pinnkpinnk の回答履歴

全141件中101~120件表示
  • 恋の仕方

    もう3,4年彼氏も好きな人もいません。 ずっと自分の目標が最優先で、いらないと思っていて、彼氏がいませんでした。いい人にも出会わなかったので恋もしませんでした。 でも最近、目標も失い 環境もいろいろと変わり、自分は今まで何をしてきたのだろうかと考える機会がありました。 私は24歳女ですが、一般的な女の子なら 彼氏とか恋愛とかの話ばかりだしイベントなんかがあるとそわそわしたり・・・そんな感じだと思います。 なんだか前までの私には「くだらない」事に思えていた「普通の女の子」みたいなことが今はすごくうらやましいです。 私も恋をしたいです。 ブランク期間が長いせいか、恋愛をいざしたいと思っても きっかけとかがわかりません。消極的です。 というか 「恋の仕方」を忘れました。 教えてください。

  • 2年生から学校へ復帰

    わたしは今年の4月から学校に復帰します。いろいろ不安がありますががんばります。今部活のことで悩んでいます。入りたいとおもっている部活が「女子テニス部」か「吹奏楽部」か「放送部」です。それぞれのメリットとデメリットを言います。 メリット 吹奏楽部・・音楽が好き・音楽が出来る 女子テニス部・・運動ができて、テニスをやっているとストレスが発散できたりスカッとするのではないかと思う。 放送部・・将来の夢が女優なので声をだす意味で役だつかなと思います。 デメリット 吹奏学部・・どこの部活も厳しいのですが、特に四国大会を優勝するほどの強豪で不登校からの病み上がりのわたしが耐えられるかが心配。1度しんどくても頭が痛くても部活でなさいといわれたことがある。 女子テニス部・・あとでやっぱり吹奏楽部にはいればよかったと思ってしまいそう。 放送部・・テニスと同じ。 人それぞれ意見が異なるとは思いますが多くのご意見を待っています。よろしくお願いします。

  • アドレス聞くタイミングについて

    いつもお世話になりますtroublebreです。 今回は女の子にアドレスを聞くタイミングについてです。 女性の方に答えていただきたいのです。 私は男です。 今年から大学1年になります。 それで、今度学校行った時に近くの子に話しかけて ある程度仲よくなったらその日にアドレスを聞こうかと思っているのですがどうでしょうか? 状況にもよると思いますが。。 たいていは、ある程度仲よくなってから聞くものだと思いますが。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#127215
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 新幹線に酔います。

    私は普段の乗り物酔いをするほうではありません。 バス、電車、車、飛行機どれも平気です。 ですが、どうしても新幹線だけがだめです。 あの横に小刻みにがたがた揺れる感じがなんとも・・・ 新幹線は窓を開けることができないのでよけいに気持ち悪いです。 普段は新幹線を使わないようにしているのですが、今度、学校の行事でどうしても新幹線に乗らなくてはなりません。 しかも、新幹線の中でお弁当を食べなくてはならず、確実に気持ちが悪くなるんじゃないかと思います。 何か対処法はないでしょうか。 なぜ新幹線だけ気持ち悪くなるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • LOSTって・・

    新小学6年の娘が LOSTを見たいと言い出しました。 シーズン1・2とか、長編であるらしいですね。 私は見たことはありませんので、内容が分かりません。 過激なシーンとか出てくるのでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 婚姻届後の手続き

    同じような質問がありましたが、改めて質問させていただきます。 先日婚姻届を提出しましたが、彼とはまだ別々の場所に住んでいます。彼の家の住所で戸籍が作られました。新居の引越しは一ヵ月後の予定です。 氏名の変更は引越し後にしようかと思ってます。 今私が住んでる場所の市役所には転出届以外何も手続きはいらないんですか? 共働きなんですが保険証は氏名変更したほうがいいのでしょうか? 会社では、引越ししてから変更でも構わないといわれました。

  • 別れた人との付き合い

    「別れた彼(彼女)とは今でも友達」と、よく聞きます。 私は半年ほど前に結婚の約束をしていながら別れた彼がいて、しばらくは会うこともしなかったのですが、最近一緒に食事したり、映画に行ったりするようになりました。 彼は私を元彼女だから友達以上だけども友達として付き合ってるのですが、私はまだ彼に対して気持ちがあるので単なる友達として思うことは出来ません。やり直したい気持ちがある以上彼には会わないほうがいいのでしょうか?

