kinaia の回答履歴

全167件中61~80件表示
  • ベクトルの問題3

    何度も投稿してしまってすいません。 ベクトルのドリルを進めていく度に解からないところがでてきてしまって…。 基本的なベクトルの問題なので、解からなくてお恥ずかしいですが(__;) 三角形OABにおいて、OAベクトル=aベクトル、OBベクトル=bベクトルとする。 辺OAを2:1に内分する点をP、辺OBを3:2に内分する点をQ、直線BPとAQの交点をRとする。 このとき (1)OPベクトル、OQベクトル、ORベクトルをaベクトルとbベクトルを用いて表せ。 (2)OA=5、OB=6、AB=8ならば  aベクトル・bベクトル=○  |ORベクトル|=○ (1)はtとsを用いて計算してみたら OPベクトル=2/3aベクトル OQベクトル=3/5bベクトル ORベクトル=4/9aベクトル+1/3bベクトル とでました。間違っていたら指摘してください。 (2)の解き方が解かりません。教えてくださいm(__)m

  • ベクトルの問題3

    何度も投稿してしまってすいません。 ベクトルのドリルを進めていく度に解からないところがでてきてしまって…。 基本的なベクトルの問題なので、解からなくてお恥ずかしいですが(__;) 三角形OABにおいて、OAベクトル=aベクトル、OBベクトル=bベクトルとする。 辺OAを2:1に内分する点をP、辺OBを3:2に内分する点をQ、直線BPとAQの交点をRとする。 このとき (1)OPベクトル、OQベクトル、ORベクトルをaベクトルとbベクトルを用いて表せ。 (2)OA=5、OB=6、AB=8ならば  aベクトル・bベクトル=○  |ORベクトル|=○ (1)はtとsを用いて計算してみたら OPベクトル=2/3aベクトル OQベクトル=3/5bベクトル ORベクトル=4/9aベクトル+1/3bベクトル とでました。間違っていたら指摘してください。 (2)の解き方が解かりません。教えてくださいm(__)m

  • そんな音楽聴かないでよ!

    恋人が聴いていたら嫌だなと思えるアーティスト・ また逆に恋人が聞いていたら良いなと思えるアーティストを教えてください。 あなたの性別も分かるようにしてくださいね。 僕の場合、彼女が ビジュアル系・ジャニーズ系を聴いていたらいやです。 理由:僕がそんなビジュアルじゃないからw 逆に、 YUIとか木村カエラを聴いていたらよいなと思います。 理由:自分も好きだからw

  • 主語は省略できるの?

    英語のとても苦手な人間です><。 「最小限の計算によって革命を引き起こす。」 と言いたいのですが、いまいちどういっていいのかわかりません。 自分ではこう書きました。 cause the revolution by a minimum calculation. おかしいでしょうか? ココで言う計算はコンピュータの内部で行われているような計算です。 引き起こす主語はソフトであったり人間であったりします。 特に日本語として主語を意識していません。 動詞が最初に来ると命令文になるのでは・・。 と思ったのですが、主語って省略できるんでしょうか? その場合最初は大文字になるんでしょうか? 基本的なことですみません><。

  • 確率?について

    サイコロがひとつあり、1回振って出た目が1だった時 その1がでたのは、2~6がでる何倍の確率ででたのでしょうか? 変な文章ですみません よろしくお願いします

  • 男性が洋式トイレで座って小をすることに関して

    前に、何かのアンケートで 「最近洋式トイレで座って小をする男性も増えてきている」 とあったんですが、 それを見て、うちでも主人と息子(小3)にお願いしてみました。 以前は子供なんか特に、あっちこっち飛び散らすので 掃除が大変だったんですが、おかげで随分楽になりました。 今のところ、二人共特に文句なくしてくれてるんですが、 果たしてこのまま強要していって、いいものなのか、 少し考えるようになりました。 そこで、みなさんにお伺いしたいのですが、 男性はやはり立ってする方が楽なんでしょうか? 座ってする事に、何が支障はあるんでしょうか? もし奥さんやお母さんに 「これから座ってしてほしい」と頼まれたら どう思いますか? 今現在、座ってしている方はどういった理由からですか? 主婦の方で、出来れば座ってして欲しいと思う方は いらっしゃいますか? なるべく、たくさんの意見が欲しいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 財布

    次で、中学生になるので財布が欲しいなと思い 長方形の白の財布がほしなぁと思います。 よければ、小銭入れもおそろいの欲しいです。 HPとかアドバイスとかあったら教えてください。 自分が中学生になるまでに買いたいので急いでます。 出来るだけ早くお返事欲しいです。 宜しくお願いします★

  • 至急!法律、大家さんが立入り検査をしたいと言ったら?

