popo1255 の回答履歴

全94件中61~80件表示
  • 子供と元夫を会わすこと

     元夫の借金で離婚し、現在実家で、私の母、私、私の子供2人と4人で暮らしています。元夫とは関わるなと親兄弟から言われ、養育費ももらっていませんし、子供とも会わせていません。  私としては、養育費はもらう権利があると思うのですが、(お金が)無い人からは取れないとあきらめています。けれど、子供に会わせないというのはどうかな・・・と思ってしまいます。私としては借金のことでずっと嘘をついて裏切り続けてきた元夫に全く未練は無く、子供と会わせたくないのですが、子供にとったらたった一人の父親で、どんなにひどい男でも血の繋がった父親です。このままずっと会わさなくても良いのかすごく悩んでいます。親兄弟は会わさない方が良い。出来たら一生会わさない方が良いと言っています。もし元夫と今後付き合うのなら実家を出て欲しいとも言われました。元夫にも会わせない事を話して、渋々??了解し、連絡は一切ありません。もしかしたら元夫はせいせいしてるのかも・・・!?  公園など行くと、両親と遊びに来ている子供が多く、うちの子供が不憫でなりません。離婚したんだから仕方ないのですが・・・うちは特に2人とも男の子なので余計父親との振れ合いが大事ではないかなと思ってしまいます。私の勝手な思い込みかもしれませんが・・・ どうかご意見をお聞かせください。  

    • 締切済み
    • noname#140357
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 児童手当 振込み口座

    出産後、主人に児童手当の申請をしてもらいました。しかし、そのお金はどこに振り込まれているのか、本人に聞いても分からず、困っています。きっと、どこかも銀行口座に振り込まれているのですよね?銀行口座をかえることはできますよね?振り込まれたという証明は封書でおくられてきたりはしないのでしょうか?いつ、いくら支払われたのかということはどうやって知ることができますか?児童手当認定という封書はもらったので、支払われているはずです。 主人にはしっかりしてもらいたいです・・・。

  • 夫の携帯を見てしまいました。

    結婚して約1年です。 交際期間が3年程あり、その間も会う度にエッチをしていた訳では ありませんでしたが、結婚後、私が求めない限り何もありません。 (それ以外は、家庭生活は円満です) 夫が自宅に携帯を忘れて仕事に行った時に職場の人から何度も電話があり、忘れた事を伝えたと同時に携帯の中を見てしまいました。 そこには、過激な動画が数え切れない程ダウンロードされていました。 (結婚前に1度見てしまった時も同じ様な事があったので、それ程ショックではなく「男の人だから仕方ない…」と思ってある程度は許しています) だけど、黙っていられない性格の為、携帯を見た事を話してしまいました(前に見た時も話したので) その時は笑って誤魔化され「友人が添付で送って来た」と言っていましたが…(画像の保存以外にも、お気に入りにその様な画像をダウンロードするサイトがあるので、友人に貰ったのはウソだと思います) ですが、出会い系サイトにも登録している様で、携帯の受信メールには サイトの女性から・送信メールには自分のプロフィールに載せる写真を 添付していました。 無料のサイトだったので、私も登録した所、名前とコメント・地域しか分からないサイトで、旦那と思われる人がいて年下で会ってくれる女性を募集していました(写真は載っていませんでした) セックスレスなのは、私に魅力がないからでしょうか? 毎回、私から誘うのはどうなの?と思い、今は誘っていないので1ヶ月ちょっと何もありません。 サイトを見てしまった事、旦那に話すべきでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、良きアドバイスを頂ければと思います。

