water012me の回答履歴

全187件中121~140件表示
  • 箱根温泉+桜のコースでオススメを教えてください

    今月の24日に箱根へ友達と行きます。 ●箱根温泉でオススメの場所 ●ドライブで桜を見れるところ 質問が二つなような気もしますが、 この二つを含ませて回りたいと思っています。 アドバイスお願いします(>_<)

  • 郵便貯金と普通銀行口座への振込み

    郵便貯金の口座と普通銀行口座へ振り込みがされる場合は相手に自分の年齢が分かってしまうのでしょうか?

  • 沖縄旅行の詳細プラン

    沖縄プランの詳細も大詰めになってきました。 一番気になるのが渋滞と時間的なロスです。日程が31~2日なので、そろそろ様々な予約を入れたいのですが…。 ・レンタカー配車待ち時間が1時間以上かかるというのは、どこで待たなくてはならない時間が長いのか? (空港からレンタカー会社の営業所に行くまで?営業所に行ってから車を受け取るまで?) ・一日目は那覇市内中心なので(観光船・首里城・国際通り)昼に空港について配車待ちや駐車場探し・渋滞に時間を潰されてしまうよりも、 他の交通機関を利用して遊び、夕方以降に混まない地域の営業所でレンタカーを借りた方が無駄が無い? ・飲食店がわかりません。 一日目夜は国際通りで沖縄料理を楽しみたいのですが、その後車で本部のマハイナ…(ホテル)まで移動しなければならないため アルコールはご法度。 本を見ていると、沖縄音楽と料理を楽しむ居酒屋がいいなぁと思うのですが、酒中心で心奪われそうな店以外が良いのですが…。 二日目はホテルについてから、歩いて行ける沖縄料理!と思ったのですが、何だかホテル周辺にはあまり飲食店がなさそう? 宜野湾のラグナガーデンホテル周辺で、歩いて行ける居酒屋はあるのでしょうか? 細かい話になってしまいますが、宜しくお願いします。

  • ディズニーランドの駐車場

    ディズニーランドの駐車場は、何時からあいているのでしょうか?

  • 義両親と同居で夫が他界したら?

    私は二人の幼児を持つ30代の専業主婦で夫の家族と同居しています。 夫は自営業で義両親とともに働いています。 先日知人のご主人が急死しまして、夫の死というものを考えさせられました。 もし、夫が他界したら私は今の義両親との同居を解消して自分と子供たちだけで暮らしたいんです。おそらく、金銭的には義両親と一緒に暮らしたほうがいいと思いますが・・・ そこで、同居されている方に質問ですが、もし夫が先に他界した場合、義両親との同居生活を続けるつもりの方、すでに同居を続けている方、または、別居して生活をしている方、様子をお聞かせください。良い点、悪い点、今の生活にいたった過程など教えてください。

  • 妻との関係

    結婚して12年になります。妻とは同い年で35歳です。 共稼ぎで、子供は11歳と6歳です。 最近、妻に求めても疲れたといわれるようになり、仕事が休みの土日にと考えていたのですが、2月末ころからは友達と遊びに行くといって帰りは3時や4時になることが当たり前です。浮気は本人が否定していますし、それ以外は普段と様子が変わったわけでもありませんが、疑惑は残っています。 1月までは妻の調子をみながらSEXしてました。しかし、先日夜求めると、「2人目出産後SEXしたくなくなった」と突然いわれてしまいました。妻と話しをし私にも原因あったと反省、妻も「少し待っててくれれば・・・」と。 その後、いままで出来ていたスキンシップも拒むようになり、手をつなぐのが限界のようです。「SEXしたくなくない」という部分では私もわかるような気がするのですが、ちょっと触れただけなのにすごくいやな顔をされ拒否されます。「嫌いになったわけではない」といわれますが、答えを聞くのが怖く「愛しているの?」を口に出すことが出来ません。 私は妻が大好きですが、もうどうしたら良いかわからなくなってしまいました。 女性がSEXレスになる原因は? 私は待つことしか出来ないのでしょうか? (長文失礼しました)

