atsushisan の回答履歴

全83件中41~60件表示
  • 恋愛のきっかけ

    私はちょっと気になる恋愛のきっかけを聞いてきました。 いろいろな方への回答にも書きましたが、脳が勘違いするというもの。 例えば… ・初めてのデートは遊園地がいい=楽しい雰囲気で、この人といるからこんな楽しい気持ちなのかと勘違いする。さらには絶叫マシーンでドキドキハラハラするのを、恋愛のドキドキと勘違いする。 ・付き合う前の映画はスリルのあるものがいい=映画を観てドキドキハラハラするのを、恋愛のドキドキと勘違いする。 こういったことを耳にしましたし、実際効果はあるようです。使ったことある方はいらっしゃいますか?こういった他の例を知っている方いらっしゃいますか?

  • 両思い なのかな・・・ 

    中3の男子です。 僕には中2の頃から好な子がいて、その子にも他の彼氏が 居ます。 でもつい先日その彼女とメールをして 何故か分からないのですが 自分は彼女に告白されてたみたいなんですよ。 多分気づかなかったため、スルーしちゃったみたいなんです・・・ で、その子はフラれたと思って ちょっとたってまた他の人を 好きになり、それが今の彼だそうです。。。 でも最近はよく 「あの時は好きだったの?」をすこしクネッテいってみたりしても 「もちろん」と返って来たりもしますし なんかとっても 嬉しいのだか悲しいのだかです;; 今はその子と彼氏との悩みを受けてるんです・・・ その子別れたら 告白するべきでしょうかねぇ・・・ アドバイスお願いします。 長文で申し訳ないです;;

    • 締切済み
    • noname#109518
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 女の子の友達への対応

    僕は大学3回の男です、ここ最近毎日のように女の子の友達からよく電話があります ですが必ずワンコールです、理由も暇だったとか 声が聞きたいなどです、双方お付き合いしていますが、高校からの友達ですので電話するのは楽しいです。 けど電話代もかさみます、違う大学もあり頻繁に会うこともないです 僕としては数少ない異性の親しい友人なので友人関係は壊したくないのですが、暇な時の都合のいい存在ぐらいにしか思われてないのではないかと考えてしまいます。電話する時は必ずワンコールできって相手にかけさすという行為をみなさんはされたり、したりしているのでしょうか?僕としては友人としての関係は継続したいが、毎回電話に出るとなるとお金がかかります、こういった場合にどういった対応をすれば最善でしょうか?

  • 相談です!

    僕は中学生なのですが・・・恋愛にとても興味が出てきた年頃です><!スポーツや、勉強もできる方で気になっている子にはよくアピールをしたりはするのですがいざ告白して振られてしまうと「今の嘘だよ!ごめーん^・^」という感じですぐ流してしまうというか・・・女子というのはすぐ言ってしまうので学校ですぐに噂になりからかってきたりという結果になってしまうので振られると今のは嘘!というように自分に嘘をついてしまい、相手にも傷付けてしまうのです・・・。 やはり、その環境が悪いのでしょうか?本当に好きなのであればふられてからかわれても耐えられるとわ思うのですが、全クラスに噂が広まってしまい耐えられなくなるでしょう。 どうすればいいですか?

  • 女子大生の髪型

    大学一年生です。 今ロングなのですが、毎朝どんな髪型にしようかと悩んでいます。 時間がなかったりで、いつも大体カチューシャか本当に単純なポニーテール、お団子にしてます。でも、それも味気ないなと思いまして。色々やりたいなと思うのですが、今までお団子禁止、髪飾り禁止、肩につくの禁止の高校にいたので、思いつかないのです。 切ったり、パーマをかけたりではなくて、結んだり、ピンで留めたりで、どんな髪型あるでしょう? 私の髪は黒のさらさらストレートです。 女性の方、どんな髪型をなさってますか? 男性の方、どんな髪型が好きですか?

  • 最近の音楽でオススメ

    自分に合う音楽を探しています。 ・チャコールフィルター、モンゴル800が大好きです ・出来れば邦楽で日本語の歌詞がいいです ・バンド、グループもの(?)で元気がいい感じ、サビでガッと盛り上がる曲とか好きです ・男性ボーカル でお願いします。音楽知識が乏しいので、分かりづらい&条件多い(汗)と思いますが、よろしくお願いします。

  • 嫌われています。

    今、大学で同じ学部の皆から嫌われています。普段は一応話しかけてきてくれるのに裏でみんなでめっちゃ悪口をいわれています。別に自分が 嫌いな人に嫌われても大丈夫なんですけど自分が友達だと思ってた人にまで最近態度がよそよそしくされてしまいました。一回友達に嫌われたらもう好きになるこっとってないんですかね?