  • 仕事をしない夫

    夫は、43歳。丸5年仕事をしていません。 今年で結婚16年。交際の期間も含めると、20年以上一緒にいます。 子供は、一人。小学校5年生。 この子が小学校入学前の2月に、15年間続けていた自営の商売を閉じました。 私は、結婚前から彼の仕事(営業時間内)を手伝い、 その手当てがないので、収入源としてアルバイトを営業時間外 (早朝など)にしていました。 主人は、店をやめる少し前に事故で体調を壊したり(不自由になったわけではない)した事や、 収益が上がらなかった事、店舗の家主さんの退去して欲しそうな威圧的な態度があったこと、 WEBを使って方向転換してみようか、などの考えもあり、話し合って店を閉めました。 そして新しい仕事が落ち着くまでと、私は、今までより長い時間のパートに出る事にしました。 ところが、彼は一向に動き出さないのです。 生活を維持するために、パートの時間を延ばし、今は私の収入だけで生活をしています。 彼は、一日中家にいて、PCでゲームをしているか、 ぶらっと自分の好きなものを扱うお店に行ってみたりの毎日。 家にいても、特に家の仕事(家事)をするわけでもありません。 私は、遅い帰宅(20時ごろ)から夕飯の支度をし、 それを、普通のお父さんのように、食卓の前で当たり前のように 待っている。(遅い遅いと言いながら。) 喧嘩など、何度したかわかりません。 離婚の話も、何度も何度も。 でも、彼の状況はまったく変わらない。 喧嘩のたびに、行き着く結果は、 私が我慢するしかない。 私ががんばるしかない。 なのです。 決して、普段の夫婦仲は悪くはないのです。 お互い相手は嫌いじゃない。 でも、こんな夫に正直嫌気のような感情があるのも事実です。 さすがに、疲れてしまっています。

    • ベストアンサー
    • noname#48547
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 主人と意見が合いません・・客観的なご意見お願いいたします!!

    現在夫婦2人で都内に引っ越そうと部屋探しをしているのですが、気になった物件が2件あり相当迷っているので、優柔不断な私たちにどうか客観的なご意見をお聞かせください。 A.賃料95000 管理費6000 駅徒歩5分 2DK 鉄筋8階建の4階角部屋   1979年築 洗濯機ベランダ 脱衣所無し 収納少 42m2 B.賃料96000 管理費なし 駅徒歩8分 2K 軽量鉄骨2階建の2階角部  屋 1999年築 室内洗濯機置き場 脱衣所有り 収納多 34m2 簡潔に書くとこんな感じです。わかりづらくてすみません・・。 AB共にバス・トイレ別で南向きです。Aは古めの物件ですがリフォームしたばかりで中は綺麗です。Bは割りと新しめで良いのですが、2階からお墓が一望できます・・・。 主人はA、私はBと言った具合に意見がまとまらず困っています。元々9万円台で物件を探していましたが、やはり都内なのでなかなか見つからず、少々焦っていたのもあって、主人がAの物件に申込書を出してしまいました。手付金などは支払っていないのですが、もたもたしていたらどちらも他の方に渡ってしまうかもしれません・・。主人は既に不動産屋を通して礼金減額や入居時期の交渉相談等をしています。私は建物の古さや脱衣所・収納が無いのが気になって完全に納得できません。それに管理費込だと10万超えてしまいます。(たった1000円ですが・・)逆に主人はたった5000円の差でベランダからお墓が見えるのが嫌だと言っています。どちらも利便性の良い場所なので、何をどう妥協したらいいのかわからずお互いに迷っています。 そんなに悩んでいる時間が無いので気ばかり焦ります・・皆様の率直なご意見お願いいたします・・(>_<)     

  • 気になる人がなにを考えているか分かりません。

    以前http://okwave.jp/qa2727124.htmlで質問させていただきました。 昨日、この彼の誕生日でケーキを渡しに行ってきました。 2人でケーキを食べて、テレビを見て帰ってきました。 特に何をするわけでもなく…。 一応バレンタインに会う約束はしてきました。 誕生日を一緒にすごして、彼から何にもしてこないっていうことは 私のことは、たんなる友達としか思っていないんでしょうか? 思い切って、バレンタインに告白しようかと思っています。