  • 宮古島

    4月に宮古島に家族旅行で行きます。 ホテルは宮古島東急なのですが、ホテル以外で雰囲気の良い、ファミリーで行ける居酒屋があれば教えてください。 またホテルに泊まった事のある方、ホテル内のレストランどうでしたか?(価格も含めて) 宜しくお願いします。

  • GWの九州・沖縄

    GWに彼氏と2人で旅行に行こうと思っております。 出来れば暖かいところに行きたいので、 行き先は九州か沖縄がいいかなーと漠然と思っているのですが、 九州・沖縄について、 オススメの場所はどこかありますか? 経験者の方、地元の方、ぜひ教えてください。 九州・沖縄以外でも、 GWに行くのにオススメの場所があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネット預金利率はまた上がりますか?

    ネット預金利率は団塊世代の退職金目当てに近いうちにまた上がると聞きましたが本当(信憑性)なんでしょうか? またそうなら退職金以外の預け入れは不可能?なんでしょうか?

  • 夫に憎しみを持っています。

    結婚15年。息子が二人います。 夫の「給料稼いでるんだから~嫌なら俺より稼いでこい」の言葉が許せません。 家事の協力をお願いしても、夫の親との同居のことも、住居の相談なども、話し合いで私の不満を伝えると必ずの決め言葉です。 改善の行動力もなく、子供だけが育ち、夫の親は老いた15年だった気がします。 結婚して、子供を生み、専業主婦からパート。今は契約社員で働いています。(夫曰く、働きたいというから働かせてやってる。妻が働く必要はない。という考えです。) 仕事を終え、家に帰ったら家事。子供の習い事。朝もみんなの支度。 休日も家のことに費やされます。 同じ時間を夫も家で過ごしていますが、ほとんど何もせずだらだらしています。そんな夫を見るのも嫌です。 夫に愛情のかけらも持てません。 平穏のために取り繕った生活をしています。 やりきれない気持ちでいっぱいです。

  • 失恋しました

    今年大学を卒業した22歳♀です。 付き合ってないけれど、仲良くしてもらってて好きだった人に、すごく勇気を出して告白して、ふられちゃいました。卒業と同時に離れてしまうので、最後に気持ちだけは伝えておこうって思って。 わたしは大丈夫だろうって思ってたけれど、でもやっぱりへこんでます^^;辛いですね、失恋って。話を聞いてくれたり励ましてくれる友達もいるけれど、やっぱり一人になった時とか、ふとした時が辛いです。 好きだった期間楽しかったからいいやって思う部分もあるし、でもそれはただの強がりで、後半は悩みの種でもあったから、肩の重荷が下りたような感じもします。。。 立ち直らなきゃいけませんよね。この春から新しい生活も始まるし、しっかりしなきゃってずっと自分に言い聞かせてます。 って、これ質問でも相談でもありませんね(^_^;) 自己満足な書き込みですみません。。

  • 妻がお茶を煎れてくれません

    39歳2人の子持ち(4才と1才)です。妻が育児で疲れたと言っては、お茶を煎れてくれません。妻は専業主婦なのに10回のうち8回は僕が煎れています。平日でも休日でもです。こんな妻に気持ちよくお茶を煎れさせるにはどうすればいいでしょうか?

