rabits の回答履歴

全121件中41~60件表示
  • 排出権取引の意味

    こんにちは! 最近、新聞などでよく目にするのですが、排出権取引の意味が分かりません。 例えば、排出量の削減目標の基準値が100であるとします。 この場合、Aがこの目標を達成し排出量が80であったとします。 一方、Bは目標を達成できず、排出量が120であったとします。 そしてBがその超過分20をAから買い取ることが排出権取引ということなのでしょうか。 本来ならば、こんな単純計算ではないと思いますが。 この場合に私が疑問に思うことは、Bが排出権を買い取ったとしても総体的な排出量は200となるので意味があるのかなぁと思いました。 もしかしたら、間違ったことを言ってるかもしれないのですが、よろしくお願いしますm(__)m

  • ノートPCを持ち運ぶ時に必要なもの

    ノートPCを持って行き、旅行先のホテルで使いたいのですが、ホテルの部屋はLAN端子、PCありとありました。PCはレンタルしたものを持って行くので、情報が漏れるという心配はないでしょうか?回線を使って漏れることがあると聞いたことがありますが。。 レンタルPCは返却時に情報を消すソフトがあるそうです。またPC以外にどんなものを用意して接続すればいいのでしょうか?接続方法はどうすればいいのでしょうか? ノートPCは使ったことがなく、接続設定をしたこともないのでよくわかりません。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 文字入力で困っています。

    文字入力に時間がかかりすぎて困っています。全角50文字程度入力すると フリーズ、3から5分待って入力出来るようになりますが、20から50字入力すると またフリーズの繰り返しです。 Vista, XP何れを使用しても同じ、Word,Excel,Mail入力、かな、漢字、英数字でも、またAtok2007,IMEでも同じです。 Explorerの起動、スクロール、Web Siteへのアクセスなどは速くはないものの特別問題はありません。 スペックは以下の通りです。 Pentium®4HT CPU:2.40GHz, Memory 3.00GB,Video: NVIDIA Quadro FX 1000 HD: ATA 500GB(使用率20%), IDE 150GB(使用率36%), MotherBoad :Gigabyte 8IPE1000P2 Windows vista Ultimate とXPのデュアルインストール

  • 大失恋した方教えてください

    少し前に失恋しました もう、前の彼女に未練はないのですが、 これからどうしていけばいいか迷っています。 フラれてから、紹介やコンパをして 正直今モテ期です。 今は周交代で5人と遊んでいます(SEXはないです) 前の彼女は初めての彼女で、 浮気もせず2年付き合いました そして浮気され、その浮気相手と一緒になっていて 逆に自分が浮気相手になっていたようです。 今まで、浮気しない事が良いことで マジメにしていれば、浮気されないと思っていました でも今回の事で、 どうしていいのか分からなくなりました。 そこで これからは、いろいろな女性と付き合い 二股やそれ以上をしてみて、いい女性がいれば乗り変えしながら、自分にあった女性をさがすのか 今までと同じく浮気もせず、一途に一人を愛して行くのか 迷っています。 どちらもハイリスク、ハイリターンだと思います。 どちらもいい所、悪い所があると思います。 最低の質問ですいません

  • みなさんの思う美しい日本語の表現

    例えば「風にそよぐ」 「そよぐ」…美しい表現です。 その様子を、装飾的に或いは対象を純粋記号化し表現している。 「そよぐ」という表現から、言語化対象を可逆的に再現する事も出来よう。 再現した概念は、被言語化対象に似るか、各個人の経験に依拠した、心象概念となるか… anyway,と・も・か・く、みなさんの感じる「美しい日本語(の表現)」を、教えて下さい。

  • 大失恋した方教えてください

    少し前に失恋しました もう、前の彼女に未練はないのですが、 これからどうしていけばいいか迷っています。 フラれてから、紹介やコンパをして 正直今モテ期です。 今は周交代で5人と遊んでいます(SEXはないです) 前の彼女は初めての彼女で、 浮気もせず2年付き合いました そして浮気され、その浮気相手と一緒になっていて 逆に自分が浮気相手になっていたようです。 今まで、浮気しない事が良いことで マジメにしていれば、浮気されないと思っていました でも今回の事で、 どうしていいのか分からなくなりました。 そこで これからは、いろいろな女性と付き合い 二股やそれ以上をしてみて、いい女性がいれば乗り変えしながら、自分にあった女性をさがすのか 今までと同じく浮気もせず、一途に一人を愛して行くのか 迷っています。 どちらもハイリスク、ハイリターンだと思います。 どちらもいい所、悪い所があると思います。 最低の質問ですいません