  • 息子の一人部屋について・・・

    母子家庭にて現在、3DKに長男(小4)・長女(小2)で暮らしています。 部屋の配置は和室(6畳)×2、洋室(8畳)×1とダイニング&キッチンです。 洋室の8畳はリビングみたくなっているので和室の6畳に長男、長女が学習机を並べ生活している感じです。(もうひとつの和室は客間として普段は大きいクローゼットがあるだけです) 息子が最近、一人部屋が欲しいと言ってきました。 いつかは離してあげなきゃダメな時がくるなと覚悟はしていたのですが、私の頭の中ではせいぜい中学生くらいからかな~と思っていました。(安易でしょうか?(;^_^A ) マスターベーションや性器の皮をむくといった行為が当然でてくるのかと思うのですが(本人も保健の授業で少し学習したみたいで・・・) でも「はいわかりました!」とすぐ部屋を分けてあげることも出来ず。 もし分けてあげるのなら客間を利用し分けてあげれるのですが。 タイミングとして今が部屋を分けてあげる時期にふさわしいのかどうか質問したい次第です。m(_ _)m

  • 40代男性の性欲について

    はじめて質問します。 やはりなかなか友達にも相談できません。 私達は昨年結婚した新婚夫婦です。 彼とのセックスに疑問を感じています。 新婚生活に夢を見ているつもりは無いですが、私達のセックスが月に一回もしくは50日に一回くらいしかありません。入籍前から少なかったです。 でも、入籍を済ませ新婚旅行にも行けば新鮮な気持ちが少しは蘇るかな?と期待していたのですが、期待はずれでした。 私としては週に1度か10日に一度くらいが希望です。 彼に私には魅力が無いのか聞いてみました。 理由は ・朝早いから(6時起き) ・40代ってそんなもんだ ・腰が痛くなるから(腰痛持ち) こんな感じの回答でした。 結婚前は5年付き合っているので、まんねりかと思ったのですが、もともと回数はこんな感じです。 私は31歳です。正直、愛する彼とのセックスはすごく重要で精神的にも支えになるんです。 ちなみに、彼は毎晩お酒を飲みほろ酔いで寝てしまいます。 お酒が原因でしょうか? 薬の服用もありません。 特に健康には以上は無いと思っています。 どうか、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30443
    • 性の悩み
    • 回答数13
  • 結婚問題

    付き合って10年になる彼と結婚を考えていたのですが、その直後、私が初期癌になり、その後別の病気も見つかり、結婚は私の様態が回復してからと彼も私も思っていたのに、彼の両親に、何回、彼が説明しても納得してもらえず、彼の両親が結婚の事しか言わない事実を知った事と、彼の家が、兼業農家をしている事実を先月知り、結婚を考え直しています。その農家で食べていけるのなら、まだ思案できるのですが、彼の給料だけでは生活できないので、私も働きながらの生活になりますし、まして農家までは、この体では。彼の母も、趣味でやっていると以前言っていたので、家庭菜園かと思っていたら、お父さんは、一番農家が大事で、農家の年収入30万の農家を継がせたい為に、直ぐにでも、今の仕事をやめて、帰郷しろと言っているそうです。彼には継ぐ気は無いのですが。私の体の心配など全く無く、暴力癖のある家に、長男の嫁として行く勇気が持てません。私は、彼の両親と話し合いたいと何度も彼に言ったのですが、暴れて危険なので、こんな話をする時は連れて行けないといわれました。彼は父親に農家を継がないと言えば勘当される事と、言った後の母親に対する暴力を恐れて、本心が言えないみたいです。私は、彼の決断力の無さと、穏便に済まない問題なのに、穏便に済まそうと逃げとしか思えない事ばかりを言ってくる彼に悲しさを感じています。彼を愛していますが、父親の暴力癖のせいで、話し合いさえ出来ない家庭と今後どうやっていけばいいのでしょうか。また、こんな思いやりのかけらもない彼の両親の介護が私に出来るのかも疑問です。彼の家庭は、父親の暴力のせいで、母親も彼の姉も、彼も、皆逆らわず生きてきたみたいで、私には理解出来ないトラウマがあるようです。私は、彼が自分の意志を両親に告げる決意もできない事に不安を感じています。もう別れるしかないのでしょうか?