  • 振られた相手からの告白ってあるのでしょうか?

    大学一年です。 つい先日、同じサークルの友人(男)が、同サークルの先輩(女)に告白し、断られました。フリーではあるみたいなんですが、前の彼氏と別れたばかりのようなのです。断り方は、伝え聞いただけですけど、とても誠実で優しい人なんだなと思いました。 ただ、まだ入学したばかりなのに、告白するの早すぎだろうとは思いました。 彼は半分諦めているようなのですが、すぐに新しく好きな人ができるわけもなく、自分を磨くと言っています。再告白は今のところ考えていないみたいです。 僕はなんか以前ここで他の方の質問&回答を拝見していたこともあって、「告白されることで相手が意識することもあるかもよ」みたいなことを言って励ましたのですが、実際、告白されて断ったけど、そこから相手のことが気になりだしてしまって、ついに自ら告白した、なんて人はいるのでしょうか。 もしいれば、告白を断った後に気になりだした理由など、具体的な体験談を教えていただけたらと思います。告白した側、された側、どちらの方の体験談も聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 生きることの不安はありませんか?

    21歳男です。僕は死にたいとは全然思わないのですが、ふとJR福知山線の脱線事故を思い出しました。 僕も普段福知山線に乗っていて通学しています。あの電車に乗った人はいつものように同じ時間の同じ車両の同じ場所に座り、いつものように本を読むかウォークマンを聞くか、眠るかということをしていたのでしょう。いつもとかわらない電車内だと思っていたでしょう。今日の夜の合コン楽しみだなとか、今日は阪神勝つかなーとか思ってた人もいるでしょう。まさか自分が数分後に事故で死ぬと考えている人は1人もいなかったと思います。 自分は80歳まで生きることが当たり前と考えて生活している人は多いと思います。大学行って、卒業して働いて、家族もって幸せな人生を送りたいなと僕も考えています。そして僕のおばあちゃんみたいに、86歳まで生きさせてくれたからいつ死んでも後悔はないと言いたいです。 でももしかしたら明日事故で死ぬかもしれないと頭の片隅で思う自分もいることは確かです。僕はこんな不安を感じて生きていってもいいと思いますか?皆さんは僕みたいな不安を感じたことはありませんか?教えてください

  • 本当に悩んでいます 店長が辞めさせてくれない・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3024655.html 尊敬できない店長の下で働く気が無いので・・・ で質問していたものです。 私は 専門学生2期生 満20歳 バイトとして雇ってもらっている デザイン学校に通っているので面接時に「デザイン料(月1万)を出すから店のメニューとか作ってほしい」と言われていてそれを「プロではないから期待はしないで下さい。」と言って承諾。 店長は 元アーティスト(メジャーデビュー済み)引退してソロ、 元金融屋、葬儀屋、今は個人経営のダイニング&ソロアーティストとして ライブをしていたり といった感じで色々経験済み。 人間関係はこんな感じです。 ここから私の悩みです。 朝起きて体がとてもだるい(軽くうつ病なのではと思います・・・) バイトと学校の両立、学校中でも鳴り止まぬ店長の電話、 学校中にバイトでの仕事(メニュー作り)の酒屋への 打ち合わせの電話・・・・ 今日学校であまりに辛く、泣いてしまって先生に相談しました。 (相談内容は前の質問と前々の質問で) 色々アドバイスや注意をしてくれ、 「バイト」であって「正社員」ではないから電話一本で やめます、と伝えたらいい。と言われました。 もう本当に嫌で仕方なくて、嘘でもいいから理由を作って やめようと思っていて、昨日その嘘をついてやめるかもしれないと言っていました。 そして先ほど電話で「昨日の話なんですが、やっぱりやめます。」 と伝えたら、 ・そうゆう事は一ヶ月前に言わないといけない ・本当にやめるなら →給料もちゃんともらえて来月まで働く →デザイン分の給料は無しで、さらに求人情報誌の掲載料を 払って今月やめる のどっちかにしろ。これでも100歩譲ってやってる。 ・俺より実力が無いのに歯向かって物を言うな といわれました。 「決める前に先生と相談していたので、その先生の話も聞いて欲しい」 と伝えたところ、 ・第三者を出してくるな ・その話を聞いている最中の時間給は俺に出るのか?出ないなら 忙しいのに話す義理は無い。 ・話をしたら必ず俺という人間を理解して、俺が正しい事が分かるだろう ・裁判でも何でも受けてやる こっちが勝って40万(裁判料?)を払うのはそっちだという事は目に見えている。 ・辞めるかは今日中に決めろ。明日だと第三者と話す事になる。 それ自体が面倒。 ・辞めるのはいいがメニューはちゃんと作れ。じゃないとこっちが 訴える。(作るという約束を破ったから) といわれました。 「お前が辞めても別に店側は人件費減るし俺はどうとも思わない。 ただ歯向かって負けて終わり。」と言われたので 「じゃあ辞めます。」と言ったら 「だからお前は~~~~~~なんだから・・・・で」 みたいに返してきて一行に辞めさせてもらえる気配がありません。 もう本当にどうしたらいいかわかりません。 相手が元金融屋だけあってお金がらみの事は色々知ってるし 気は強いし口も強いしで・・・ もう悩みすぎて体調は悪いし何も手につかないしで・・・ ご意見おねがいします・・・。 どうしたら店をやめさせてもらえますか?

