742 の回答履歴

全175件中41~60件表示
  • 力のある コンパクトな車

    三菱グランディスに乗っています。嫁さんが大きすぎて乗りこなせない、もっと小さいのがいい、といって買い換えようと思う。でも排気量なりパワーを落としたくない。そこでコンパクトで力の強い車、できるだけ高級感のあるのがいいのですが、そんな車ありますか。

  • ストップボタン付きシャワーヘッド

    事務所浴室のシャワーヘッドをワンタッチストップできる物に交換してみました。「三栄 PS393-80XA」という商品です。 注意書きに『ホース破損を防ぐ為、ストップ状態でも約0.2L/min(水圧0.2MPa)の水が流れます。』と書いてあり承知の上購入しました。 しかし、元々水圧が高いせいか、0.2L/minどころか普通に流れ出てきます。 他の商品を検索しましたところ、「完全止水しません」という商品もあるうようですが、自宅のシャワーヘッドは完全止水します。 水圧が低めですのでそのせいかもしれませんが。 「水圧が強ければ完全止水しないのが普通」と言う事であればこのまま使おうと思いますが、注意書きがなければ水圧関係なく完全止水できるのであれば、買い換えたいと思います。 その辺り詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 映画『ワイルドバンチ』の最後のほうで流れる民謡

    サム・ペキンパー監督、ウィリアム・ホールデン、アーネスト・ボーグナイン、ロバート・ライアン、ウォーレン・オーツら出演の映画『ワイルドバンチ』で、エンジェルを救うためにマパッチのもとへ向かう有名な「ロング・ウォーク」というシーンがあります。 このシーンは軍隊の行進曲のような打楽器音と村人たちが歌うスペイン語の民謡が重なり、すでに終焉を予感させる鳥肌もののシーンですが、ここで歌われているスペイン語の民謡のタイトル、歌詞が分かりません。できればこの民謡の入ったCDなどご存知でしたらそれも是非ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • henry_g
    • 洋画
    • 回答数3
  • MT車の何が面白いんでしょうか?

    免許を取って3年と8ヶ月程になります。 デミオのMT車を、主に通勤に使っています。 免許を取って以来、ここOKWaveの書き込みや、友人の勧めもあってずっとMT車に乗っていますが、「MTが面白い」って、何が面白いんでしょうか。 まず最初に断っておきますが、私は発進時にエンストすることもなく、クラッチ操作で車がギクシャクすることもありません。また、運転が極度に嫌いということもありません。 しかしながら、なんでいちいちシフト操作をしなくてはならないのでしょうか? カーブ(交差点)が来て減速してまた加速する時にギアをおとさなきゃならない。信号で停まる度にギアを1速に入れなければならない。さらには加速中もある一定の速度までシフト操作を行わなきゃならない。 はっきり言ってイライラします!!頭に来ます!! ATに乗っていればやらなくて済むような操作をしなくてはならない。すげーイヤになります。 正直、ここOKWaveの書き込みや周囲の口車に乗せられてMT車を買った事を、今では非常に後悔しています。幸い、お金も溜まりましたので、今度は絶対MTにしようと思います。 で、お聞きしますが、「MTが面白い」って人は、何をもってそう言っているのでしょうか?それが知りたいです。

    • 締切済み
    • noname#47443
    • 国産車
    • 回答数28
  • 車の評価額

    平成11年式のホンダライフタイプTを下取り又は売却したいと考えていますが、金額がどのくらいなのか判らず困っています。  購入当初に5万円かけてコーティングをしているのでボディの状態は良好です。タイヤはすり減っているのですが、他に問題はありません。走行距離は75000キロで屋根付きの車庫にしまっているので本当に良好なコンディションだと思います。  ダイハツタントカスタムの購入を検討しているので、その下取りか購入資金としての売却を考えています。  明日、ディーラーと交渉する予定ですが、どのくらいの金額を目処に交渉すれば良いのか判らず困っています。  どうか車の売却に詳しい方がいらっしゃればアドバイス宜しくお願いいたします。  下取りに出すべきかガリバーのようなところで売却した方がよいのかについても併せてアドバイス御願いいたします。