  • 結婚問題

    付き合って10年になる彼と結婚を考えていたのですが、その直後、私が初期癌になり、その後別の病気も見つかり、結婚は私の様態が回復してからと彼も私も思っていたのに、彼の両親に、何回、彼が説明しても納得してもらえず、彼の両親が結婚の事しか言わない事実を知った事と、彼の家が、兼業農家をしている事実を先月知り、結婚を考え直しています。その農家で食べていけるのなら、まだ思案できるのですが、彼の給料だけでは生活できないので、私も働きながらの生活になりますし、まして農家までは、この体では。彼の母も、趣味でやっていると以前言っていたので、家庭菜園かと思っていたら、お父さんは、一番農家が大事で、農家の年収入30万の農家を継がせたい為に、直ぐにでも、今の仕事をやめて、帰郷しろと言っているそうです。彼には継ぐ気は無いのですが。私の体の心配など全く無く、暴力癖のある家に、長男の嫁として行く勇気が持てません。私は、彼の両親と話し合いたいと何度も彼に言ったのですが、暴れて危険なので、こんな話をする時は連れて行けないといわれました。彼は父親に農家を継がないと言えば勘当される事と、言った後の母親に対する暴力を恐れて、本心が言えないみたいです。私は、彼の決断力の無さと、穏便に済まない問題なのに、穏便に済まそうと逃げとしか思えない事ばかりを言ってくる彼に悲しさを感じています。彼を愛していますが、父親の暴力癖のせいで、話し合いさえ出来ない家庭と今後どうやっていけばいいのでしょうか。また、こんな思いやりのかけらもない彼の両親の介護が私に出来るのかも疑問です。彼の家庭は、父親の暴力のせいで、母親も彼の姉も、彼も、皆逆らわず生きてきたみたいで、私には理解出来ないトラウマがあるようです。私は、彼が自分の意志を両親に告げる決意もできない事に不安を感じています。もう別れるしかないのでしょうか?

  • 結婚問題

    付き合って10年になる彼と結婚を考えていたのですが、その直後、私が初期癌になり、その後別の病気も見つかり、結婚は私の様態が回復してからと彼も私も思っていたのに、彼の両親に、何回、彼が説明しても納得してもらえず、彼の両親が結婚の事しか言わない事実を知った事と、彼の家が、兼業農家をしている事実を先月知り、結婚を考え直しています。その農家で食べていけるのなら、まだ思案できるのですが、彼の給料だけでは生活できないので、私も働きながらの生活になりますし、まして農家までは、この体では。彼の母も、趣味でやっていると以前言っていたので、家庭菜園かと思っていたら、お父さんは、一番農家が大事で、農家の年収入30万の農家を継がせたい為に、直ぐにでも、今の仕事をやめて、帰郷しろと言っているそうです。彼には継ぐ気は無いのですが。私の体の心配など全く無く、暴力癖のある家に、長男の嫁として行く勇気が持てません。私は、彼の両親と話し合いたいと何度も彼に言ったのですが、暴れて危険なので、こんな話をする時は連れて行けないといわれました。彼は父親に農家を継がないと言えば勘当される事と、言った後の母親に対する暴力を恐れて、本心が言えないみたいです。私は、彼の決断力の無さと、穏便に済まない問題なのに、穏便に済まそうと逃げとしか思えない事ばかりを言ってくる彼に悲しさを感じています。彼を愛していますが、父親の暴力癖のせいで、話し合いさえ出来ない家庭と今後どうやっていけばいいのでしょうか。また、こんな思いやりのかけらもない彼の両親の介護が私に出来るのかも疑問です。彼の家庭は、父親の暴力のせいで、母親も彼の姉も、彼も、皆逆らわず生きてきたみたいで、私には理解出来ないトラウマがあるようです。私は、彼が自分の意志を両親に告げる決意もできない事に不安を感じています。もう別れるしかないのでしょうか?