  • 女の子から告白された回数(男性に質問)

    こんばんわ。僕は社会人、男性です。 「女は受身、男は押しの一手、告白は男から」なんて一般的に言われますが、あなた(男性に質問)は女性から告白(あるいはそれに準ずる事)された回数は何回ありますか? こういう質問って、飲み会なんかで、たまに話題になりますが 、なんとなく、見栄はってる雰囲気がわかります。(僕もですが) 「俺も昔はけっこうモテモテでさあ 」みたいな。(女がいると特に) 正直に答えてください。見栄なしに。こんな質問、こんなサイトでしか できませんから。 ちなみに僕は(正直に答えてます)、生まれてからこれまで、3回、3人の女の人に「好きです。付き合ってください」と言われました。 これは標準でしょうか?標準以下ですか?標準以上? すごく、くだらない質問ですが、男性限定の質問です。正直に教えてください。(あ、でも女性の方も回答OKですよ。「男ってバカで、なさけないよね」みたいな感想でも) お待ちしてます!!!

  • ちょっとしたことでイライラする。腹が立つ

    最近ちょっとしたことでイライラし、腹が立ちます。 自分に対する他人の言動、車の運転時の他車の無礼などを受けた際に顕著です。 今大学生なのですが、今日の講義で教授が国家間の国力関係の例え話で、 「もし僕が君より強かったとして、君を僕がボコっても君は文句をいえないわけだ、悔しいかもしれないが。わかるね?」と、100人くらい聴講しているほかの生徒のいる前で俺に向かって言ってきてその時間以来ずっとこの言葉がひっかかりイライラしていました。 悪気のない例え話だとわかってるんですが、「は?お前みたいなチビ中年なんざ小指ひとつであの世までふっとばしてやるわ」と心の中でバッドで殴打し半殺しにしていました。 しかしその無礼な問いにも頷かなければ授業が続かないし、 変な片意地張ってるように思われたくないので「はい」と返事はしました。 もうその後も様々な場面でその教授の言葉がひっかかり、階段で少しつまづいただけで階段に対し怒りが沸き、その後の講義の先生の言葉も自分に関連づけてしまって怒りがわきました。 帰りにはある程度怒りが収まってたので途中までは安全運転で帰ってました。 が、途中で車が俺の目の前に急にウィンカーなしで割り込んできて、その瞬間俺の中で何かがキレて、パッシングとクラクションとベタ付けで蛇行で煽って退かし、その後しばらく幅寄せしたりして並走し続けました。その時の俺の頭は真っ白というか、とにかく怒りに満ちていました。 普段はこんなことはないのに、最近何かおかしいです。 以前は「車の運転が荒くなった」というトピックで質問をしましたが、 今回は普通の生活面での怒りやすさが増したような気がして改めて質問させて頂きました。 他にも先日は親とまったく些細なこと(親が休肝日に酒を飲んだ)ことで隣近所に聞こえるほどの怒号を飛ばしました。 以前はもっと温厚だったように思います。 薬がパキシルから、メイラックス、アビリット、デプロメールの3種類に変わってからの症状のような気がします。 どなたか同じような症状に悩んでいる方いらっしゃいませんか? どうやってこの怒りやすい性格を元通りに修正していけばいいのでしょうか。

  • メールの受信

    メールの受信にもお金かかりますよね? 送信には勿論かかりますが。 だいたいどのくらいかかるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#36452
    • au
    • 回答数2
  • いきなり殴られた........