  • 元旦那との再婚。

    離婚して1年がたったのですが最近になって旦那が復縁を求めるようになりました。 私たちの間には6歳になる子供がいます。離婚後は私が引き取り育てています。 もともとの離婚の原因は旦那が働かなくなりギャンブルで借金を作った事です。 離婚後旦那は就職がきまり1年間まじめに働いていたのは見てきました。 離婚ののち私にも彼氏ができ、そろそろ子供も交えての交際を考えていたところだったのですが、彼の方が最近になり自由を求めだしたところだった時の復縁の話なので正直気持ちが揺らいでしまう部分があります。 今の状況だから揺らいでしまうというのも自分でわかるのですが、やっぱり子供のことを考えても本当の父親といることが幸せなのではと考えてしまいます。 離婚後自分を一人の女としてみてくれて、子供との将来を考えてくれていた彼だけに、自由というのも今の一時の感情なのでは…とプラスに考えてしまう自分もいるし、子供に一番愛情を与えてくれるのはやっぱり本当の父親では…と思ってしまう自分もいます。 正直離婚するくらい見切りをつけた旦那に対しての不安もあります。 旦那も今私に彼がいることを知って言っているので、むきになって言っているのでは…また同じことを繰り返すのではないかと… 自分の愛情だけで考えてしまえば、彼の気持ちが元に戻るのを待ちたいです。 でも、やっぱり女である前に母親であるということを考えると… 同じような体験をした方や、良いアドバイスのある方、きついご意見で構いませんのでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#25893
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 箱根のドライブにお薦めの見どころコース

    熱海の温泉に行くのですが、東京方面から行くので、行きか、帰りの日に、箱根をドライブしようと思っています。 短時間の立ち寄りで、お薦め満載の見どころって、どこでしょうか。 車で、ここに寄るといいよという皆様のお薦め、お待ちしております。

  • 30代前後の人に質問 交友関係について

    30代くらいの人に聞きたいのですが、中学や高校の頃の友達とあったりしますか?それとも、社会人になってからの付き合いの方が多いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#26163
    • アンケート
    • 回答数6
  • どのくらい貯金して、どのくらい繰り上げるべきか

    ご意見をお聞かせ下さい。 夫30歳 年収850万 妻30歳 年収350万 子供1歳 保育園(5万/月) 住宅ローンと管理費(13万) ※ボーナス時なし (3年前に購入 4400万 残債1700万) 現在の預金は300万くらいです。 年間どの程度を貯金して、どの程度繰り上げるべきでしょうか? また、子供が小学校に入学のタイミングで住み替えを検討しています。 マンションを売却するべきか、賃貸とするべきかも悩んでます。。。

  • 平日の東海道新幹線、自由席の混雑度

    来月の4月16日(月)に名古屋から東京まで新幹線に乗車したいと思っています。 その際、乗車時刻はお昼前後、自由席で2名を予定していますが、果たして並んで座れるでしょうか?月曜日ですし込み合って、自由席では座れないものですか? なにぶん平素、旅行などとは縁がなくてまったく想像もつきませんので 是非教えて下さい。

  • 宮古島と与論島で迷ってます

    7月の終わりに沖縄方面(離島、与論島など)へ4泊5日で考えています。前回、同時期に水納島へ日帰りツアーで行って海の透明度に感激し、今度はホテル前ビーチで同じレベルを求めています(小学生が3名いる為)。ホテルから出来るだけ移動は避けたいのですが、おすすめの宿を教えて下さい。基本的にマリンレジャーのみで観光は考えていません。

  • 宮古島と与論島で迷ってます

    7月の終わりに沖縄方面(離島、与論島など)へ4泊5日で考えています。前回、同時期に水納島へ日帰りツアーで行って海の透明度に感激し、今度はホテル前ビーチで同じレベルを求めています(小学生が3名いる為)。ホテルから出来るだけ移動は避けたいのですが、おすすめの宿を教えて下さい。基本的にマリンレジャーのみで観光は考えていません。

  • 富士サファリパークとその周辺について

    明日の土曜日、日帰りで富士サファリパークへ行こうと思っています。 そこで下記の質問がありますのでよろしくお願いします。 (1)12時頃到着予定だと遅いでしょうか? (2)また12時ごろの到着予定だと動物型のバス(有料)に乗ることは不可能でしょうか? (3)サファリ周辺で観光できるところはありますか?  富士山とかも近いなら行ってみたいのですが・・・ よろしくお願いします。