいいわけでもありませんでした。ふしぎな雰囲気に惹かれたというのはありました。 ここ二ヶ月まえまでは現場で目撃するくらいで、交流というのは一切なく、遠くから眺めている程度でした。それから、ちょっとしたきっかけで知り合ってよく話すようになりました。 知り合ったことで、私が勝手に抱いていたイメージというものは大凡くずれ、がっかりしてしました。 言葉使いが汚い、男遊びがはげしい、タバコは吸う、向上心がない、ネガティブ思考、差別的、不健康、不衛生、どれをとっても私にとっては耐え難い要素で、それを余すところなくもっている人だったんです。 それにもかかわらず、私は彼女を嫌いになることはなく、むしろ、もっと多くの時間を彼女と過ごしたいとおもうようになりました。 正直、自分でもこの心理は全く意味がわかりません。四六時中彼女のことを考えてしまうし、毎晩なんてあたりまえで、昼寝にすら、必ずといっていいほど彼女の夢をみます。他の男性と仲良くしているところをみると虚しい気分にもなりますし、自覚はありませんが、これは好きになっているということなのでしょう。 いままで好きになった人の場合でも、ここまでではありませんでした。 自分がまるでストーカーになったかのようで、というより、もはやストーカー状態になっていて、怖いです。 彼女は私のことは苦手のようですし、それが伝わってきて、話すのも苦痛です。 彼女を嫌いになれたらどれだけ楽かとおもい、嫌いになろうと努めたしたが、結局それも無理でした。 この心理がどういうものなのか把握できれば、気持ちの折り合いもつけられるようになるかもしれないので、似たような経験された方、あるいはその境遇にある方はお話を聞かせてください。

  • 旅行をキャンセル

     こんばんは。聞いて下さい。結婚して二年になる者です。主人と行く予定だった九州への旅行がキャンセルとなってしまいました。主人曰く、急な仕事で・・・ということなのですが><  ちょうどキャンセル料がかかるタイミングだったのですが、お金をまだ振り込んでいなかったということもあり旅行会社の計らいで料金は発生しませんでした。  昨年も沖縄旅行をキャンセルした経緯があります。4万近いキャンセル料を払って・・・私も同じ職場にいたので分かりますが、もう振り込んでしまった旅行で有給使うのを周りも分かっていてなぜキャンセルしなければならないのか・・・旅行の為に節約していても、こんな高額なキャンセル料を払っては意味がありません(涙)  おそらく、周りのせいではなく主人が断ったりするのが苦手だから言えないのだと思いますが・・・今回は絶対に大丈夫と言っていたのに何故??と思います。しかも、去年と部署も変わり休みはとり易くなったのですが。毎回キャンセルだの変更だの勘弁してほしいと正直思います。  これが、海外旅行だったら一体どうするつもりなのかと問いたいです。仕事なんだから仕方ないでしょ?と言われたら何も言えませんが、もっと確認を取るなり有給が決まっているのだから他の人にお願いするなりして欲しいと思うのです。  皆さんはどう思いますか?贅沢な悩みでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#158724
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 主人の浮気相手について、悩んでいます。