    すいません。猫を飼っていけないマンションで、仕事で家を空けていたら猫が鳴いてしまって、おおやさんにわかってしまい、仕事先にに電話があり今帰ってきました。 すぐにおおやさんを尋ねたところだんなさんが出て、いま奥さん大家さんがいないのでと困った顔をされました。 その件では、後日ちゃんと説明するつもりですが、だめなら でて行かざるをえません。 今問題となっているのは、今日、後でたずねてきたときに 部屋を見せてもらいたいと言われたら。と言うことです。 爪とぎとかがあるので、傷とかはないのですが、 仕事で商品の搬出をした後なので、見せたくないです。 こういう場合、法律上、賃貸の住居侵入問題とかで、すぐの立ち入りを 断ることはでいるのできるのでしょうか?後日はOKです。 また、どうやってお断りするのが無難でしょうか? 至急困っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pisoera7
    • 回答数8
  • 好きな男の子にメールをしたいんだけど…

    高校1年の女子です。 昨日、クラス会があり、そこで好きな子とアドレスを交換しました。 女の子みんなで「教えて~!」って行った感じです。o(> <)o 私が好きな子は、あんまり女の子とかに積極的ではない感じで、 こっちから話しかければ喋ってくれる…って感じの人。 でも明るいんです。決して、暗いとかそういう人じゃないんです。 で、やっぱり好きなのでメールを送ってみたいと思うんですが… 男の子とメールをするって事がまずないので、どうしたらいいか 全く分からないんです。こっちからメール送って迷惑じゃない かな?とか、内容は何にすれば…?とか、問題山積み…(>_<)! 私はクラスで女の子としか喋らない感じ。かわいくもないです。 だから更に勇気がないんです。すいません、弱気で。 よかったら、どういうメールを送ったら良いとかアドバイス いただけませんか?お願いします(>_<)o

  • 好きな人に軽率な行動を取ってしまいました。。

    先日私の好きな人を含めた男3:女2のグループで飲みに行きました。(女の子は1人来れなくなったため) 元々私と好きな人がメールをしていて、「飲みに行こう」と誘われ、 あとからメンバーを追加したかんじです。 ちなみに全員21歳の中学高校の同級生です。 私は普段お酒に酔ったときは、 いつもよりテンションが高くなったり、 口数が多くなるぐらいなのですが、 その日はそのメンバーの中に好きな人がいたこともあり、 やたらと彼にベタベタと甘えてしまったんです。。 彼はお酒が強く、酔いが醒めるのも早かったため、 私が肩に寄りかかったりしてるときも結構冷静で、 手をにぎってくれたり冷静に酔っ払ってる私に付き合ってくれていました。 飲み会が終わったあとは終電がないので グループの子の家にみんなで泊まりに行くことになりました。 みんな酔いが醒めて疲れ切って雑魚寝をし始めているときも、 私はやたらと元気でまだ彼に構ってほしくてそばにいたため、 結局彼の隣で同じ布団で寝ることになったんです。。 そのときも私はやたらと彼に話しかけていました。。(寝て欲しくなかったから) 彼は眠そうな状態で私のことを抱きしめたり、 手を握ったりしてくれて、 私を落ち着かせようとしていたのかなと思います。 途中電気が消えてみんなが寝始めたあと、 服の中に手を入れてきてお腹の辺りを触られたのですが、 私はそういうことをしたいという気持ちはなかったので、 嫌だと言って離れたら、 「何もしないよ」と言って、強引にそれ以上触られたりすることはありませんでした。(その繰り返しが2回ぐらいありました) でもそのあとまた何分か彼に話しかけていたら、 耳や口に何度か強引にキスをされました。。 服に手を入れられた時と同様、 そういう行為は嫌だという気持ちがはたらいたため拒否して離れたら、 彼も途中でやめ、 そのあと「お前とチューするとは思わなかった。 まぁー俺が無理矢理したんだけどさ」 というようなことを小声で言われました。。 その後はそのまま寝て、私も朝には酔いが醒め、 前の日のことが恥ずかしくなってきていたのですが、 彼は朝何度か私のことを抱きしめたり手を握ってきたりしました。 私はもうそのときは恥ずかしくて彼からさり気なく離れて、 そのあとは彼にベタつくこともなく、みんなで帰りました。 もし彼が元々私のことを好きであったなら、 今回のことで恋愛に発展するなどプラスの効果だったかもしれません。 でも、彼は「彼女は今面倒くさいから要らない」と前にも言っていたので、 私のことを恋愛対象として見ていた可能性はほぼゼロです。。 なので、今回の件で「軽い女」と見られて一気に恋愛対象から外れてしまったのではないかと心配です。 私は普段からお酒が弱いので酔っ払いはしますが、 酔って甘えたりとか、酔った勢いでキスをしてしまうとか、 そういうことは一切ありませんでした。 はじめて好きな人と一緒に飲んで、甘えキャラがいきなり出てしまいました。。 普段はサバサバしてると言われる性格で、 「付き合ってもあんまり甘えたりしなさそう」と言われることが多いです。 実際人に甘えるのは苦手なタイプです。 次の日彼にメールをして、そのときの反応は「また今度あそぼー!」 といったようなごく普通の反応だったのですが…。 ベタベタくっついたりしてたことを謝ったほうがいいのでしょうか? 気まずくなるのでそれは避けたほうがいいですか? 長くなってしまい申し訳ございません。 アドバイスをよろしくおねがいいたします。。

