ppkk の回答履歴

全120件中1~20件表示
  • 慶応、早稲田等は本当に難関?昔は滑り止めだったが?

    私は、50年前京大の経済を滑ったが、工学部の半分、薬学、農学、文学、教育なら十分受かっていた。結局、国立2期校に合格し、商社に就職した。その頃は、慶応、早稲田等は滑り止めで、同志社、関学などは、あまり勉強をしてない人が行った大学だったが、今は様変わりし、それぞれ難関私立大学などと言われているが、本当なのか?私の商社時代の同僚でも、難関私大出の諸君は、全般的に、教養のない、体力勝負の人間が多かった。本当に変わったのか?今の日本の現状を見ると、いわゆる難関私大出の人々が政界や財界や、マスコミ界の一線で活躍しだしてから、この国がだめになったような気がする。反論があればお聞かせください。

  • 早稲田大学 文学部と文化構想学部

    早稲田大学の文学部と文化構想学部のどちらに進学するか迷っています。 将来は小説家か小説家に付く編集者になりたいと思っているので、 文芸・ジャーナリズム論系のある文化構想学部に進学しようと考えていました。 ですが、最近になって文芸というのは人から教わるものではないような気がしてきて、 それよか文学部に進学して、多様な文学に触れる機会を設けたほうがいいのではないか とも思うようになりました。 文学に触れられる文学部と実践的な文化構想学部のどちらにも惹かれるところがありますが、 小説家や編集者を目指す上では、文学部と文化構想学部のどちらに進学するのが よいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 ちなみに、他大学に進学するつもりはありませんので、ご了承ください。

  • 偏差値について。

    はじめまして。 あけましておめでとうございます。 大学2年生女です。 お時間がある時にでも回答頂けたら嬉しいです。 先日、会話の流れで私が○○大学に行っているという会話になりました。 そしたらオジサンに「あーあの馬鹿大ね!残念な子だな」と言われました。 私の学部は偏差値52(ネットで調べました)となっていましたが、偏差値52は頭悪い部類に入りますか? 勉強の苦手な私なりに頑張ってきたのでかなりショックでした。 オジサンに言われた一言でもう大学名を言わないようしようと決めました。 でも疑問が出来たので質問させて頂きます。 偏差値でどのくらいから頭がいいか悪いか教えて頂きたいです。

  • 学歴はすごいのはわかるんですけど。。。

    会社の同期の件ですが、彼は早稲田大学出身です。飲み会とかに行くと、「俺は早稲田の商学部でて。。」みたいな話をします。それだけなら全然良いのですが、僕が専門学校出身というのを知っておきながら、「お前はどこ出身だったっけ?」みたいに言ってきます。    またカチンときたのがその人が、「コピーとりぐらい専門学校のやつにやらせろよ」とか言ってました。  この悔しさと虚しさをどこにぶつければいいのか。。。こんな人との付き合い方はどうすればいいでしょうか?

  • 映像を学べる大学へ進みたい

    現在高校三年の男子です。 最近になって今までの志望進路を変更する許可を親から得まして、 以前から学びたかった映像について学べる大学へ行きたいと思っています まだ「将来◯◯になりたい!!」などの希望はないのですが、 映画やテレビやゲーム等の映像編集や、CG・アニメーション製作などに参加できる仕事に就きたいと思っています。 しかし、デッサンなどを入試課題に出す美大は事情があって無理なので、 一般試験だけの大学を調べてみたところ ・日本大学 芸術学部 映画学科 ・東京工芸大学 映像学部 ・立命館大学 映像学部 などの大学が出てきました。 (立命館は遠いのであまり考えていませんが…) 僕の志望している進路を目指すためにはどの大学が最適なのでしょうか? 僕の挙げた選択肢以外でもお勧めの大学があれば是非教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 24歳社会人です。大学再入学を考えています。