    、主人35歳、私も同い年です。子供も2人おり、結婚10年を迎えました。 去年の秋頃に、主人が会社の同僚(3歳年上の独身女性)と一年以上不倫の関係にあったことが発覚しました。 主人は泣いて謝り、『気持ちはなかった。体だけだった。私がそんなに怒ると思わなかった』 と、かなり後悔している様子です。 私も、男の浮気はある程度仕方ないと思っている部分もあるのですが、関係が長期間だった事や、行為が会社の宿直室で主人の宿直の時にされていて、全くの寝耳に水状態で受け止めきれずにいます。 仕事や子育てにかまけて、主人を労らず蔑ろにした私にも責任があるのは重々承知しているのですが、騙された裏切られたという思いが強く、怒りを抑えきれません。 その女性とは、今回まで面識はありませんでしたが、仕事上の会話で聞いていたし 会社のバーベキューやら、行事などで娘が遊んでもらったりと交流はあったので、尚更許せずにいます。 彼女も、『離婚はしないでくれ。申し訳なかった。奪う気はなかった。』と言っていますが、仕事を辞めて欲しいと言う、私の要望は聞き入れてくれません。 仕事は辞めたくない。職場にもバラされたくない。親にも言わないでくれ。お金もないので、慰謝料も払えないと5万円だけよこしました。 私はこの先も、その女性と主人が一緒に働くのは嫌なので、仕事を辞めるようお願いしてきたのですが、お父さんが借金を残して亡くなっており、母を食べさせて行く為に、今の仕事は辞めたくないとそればかりで、現在まできています。 申し訳なかった。私が悪い。と平謝りのわりには誠意が感じられず、時折すべてバラして壊してしまいたくなる衝動に駈られます。 私は、裏切られた今でも主人が好きですし、子供ももう1人…と考えていたくらいなので、子供達の為にも離婚はしたくありません。 ですが、その為には私がすべて我慢をして許していくしか方法はないのでしょうか? もう関係は持たないと念書は書いてもらい、5万円も受け取りました。(この額で納得出来ない事は伝えましたが、それ以上は無理だそうです。) 今後、会社の飲み会、旅行は参加しないと約束しましたが、新年会や送別会など、しっかり二次会まで出られたそうです。 飲み会の席でイチャイチャしたりする訳ではないので、仕事上欠席する訳にもいかないから…という事情も分かりますが、行かないと約束したものを簡単に破るあたりも、怒りを倍増させます。 私は、多くを望み過ぎなのでしょうか? 浮気をしたことのある男性の方や、浮気された事のある奥様、そして既婚者と不倫経験のある独身の方…色々な意見がお聞きしたいです。 私は、主人に、浮気相手にどう対応したら良いのでしょうか?

  • 突然嫌われた?

    前回質問した方とめでたく付き合って3ヶ月弱になります。 順調に誘ったり誘われたりして会ったりし、この土曜に彼女が行きたがってた所などで一日中遊んだりと、仲良くできてたつもりでした。前の週にはじめてのセックスもしました。 ですがここ数日連絡をしても音沙汰なかったので直接様子を伺いにいったところ、ケータイの電源を切られていました。 理由を聞いたら、“毎日メールくる、会ってたらずっと見られる、好き好き言われる、本音言ったら家にくると思ったけから逃げ出したくなった。不安にさせたんは悪いけど、気持ちをもう少し抑えてほしい”などなど… 好きと言うのは、向こうがそういうの聞きたくなると言ったので言っていいと判断したのもありましたし、2人で会ってたらそりゃ顔見て話すんだからそうなると思いますし、メールも1日一通送ってその日返事がなければ翌日まで何も送らないですし、手も向こうからつないできたりもしてましたし、、、 あまりに昨日の今日の事でショックでしたが、とりあえずはゴメンとだけ言ったので、しばらくはそっとしておこうと思ってるのですが、こんな気持ちの変化にはどんな事が考えられますか?

  • 彼氏がいるかどうか&脈あり判定のお願い

    こんにちは。 ある女性が気になっています。 その女性はお店(お水、風俗ではない、未婚、30歳すぎ)で働いていて、私は週一お世話になっている客です。 その女性は相手に質問したり、話しを聞くタイプではなく、自分の事をよく話してきます。 (私があまりしゃべるほうではないというのもあるかもしれません) その中で、彼女は料理が好きなようですが、いつも食べるのは自分だけ、という話しがよく出ます。 作り置きしているとか、作る量に困るなど。 この話しを聞くと、彼氏はいないと思ってしまいますが、どうなんでしょう。 また、こんな話しをされるというのは少しは脈ありでしょうか。

  • 世の中のご主人、ご意見を聞かせて下さい!

