ryo-ko03 の回答履歴

全162件中101~120件表示
  • 羽田→関空→海外って

    すみません、たぶんすごい初歩的な質問だと思います。 自宅が都内で羽田に比較的近いのですが、成田に行くのがいつも面倒だと感じていました。先日ふと思い立って、羽田→関空→海外という乗り継ぎ便だとどうなるんだろうと思い、JALのホームページで調べたところ、成田からの直行便とほとんど変わらない値段で往復できることを知りました。だとしたら、時間はかかりますが成田までの交通費を考えると若干お得な感じですし、ほぼ同じ値段で搭乗回数やマイルも余計に稼げます。 この方法のデメリットや制限は何かあるのでしょうか(なぜ皆このルートを使わないのか不思議なのです。なので、やはり何かオチがあるのかと思って質問しています)。 それから基本的な質問なのですが、成田から海外へ行く場合は2時間前に空港に行かなければなりませんが、羽田からこのルートで行く場合、羽田に2時間前に着く必要があるのでしょうか?それとも普通の国内便と同じでいいのでしょうか? これまで海外へは成田しか使ったことがないもので…。よろしくお願いします。

  • 国際線から国内線の乗り換えについて

    ローマからルフトハンザ航空で乗り継いで、関西空港に8時55分に到着する予定のツアーに参加します。 私は東京在住なので、その後、羽田まで国内線を乗り継ぐのですが、関空8時55分に到着して、9時55分の関空発の国内線に乗り換えることは時間的に厳しいでしょうか。 今回、国内線はANAの特典航空券利用なので、関空から羽田までの移動はANA便に限定されるのですが、関空発の羽田行の便は本数が少なく、9時55分の後は、(15時50分発は満席)19時50分までありません。 今、9時55分関空発の便にするか、安全策として、関空からリムジンバスで伊丹まで移動して、伊丹から13時発のANA羽田行にしようか迷っています。国際・国内線ともに航空機利用の経験があまりないので、国際線飛行機の着陸以降、空港内を移動して、国内線に乗り換えるまでに、どれくらい時間がかかるのか、また、国際線飛行機の到着予定時刻はどれくらい信用していいものなのか、想像ができません。経験の多い方々にこのあたりを教えて頂けると嬉しいです。(なお、時間短縮のため、荷物は機内持ち込みする予定です) どうぞよろしくお願いします。

  • コレクトコール3分53秒で3710円。

    先日、イギリスに旅行に行きました。 ロンドンのヒースロー空港の公衆電話で、 日本語の案内に従って、自宅に電話をかけました。 通話時間は3分53秒です。 数週間後、自宅に請求書が送られてきて、その請求金額が 3710円とあまりにも高いものでした。 日本語の案内には料金の明示が一切なく、 また、こちらも急いでいたため、やむなく使用した公衆電話 だったのですが、あまりの高さにびっくりしています。 これって正当な料金なのでしょうか? また、同じような経験をされた方はいますでしょうか?

  • 東京から金沢まで安く行く方法

    東京から金沢まで6月中の土日に行きたいと考えています。 米原まで新幹線、それから特急。 MAXときで新潟まで出て特急。 ↑の二つを考えていますが、どちらも高くて手が出ません。 なにか名案がありましたら教えてください!

  • 神戸観光スポットについて

    愛知県西三河に在住の26歳で、妻と9ヶ月の子供がいます。 3月初旬の木、金曜日に、神戸へ1泊2日で行こうと計画しております。 初日は昼頃に有馬に行き、温泉街を散策後、宿に入ろうかと思います。 二日目は午前9~10時頃に宿を出る予定で、神戸に観光に行こうと思っています。 交通手段は車で、午後8時までには家に帰りたいです。 このような条件で、神戸のお勧め観光スポットを教えてください。 また金曜日の夕方で、神戸、大阪付近の渋滞情報および、渋滞を考慮したおすすめ経路(名阪国道利用)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ユニバーサルスタジオジャパン周辺のホテル

    3月に大阪に旅行に行こうと考えています。ユニバーサルスタジオジャパン周辺、もしくは大阪駅周辺で、一泊5000円~6000円くらいで泊まることが出来るホテルはないでしょうか?USJオフィシャルホテルなどはけっこう値段が高いので、もう少し安く泊まりたいと思っています。ご存知の方教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 航空券の付かないパッケージツアーの探し方

    航空券だけは個人で手配して、現地発のパッケージツアーを 申し込みたいのですが、可能でしょうか。 具体的には、日本-イタリア間の航空券を持っているので、 ミラノ・ベネチア・フィレンツェ・ローマなどを周遊する パッケージツアーに申し込みたいのですが、このようなことは 出来ますか。

  • フランス1日半の自由行動の場合、ミュージアムパスは?