    今年大学を卒業し、IT系の企業に勤務している24歳男です。 私は今年国立大学の文系学部を卒業し、元々興味のあったIT系の企業に就職したのですが、 現在、今年か来年の大学(情報系)への再入学を考えています。 理由としましては、 ・会社に不満はないが、就職して現場をみたことで改めて情報について学び直したくなった。  (技術畑出身の先輩を格好良いと感じ、憧れを持った。) ・IT業界での起業を考えており、自分の軸となる知識、技術が欲しい。 ・実は高校までは理系で工学部志望だったが、「入試に通りやすい」という浅はかな理由で  浪人中に文転してしまった。そのことを今も後悔しており、  今一度理系技術者として自分のアイデンティティを再構築したい。 といったことがあります。 質問は以下のような点です。 ・起業する上で大学再入学、学び直しによって得られる知識はメリットとなるか。 ・仮に大学に入り直すとして、夜間コース、3年次編入学、大学院入学などがあるが、  どのような形態が望ましいと思われるか。 ・起業を考えているとはいえ再就職という選択を迫られる場合はあると思うが、  再入学し、院まで卒業した場合は30歳になる。そのリスクは大きいか。 ・他に考えられる選択肢としてどのようなものがあるか。 ・率直に言って、私の考えをどのように感じるか。 上記質問への回答に限らず、皆様の考えをお聞きしたく思っております。 ぜひ、ご意見をください。

  • 24歳社会人です。大学再入学を考えています。

    今年大学を卒業し、IT系の企業に勤務している24歳男です。 私は今年国立大学の文系学部を卒業し、元々興味のあったIT系の企業に就職したのですが、 現在、今年か来年の大学(情報系)への再入学を考えています。 理由としましては、 ・会社に不満はないが、就職して現場をみたことで改めて情報について学び直したくなった。  (技術畑出身の先輩を格好良いと感じ、憧れを持った。) ・IT業界での起業を考えており、自分の軸となる知識、技術が欲しい。 ・実は高校までは理系で工学部志望だったが、「入試に通りやすい」という浅はかな理由で  浪人中に文転してしまった。そのことを今も後悔しており、  今一度理系技術者として自分のアイデンティティを再構築したい。 といったことがあります。 質問は以下のような点です。 ・起業する上で大学再入学、学び直しによって得られる知識はメリットとなるか。 ・仮に大学に入り直すとして、夜間コース、3年次編入学、大学院入学などがあるが、  どのような形態が望ましいと思われるか。 ・起業を考えているとはいえ再就職という選択を迫られる場合はあると思うが、  再入学し、院まで卒業した場合は30歳になる。そのリスクは大きいか。 ・他に考えられる選択肢としてどのようなものがあるか。 ・率直に言って、私の考えをどのように感じるか。 上記質問への回答に限らず、皆様の考えをお聞きしたく思っております。 ぜひ、ご意見をください。

  • 大学進学について

    自分は一浪目の浪人生です 今年は頑張ろうと思っていたのですが、夏が終わった現時点でどうにもやる気が乗り切らない?ような感じがするのです。 原因として考えうる事として、自分には行きたい大学、学部等がない事、物事に集中仕切れていない事があるのだと思います それで・・・どうしたらいいのかなと    アドバイス頂きたいです 長くなるかもしれませんが、補足しますと 自分は中学校受験をして、中、高一貫の学校に受かったので、高校受験のための勉強をする必要がなく、部活もかなり適当にやっていました。また、その中学受験の際も特段勉強することもなく受かってしまいました。加えて、家庭環境もよく、両親も厳しい方ではないので、自分は言うなれば「温室育ち」というやつです。 そういった環境に甘えきっていたためか、なにか執着心だとか、努力だとか集中力といったものが足りていないような感じがします。 勉強は全くしていなかったので、文理のどちらも大して出来なかったし、どちらでも良かったので文系にはかえやすいと言う理由から理系にしました。どちらでも良いというのはどうでも良いということでもあるのですが、大学進学を前提にするなら自分はどんな分野の勉強にしても新しい事柄を知るということならどの分野にも興味がなくもないという感じってことです。 将来の夢とかはない訳ではなくて自分は小説家になりたいんです。 実現は難しい事は分かっています。そうすると本とか好きですし、文学部とかもいいかなとはおもったのですが就職とかで厳しいかなと思うとどうにも踏み切れず、就職も安心できるレベルの大学となると一から社会科目をしなくてはならなく厳しいと思いました。また、本当に本を読むなら趣味としても良いのかなと思いました。 そうすると小説家になるなら、文理関係なくいろんな知識が必要だと思うので・・・・・・これも志望学科を迷う理由の一つです。 そんなこんなで結局のところ、目標が曖昧すぎるのか、なんだか勉強に入り身になれていないのだと思います 自分の中で受験勉強を「すべきこと」としてでなく「したいこと」にしたいんですが上手くいきません なんかすごくまとまりがなくて雑な文章でスミマセン。 どうかアドバイスの方宜しくお願いします