    先日、友人との会話で、こんな話題になりました。 私は40代前半の主婦で、結婚して17年になります。 子供はいません。 昨年から主人は出張が多くなり、 1週間に1回帰って来れれば良いほうです。 元々料理は好きな方のですが… 主人が不在の時、自分だけの料理をするのは 正直、余り力は入らないし、1人分を作って 1人で食べても余り楽しくありません。 でも、主人が帰って来るとなると、 数日前から「何を作ろうかなぁ~♪」と考えるのは とても楽しくて、主人の好きな物を選び、 尚且つ栄養バランスも取れるように、 無い頭を使って一生懸命考えます(笑) そして、少々奮発して食材を選んじゃったりします。 例えば普段なら100g100円前後のお肉を買いますが、 主人が帰って来る時は、100g400~500円前後の お肉にしたり、他にも奮発してみたり… 出張から帰って、数日会社に通いの日もあるのですが、 その時お弁当を持って行くんですけど、 以前は前日の夕飯の残りなどをアレンジして 入れてましたが、最近はお弁当の為に、 別に作って楽しみを増やしてあげよう!と いろいろと考えて作っています。 こんな話を友人にしたら 「そんなの、きっと旦那は望んでないよ~」 ってキッパリ言われてしまいました。 奮発して高いお肉を買ったりするよりも、 その分を主人のお小遣いを増やすなり、 生活の他の為に使った方が、 よっぽど主人は喜ぶと思うと言われました。 家は小遣い制ではないので、結構自由に使える お金は渡しているのですが… 例えば食費が1ヶ月1~2万円大目にかかったとして、 やっぱりその分を小遣いなり、違う事に使うほうが 世の中のご主人は嬉しいんでしょうか? 確かに食べ物は消えてしまいますし、 主人に頼まれてる訳ではないので、 勝手な自己満足なだけだとは思います。 でも主人が「美味しいよ!」とか 「今日のお弁当も美味しかった、ありがと!」 って言われると、ついつい嬉しくなってしまって… 世の中のご主人は、どう思いますか? 率直なご意見を聞かせて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#157342
    • 夫婦・家族
    • 回答数22
  • なぜ日食、月食は1日だけ突然起きる?

    概略 なぜ日食、月食は1日だけ突然起きるのでしょうか? 詳細 日食、月食が、月の公転軌道と地球から見た太陽軌道とが重なる(あるいは正反対に重なって、月の軌道が地球の影に入る)事によって起きることは理解できます。 それならば、たとえば日食ならば、 ”数日前から部分日食が起こり、毎日その食の割合が大きくなっていって、数日後についに皆既日食(あるいは金環日食)となり、翌日からまた部分日食に戻り、日を追うごとに食の割合がだんだん減っていって、最後は日食が起こらなくなる” というように、日単位で徐々に軌道が重なっていってもよさそうなのに、なぜある日突然、軌道が一致して日食、月食が起きるのでしょうか? 追加質問 つい先日、地球と月の距離が通常よりもずっと近くなって、月が大きく見える「スーパームーン」現象 が起きたことが話題になりました。それからさして日数も経過しない内の日食ですが、なぜ金環食なのでしょうか? 金環食は地球と太陽の距離が遠く、見た目上、月が太陽を覆い尽くすことができないために金環状となるわけなのですが、そんなに短い日数で月と地球の距離は急に近くなったり遠くなったりするのでしょうか?