  • 国公立と私立の勉強量と受かりやすさ

    タイトル通りなのですが、代々木ゼミナールのランク表は (http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html) 国公立と私立の勉強量や受かりやを比べるにあたって参考になると思います(国公立は二次ランクをみます)。それによりますと学部は違いますが、慶応の商学部が低くて64に対して一ツ橋も経済が64です。しかし感覚的なものでしかないのですが、慶応落ちて一ツ橋にうかったというよりも一ツ橋に落ちて慶応にうかったという例のほうが圧倒的に聞きます。 だいたいは納得いく数字なのです(うちの高校では名大が二人くらいで早慶も計二人くらいです。そして同志社が10~15なのでなるほどとは思うのですが)ので、やっぱりランク表の数字が同じなら勉強量や受かりやすさは同じと考えていいのでしょうか?

  • 浪人生です。国公立大or私大、どこの大学に行くかを迷っています(法学、経済学部志望)

    今年、予備校での浪人が決まった者です。現役時は家政学科を希望していたのですが、もっと深く調べていくうちに「自分の理想とは違うな」と考えるようになりました。最終的に、現役時で受けた大学は幸運か不運か全て落ちてしまいました。浪人するのであれば現役時の気持ちを引きずるより自分の納得いくことを勉強するべきだと思い、思い切って学科変更することにしました。本命は法学部ですが、受験科目がほぼ同じ経済学部も視野にいれています。 そこで、今から志望校を絞らなくてはいけないのですが、現役時は家政学科のある大学のみを調べていたので法学部、経済学部のある大学に関しては疎いのです。現役時は私立一本だったため、国公立についてもあまり分かりません。「学費が安い」というイメージと、初めから私大に範囲を狭めるのは良くないという理由で予備校には「文系国立大コース」に予約はしておきました。しかし、後々調べなおしてみると私立=悪いではないようで、こんがらがってきました。そこで、皆さんに助言をしてもらいたいと思います。 私の理想としては ・通うのなら宮城県か東京都又はその周辺の県 ・法学部or経済学部が学べる4大 ・学業は勿論のこと、キャンパスライフも充実。欲を言えば、学生活動も活発である ・就職も悪くない。就職は地元か東京都又はその周辺の県。要は学校次第です ・超難関校(東大、早稲田レベル)を除く。高くてもMARHC(明治・青山学院・立教・中央・法政)レベルで です。都合の良い欲ばかりですが・・・ Q1.こんな私には国公立と私立、どちらが合っていると思いますか? Q2.この条件に見合ったと思われる大学があれば名を挙げてください 皆さんの視点でで構いません。進路選択の参考にさせてもらいます。予備校の予約が今月中までしか待ってもらえないので早めに決断したいと思っています。それでは、宜しくお願いします。

  • 国語、英語の受験勉強の仕方(偏差値50以下からマーチレベル

    新高3です。 現在の進研模試の偏差値は国語40ちょっと、英語50ほどです。 今のままの成績じゃ確実に無理ですが 偏差値55~ぐらいのMARCHレベルの大学に行きたいと思うようになりました。 (英文科志望です。) 模試となると、現代文も古文も漢文も読んでもちんぷんかんぷんです。 古典の単語や文法なんか全く覚えてません。 (定期テスト時は大体のあらすじをなんとなく理解して、平均ほどの点数です。 英語は長文が読めません。 文法は大体理解してるつもりなのですが…。 読めない原因の一つは語彙にあるのかなとは思ってます。。 英語においては、1,2年のときの英語の教科書を一通り読んで訳してみると良いと どこかで見たのですが、その方法はどうなのでしょうか? 書店で買えるおすすめの問題集などもあったらぜひ教えてください。

  • 偏差値

    学部を抜きにした場合、大学名の響きとして 「慶応」「早稲田」「上智」「ICU」の中でどの大学が一番頭がよく聞こえますか? (自分とは縁の無い話ですがね。笑)

  • 大学付属高校からの他大学進学は難しいのでしょうか?