  • 知り合いに心配な人がいます フリーターの人

    知り合いで現在フリーター状態の26歳男がいます。高校卒業してから2年間は公務員の予備校に通っていました。その後はディスカウントストアでアルバイトしています。ちなみに僕は会社員です。 それで、その知り合いの人に「今のまま年をとっていったら、就職できなくなるぞ。それに職歴なしだと面接時にいろいろつっこまれるぞ」と言ったのですが、彼は全然焦りをみせませんでした。自分のやりたいことがみつからないから、30近くまでは色々考えたいと言っていました。 30くらいから就職しようと思っても、書類選考すら通らないきがします。僕の場合は大学時代に耳にたこができるほど年をとると就職に不利だとか、フリーターになってはいけないとか言われ続けたので、全く焦りのない彼を見ていてあきれますし、不思議に思います。 世の中って案外こういう焦りのない人が多いのでしょうか?僕が年齢とか職歴とかを気にしすぎなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#26163
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 中学生のデート、相手は転校してしまって・・・

    初めて書き込みます。 僕は中二の男子なのですが、告白した相手がその半月後にいきなり転校してしまって、なかなか会えません。今度やっと会えるのですが、 友達にデートとかしているところを見られたりしてしまうのが、 なんだか怖くて、踏み出せません。もう会う日が近づいているのですが、周りの目が気になってしまうのです。普通にデートして大丈夫なのでしょうか・・・

  • ファッションセンス

    私は今年高校1年生になります。 ですが、今まで雑誌などに興味がなかったせいかファッションセンスというかそういうものがないんです。着ている服でもかなりダサいですし、買いに行こうにもどういうのが私に合うかがよくわかりません。友達に選んでもらうというのもいいんですが、わたしがそういうセンスを身につけたいんです。周りの人は皆すごくおしゃれです。どうしたら自分もああいう風になれるのでしょうか?

  • 別れた人との付き合い

    「別れた彼(彼女)とは今でも友達」と、よく聞きます。 私は半年ほど前に結婚の約束をしていながら別れた彼がいて、しばらくは会うこともしなかったのですが、最近一緒に食事したり、映画に行ったりするようになりました。 彼は私を元彼女だから友達以上だけども友達として付き合ってるのですが、私はまだ彼に対して気持ちがあるので単なる友達として思うことは出来ません。やり直したい気持ちがある以上彼には会わないほうがいいのでしょうか?

  • この行動、感じ悪いですか?

    片思いしている男性がいます。 二人で出かけたり、メールのやり取りをするような関係です。 一ヶ月前、私は、連絡をするのをやめてしまいました。 (メアドを変え、電話にも出ませんでした) 理由は、友達関係が苦しかったからです。 メールや誘いの有無に、一喜一憂することが苦しかったからです。 そして、いつか彼の彼女を見る日が来ることが、こわかったからです。 ですが、本当にこれでよかったのかな・・? と、毎日のように考えてしまいます。(未練がましいですが) 彼からすると「わけわからない」状況だと思います。 なにより、悪いイメージをもたれてしまうのが、一番イヤです (もう手遅れかもしれませんが) 質問は、 私の行動、客観的に、どう見えるでしょうか? そうとうに、感じ悪いでしょうか? 今からでも、自分の気持ち(連絡をとらなくなった理由)を、 彼に伝えた方がいいのでしょうか? それとも、このまま、自然消滅させるほうがいいのでしょうか? 彼とは2年近く友達でいたので、イヤな印象で終わりたくないです。 アドバイスいただけると、うれしいです