  • メールが送れません。困っています。。

    現在サンダーバードを使っているのですが、 あるアカウントからメールが送れません(他のアカウントからは問題なく送れます)。 ただ、受信は問題なくできます。 メールが送れないのも私のPCからのみで、 他の人のPCからは何の問題もなくそのメールアカウントが使えています。 主にサンダーバードを使っているのですが、 メールを送ると以下のようなエラーが出ます。 「メールの送信中にエラーが発生しました。メールサーバからの応答: sorry,that domain isn't my list of allowed rcphosts(#5.7.1)メッセージの受信者を確認してください。」 ベッキーを使ってそのアカウントからメールを送ると、 エラーは出るのですが、出つつもなぜか3分くらい経った後に届きます。。 また、ふとするとサンダーバードでも送れるようになり、 そうするとPCの電源を切るまでは、問題なくアカウントが使えるようになります。。 まったく意味がわかりません。。 アカウントには問題ないはずです(他のPCでは問題ないので)。 ファイヤーウォールを切っても状況は変わりませんでした。 メールサーバをIPアドレスに変更しても駄目でした。 ポート番号を変更しても駄目でした。 もう駄目です。。 誰かお願いします!!

  • サーバーへのアクセス

    ネットワークに初めてファイルサーバーを追加しました。 また既存のパソコンが4台ネットワークにつなっがています。 各パソコンとも一日の初め(朝)にログオンをするのですが、 3台のパソコンにおいて、ログオン後に最初にサーバーにアクセス する際、そのパソコンのユーザーアカウントを聞いてきます。 残り1台のパソコンについてはそんなこともなく、ただちにサーバー にアクセスすることができます。上記3台のパソコンもこの1台の ようにユーザーアカウントの認証画面を経ずにただちにサーバー に接続できるようにしたいのですが、何か良いアドバイス、方法 があればお願いいたします。各パソコンの設定はどれも同じように 思うのですが、また特にユーザーアカウントについては各パソコン とも共通の名前になっているのに、何故1台だけしかスムーズな 接続ができないのかわかりません。

  • アナログ、ADSLやISDN、光回線等の説明書

    アナログ、ADSLやISDN、光回線等の図解した接続の説明が読める書籍やサイトが あれば教えてください。 仕事でCTI環境構築等行わなければなりませんが、電話回線等全くわかりません。 接続もしたことがありません。 どんな機器からどんな線がでてそれをまた違う機器に接続してという詳しい 図解が載ったものがあればうれしいのですが。

  • 電話機だけでモデムダイヤルイン機能のもの

    光電話を使っています。1チャンネルを2つの番号で使うにはモデムダイヤルイン機能の付いた電話機を用意してくれとNTTに言われました。 FAX一体型電話機では、ありますが電話機単体ではないのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • A1図面 200枚を7部 印刷

    今会社で、A1図面 200枚を7部 印刷するような業務が多発しています。 現在は、プロッターでトレペに一部出力して、 青焼き屋さんに頼んで7部作ってもらっています。 しかし、プロッターが1枚印刷5分くらいかかり、遅い。 また、後から1枚だけ差し換えしたいときに面倒といった問題があります。 そこで今後、こういった対応を今後社内でできるようにしようということで、 新しい機械を購入することになりました。 同じような事例がある皆様は、どのように対応なさっていますか? 教えてください。

  • 上司が好きです(男性の方ご意見ください)

    私20代後半、好きな上司30代前半、ともに独身です。 直属の上司なので好きになってはいけないと頭ではわかっていたのですが、思いは募るばかりです。 一度飲みに行った事がありメールアドレスも知っていますが、上司からメールが来る事はほとんどなく、私が送れば必ず返信してくれるという感じです。嫌われていない事は間違いないですが、たぶん「かわいい部下」という感じでしょうか・・・。 男性のみなさんに質問です。あなたが私の上司だった場合、もし部下から告白されたらどうしますか?また告白されなくて「もしかして自分に気がある!?」と感じたらどんな行動をとりますか?教えてください。

  • HDD

    はじめまして、HDD(Model:IC25N020ATDA04-0)に交換しようとしてハードディスクを入れたらRed Hat Linuxとゆう画面が出てきます。 Enterを押すと英語が沢山出てきて、最後の方に「Local host ID」と「PASS」の文字が出るのですが何を入れればいいのでしょうか? OSはWindows2000です。

  • フロッピーからBIOSのアップデートをする(OS起動せず)