  • 大学進学について

    自分は一浪目の浪人生です 今年は頑張ろうと思っていたのですが、夏が終わった現時点でどうにもやる気が乗り切らない?ような感じがするのです。 原因として考えうる事として、自分には行きたい大学、学部等がない事、物事に集中仕切れていない事があるのだと思います それで・・・どうしたらいいのかなと    アドバイス頂きたいです 長くなるかもしれませんが、補足しますと 自分は中学校受験をして、中、高一貫の学校に受かったので、高校受験のための勉強をする必要がなく、部活もかなり適当にやっていました。また、その中学受験の際も特段勉強することもなく受かってしまいました。加えて、家庭環境もよく、両親も厳しい方ではないので、自分は言うなれば「温室育ち」というやつです。 そういった環境に甘えきっていたためか、なにか執着心だとか、努力だとか集中力といったものが足りていないような感じがします。 勉強は全くしていなかったので、文理のどちらも大して出来なかったし、どちらでも良かったので文系にはかえやすいと言う理由から理系にしました。どちらでも良いというのはどうでも良いということでもあるのですが、大学進学を前提にするなら自分はどんな分野の勉強にしても新しい事柄を知るということならどの分野にも興味がなくもないという感じってことです。 将来の夢とかはない訳ではなくて自分は小説家になりたいんです。 実現は難しい事は分かっています。そうすると本とか好きですし、文学部とかもいいかなとはおもったのですが就職とかで厳しいかなと思うとどうにも踏み切れず、就職も安心できるレベルの大学となると一から社会科目をしなくてはならなく厳しいと思いました。また、本当に本を読むなら趣味としても良いのかなと思いました。 そうすると小説家になるなら、文理関係なくいろんな知識が必要だと思うので・・・・・・これも志望学科を迷う理由の一つです。 そんなこんなで結局のところ、目標が曖昧すぎるのか、なんだか勉強に入り身になれていないのだと思います 自分の中で受験勉強を「すべきこと」としてでなく「したいこと」にしたいんですが上手くいきません なんかすごくまとまりがなくて雑な文章でスミマセン。 どうかアドバイスの方宜しくお願いします

  • 上位(高偏差値)医学部を目指す理由

    僕は文系なので素人の質問なんですけど、(1)慶應とか慈恵とか偏差値の高い医学部を、しゃかりきに猛勉強して目指す理由はどこにあるのですか? (2)例えば慶應と埼玉医大の偏差値は結構差がありますけど、大学病院にもその実力や信頼度に差があるんですか? (1)については、医学部に入ればみんな猛勉強するし、共通の医師国家試験に合格して医者になるのだから、何で入学偏差値にあんな差が出るのかよく分かりません。(2)も、大学病院ならどこも最先端の医療を行っているので、偏差値の数値など関係ないと思っていいのでしょうか? あくまでも素人の素朴な疑問です。

  • 人文学部の友達にバカにされます

    自分は医学部保健学科です 人文の友達はいつも 「保健学科って専門学校みたいな感じじゃん?」 とか 「もう職が決まってるからそれに向かって目指せばいいけど俺らは~」 「まじで大学院行きたいの?院行って何かやる職変わる?」 とにかく 「保健学科はやることが決まってる」といつも言われます 自分はなぜかイライラしてしまいます 専門学校みたいなもんかもしれませんが 大学は大学です 人文でヘラヘラして良い職に就けないほうが恥ずかしくないすか?