  • 40代男性の性欲について

    はじめて質問します。 やはりなかなか友達にも相談できません。 私達は昨年結婚した新婚夫婦です。 彼とのセックスに疑問を感じています。 新婚生活に夢を見ているつもりは無いですが、私達のセックスが月に一回もしくは50日に一回くらいしかありません。入籍前から少なかったです。 でも、入籍を済ませ新婚旅行にも行けば新鮮な気持ちが少しは蘇るかな?と期待していたのですが、期待はずれでした。 私としては週に1度か10日に一度くらいが希望です。 彼に私には魅力が無いのか聞いてみました。 理由は ・朝早いから(6時起き) ・40代ってそんなもんだ ・腰が痛くなるから(腰痛持ち) こんな感じの回答でした。 結婚前は5年付き合っているので、まんねりかと思ったのですが、もともと回数はこんな感じです。 私は31歳です。正直、愛する彼とのセックスはすごく重要で精神的にも支えになるんです。 ちなみに、彼は毎晩お酒を飲みほろ酔いで寝てしまいます。 お酒が原因でしょうか? 薬の服用もありません。 特に健康には以上は無いと思っています。 どうか、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30443
    • 性の悩み
    • 回答数13
  • 着られなくなった子供服、とっておく?処分する?

    お子さんのいらっしゃる方に質問です。 サイズアウトで着られなくなった洋服が沢山あるのですが 親しい人で譲れそうな子がいない&しまう場所が限界のため このまま取っておくかフリマorオークションで売ってしまうか迷ってます。 次の子が出来た時のためになんとか場所を確保してとっておきますか? それとも売ってしまいますか? 参考までにおきかせ頂ければ嬉しいです。

  • 先生って、学校って

    今日は9時で学校が終わりという意味不明な状態だったので、一応親に連絡しないと変に思われると思い、二階と三階の間の階段で携帯を取り出したところ先生に取られてしまいました。そしてうざかったんでそのまま帰宅。 そのときの様子 先生『なにしてんの』 俺 『もう今日は終わりだから連絡』 先生 『学校で携帯はだめでしょ、朝先生に渡した?』 この一言、明らかにおかしい。 確かに学校で出したのはいけなかったかもしれない。が! 『朝先生に渡した?』渡すわけがない というか万が一地震があったときや火災があったときにすばやく連絡を取れるように携帯しているのになぜ先生に渡しておかなければならないのでしょうか?それにもう下校です。 別に普段出して遊んでるわけでもないのに、おかしいと思う。 もし災害があったときすばやく生徒に返せますか?そんなことする前に、自分の安否を大切な人に伝えるでしょ。 それをすることを生徒には許さないで自分達だけなんて頭がおかしいんじゃないでしょうか? 皆同じ立場なんです、災害がおきたらパニックになるかもしれない。停電とかもね。 携帯ひとつで安心することだってあるのです。 「どうせ混雑してて連絡なんか取れない」そういわれたとしても納得できません。当然でしょう? あなた達も同じでしょう、やってみないとわからないじゃないんですか? 生徒の安全を約束できますか?ただでさえ先生のセクハラとか痴漢とかいろいろあるのに、親達は納得しますか? 同年代の生徒さん、教師の方々、一般の人の意見を是非お聞きしたいです。 後にこの考えを学校にぶつけるつもりですが、よいでしょうか?

  • 娘が自慰行為をしてしまうと泣きながら訴えてきました。なんと説明すればいいのか悩んでおります!

    10歳になる娘が、自慰行為をしてしまうと泣きながら訴えてきました! 1年ほど前こたつの中で自慰行為をしているのを見つけ、そのときは「病気になるからしちゃ駄目」と言ったのですが、娘はそのことが気になっているのか悪いことと捕らえてしまってるようなのです。どのように言ってあげればいいのか悩んでおります。よろしくお願いします。

