luka3 の回答履歴

全763件中61~80件表示
  • 外付けDVDドライブから起動させたい

    使用ノートPC thinkpad E580 既存OS起動前に、外付け(USB接続)のDVDドライブからCDを読み込み、起動させたいです。 [実施済み] BIOS設定でBoot順は変更済み セキュアBoot無効済み 再起動時f12でブートメニューに対象の外付けDVDが表示されることを確認済み 上記実施済みですが、再起動しても、既存OSが立ち上がってしまう f12のブートメニューを表示させ、選択し「enter」押しても起動しない 他に設定を変更しなければならない事はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • F1~F12キーの機能の切り替え

    Lenovo ideapad 330-15IKBR (マシンタイプ 81DE) ノートブック で、 OSはWindows11です。 F1~F12キーの機能がスピーカーや画面の切り替えなどに変わってしまった。 日本語入力時に使う機能(カタカナ変換など)に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Outlook詳しい人教えて

    OutlookでHTMLメールを作成し、Cドライブに保存し、再度開くとテキストメールになっています。 どうすればHTMLのまま保存できますか。 シェアポイント経由で他の社員に見てもらうので、下書きフォルダではなくCドライブに保存する必要があります。 拡張子は.msgになっています。 (会社のメールなので詳細なメールの文章はご容赦ください)

  • WinXPを使っています。

    以前、あるサイトのショートカットを作って デスクトップ画面に、貼り付けて使っていたのですが 現在、その作り方を忘れてしまって困っています。 教えてください。

  • WinXPを使っています。

    以前、あるサイトのショートカットを作って デスクトップ画面に、貼り付けて使っていたのですが 現在、その作り方を忘れてしまって困っています。 教えてください。

  • エクセル起動しなくなりました。

    Win10 オフィス、インストール済ノートにて今まで通常に 起動して使用。 本日、添付画像1が出てその後添付画像2が出て起動できなく なりました。以前無料のオフィスをダウンロードした記憶があり それと競合している様に思います。 後からダウンロードしたアプリは不要です。 対処方法を教えて下さい。

  • Microsoft 365 のExcelのリンク

    NAS上にあるExcelファイルで、NAS上の開きたい対象ファイルをハイパーリンクで開くことは出来るのですが、 Microsoft 365 のExcelから、NAS上の開きたい対象ファイルをハイパーリンクで開くことは出来るのでしょうか? 出来るのであれば、どうやったらいいのでしょうか?

  • Excel関数みたいに画像を抽出するには

    とある化学物質を別容器保管する時に使用するラベルを作成しようとしています。 Excelで製品のマスターデータに格納(セルサイズに合わせて配置した画像)を別シートで抽出関数(VLOOKUPやINDEX関数など)で値を抽出するように、格納した画像を抽出してセルサイズに合わせて配置する方法はないでしょうか。 画像以外の値はINDEX関数とMATCH関数を組み合わせて抽出しています。 ネットの文献で数式を使って画像を表示させる方法を参考にしたところ、名前の定義がうまくできませんでした。 〇ttps://k-ohmori9616.hatenablog.com/entry/2019/05/13/153347 Sheet構成は添付画像の通りです。 関数またはVBAで画像を抽出する方法はないでしょうか。 詳しい方いましたらご教授ください。 バージョンはExcel2016 です。

  • コマンドプロンプトとバッチファイル

    本当にど素人です。 コマンドプロンプトで実施できたものをバッチファイルで作成し、毎回クリックだけで実施させたいと思っています そのまま、文書をバッチファイルに書くとバッチファイルは実行されません なにか付け足してバッチファイルを作らないといけないのでしょうか??

  • デスクトップPC 立ち上がらない

    インストールメディア(USB)で起動して「今すぐインストール」をやっても Windows10 がインストール出来ません!失敗しました。何処が悪いのか判りません!カスタムインストールなのに何故でしょうか?お判りの方からの技術的な支援をお願い致します。宜しくお願い致します。

  • CHROME  で、閲覧したページのタブを残さない

    CHROME を使っています。某サイトを閲覧しますとタブが積みあがっていきます。殆どのサイトはそのようなトラブル?はないので、その特定サイトの問題ではと思うのですが、お分かりの方、お教え下さい。

    • ベストアンサー
    • diyhobbu
    • HTML
    • 回答数2
  • Excel2021 VBAからPython制御

    VBAからPythonでブラウザの制御方法についてアドバイスをお願いします。 xlwings_udfsで以下のPython関数を呼んでブラウザを起動させた後に 更に別のPython関数でそのブラウザに対して実行掛けたいのですが ブラウザが閉じてしまいます。 @xw.func def Init(): #ドライバーインポート from selenium import webdriver from selenium.webdriver.common.by import By #ブラウザー起動 driver = webdriver.Chrome() return 0 ブラウザを閉じずに別のPython関数に継承する方法は、ないのでしょうか? 以下の様な感じです。何らかの方法でdriver変数を継承する必要があるかと思うのですがそれも上手く行きません。 msg2 = xlwings_udfs.Init() msg2 = xlwings_udfs.Proc1() msg2 = xlwings_udfs.Proc2() 色々と調べたのですが見つかりませんでした。 御存じの方が居られましたらアドバイスの程、 宜しくお願い申し上げます。