  • 年上の彼に上手く思いを伝えられません

    はじめまして。私は二十歳の女です。 付き合って半年の彼のことで、相談させてください。 私と彼は少々年が離れていて、彼は34歳です。知り合ったのは4年前です。当時私が付き合っていた人の上司が、彼でした。当時高校生だった私は、彼に憧れていましたが、付き合っていた人との別れと同時に、当然繋がりはなくなりました。ですが去年の夏、偶然再会し、二人でご飯を食べに行きました。彼は、十数年連れ添った彼女を数年前に振ったのだと言っていました。その後十回ほどデートをして、彼の告白で付き合い始めました。 付き合うと彼は私に厳しく、当時悩んでいた就職のことなど、何度も駄目だしされました。私はプライドが高いのか、駄目だしされたのが悔しかったのか、自分でもわかりませんが、彼が「こんな有名な会社に就職すればすごいのにな」と言っていた会社の面接を、彼に内緒で受けて合格しました。彼も喜んでくれていますが… 彼と半年交際し、気付いたのですが、私は彼の前でいつも言いたいことが言えません。上記で書いたことも、言葉で反発できなかったから、行動に移したんだと、後で自分で気付きました。大抵は、彼がなんとなく気がついて、後からメール等で謝ってくれるのですが、どうして彼の前だけ、自然に振舞えないのかわかりません。。昨日も、久々に会ったのにテレビばかり観ている彼に、「テレビばかり観てないで話そうよ」と、普通に言えば済むものを、しばらくしてから「テレビ好きだね?」としか言えませんでした。とっても感じ悪いですよね。彼は「仕事にテレビの情報は不可欠なんだよ」と言っていましたが、案の定帰ってからメールで「ごめんな、テレビばかり観ていて会話できなかったな」と謝ってくれました。私がその時に言えば良いだけなのに…。なぜか一緒にいるときは、嫌なことを彼にうまく伝えられません。嬉しいことや、楽しいことは大袈裟といっていいほど伝えられるんですが。 私と彼は、彼の仕事上あまり会えません。月に2回といったところでしょうか。会っても時間は少ないです。私の仕事が始まればもっと会う時間はないと思います。そんな中で、コミュニケーションがうまく取れないって問題だと思うんです。。ちなみに、彼も一緒にいるときは素直になれない人で、メールでは謝ることも、ありがとうも、言えます。プライドが高い人だし、それは付き合う前から知っている彼の性格なので、仕方ないと思います。問題は私で、彼以外には、なんでも言えるのに、どうして彼には言いたいことも素直に言えないのか?わかりません。付き合っているのに悲しいです。。彼もいいかげん察することに疲れてしまうと思います。 以前付き合っていた人にはどんなことでも言えました。どうして彼では言えないのでしょう?彼のことは本当に好きです。どうか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 昔と今の恋愛の違いがあったら?

    昔の彼氏と今の彼氏の付き合い方(愛情表現など)に違いがあったら、皆さんは戸惑いませんか? 私は4年半付き合った元彼がいて、今はまだ2ヶ月しか付き合っていない彼氏がいるのですが、今の彼氏との付き合い方に戸惑ってしまうことがあります。 それは、やっぱり4年半付き合ってきた元彼の付き合い方に慣れていてそれが自然に思えてしまっているから。元彼との付き合い方が私の中でまだ残っていて、それが私の付き合い方・愛し方になってしまったんです。 皆さんは、新しい男性と付き合ったときこうゆう経験はありませんか? もし、こうゆう経験があるなら、どうされましたか??今彼に合わせましたか?それとも自分なりの付き合い方・愛し方を貫きましたか?

  • 上司の心無い言葉が原因でバイトを辞めたいです。

    ほんの昨日のことなんですが、バイト先で終了間際、信頼していた上司(といってもパートのリーダーですが)に「Hさん(私のことです)に期待して損した」「もうさっさと帰って」等と冷たい態度を取られました。 そのせいで、昨日はずっと泣きっぱなしで、もう辞めたいとそのことばかり思ってます。 そこはおはぎの店なので、お彼岸の大盛況の疲れもあって私はつい、疲れた等の言葉を何度か零してしまい、多分それでひんしゅくを買ったのだと思われます。 上司は朝・昼はわりと普通の態度でそんな素振りは見せなかったのですが、店の閉店一時間前になって急に態度が冷たく豹変しました。 元々私は5時間勤務だったのですが、その日は土曜日だったので忙しくて朝8時から夕方5時30分まで働きどおしで、休憩も1時間貰えたのですがやはり体力的にきつかったです。 確かにみんな疲れているのは一緒なのはわかります。 上司も9日連続出勤だったので、疲れがたまって苛々していたのもわかります。 けれど、私は上司の冷たい態度と言葉に深く傷つき、昨日の出来事までは楽しかったはずのバイトも憂鬱で仕方ありません。 上司以外のひとはいい人達ばかりなので、今辞めると、私と同じく製造を担当している一番優しい年配のパートさんに多大な迷惑をかけると思うと、辞めることも躊躇してしまいます。 私が抜けるとおはぎを製造できる人がそのパートさんと学生パートさんと上司しかいないので、しかも学生パートさんは期間限定でしかこられないので製造が回らなくなってしまいます。 なので、新しい人が入ってきて落ち着いたら直ぐ辞めたいと思ってます。 本当は今すぐ辞めたくて仕方ないのですが、相談に乗って貰った年配のパートさんから辞めて欲しくないと言ってもらえた事を考えると後ろめたくなります。 もうどうしていいかわからなくなってきたので、ぜひいいアドバイスをお願い致します。 長文で本当に申し話ないのですが、どうか宜しくお願い致します。