  • 子連れで再婚する人の気持ちを知りたい。

    お世話になります。 子連れで再婚する方の気持ちを知りたく投稿しました。 どんな離婚原因も含め、親が選んだ相手のくせにいざこざがあって勝手に別れ子供も道連れ。 結局いつも犠牲になるのは子供です。 なのになんで再婚をしたのでしょうか? また同じ事を繰り返すかもしれない。 再婚相手に子供が暴力を奮われるかもしれない。 また浮気をされて離婚するかもしれない。 いろいろな事が予想されます。 それでもなぜ子供連れで再婚したんですか? 子供の事を思って・・・とよく聞きますが単なる良い訳にしか聞こえません。 結局は親のワガママだと思ってしまいます。 かくゆう私も離婚経験者です。 離婚後、再婚は1回も考えた事がありません。 再婚する方の気持ちがわからないのです。 幸せになりたい。 子供には父親(母親)が必要。 全て勝手な親の思い込みではないか?? 再婚した方を侮辱している訳ではありません。 私自身、結婚という言葉・男性という生き物に不信感を抱いているからこそ余計に疑問に思うのかもしれません。 皆様の意見お待ちしております。

  • 結婚と介護・姑で悩んでいます。

    私は34才の女性です。6年程付き合っている彼がいて今年には結婚しようかと言う話が出てきました。私も彼の事が好きですし、そろそろ子供が欲しいですし結婚がしたいのですが、姑の介護のことが気がかりです。姑は15年程前からリュウマチで現在は介護(食事、トイレ介護)が必要です。今は彼と母親は二人で暮らしており、彼の仕事中はヘルパーさんを頼んでいます。一つ目に気がかりな事は彼が次男なのに面倒見なくてはならないということです。長男は既に結婚しており、近くに新居を構えていますが自分の母親を呼ぶ気配は無いです。私の彼は自分で世話をすると言っています。そこが優しくて良い所だとは思いますが納得いきません。なぜ長男が看ないのかを質問したら「兄さんが看た時に母さんの胃に穴があいた」とずいぶん乱暴な兄だと言います。そして二つ目は、姑が私に介護してもらおうと思っていることです。さすがに介護してもらって当たり前までは言いませんが。私は結婚して一日中ずっと二人で家に居たら良くないと思い、ヘルパーさんが来ている間くらいはパートにでも出たいなと思っていましたが、世間体が悪いので駄目だ言われました。旦那の給料が少なくても我慢をして自分の世話をしなくてはいけないと・・。 毎日色々な気持ちが交差します。正直、次男の嫁なのに介護をするだけでも有り難いと思って欲しい位なのにとか。姑の病気自体は気の毒だと思うが介護されて当たり前だと思われていると気が重いとか。又、好きで病気になった訳ではないし姑は気の毒だ。明日は我が身だと思って進んで介護するべきか。姑自身もずっと病気だと気持ちが沈んで色々言ってしまうのだろうかとか。私はどうすればいいでしょうか?彼の事は好きです。結婚するべきでしょうか?辛口な意見でもかまいません。どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 忙しいフリをするときはどんな時ですか?

    パート社員の母がいつも事あるごとに「忙しい!忙しい!」と 口癖のように言います。でもそれとは裏腹にテレビを見て のんびりして仕事に行かなかったり、携帯で友達と けらけら笑いながら話したり別に忙しくなさそうなんです。 要するに仕事にかこつけているだけのような。 本当に忙しいならすることはいくらでもあるだろうし。 だから実際は忙しくないのに忙しそうに見せかけて 何か別の目的があるんじゃないかと思います。 「8時までに行くから」と言いながらその時間が来ても 出かけなかったり、あわてた様子は無くゆっくりしています。 以前は8:30や9:00までに行けばよかったわけだし、通勤距離だって 車で10分もかからないのに。 何か事あるごとに勝手に出勤時間を変えて家の人には「忙しい」 といって自分の立場を利用して有利にしているみたいです。 たとえ嘘ついたとしても家に人には解らない。だから、 好きなように時間を変えてるんだと思います。 胡散臭い感じがする。 仕事が早く始まるように見せかけて 、実際は別の目的で時間を早めているような気がします。 母は出かけた後一体何をしてるんでしょうか? パート社員が朝早く出かけてすることってなんでしょうね? 自分には遊んでるようにしか見えません。 なんか楽しみでもあるんですかね? タイムカード押したって 金にはならないし。