    友達の勘違いでいきなり眼を殴られて眼の骨を折りました。 殴られた時殴り返そうとしましたが我慢しました。 我慢してるときも五発くらい殴られました。 殴り返さなかった僕はアホですか? 相手は二週間の謹慎で僕は四週間の入院でした。

  • 5万円・・・・

    先日、面接に行ってきましたがその会社は基本給が5万円 らしいのです。もちろん職務手当てなどが別途つくのですが・・。 このような会社、よくあるのですか?

  • シフト表の事

    新しいバイト先でシフト表を貰ったんですけど、 そのシフト表は1人1枚って事になってて、 可能時間を書いていく物なんです。 日付・曜日・勤務時間・備考欄があって、 休みの日には備考欄に休む訳を書きます。 それで質問なんですけど、休みを入れる日は全部×と理由を書いた方が良いのでしょうか。 ぶっちゃけ休む理由なんて1週間全部入りたい訳じゃないからだし、 かと言ってそんな事もかけません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 校則

    私は中学生ですが校則について疑問を感じています 女子は肩についたら髪を結べ スカートはひざにかかる程度 靴下は白 指定鞄をちゃんと持ってくる カラオケやゲームセンターには行ってはいけない などごく普通の校則だと思います でも「服装の乱れは心の乱れ」と校則を唱える先生に疑問を感じます なぜ肩についたら髪を結ばなくてはいけないのか スカートは長くても怒らないのに、短いと怒るのか 靴下は白が一番制服に似合うという理由で白でないといけないのか 指定鞄をなぜ持ってこないといけないのか 校則ってちゃんとした理由のないものがある気がする 先生の好みっていうか生徒が荒れないようにしてるのだろうと思う 指定鞄をなくせ、と生徒総会で意見が可決されたのに 先生は全く動かない 校則を変えろと意見しても結局は先生が認めるはずなどない 何でいけないのか? 反抗期なのか、ここまでおかしい。と思う自分がおかしいとは思うのだけど 何故駄目なんだ と日頃から思っています まとまりのない乱文でごめんなさい 学校に意見したいと思っています 文才がなくうまく自分の言葉でまとめられないのですが どう説明すればよいでしょうか

    • 締切済み
    • noname#106315
    • 中学校
    • 回答数7
  • 邦楽でこころに残る名曲をおしえてください。

    邦楽でこころに残る名曲をおしえてください。 人それぞれといわれるかもしれませんが、 教えていただけないでしょうか? 最近の流行曲は除きます。 ユーミン、中島みゆき、サザン、ハマショなど大好きで特にこれらのベストCDにある半分ぐらいは、私の名曲です。 ドラマの主題歌など何度も出てきそうな、お勧めな曲がありましたら教えてください。 ・せつない曲 ・ゆったりと昔を懐かしむような曲 ・有名でなくても無名でも結構です。 が好きです。

  • アルバイト初心者です

    アルバイト初心者(未経験)の大学生です。セルフのガソリンスタンドを受けたのですが見事に落ちてしまいました。やはり初めてで要領があまりわかっていなかったからだと思います。そして今、色々と探しているのですが、近場は学生でいっぱいで、すいている店は全く知らない学生ばかり(例えば女子ばかり)です。一度受けたスタンドはもう仲のいい友達が入っているし、時給も結構いいので、もう一度面接したいなと思っているのですが、一度落ちたところを再度面接をお願いするのは社会的常識で考えるとどうなのでしょうか?あと、もしできるとしても一度落ちたところなので行きにくいとゆうのもあります。

  • iTunes

    「iTunes」をダウンロードしたんですが、 これは音楽をダウロードするには全てお金がかかるんですか??? 無料で音楽がダウンロードできるのはあるんでしょうか??? 教えていただけたら嬉しいです。