mable2006 の回答履歴

全1038件中121~140件表示
  • 五本松公園(島根・美保関、関の五本松公園)

    島根県松江市美保関町の美保神社と五本松公園に行きました。 国道431号線を東へ県道2号線に入りましたが県道の脇に駐車場があります。 関の五本松公園、ツツジが有名とありインターネットの写真がきれいでいきましたが やはり絶景とツツジの有名なだけありたくさんのツツジが咲いていましたが 公園内残念なことに「平和記念塔」の前に杭とロープが張り巡らされていました。 公園内散策すると展望台近くまでロープウエーが停止していましたが 450mとの指示通り進むともう少し先に公園入口に販売機と水飲み場があり そこらにコンクリート松等と松が植えてあります。大変立派な感じがしました。 関の五本松ということで5本の松が植えられているようです。芝としっかりした公園づくりで 感激しましたが公園に「平和記念塔」という建物に杭とロープがありました。 すこし残念でしたが周囲の絶景でしたので最高でしたがだれかこの回答分かりませんか。 平和記念塔とありますが開発の意義とかまったく分かりません。教えてください。

  • JTB関西空港内支店

    JTB関西空港内支店というのをご存知の方はおられますか? 南ビル3Fにあるらしいのですが、南ビルとはどこですか? JTBのほうで電車のチケットを買おうと思っています(JTBクーポンを持っているため) 成田空港か羽田空港でもいいのですが、成田か羽田にJTBの支店はありますでしょうか?

  • なぜ200勝投手が出ない?

    今季プロ野球で稲葉(日本ハム)・宮本(ヤクルト)選手が2000本安打を達成した。 小久保(ソフトバンク)選手はあと少し、谷繁(中日)選手も遅くても来季は達成するだろう。 しかし、投手は山本昌(中日)が212勝(5月8日時点)を達成したのを最後に200勝投手は出ていない。 一番近いのは西口(西武)の177勝だ。 ちょっと厳しいか? なぜ200勝投手は出ないのか?

    • ベストアンサー
    • jumpup
    • 野球
    • 回答数17
  • 海外旅行時の携帯代を安くするには

    携帯電話の海外使用について教えてください。 海外旅行でフランスへ8日ほど滞在する予定です。 今、auのT004という機種を使用しています(残念ながらスマホではありません)。 グローバルパスポート対応ということで、渡航先でもこのまま使えるとauショップで聞きましたが、 海外パケット定額2980円×8日間=24,000は高額すぎると思い、 他に安く乗り切る方法を探しています。 ★旅行中は、現地の友人と電話でのやりとりが発生します。 (友人宅へ宿泊するので、帰宅前などに必ず連絡を取り合うはずなので 最低でも2回/日を視野に入れています) ★メールの送受信が多くて5回/日ほど ★普段と同じようにmixiやツイッターをしたり、Google MAP、 あとは現地で予約確認などをweb上で行う予定です。 重視している点は「とにかくネットに長時間繋ぎたい」です。 ノートPCは持って行きません。 流行のWi-Fiは疎いですが、もし必要であればこれから勉強します! 私に見合うプランやレンタル携帯(?)などがあれば教えてください。

  • 皆さんはどこのコンビニが好きですか!?

    よくコンビニを利用する10代後半女です。みなさんはどこのコンビニが好きですか? サークルKサンクス、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンの中から回答お願いします! 私は総合的にセブンイレブンが好きです。弁当や惣菜のレベルが高く、パンやスイーツもシンプルだけど美味しい気がします。でもスイーツにおいてはローソンのうちカフェシリーズやサンクスのシェリエドルチェも捨てがたいですが…( ´▽`)笑 ちなみにファミマはあんまり好きじゃないです。スイーツはよく買いにいくんですけど弁当パン類があまり美味しくない。ホイップメロンパンは別ですが。 みなさんはどこのコンビニが好きですか?またオススメ商品やこれは美味しい!よく買う!みたいなものもあれば教えてください(^^) たくさんの回答お待ちしております☆ 年齢層と性別もお願いします!

  • NHKにちょっと文句を言いたい

    NHKに文句を言いたいですが、どこのサイトでメールを送るのが一番良いですか? 基本的にここまででかかった事は今まで有りませんが、あまりにもNHKとしてやっていることが 許せないと思いました。 NHKとなるといろいろありますので「NHK総合テレビ」です。 私の家では基本的にNHKでは総合テレビか教育テレビしか有りません。 まあ何について腹が立っているかと言えば、実はしっかりニュースをやってくれないことなのです。 でそれも本来やるべき時間帯なのに全然ニュースを報道してくれない日がありまして、 平日はともかく、土曜日日曜日の朝7時からNHK総合テレビをご覧になれば分かります。 10分もニュースをやらない! 報道している内容もしっかりしてない! 先週の土日に朝7時から見て本当に腹が立ちました。 朝7時なんですよ。朝7時っていったらどう考えても普通はニュースをやるでしょう。 ましてNHK総合ですよ。民法ならまだ仕方ないところがありますが、 これには許せない気持ちがあります。 土日朝7時でNHKがニュースを10分足らず報道しない!という理由でNHKに言いたいので よい方法等あれば教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#192638
    • アンケート
    • 回答数6
  • 暮らしてみたい都道府県

    は、何処ですか。訳もお添えいただけますと有り難いです。

  • 硝子で有名な場所について

    はじめまして。 北海道の小樽へ旅行した際にはじめて北一硝子や大正硝子を知ったのですが、 他にも硝子で有名な地域や町はありますでしょうか?特に硝子のコップ(ウィスキーグラスや ワイングラス)に魅力を感じています。まずは国内だと幸いです。 また、こういった硝子の世界は全くしらない初心者なのですが、何か雑誌や 勉強になる書籍もありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 今台湾のTV番組を日本で見れますか?