  • 彼が私の財布から・・・

    30代前半♀です。 彼は40代後半です。 ショッキングなことがあったので相談させていただきたく、投稿しました。 昨日の夜、彼とファミレスに行き、食事をしてお酒を飲みました。 会計はいつも彼がしてくれます。 昨日もそうでした。 そしてわたしの家に泊まり、朝バイバイしたのですが、朝自分の財布を開けて確認したら、あるはずの1万円札が消えていました(汗) わたしの勘違いとか記憶違いではなく、家を出る前に確かに1万円札を入れたのであったのは確かです。 それ以外は小銭しか入れてなかったので、札だけ忽然と消えていたのでびっくりしました。 昨日の夜は1度も財布をバッグから出していません。 というか、いつもですが。 そして私の財布は一見財布に見えないようなケースです。 スリとかだったらまず財布だと気づいたらそれごと盗みますよね? わざわざ開けてご丁寧に1万円札だけ抜いたりしませんよね? 小銭やカード類は無事でした。 1万円札だけ忽然と消えているんです。 実は2週間ほど前に彼と会った時も同じようなことがあったんです。 その時は財布に1万3500円(1万円札×1・千円札×3・500円玉×1)入れていたんです。 ですが、今回と同じようにその時も1万円札だけ消えていました(汗) その時は、ホントは3500円だけしか入れてなかったのかなぁ?と自分の勘違いで済ませたのですが・・・(彼にもメールで話しましたがびっくりしていました。そして、「俺と会う時は財布は持って来なくていいからね。」とまで言ってくれました。) さすがに今回2度目で、しかもまたしても彼と会っている時に起こった出来事です(汗) 疑いたくはないけど2かいも続くとさすがに「彼が盗ったんじゃ・・・?」と思ってしまっています。 ショックです。 もう1度言いますが、ホントに私の勘違いではなく、どちらの時も確実に1万円札は私の財布のなかにありました。 使ってもいないし、財布自体バッグから出すこともしていません。 それに財布に見えないケースだし、それが財布だと知っているのは彼・・・。 でも彼は会社社長で、お金にももちろん困ってはいません。 盗る理由なんてないはずなのに。 でもさすがに今回は彼だと確信してメールで言いました。 しかし、「なんで俺なの?俺は絶対とってないからね!」と返信がありました・・・。 うーん。 嘘ついてるようには思えないし・・・。 でも確かに1万円札だけなくなった、それも2回目・・・。 彼を信じたい気持ちと、疑う気持ちの狭間で揺れまくっている私です。 彼は、お金がペランと落ちていても拾ってきちんと交番に届けるような人です。 もちろんお財布を拾ってもそうです。 そんな人が愛する彼女のお金を盗るのかなー?って思うんですけど。 あなたなら彼を信じますか? 今後どう付き合って行きますか? 私はさすがに信じられない気持ちが生まれてしまったので、今後彼と会う時はホントに財布は持たずに行こうと心に決めました(苦笑) あなたのご意見、お聞かせください。

  • 私、冷たいでしょうか・・・?

    学生の男の子と知り合いになりました。私は5つ上の会社員です。知り合って4か月、特に付き合ってる関係ではありません。私は好意を持っていますが・・。 今まで5回ほど会ったのですが、つい先日の約束していた日の前日に彼から連絡があり「財布を落としてしまったのでお金が本当に無い状態だけど、それでも会ってくれるのなら会ってほしい。会いたい。」とのことでした。 正直真っ先に思ったのが本当かな?ということです。 今まで会った中でお金に関してルーズだなと思ったことが度々あったので。彼は学生だしアルバイトということもあり、食事の際の会計などもきっかり割り勘ということにしなくても少し気持ち支払ってくれたら嬉しいということを話してはいました。でも実際それもきついくらい金欠状態だったのか、会計の際に「あれ?全然持ち合わせなかった。ごめん」などがしょっちゅうでした。 それでも責めるのは可哀相で気持ちとは裏腹に笑顔で接していました。 そのような彼だったので財布の件も真っ先に浮かんだのが「嘘かな・・・」ということでした。 彼のことは一緒にいて楽しいし好きだけれど、ずっとお金のことでこんな不信感を抱きながら付き合いがあるのも難しいのかなと薄々感じていたので、お財布の件のメールがきたときに「私が全部支払いに回るということだよね?そんな関係は虚しいし悲しい。」と入れてしまいました。 すると「そんな冷たい人だと思わなかった。人が落ち込んでるときに手助けの一つもしてくれないなんてこちらから願い下げです。」と・・・。 それ以上何の返事も返していないし、彼からも連絡はありませんでした。 しかし、その一週間後。連絡がきて・・「明日誕生日だから会ってほしい。一緒にお祝いしてほしい。財布も相変わらず見つからないけど。」との内容。正直携帯画面に彼の名前が出たときは飛び上がりたいくらい嬉しかったです。まだ気になる存在だったと思い知らされました。 ただ内容をみて、やっぱりな・・・。という思いにもなりました。とっさに思ったのが財布買ってほしだけじゃん。ということです。 こんな風に思ってしまう私はひどいでしょうか。 メールがきた嬉しさとは裏腹に返信した内容は「彼氏彼女の関係でもないんだからプレゼント買ってほしそうに言われても困る。」と・・・。 すると「やっぱり冷たい人だ。自分がばかだった。」と。 私は、財布がない彼の全面的なお財布代わりになり誕生日には新しい財布をプレゼントすれば彼の中で優しい良い人になれたんでしょうね・・・。 すべてそのシナリオとは真逆にいってしまったので彼の中で冷たい悪い人というレッテルを貼られてしまったんでしょうか。 私のとった行動は冷たいでしょうか??