  • 法政大学について

    こんばんは。 現在高校3年で今年大学受験をする予定の者です。 志望校はまだはっきりとは決まっていませんが、哲学や宗教学を学べる大学に進みたいと考えています。 さて、そこで質問なのですが 私が現在進学を考えている法政大学文学部哲学科について、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか?学科の雰囲気など、なんでも良いです。 また、他にもおすすめの大学があれば教えてください。(国公立・私立どちらでも難易度は法政かそれより下くらいで) お願いします。

  • 大学の講師になる方法

    ネットで検索すればいろいろな情報を獲得できるかもしれませんが ここでも質問してみることにしました。 以前、ある勉強会で講師が「大学の先生になる為には本か論文を ひとつ書かねばならない」とかおっしゃっていました。 大学にもよるでしょうが、何がしかの専門分野をしっかり勉強して 資料をまとめ、論文を作り、まずは非常勤講師として大学の教壇 に立つことは可能でしょうか。 口で言うほど簡単なことではないとは思いますが、このような方向 を検討するとした場合、諸般どのようなことを把握しておかねばな らないでしょうか。 どなたかご教示いただければ幸甚です。

  • 至急です!!!

    単行本の書籍を要約するとしたら、 (1)150ページぐらいの本の全体を要約する。 (2)250~300ページぐらいの本の中の2~3章の部分を要約する。 この2つでしたらどちらが効率が良いですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 早慶MARCHの立地

    早慶MARCHで自分がここに通ったら楽しそうだなと思う大学はどこですか(東京内のキャンパスで)。主に大学の周りの派手さ(というか東京らしさ)が味わえる大学を教えてもらいたいです。もちろん人によって感じ方が違うのは承知の上ですがなるべくたくさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 一流企業の足切り

    高校2年で、志望大学決めをしてします。 そこで疑問におもったのですが、 就職の際の足切りは一流企業の場合 どこらへんのラインで切られるのでしょうか? 早慶ICUなら確実なのかなあ、とおもいますが MARCHじゃ危険でしょうか? 東京近郊の私立大学に行くつもりです。 詳しい方いらっしゃったら教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • 高尾山に行ったことある人にお聞きしたいです

    ペット連れでも楽しめますか? 犬を連れていきたいんですけど…

  • サークル・部活で部長をする際に気をつけること

    夏からサークル代表になったのですが、勝手が分からず戸惑っています。 一応活動は成り立っていますが、僕の求心力やまとめる力は高いとは言えません。 何でも良いので、よければアドバイスを下さい。 人数は10人で、文化系サークルです。

  • 雑誌ライターになるには?

    いつもお世話になっております。 私は将来雑誌ライター(できれば音楽雑誌)になることを夢見ているのですが、大学はどこの学部に入るのが雑誌ライターになる近道になるのでしょうか? それとも学部は関係ないのでしょうか? 大学卒業後はどのようにして雑誌ライターを目指せばいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 回答宜しくお願いします。

  • 大学について質問があります

    私は高1です。 今の学力では少し無謀ですが上智大学ロシア語学科を目指しています。 上智について検索してみると 就職が難しい等書いてあったのですが本当でしょうか? まだ確定はしていませんが私は翻訳家になりたいと思っています。 ○×大学から卒業したら絶対翻訳家になれる! …なんてことはないんでしょうが、 上智を出たらなるための知識がつけられますか? また、東京外国語大学のロシア語専攻にも興味があるのですが こっちは如何でしょうか? どなたがご存知の方がいらしたら是非教えてください。