hase-gawa の回答履歴

全191件中81~100件表示
  • イラストレーターが起動できません

    早速ですが質問をさせて下さい。 イラストレーターCS2が起動できなくなってしまいました。 起動中にプラグインの読み込みエラー(アートブラシ、カリグラフィー、ドキュメント、ブラシマネージャー、 散布ブラシツール)が出て、「指定した処理を実行できませんでした」が表示されます。 過去の同様の質問への回答を拝見させて頂き、「Illustrator CS2 Settings」ファイルを削除後 アンイストール→再インストール等を行ってみているのですが、 何度やっても同じエラーで起動する事ができません。 アンインストールはイラストレーターだけを指定して行っているのですが、 Creative Suiteごとアンインストールしなければならないのでしょうか。 パソコンの詳しい事がわからず困ってしまっています。 使用PCはWindows XPです。 基本的な質問で恐縮ですが、お教えの程どうぞよろしくお願い致します。

  • Photoshopの文字入力でソフト改行

    Photoshop CS以降で質問があります。 段落内改行(ソフト改行)を入力するにはどのように したらいいでしょうか? Word、InDesignなら [shift] + [enter]で出来ますが、 Photoshopでは段落内改行はできないのでしょうか?

  • イラストレータ保存方法

    イラストレータCSでつくったデータをメールで送ったら、 受信者のイラストレータが9.0だった為に開けませんでした。 どうしたらよいですか?

  • イラストレーターで・・・

    イラストレーターでスキャナーで取り込んだ絵を取り込んでアウトライン 取り込み機能があったと思いますがこれはバージョンによって付属したりしなかったりしますか?ストリーミング?と言う専用のソフトがあったようななくなったような・・・あいまいな記憶しかありません。手書きのイラストをベースでアウトラインとる事が増えてきたのでこのあたりのソフトを現在探しています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • macpm8600
    • Mac
    • 回答数5
  • ペンツール

    photoshopのペンツールとillustratorのペンツールの操作は基本的にはだいたい同じなのでしょうか?例えば、photoshopでペンツールの「アンカーポイントの追加ツール」でパスを追加してそのパスを使って図形を変形することができますが、illustratorで同じようなことを試してみたのですができないようでしたので・・・?! またillustratorで、例えば丸い円のような頭に鳥のとんがったくちばしのようなものをつくるにはどのようにすればできますか? よろしくお願いします。

  • 全てのウィンドウを瞬時に閉じる方法

    インターネットブラウザでたくさんのページを開いてるとき 瞬時に全てを閉じる技はあるのでしょうか? 人に見られたくないページをたくさん開いてるとき 誰かが急に部屋に入ってきたときに一気に消せる 技をものすごく知りたいです。

  • 作成したオブジェクト(長方形など)を縦に正確に3分割する方法を教えてください。

    連続の質問、申し訳ありません。 こちらもタイトル通りなのですが、たとえば、作成した長方形のオブジェクトを縦に3分割するなど、線やオブジェクトを均等に分割する方法ありますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 作成したオブジェクト(長方形など)を縦に正確に3分割する方法を教えてください。

    連続の質問、申し訳ありません。 こちらもタイトル通りなのですが、たとえば、作成した長方形のオブジェクトを縦に3分割するなど、線やオブジェクトを均等に分割する方法ありますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • イラストレーターの画面

    WinXPで、イラストレーターCSを使用しているのですが、どこも触っていないのに、画面がドット(?)、といいますか、ビットマップで表示されてしまいます。 初心者ですので、恐らく気付かないうちに設定を変えてしまったと思うのですが・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • フォトショ 画像を中心に

    フォトショ超初心者です。 自分の描いた絵を中心にもっていきたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • Illustrator、鉛筆ツールについて