  • 夫への誘い方を教えてください。

    いつも大変参考になっています。 とてもおバカで、どうしようもない質問なのですが、 ちょっと悩んでいるので、一緒に考えていただけたら嬉しいです。 夫への誘い方、というのはずばり夫婦生活のことなのですが、 出産後のことということで、こちらに書かせて頂きました。 今は、もうすぐ7ヶ月になる子供がいます。 出産してから2、3回夫に誘われて仲良くしたのですが、 「どうしても母親としての自分が強すぎて受け入れられない」と途中で泣きながら中断させてしまいました。 悪いことをしたと思うけれど、その時は家事、育児、自分の体全てに慣れなくて、夫の相手までしている余裕がなかったのです。 それが4ヶ月前くらいの頃。 そして、今まで、夫からは全く誘われていません。 多分、私の気持ちを知って、誘うまいと思ってくれてるのだと思います。 ですが、私は最近、ようやく育児や家事にも余裕が出てきて、夫との時間も作りたいし、夫にちゃんと「女性」として見てもらえるようにステキにしていようと思えるようになってきました。 前置きが長くて、申し訳ありません。 そこで、本題なのですが、そういう訳で、私から夫へ「そろそろ仲良くしても大丈夫だよ!」ということを伝えたいのですが、どう伝えれば良いのか・・・ 「いつでもオッケーよ!」って明るく言うのも変だし、「先日は途中ですみませんでした」って真剣に謝るのもおかしいし。 というのも、私は夫と付き合いだしてから、ほとんど自分から誘ったことがないので。。。 ちなみに、いってらっしゃいのキスをしたり、ふざけ合ったりするようなことは割としています。 また、肝心のベッドでは娘を真ん中に川の字で寝ているので、そこで誘うことは無理そうです。 長々とすみません。 ふざけた内容なのですが、セックスレスになってしまうのでは?とちょっと悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ponboko
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 夫への誘い方を教えてください。

    いつも大変参考になっています。 とてもおバカで、どうしようもない質問なのですが、 ちょっと悩んでいるので、一緒に考えていただけたら嬉しいです。 夫への誘い方、というのはずばり夫婦生活のことなのですが、 出産後のことということで、こちらに書かせて頂きました。 今は、もうすぐ7ヶ月になる子供がいます。 出産してから2、3回夫に誘われて仲良くしたのですが、 「どうしても母親としての自分が強すぎて受け入れられない」と途中で泣きながら中断させてしまいました。 悪いことをしたと思うけれど、その時は家事、育児、自分の体全てに慣れなくて、夫の相手までしている余裕がなかったのです。 それが4ヶ月前くらいの頃。 そして、今まで、夫からは全く誘われていません。 多分、私の気持ちを知って、誘うまいと思ってくれてるのだと思います。 ですが、私は最近、ようやく育児や家事にも余裕が出てきて、夫との時間も作りたいし、夫にちゃんと「女性」として見てもらえるようにステキにしていようと思えるようになってきました。 前置きが長くて、申し訳ありません。 そこで、本題なのですが、そういう訳で、私から夫へ「そろそろ仲良くしても大丈夫だよ!」ということを伝えたいのですが、どう伝えれば良いのか・・・ 「いつでもオッケーよ!」って明るく言うのも変だし、「先日は途中ですみませんでした」って真剣に謝るのもおかしいし。 というのも、私は夫と付き合いだしてから、ほとんど自分から誘ったことがないので。。。 ちなみに、いってらっしゃいのキスをしたり、ふざけ合ったりするようなことは割としています。 また、肝心のベッドでは娘を真ん中に川の字で寝ているので、そこで誘うことは無理そうです。 長々とすみません。 ふざけた内容なのですが、セックスレスになってしまうのでは?とちょっと悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ponboko
    • 妊娠
    • 回答数14