  • 洋服の合わせ方

    洋服の合わせ方についてお尋ねします。 白のカーデガン、白のVネックのセーターには、それぞれ中に何を合わせればいいのでしょうか?(どんな色がいいかも教えて下さい) センスがないのでお願いします。 下はジーンズかチノパンがほとんどです。 30代半ばの男です。

  • パスタにゴマ風味をつけたい

    オリーブオイルでにんにくと唐辛子を炒めて、パスタのゆで汁を加えるペペロンのソースを作り、醤油で味を付ける簡単なパスタを作っています。 これにゴマ風味を付けたいと思い、オリーブオイル大さじ3に対しゴマ油小さじ2を入れましたが、ゴマ油の味はしませんでした。 オリーブオイルの代わりにゴマ油を使えばと思いましたが、ペペロンのオイルみたいに、ゆで汁と混ざるのか疑問です。 単純にゴマ油の量を増やせばイイのかとも思います。 ゴマ風味の付け方を教えて下さい。

  • 黙ってしまう夫

    結婚11年になります。(夫・・おとなしくまじめ、A型 私・・かなり楽天的、自分勝手O型)結構仲良く、大きな壁をいくつか乗り越え(嫁、姑問題、子供の死、兄弟の死他色々)頑張って生きている2人だと思います。 最近、些細な喧嘩をよくします。夫は私のずぼらな性格が我慢できないらしく、電気の付けっぱなしや、掃除機の出しっぱなし、本当にちょっとした事で機嫌を悪くします。喧嘩しても私が調子よくなだめて、仲直りしてきましたが、どんどん喧嘩の頻度が増してきたように思います。私も私なりに気をつけていますが、そんなピリピリした生活は嫌です。 喧嘩の際に夫に何か言うと、すぐ黙ってしまって、自分の思いをはなそうとしません、喧嘩が盛り上がり、「ちゃんと、言いたいことを言いなよ!」と言うと、「言ったって、解んないだろう!!」と話してくれません。喧嘩をしていない時は全然普通の2人なのですが、このままだと先行き不安です。私は勝手で脳天気かもしれませんが、私なりに一生懸命やっています。皆さんどう思いますか?キツイお言葉でも構いません、アドバイスをお願いします。

  • 夫から離婚したいと言われ困っています

    結婚して3年になりますが私も夫も仕事が忙しく、夫はそんな状況でも私に優しくしてくれましたが、私は家の事と仕事をこなすのに精一杯で夫への気遣いがなくなり、むしろストレスをぶつけてました。それでも夫は我慢をし、3年間夫婦として生活を続け、夫から接し方の改善を指摘されましたが離婚したくなるまで辛かったとは気づかず、過ごしていましたが最近になりこの状況です。私は深く反省し何度か話合いましたが、今さら優しくされても困る。俺は離婚したいんだ。としか発言せず度々、帰宅しなくなりました。夫は浮気している様子もなく、ただただ、一緒にいるのが辛いようです。しかし同情心からかアパート等を勝手に借りて出て行く様子もありません。子供はいませんがまた前みたいに生活出来る事を望んでいます。どうしたら良いか悩んでます。

  • ほとんど付き合いの無い方のお通夜

    全くといっていいほどご近所付き合いの無い地域に住んでいます。 一応形ばかりの町内会には加入していて、そこからの連絡網で、斜め向かいに住まれている方のご主人が亡くなられたとの一報がありました。 その方とはたまにお会いすれば軽く会釈程度の挨拶をするぐらいです。 ほとんど会話らしい会話もしたことがありません。 このような場合、お通夜(本日夜にあります)に出席するべきでしょうか?? 他のご近所さんにもどうするのか伺おうと思ったのですが、どうやら留守のようです。。。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。