  • 「2001年宇宙の旅」のクオリティ

    映像(セット)がとても美しく、40年前の映画とは思えないなと、以前から思っていました。 この映画の9年後にはスター・ウォーズの第一作が公開された訳ですが、同じ宇宙ものですがこんなにもクオリティの差が出ている(9年後の方が劣っている)のはなぜなのでしょうか? ※劣っているというのはセットのことです。内容ではありません。

    • ベストアンサー
    • noname#60321
    • 洋画
    • 回答数6
  • オススメの70年代アクション・ホラー映画を教えてください

    オススメの70年代アクション・ホラー映画を教えてください。 今観るとちょっと古くさくても面白いアクション映画を探しています。 私が好きな映画は、 ・マッドマックス1 ・ニューヨーク1997 ・ゾンビ ・遊星からの物体X 最近教えてもらった ・ローラーボール ・アリゲーター ・デスレース2000 なんかも楽しめました。 B級モノでも面白い映画や隠れた名作がありましたら教えてください

  • LEDセンサーライト(外用)

    今まで外で使用していたハロゲンセンサーライトが壊れたので、新しいのを購入考えてるのですが、LEDソーラーセンサーライトってのはやはり暗いのでしょうか?

  • 水槽の中にいつのまにか小さな貝みたいなものが、これっていいものでしょうか?

    1ヶ月ぐらい前から、家の水槽の中に、メダカと小赤と川エビと石巻貝をかっていましたが、石巻貝と川エビが死にました。でも最近、水槽のなかをよくみると見なれない小さな貝(1センチ弱)みたいのが4匹いました。貝と大きさにしても、以外と早く移動します。これって何なんでしょうか?あまり、水槽のなかではこのましくない外敵みたいなものでしょうか? メダカを買うとき、水草も買ったので、そのなかにまぎれていたのでしょうか?でもそれにしても、気づくと思うのですが・・・・。心あたりがある人、予想がつく人は教えてください。

  • 乗るか?売るか?

    はじめまして、28歳の主婦です。 18で車の免許を取得して以来、10年間乗り続けてきた愛車を手放すべきか悩んでます。エンジンも載せ替え一生乗るつもりでしたが、主人が電車通勤を始めたので1台にしようということになりました。平成5年式で古いし危険だというのです。主人の言うことはもっともなのですが、いまいち踏み切れずにいます。アドバイスお願いします。 ちなみに主人の車はホンダストリーム、私のはビートです。

    • ベストアンサー
    • aasb
    • 国産車
    • 回答数11
  • オススメの70年代アクション・ホラー映画を教えてください

    オススメの70年代アクション・ホラー映画を教えてください。 今観るとちょっと古くさくても面白いアクション映画を探しています。 私が好きな映画は、 ・マッドマックス1 ・ニューヨーク1997 ・ゾンビ ・遊星からの物体X 最近教えてもらった ・ローラーボール ・アリゲーター ・デスレース2000 なんかも楽しめました。 B級モノでも面白い映画や隠れた名作がありましたら教えてください

  • 燃費と基本性能 軽自動車のお奨めは

    ガソリンが高いので軽自動車に買い換えようと思っています。 燃費と基本性能のバランスの取れたお奨めの車はどれですか? メーカーカタログはそのまま信用できません。実際の燃費はどれくらい 走れるのでしょうか?

  • 包丁おすすめ(木屋・ヘンケルス)について

    長く使える包丁を探しています。 『木屋』『ヘンケルス』で迷っています。 持ち手は、『ヘンケルス』の方がしっくりくる感じですが、 なんとなく日本製の『木屋』の方が良いのかな。とも思います。 種類は、ステンレスで、三徳包丁(18cm)が希望です。 予算は、1万~12000円程度ですが、やはりデパートより通販などの方が安く購入できるのでしょうか? ちなみに、持ち手の所が、錆びないようになっているステンレスタイプの方がオススメでしょうか? ご存知の方がいらしたら、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • ガソリン高で、中古のスポーツカーが下落していませんか?