  • 素朴な疑問、なぜ高層ビルは1ミリも傾かないのか

    全く専門外なので、素朴に思うだけのことですが、 500m近い高さの高層ビル、、だけじゃなくて、10階建てのビルでもいいですが、これって、基礎の部分が重さで1ミリでも沈んで傾いたら、最上階の部分においては1メートルとか大きな誤差になって傾きますよね。床だって傾きますよね。 計算出来ないので適当な話ですが。 地下に打ち込む杭ってそんな誤差も出ないほど「永久に絶対に動かない」ものなんでしょうか。 高層ビルの多い中国に住んでいるので、タケノコのようなビルを見る度に、こんな適当な中国人が作業してて、なぜ100%垂直な高いビルを建てられるのか、なんてすごく疑問なんです。

  • 自分の無能さに悲しくなってきました。

    20歳で一般事務員なのですが、 いつも自身の不能さに嫌気が差してしまいます。 皆さんも自身を有能とは思わず一生懸命仕事をやりこなしていらっしゃるとは思うのですが、 私は忍耐力がなく、競争心もなく、ネガティブでナイーブな為、1つ仕事が上手くいかないと何もかもが駄目になってしまいます。 何かを説明するときも、低脳の為か、1回では相手に伝わりません。 わかりやすく説明しようとすればするほどテンパって、どもってしまいます。 緊張や、自信がないときはハッキリものを言えなくなります。 愛想は良く、職場では可愛がられている方で、職場の方たちには「一生懸命な子」と解釈してもらえているのですが、他社の方との電話対応では先方様から叱られることが何度かありました。 その度に私ではこの仕事は勤まらないんじゃないか、辞めたほうが良いのではないかと思ってしまいます。 私は脳に少し異常があり、特別な子として生まれてきたのではないかとまで悩んでしまうようにまでなってしまいました。 何でこんなにも低脳なんだろうと悩むことは皆さんにもあることなのでしょうか。

  • いじめに負けて職場をやめたが・・・。

    パートで社員食堂にて1カ月働きました。(50代の主婦) その間、私だけタイムカードをつくってもらえなかったり、覚えが悪かったりで、陰口を叩かれたり、 嫌味を言われたり、露骨に嫌な顔をされたり、無視されたり・・・、さまざまないじめを受けました。 一番傷ついたのは、同時に入った方たちには、すぐにタイムカードが作られたのに、私にだけずっと タイムカードが作られなかったことです。 いくら仕事があまりできなくても、タイムカードを作らなかったというのは、会社側のミスと言おうか、いじめに他ならないと思うのですが。。。 やめても、腑に落ちず、出社時刻と退出時刻を職場のノートに記載してきたものの、ちゃんと働いた分だけのお給料がもらえるのか心配で仕方がありません。 何かすっきりしない気持ちで、もう少し職場にい続けてやればよかった…とも思われ、悔しいです。 ・・・この悔しい気持ちは、時とともに、薄れてゆくでしょうか・・・。 よきアドバイスをよろしくお長い致します。

  • 隣接地で校舎の基礎工事終了段階です

    隣接地で大規模な校舎の基礎工事が終了段階になっています。 工事の進行に伴い、私共の井戸から2度にわたり六価クロムが許容値超えて検出されました。 本件については損害賠償と大規模な環境汚染の可能性について問題を提起し、係争沙汰になっています。 それに付随して、工事業者が基礎工事のコンクリート打設後ブリージング水などコンクリートの微量成分が地下水を汚染するのを予防するためとして、大量に(2.5t/分×24H)汲み上げて、用水に放流しました。排水元でpH11.2 六価クロム0.2mg/kgでした。 水質汚濁防止法に抵触しているものと解釈をしていますが、県の環境政策化に問い合わせた所 特定事業者による排出ではないので゛、同法には抵触しない旨の見解であります。 どういうことなのでしょうか