     こんにちは。皆さんの意見を聞かせてください。  4月6日からフランスにツアー旅行で行きます。10(火・午後半日)11(水・1日)に自由行動があります。10日はベルサイユ宮殿を観光した後の自由行動になります。パリまで連れて戻ってくれる予定です。  質問は、1日半の自由行動でより美術館や博物館を巡ぐりたいなら、ミュージアムパスの2日券を買う方が良いのか、一ヶ所一ヶ所の入場券を買う方が良いのか・・・どちらが良いのかということなんです。4月の初旬ならそんなに並ばなくてもスムーズに入場できるのでしょうか。1日半の自由行動ならどのくらいの美術館&博物館を行くことができるでしょうか。美術館や博物館が大好きなので、いつもはかなりじっくり見るのですが、フランスに行くんだから欲張りたい!!って感じです。ルーブルは観光で付いているのでサラッと見て、後はオルセー&オランジュリー&モローに行けたらと思っています。歩き回るのは苦じゃありません。ただ両親が一緒なので(結構行動派な両親ですが)、その点は少し気になります。もし何なら一人で動こうかなとも思っています。  4月初旬にフランス旅行をされた方、ミュージアムパスを使って美術館巡りをされたことがある方etc・・・どうぞアドバイスお願い致します。ミュージアムパスを日本で入手するのであれば、早く申し込まないといけないみたいです。

  • 女友達との旅行、ユースホステルについて!!

    3月に、高校5人グループで卒業後1年旅行をすることになり 大阪の旅が決まりました。 そこで今のところ計画しているのは、旅行会社でのツアーのような ほぼ自由行動の多いものを利用しようと考えています。 ですが私は、夜行バスでしかもユースホステルに泊まった方が安く済むのではないかと 考えています。 そこでなんですが。 日本国内旅行で、女友達5人で、大阪に行くとこういう場合に ユースホステルはあまり利用しないんでしょうか? ツアーもいいとは思うんですが、時期的に高いしちょうどツアープランの 入れ替え時で、あまりいいのがありません。 パンフなど見ても、大体4万くらいはしてしまうっぽいのです。 それやったら自分たちで手配から何までやった方が安い気がしてなりません。 他にいい方法があったり、何かいいアドバイスがありましたら、 是非にも教えてくださいm(__)m 時間もあまりないので、困っています↓↓

  • 動きやすくて暖かいアウター

    こんばんは。 再来週から3週間程ヨーロッパ(ドイツオランダベルギーフランスイタリア)をバックパックで旅行しようと考えています。 そこで、動きやすくて暖かいアウターを購入しようと思っています。何かお勧めのブランドや商品がありましたら教えて頂けないでしょうか。 条件として ・バックパックを背負っても動きやすく、暖かい ・ファスナー付きの内ポケットがある(パスポートやクレジットカードを入れるため) ・ちょっとした雨にも耐えられるくらいの防水性 ・予算は3万円以内 以上のような条件を満たすアウターをご存知の方、是非教えてくださいm(__)m

  • フランス1日半の自由行動の場合、ミュージアムパスは?

     こんにちは。皆さんの意見を聞かせてください。  4月6日からフランスにツアー旅行で行きます。10(火・午後半日)11(水・1日)に自由行動があります。10日はベルサイユ宮殿を観光した後の自由行動になります。パリまで連れて戻ってくれる予定です。  質問は、1日半の自由行動でより美術館や博物館を巡ぐりたいなら、ミュージアムパスの2日券を買う方が良いのか、一ヶ所一ヶ所の入場券を買う方が良いのか・・・どちらが良いのかということなんです。4月の初旬ならそんなに並ばなくてもスムーズに入場できるのでしょうか。1日半の自由行動ならどのくらいの美術館&博物館を行くことができるでしょうか。美術館や博物館が大好きなので、いつもはかなりじっくり見るのですが、フランスに行くんだから欲張りたい!!って感じです。ルーブルは観光で付いているのでサラッと見て、後はオルセー&オランジュリー&モローに行けたらと思っています。歩き回るのは苦じゃありません。ただ両親が一緒なので(結構行動派な両親ですが)、その点は少し気になります。もし何なら一人で動こうかなとも思っています。  4月初旬にフランス旅行をされた方、ミュージアムパスを使って美術館巡りをされたことがある方etc・・・どうぞアドバイスお願い致します。ミュージアムパスを日本で入手するのであれば、早く申し込まないといけないみたいです。

  • 大阪からの1泊旅行

    大阪から近くて お風呂よりも、豪華なお料理で 大人1人13000円までのお安いお宿教えて下さい

  • フランス1日半の自由行動の場合、ミュージアムパスは?