    スカパーの782chが9月末で終了していまい、娯楽番組など見れなくなり困っています。 又、PPTVなどネットTVでタイムリーにTBVS・台視・民視・華視など視聴することができたこともあったようですが、これも今現在は映らず見るすべがみあたりません。 スカパーの鳳凰衛視・アジアンドラマチック・DATV、BSのC-POPワールドはみれますが、もっとタイムリーなものを求めています。 どこか視聴できる所や方法などご存じの方がいれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お一人様、一ヶ所のみの御回答でお願いします

    【中央区】と言えば、 どの都市を思い浮かべますか?

  • 南アメリカは何故分かれいるのか

    南アメリカは何故たくさんの国に別れているのでしょうか? ブラジルはポルトガル語ですが大半はスペイン語だと聞いたのですが。どなたかぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • 石橋
    • 歴史
    • 回答数8
  • 観光地にアクセスする検索ソフトはないですか

    旅行する際観光地から次の観光地に行くアクセス(乗り物)の方法を検索できるようなフリーソフト(又は有料)はないでしょうか。 列車などは乗換や変更など自動で選択してくれる便利なものがあるのですが、 色々な交通手段がない地域など目的地に行くために鉄道やバス、タクシーなど自動で組み合わせてくれるようなソフトがあれば便利だな、と思うのですが、

  • ツルハの商品券について

    こんにちは 昨日親からツルハの500円分の商品券をもらったのですが、期限が明後日まででした… それに普段行かない店舗での発行券だったのですが、発行した店舗じゃないと使えないのでしょうか? 全国共通ですかね?店員さんに聞けばいいのですが、なるべく早い回答お願いします。

  • 台湾桃園国際空港/免税店の営業時間について。

    台湾に行きます。空港は桃園です。 化粧品を空港で買いたいのですが、帰りは朝8時の便です。 免税店が何時OPENなのかご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台湾3日間・オススメのプラン教えてください!

    5月~7月上旬に台湾に行こうと計画しています。 初の台湾ですが、ここは絶対見て!とかオススメのお店(食べ物、マッサージ等)あったら教えてください。 初めての土地、ツアーを利用した方がいいんでしょうか? 故宮博物院に行きたいというのはありますが、2時間くらいで見られるものか、もっと時間を取ってみた方が良いのか… また、7月2日くらいに台湾三大祭の一つがあるようなのですが、一見の価値あるでしょうか? 台湾在住の友人にも会う予定があり、台北縣三重市と言うところなのですが、台北市内の近くでしょうか?

  • 「JR○○駅」…国鉄時代は単なる「○○駅」だった?

    当方は1980年代初頭に生まれながら、 たったの一度も旧日本国有鉄道を利用することなく、 1987年4月の国鉄分割民営化を迎えてしまいました。 現在、JRグループ各社の駅は、 とりわけ私鉄や公営鉄道に同一の駅名がある場合、 「JR○○駅」などと、鉄道会社名を前置きした上で、 案内板やニュースで呼称されることが多いようです。 では、国鉄時代はどうだったのでしょうか? 同じく「国鉄○○駅」と呼ばれていたのでしょうか? それとも、国鉄と地方鉄道の間には、 主副のような関係が慣習的に存在し、 国鉄駅の場合には何もつけずに、 単に「○○駅」と呼ばれる場合が多かったのでしょうか? 逆の視点から質問します。 国鉄時代は、何も断りなく単に「渋谷駅」と言えば、 京王や東急の渋谷駅ではなく、 「国鉄渋谷駅」を指すことが、 日常的に暗黙の了解だったのでしょうか?

  • 美味しいものが食べられる温泉(関西から)

    妊娠安定期の者です。 夫婦二人でのんびり温泉に行けるのも、今くらいかしらと思い この春に大阪、神戸から車かJRで行ける一泊二日の旅行を検討しています。 美味しいものが食べたいです。 城崎、鳥羽はすでに行ったことがありますので外していただけるとありがたいです。 美味しいものが食べられて、一人一泊2万円くらいで 温泉でのんびりできるお宿を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 美味しいものが食べられる温泉(関西から)

    妊娠安定期の者です。 夫婦二人でのんびり温泉に行けるのも、今くらいかしらと思い この春に大阪、神戸から車かJRで行ける一泊二日の旅行を検討しています。 美味しいものが食べたいです。 城崎、鳥羽はすでに行ったことがありますので外していただけるとありがたいです。 美味しいものが食べられて、一人一泊2万円くらいで 温泉でのんびりできるお宿を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高速バス、JR、ウィラー

    大阪~名古屋をバスでいきたいとおもっています。 高速バスの利用は初めてなのでいろいろと不安です。一応調べてみたら、JRとウィラーというところがあったんですが、どちらがいいかわかりません。おすすめやこっちはここがよくない、など利用された方いたら感想など聞きたいです。 バスは学生割り引きできますか?

  • 日本の無条件降伏は幸せだったのではないか?

    日本は、ドイツと違って無条件降伏していたけど、「戦亡」ではなかったと思う。 「戦亡」下の元でも国際法上の権利は保障されると思うけど、無条件降伏文書条約という契約をもって、連合国に支配される形式をとったから日本は混乱が少なかったのではないでしょうか