     私はいろんな意味でうれしいのですが... みなさんは、どのように思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#192248
    • 国産車
    • 回答数5
  • 隣人が犬を飼っててその鳴き声に、気が狂いそうです・・・

    実は隣人が犬を飼ってまして、一日中夜中まで泣きまくってます。しかも、神様のご配慮もあってか私の部屋にだけすばらしい音響のもと犬の鳴き声が聞こえるようになっているのです。 うぉわぉん!わぉん!わおぅん!!(胸にズサっと刻まれる感じ。聞いてて不愉快) ・・・これがずっと続きます。読書のときも、気持ちいい音楽聴いてるときでさえも・・・。なんと耳せんしても聞こえる。犬の鳴き声の音量は半端ないです。 ついに気が狂った私は、その犬がはやくあの世に召されていくのを願うことにしました。そりゃそうでしょう。これだけ苦しめられてて、犬の幸せを願うはずないです。うつになりますよ、ほんと。犬がはやく違う世界に召されて欲しいって思ってるだけですから、実際にしばきにいくわけでなないので。 近所づきあいもあって言いにいけないですし、そこのおっさんがちょっとおかしい人なので、散弾銃でおそってこられてもいやですから、私は願うことにしてます。 かんなり性格ゆがんでしまってますが、こういう状況では誰でもそう思ってしまうと思うのです。なにが言いたいのかというと、 人間こういう一面もっててもいいと思いますか? 世間では完全に善人がいいものとされてますが、人間だからそれはないだろう?って思うんです。犬に苦しめられてたら、はよ消えろって誰でも思うはずなのでは?って。私のそういうふうに思うのは健全なのではないでしょうか?そういう怒りや憎しみって持っていいものだと思います。 なぜこういうこと言うかといいますと、私が犬に苦しめられてるってのを家族に言いますと、「犬にもやさしく、日々感謝の気持ちをもって・・・」なんだかかんだか言われました。私は聖人ではない。人間だ。 って思いました。皆さんは負の感情を持つことに対してどう思いますか?上記一件、私が犬を憎むのも当然だとは思いませんか?犬め絶対許さん!!ってこう思ってる今も「うゎうぉん!!ふぉん!!」・・・気ぃ狂う・・・。

  • プレコの糞について

    プレコを4匹飼っています。 オレンジフィンガイザープレコ1匹(15cm) クイーンインペリアルタイガー2匹(10cmと7cm) グリーンイエローフィンプレコが1匹(12cm) 水槽は60cm、外部フィルター、スイサクエイトを使用しています。 プレコはけっこう糞をするので、糞取りを週に1回行なってます。 糞を取る回数を減らすために何かよい方法ってありますか? フィッシュレットというものを使ったんですが、結局水槽から取り上げるときに糞があふれたり、メンテが面倒だったりしました。 何か良い方法ありますか、おねがいします。

  • ホテイアオイの根っこのヒゲが落ちてしまいます

    ホテイアオイの根っこのヒゲがたくさん落ちるようになりました。ヒゲを失って裸になった根っこが目立ちます。これはどうしてでしょうか?ちなみに、同じ水槽には、メダカと貝(苔を食べているように見えます)、種類のわからない小さなエビのようなものが入っています。貝とエビはホテイアオイにくっついていたようで、最初にホテイアオイだけを水槽に入れたときからいます。貝またはエビホテイアオイのヒゲを食べていることもあるのでしょうか?またはメダカのしわざ?それとも水質の問題でしょうか?

  • 説教臭い作品は嫌われるのでしょうか?説教臭いってどういった作品のことをいうのでしょう?

    説教臭いって言葉を聞くとあまり良いイメージを抱かないのですが どういった作品のことをいうのでしょうか? 分かりやすく教えてください。

  • プリウスを購入しようと思ってます。

    プリウスSを購入しようと思い、先日トヨタにいきました。 本体と10万値引きで営業の方が言われてます。 本体231万の10万引きで221万ですが、ほかに費用が28万と装備品みたいなのが10万かかり約260万ぐらいになりそうです。 もっと値引きしてくれるのでしょうか? まだ正式に返事はしていません。

  • 映画SAWについて

    よく耳にするので興味をもちました。 少し調べたところシリーズものであるもの、一応一つ一つ独立したストーリーであるらしきことは何となくわかりました。 ただ、やはりシリーズものなので最初から見たほうがいいんでしょうか?途中のシリーズから見ると楽しみが減ったりわからない箇所があったりなどありますか? あまり調べるとネタバレに突き当たってしまいそうでこれ以上のことが調べられませんでした。 あと、もしどれから見ても大丈夫な場合オススメを教えてもらえると嬉しいです。 ネタバレ無しでよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • jttfres
    • 洋画
    • 回答数4