     こんにちは。皆さんの意見を聞かせてください。  4月6日からフランスにツアー旅行で行きます。10(火・午後半日)11(水・1日)に自由行動があります。10日はベルサイユ宮殿を観光した後の自由行動になります。パリまで連れて戻ってくれる予定です。  質問は、1日半の自由行動でより美術館や博物館を巡ぐりたいなら、ミュージアムパスの2日券を買う方が良いのか、一ヶ所一ヶ所の入場券を買う方が良いのか・・・どちらが良いのかということなんです。4月の初旬ならそんなに並ばなくてもスムーズに入場できるのでしょうか。1日半の自由行動ならどのくらいの美術館&博物館を行くことができるでしょうか。美術館や博物館が大好きなので、いつもはかなりじっくり見るのですが、フランスに行くんだから欲張りたい!!って感じです。ルーブルは観光で付いているのでサラッと見て、後はオルセー&オランジュリー&モローに行けたらと思っています。歩き回るのは苦じゃありません。ただ両親が一緒なので(結構行動派な両親ですが)、その点は少し気になります。もし何なら一人で動こうかなとも思っています。  4月初旬にフランス旅行をされた方、ミュージアムパスを使って美術館巡りをされたことがある方etc・・・どうぞアドバイスお願い致します。ミュージアムパスを日本で入手するのであれば、早く申し込まないといけないみたいです。

  • オーストラリア

    明後日からオーストラリアに行きます! 飛行機内にもちこめないもの、注意するもちものってありますか? ハンドクリームやスプレーは持ち込めないんですよね?初めての飛行機で色々不安です・・。 よろしくお願いします!!

  • 城巡りするなら…どこがおススメ?

    こんばんは。 今度長い休みを利用して、国内旅行をと考えています。 そこで今度の旅のテーマは「THE お城」!! 城を巡る旅を考えていますが、どこが良いのかどこに行こうか迷っています。いいところがありましたら、城の名前と所在地、またその土地のおいしいもの等情報ありましたらお願いします。

  • 海外旅行のおとり広告

    海外旅行のおとり広告に引っかかりました。 Yahho!WEB広告を見て商品を申し込んだら「その商品は完売した。プラス 2万円払うなら同じ商品を提供できる」と即返答が来ました。時間をかけて他商品と 値段をさんざん比べた末に選んだ商品なのでかなり腹が立っています。 しかも、「完売」のはずのその商品は、未だに元の値段でネット広告し続けています。 このような悪質な旅行会社にはどのように対応するのが一番効果的ですか?

  • ゴールドコーストの動物園の名前

    オーストラリアのゴールドコーストの南にバーリーヘッズという丘がありますが、その少し南側に小さな動物園があります。 その動物園の名前がどうしても思い出せません。 ご存知でしたらお教え下さい。

  • 赤ちゃんを連れた海外旅行

    諸事情により娘(9ヶ月)を海外に連れて行くことになり、心配でたま りません。 娘の今のところの旅行履歴は飛行機2時間国内線ってところです。 特に泣くようなことはありませんでした。 今回の行く先が中国の武漢という場所で書店でガイドを探しても、見 つからないようなマイナーな場所のようで、まったく情報がありません。 日本国内のように、どこに授乳室があるのか?どこでオムツを購入で きるのか? などの心配や、そこの風土病にかからないかなどなど、よ くわからないから余計に心配です。Webでも詳細な情報が見つかりません。 みなさまいろいろ意見や助言をお願いします。 もちろん娘のために中止も考えています。

  • 大阪ぐるりんパスを利用された方

    来週あたり、「大阪ぐるりんパス」で海遊館やUSJに行ってこようかと思っています。 今のところ日帰り(海遊館の開館10時に合わせて到着、最終の新幹線は22時半頃ですが、体力によっては早めに切り上げるつもり)ですが、キツそうだったら前泊も検討中です… そこで、すでに「大阪ぐるりんパス」を利用された方で、実際に使ってみてお気付きのことなどを色々教えていただけると嬉しいです。 例えば… ○午前中に海遊館、午後からUSJに行くつもりなのですが、この時期の土日や平日の混み具合はいかがでしたか? ○移動時間の配分などで気をつけることがありますか?(入場までに並ぶので早めに着く方がいいとか) ○USJの後、さらに空中庭園展望台に行くのは体力的にきびしいですか?(私は30代前半、母60前を連れて行きます。) ○他に利用できる施設で、オススメの所など(前泊したら行けるかもしれないので) 虫のいいお願いですが、アドバイスをよろしくお願いします。m(__)m

  • 初めての海外旅行 服装は?

    2月末にイタリア・フランスへの旅行を計画しています。 初めてなのでツアー旅行を利用します。 海外旅行は初めてなのでどんな服装でいけばいいのかよくわかりません。 海外ではレストランやホテル等で服装に厳しいところがあると聞いたことがあるので不安です。 そんなに高いツアーではないので明らかに正装が必要な行事は組み込まれていないようですが・・・ ホテルのグレードによってはジャケットとチノパンのスタイルで行ったほうがよいのでしょうか? また、フランスやイタリアを旅行する際、ジーンズでは問題がありますか?