  • accessからエクセルのデータ転送上書きVBA

    宜しくお願い致します win10 access365 先日、ここでお尋ねした アクセスファイルのVBAコードからエクセルファイルを作成するための コードをお尋ねし、以下では L.xlsxが作成されて、 アクセスのテーブル KJKTから データ転送が 行われるというコードを教示頂きました しかしながら 同様の操作をするときに L.xlsxのデータが 上書きされずに 以前に作ったデータのまま 残ってしまってました そこで 以下のようなエクセルVBAを R.xlsmに作りました Ldataclear() です 毎回 このマクロを実行して いったんL.xlsxの データを当該シートから削除して まっさらにして そのうえで Exp123()を実行すれば 目的は叶うのですが 迂遠なような気もしました もっと簡単に 上書き保存のできる コードなど あるのでありましたら 御教示くださいませ 宜しくお願い致します Private Function Exp123() '変数宣言 Dim srchXls As String 'Excelエクスポート先のファイルパス srchXls = "C:\Users\USER\Desktop\ACCESS\L.xlsx" 'Excelファイルの出力 DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, acSpreadsheetTypeExcel12Xml, "KJKT", srchXls, True, "output" 'Excelファイルをエクスポートした旨を通知する。 MsgBox "Excelをエクスポートしました。" End Function ---------------------- Public Function ExcelRmacro() Dim oApp As Object Set oApp = CreateObject("Excel.Application") oApp.Visible = True 'Only XL 97 supports UserControl Property On Error Resume Next oApp.UserControl = True 'ファイルを開く oApp.Workbooks.Open FileName:="C:\Users\USER\Desktop\ACCESS\R.xlsm" oApp.Application.Run ("'R.xlsm'!Ldataclear") End Function -------------------------------- Sub Ldataclear() ' FilePath = "C:\Users\USER\Desktop\ACCESS\L.xlsx" 'ここにファイルの場所ファイル名を記載 Set Wb = GetObject(FilePath) Set Ws = Wb.Worksheets("output") 'ここにシートを記載する Ws.Cells.Delete Wb.Save Application.CutCopyMode = False ActiveWorkbook.Save End Sub

  • Acronis True Image 2018

    「Acronis True Image 2018」でコンピュータ全体のバックアップを取っています。  PC:Panasonic CF-SV1D、OS:Windows10 Pro 64bit パソコンのキーボードにお茶をかけてしまい修理に出したところ、幸いOS再インストールはせずにメインボードだけを交換して戴きました。 修理前にバックアップを取っていましたがそれを復元せずに済みましたが、いざ復元しようとメインボードを交換を交換しているせいか、エラーになりました。  60999: Acronis True Image 2018: 異なるハードウェアに復元する方法  https://kb.acronis.com/node/60999?ckattempt=1 この解説文を見ても難しくてよく分かりません。 どなたかやさしくお教え願えないでしょうか?

  • S-1-5-18 フォルダ ?

    Dドライブの"$RECYCLE.BIN" の中の "S-1-5-18"フォルダを誤って削除してしまいました。 特段な支障も無く動作してるように思うのですが、 "S-1-5-18"フォルダとは何の為のフォルダでしょうか?。 削除によりどんな支障があるのでしょうか?。 OS は Windows 7 Pro です。 よろしくお願いします。

  • Window10..?11

    どちらかちょっと分からないのですが Gメール欄が 全て英語で読めません。 日本語に設定したいのですが Gメール欄から言語設定しても 変わりませんでした…? ブラウザトップ欄から設定するのか… 教えてください。 ネットでみても Gメールからと 二通りありましたが よく分かりません。

  • デスクトップ内蔵スリムドライブの電源ケーブルの名称

    デスクトップPCの清掃をしたときに内蔵スリムドライブのSATA電源ケーブル(マザーボードとはミニ4ピンというらしいのでつながっているようです)を破損してしまいました。 Lenovoのケーブルはマザーボードとは2✕2のミニ4ピンプラグというもので接続しているのですが、調べると15ピンというSATA SSDの電源コネクタのものはあるのですが、それよりも小さい光学ドライブの電源コネクタの物がみつからないのですが、どういう名称で検索をすると探せるのでしょうか?

  • SETのインストーラー<セットアップEXE>自体が

    EETのインストーラー <セットアップEXE>自体 がESETのセキュリテイ検査に引っ掛かる。 <望ましくない可能性があるアプリケーション?> 質問者はインストーラーEXEもPCに保存しています。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ひかり電話オフィスタイプ利用

    ■製品・サービス名を記入してください。 ひかりTV利用、チューナーはST-3400 ■どのようなことでお困りでしょうか? 自宅兼事務所で、NTTフレッツ回線を利用していて、ひかり電話オフィスタイプを利用しています。 ONU→セッションHUBで分岐して、ビジネスフォンとルーターに接続をしています。 ひかりTVもセッションHUB(ルーター配下ではない状態)に接続をしましたが、エラーになってしまいます。 光電話オフィスタイプを利用している場合は利用できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンを買い替えるのですが 、予算的に条件があり、 1 4万円以下  2 ワード エクセル内臓 で、長く使える質の良いメーカー、製品を教えて下さい。アドバイスを、宜しくお願い致します。