    私は今春、大学付属の高校に入学します。 進路を決めるとき、親には薬学部に行きたいと言い、この高校だと内部進学できるのだと聞いたのでこの高校に決めました。 私は小さい頃から医者にあこがれを持っていました。しかし親に「医学部は金持ちしか行けへんねんよ」と言われていたため、諦めかけていました。でもやっぱり、今頃になって医者を目指したいと考えるようになってしまぃ、今凄く後悔しています。 私の行く高校はほとんどの人が大学の内部進学です。そのため受験のための授業はできません。医学部を目指すとしても国公立でないと親に負担をかけてしまうと思い、親にはまだ言えません・ 大学付属の高校から国公立の大学に行くことは無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • rikue
    • 高校
    • 回答数5
  • 効率の良い勉強法

    私は来年度、受験生になる中学生です。 4月から受験勉強を始めようと思っていますが、どんな感じでやったらいいか考えています。 どんなことでもいいので良きアドバイスを下さい。

  • 執行猶予

    社会的制裁の観点から執行猶予はどのような意味があるのでしょうか? 被害者からみれば、全く反省もせず笑って暮らししてる、会社もクビにならず、近所からも犯罪者とは知らないで執行猶予期間を過ぎれば何もなくなる。 マスコミに取り上げられたり公務員でクビになったりすることはありますが、実刑と違って意味があるのでしょうか?

  • 数Iと数Aで大丈夫でしょうか??〔大学受験に向けて〕

    こんにちは。いつも的確にご回答してくださりありがとうございます。 今年、新高校1年生になります。 私の高校は、単位制の高校なので自分で授業を組みます。 そこで数学についてですが、数学Iは必修ですがそれ以外は選択してもしなくても良いシステムになっています。 私は、高校卒業後、外国語学部〔第一希望です〕もしくは国際関係の学部に進みたいと思っています。希望としては、自宅からの距離や学費も考え愛知県立大学の外国語学部に行きたいと思っています。 愛知県立大学のセンターの科目を見ると、数学は数Iを選択してもよいそうです。しかし、静岡大学の国際関係学科も候補に入れているので数A も選択しようと思っています。 文系、特に大学では外国語を学びたい私にとって、高校の科目選択で数I、数A 以外も勉強した方が良いと思われますか?? 今のところは、数IIや数Bを選択する代わりに、国語や英語の科目を多く選択しようと思っていますが…。 できれば、経験者の方ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rfycr
    • 高校
    • 回答数4
  • JR東海道線下りの混雑について

    春休み中に静岡から東京に小学生の子供2人をつれて遊びに行きたいと考えています。行きは何とかなるものの、帰りに混雑しない時間に電車に乗りたいと思っています。時間帯などご存知の方にアドバイスをお願いしたいと思いのですが。よろしくお願いします。

  • レディースデーなど女性優待についての皆さんの考え

    今中学生です。最近僕が思うことです。女性優待しかないお店っておかしいって思います。漫画喫茶など女性は男性より安くなっています(学生も)学生は収入源は親です。収入がない子供をも性別の違いで料金が違うのです。これはおかしいって思いませんか?皆様の意見が聞きたいです。そんなら、利用しなきゃいいとか企業にいえというかもしれませんが、そんなことは無理です。考えが聞きたいと思っています。そして、男女差別問題で女性が差別されていると大きくテレビ等で取り上げられていますが、僕は納得がいきません。なぜいつもなんでも男がいけないみたいな扱いをされているのか、僕には理解ができません。プリクラコーナーは女性以外入場禁止とかいろーんな制限をかけられています。痴漢が多いから女性専用車両と。なんか分けすぎじゃないかって僕は思うのです。男性皆が悪いわけでもないのに。そんなに分けるんだったらいっそ部屋でもなんでもかんでも分けてしまえばいいのかと思ってしまいます。片方が快適なくらしをすれば、片方は我慢を強いられると思います。小難しい話しになってしまいましたが、皆さんはこのような社会についてどう思っていますか? 社会の流れが男性自体否定するようにことばっかだと思うのですが、僕の考えはおかしいでしょうか?