    一通り今までの質問を確認しましたが、明確な答えが見つけられなかったので質問させていただきたいと思います。 Illustrator10の鉛筆ツールで ブラシツールボックスの中のブラシを選択しているにも関わらず、 鉛筆ツールに反映されないのですが、反映させられるようにできないでしょうか? 次のような形になります 鉛筆ツール選択→ ブラシツールボックスでブラシ選択→ パスを書く(ブラシは選択してるはずなのに普通の線で表示されるorz)→   パスを選択した状態でブラシ選択するとちゃんと反映する。 こんなかんじでパスを書く度にブラシを選択しているので時間がかかってしまいます(>< 以前は普通に使用できていたのですがいつのまにか反映されなくなってました。 他のパソコンではちゃんと使用できるのです。 文章わかりずらい点があるやもしれませんが 解答いただけたら嬉しいです。 よろしくおねがい致します。

  • きれいな線を描くにはどうしたらいいんでしょう…(;;)

    フォトショップやイラストレイターを使っているのですが、漫画家やプロのデザイナーが引く、あのシャープでありながらメリハリのある美しい線の引き方が分かりません(;;) ネットやら書籍やらを色々調べて分かったのは、パスを使って書くという事ぐらいです…(泣) しかし、パスでは向き不向きや慣れなどがあるせいか、私はあのメリハリのあるシャープな線が引けません; 他に何かツールなどがあるのでしょうか? 何かご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • photoshopのブラシの並び替え

    photoshop6.0を使っています。 ブラシ一覧から間違えて1つ消してしまい、消した1つだけ読み込み直してみたところ、 一番下に表示されてしまいました。 並び替えることも出来ず、使うたびにスクロールしなければいけないので困っています。 何かブラシの並び替えをする方法はないでしょうか?

  • photoshop cs3のバンソウコウみたいなアイコンの機能ってなんていうんですか?

    お世話になります。 photoshop cs3をつかってみたのですが 左のツール群の中にバンソウコウみたいなアイコンをしたツールで 機能は画像をなぞると上塗りされて絵が奇麗になるツールなんですけど そのツールってなんていうんですか? 教えてください。

  • 初心者です、文字列を中心に配置したい

    名刺サイズの枠を長方形で作って、その中心に文字列(名前)を配置したいのですが、 長方形は動かしたくありません。 どちらも選択してから 「水平方向中央に整列」「垂直方向中央に整列」とすると 長方形も動いてしまいますよね。 長方形を固定したまま文字列を中央に配置する方法を教えて下さい!

  • イラストレーター アウトライン化の際、ドットで囲まれません。

    イラストレーターでアウトラインした文字をクリックしても、点(ドット)で囲まれなくなってしまいました。アウトラインかする前も、文字を選択しても反転しません。どうしたら点で囲まれるようになるのか知っていらっしゃる方、教えてください。]

  • photoshopやイラストレーター

    http://cash007.chu.jp/ このサイトの画像のように、下にうっすらと同じ画像を逆さまにやる方法を教えてください。 ちなみにphotoshopやイラストレーターどっちもあります。 出来ればfireworksで出来ないでしょうか。。

  • このブレンドツールのような効果はどうやっているのでしょうか?

    このジャケットに使われているイラストがイラストレーターの ポートフォリオからなくなっていたのでこの画像で申し訳ないのですが、 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45099779 リンク先の一枚目の画像の星がブレンドツールのようなもので加工されて いますよね?星が違う角度から伸びているような… いろいろ試しても似たような感じにならないのですがこれはどうやっているのでしょうか?

  • イラストレターCS2・フォトショップCS2でチョコ菓子などのパッケージのようなイラストを描くには?

    イラストレターCS2・フォトショップCS2でチョコ菓子等のパッケージみたいな立体感のあるイラストを描きたいのですが、詳しく載ってる書籍・サイトがあれば教えてください。

  • イラストレーター10で文字入力が出来ません。

    Win XP SP2 Home edition でイラストレーター10をインストールして 勉強を始めたのですが、文字ツールをクリックして画面上の文字を入れたい箇所をクリックして点滅させるという、マニュアルどおりに操作してみるのですがそこから先文字が全く出てきません。画面の上に文字が出たりするのですがクリックした箇所には文字になって出てきません。 修正インストールをしてみても症状が直りません。以前Meで練習していたときは文字がスムーズにかけていました。この症状の治し方が判りません。どうか直し方がありましたら教えてください。先に進めないので困っています。