    現在OSが起動しない状態のWindowsXP homeマシン(Dell社製Dimension8300)があります。 このマシンのBIOSをアップデートしたいのですが、OSが起動しない状態で以下アドレスのBIOSを適用させる事は出来るのでしょうか? 現在バージョンA02のBIOSを使用中。 (http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302414)←バージョンA06 BIOSファイルはFDへコピーし、FDから実行させたいです。 恐らくコマンドからファイル名を打ちこめば走ると思うのですが、FDからの起動方法が分かりません。 取りあえずCDから起動して、A:/> という画面に落ちることは出来るのですが、そこからディレクトリをFDのディレクトリに変更する事が出来ずに困っています。 わかりにくい説明で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 海外在住です。東芝dynabookのリカバリを消去してしまいました(涙)

    東芝dynabookTX880LSJを使っています。コンピュータ初心者なんですが、2週間前にクリーニングの際、PCに同じウィルスが何度も現れたため、PCに詳しい現地の人にウィルス削除してもらっていたところ、リカバリしたら?と言われたので彼にまかせたところ、ハードウェア全部削除してしまってからリカバリCDがハードウェアに内蔵されてることに気づき、今、PCを立ち上げてもどうにもならない状況です。 彼に、誰か同じ機種の人にリカバリCDを焼いてもらって又持ってきて、と言われたのですが、信用できなくて自分でなんとかしたいと思っています。 最悪、9月に日本に帰る時に修理に出そうとは思っているのですが、どなたかPCのことをよく知ってらっしゃる方、回答していただけたらありがたいと思っています。 よろしくお願いいたします。。。。

  • メールサーバーが送受信できなくなりました

    自宅サーバー機を入れ替えてから、メールが送受信できなくなり困っています送信に関してはブロバイダーのサブミッションポート対策によるものかと思いますが、この対策も困っていますが・受信もまったくできません。ドメインインはヤフードメインで取得しDDNSはMyDNS.JPでOSはFedoraCore6で動作しています、以前のパソコンにに入れ替えると受信できます・同じ設定をしていると思うのですがどうしてかわかりません。どうか力になってください。

  • アカウントを管理するサーバ

    windowsにログオンするアカウントを一括して管理するサーバをつくりたいのですが、どういったものが必要なんでしょうか? サーバに関する知識がまったくないため、検索しても思ったような答えが見つかりません。

  • AUTOCADを再インストール後、ユーザーアカウントが消えた?

    以下の内容で困っています。 OS:WindowsXP ドメイン環境 以前使用されていた方が退職され、PCを別の方が使用することになりました。AUTOCADやAUTO設計屋はそのまま使用するつもりでしたが、ユーザーアカウントを作り直して、以前のデータをプロファイルのコピーからデータを移したところ、AUTOCAD並びにAUTO設計屋が起動しなくなりました。ディレクトリのパス名が無効という旨のメッセージが表示されていたので、AUTOCAD並びに設計屋を再インストールして、起動を確認しました。 しかし、再起動したところ、ログインが出来なくなりました。ゲストユーザーで何とかログインが出来ましたので、マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>ユーザーアカウントで確認したところ、ゲストユーザーのプロファイルのみが残った状態になっています。ゲストユーザーにつき、アカウントを追加したり、システムの復元の権限がなく、途方にくれています。実施したのは、AUTOCADやAUTO設計屋(ともに2004)を削除、インストール、WindowsUpdateのインストールぐらいです。 一つ気になったのが、資格情報の確認というポップが右下に表示されていまして、ネットワークに接続するための資格情報が有効期限切れですという表示は出ていました。しかし、ネットワークに接続するためなので関係がないと思ったのと、ローカルエリア接続のみのため、ワイヤレス環境がなかったので関係が分からなかったのと、記載の内容が不明だったので、無視してしまいました。それも何らかの影響が出ているのでしょうか? 何か情報や事例をお持ちの方がいらっしゃっれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • エラー対処法を教えてください

    PCで作業中に突然画面が暗転し、青い画面に白い文字(英語)で エラーの表記が出ます。英語なので詳細までは理解できないのですが、 不具合の在るプログラム名として「K7sentury.sys」が出てきます。 アンインストールすれば解決するのかも知れませんが、判断に苦しんでおります。 宜しくお願い致します。

  • カスペルスキー セキュリティソフト

    カスペルスキーインターネットセキュリrティ6.0(Vista対応版)を購入しました。インストール後アクティベーションコードを入力しアクティベートを行おうとしましたが初期化エラーというメッセージが出てしまいアクティベートができません。現在のWINDOWS XPで同製品を2台使用していますので操作面、ハード面での問題はないと思います。 よろしくです。