winkler の回答履歴

全167件中41~60件表示
  • Can I?は、こんな時も使えますか?

    Would you like to try it on?試着しますか? Can I?いいの? この例題を発見しました。 そこで、 このCan I? は、友達とかに 〇”これあげるよ”と、言われた時にも  ”Can I?” 〇”送ってってあげるよ”  ”Can I?” 〇”おごるよ”  ”Can I?” 迎えにいくよ これ貸してあげるよ などなどにも、使えますか? こんな時に使うというのがあれば、教えてください お願いします  

    • ベストアンサー
    • noname#7394
    • 英語
    • 回答数8
  • 子供に老後の世話を期待する気持ちはいつ発生するの?

    「歳を取ってからできた一人っ子長男」を夫にもつ者です。私自身は二人姉妹の下です。 先日夫との話し合いの末、私の両親の住む北海道へ引っ越す事に決めました。 夫の両親は日本の真ん中と言われるところに住んでいるのでだいぶ離れることになります。 そして夫の両親に報告したところ、反対され「おまえは長男だぞ、わかってるのか?」と言われました。 私自身女の子二人の母親(2歳と0歳)ですが、子供の将来に自分の世話を期待してません。そのために男の子が欲しいとも思いません。 質問は、「長男」にこだわる人ってまだ子供が幼い頃から老後の世話を期待してるの?ってことです。 口には出さなくても、心の中で見返りを期待しながら育児をしてるのかと思うとなんか切ないです。

  • とにかく自分の容姿その他が気になってしょうがない。

     22歳男性です。  自分の容姿や声・しゃべり方が気になってしょうがありません。  この年まで「そんな事気にしてもしょうがいない」と気にしないように自制してきましたが、やはりどうしても生活に支障が出てしまいます。  学校生活に支障が出てしまいます。(勉強に集中出来ない・注意力が散漫。仕事が長続きしなかったり)口が悪い性格の知人に容姿の事をネタにされたりすると、誰とも会いたくなくなって、人脈をすべて切って引きこもってしまいます。  元々些細な細かい所が気になってしまう、ある種の完璧主義という性格もあるんですが、この歳になってまであきらめがつかないという事は実際に改善するしかないと整形や声帯の手術も考える日々です。  こんな自分を本当に好きになれる事が出来たら、もちろん整形などは必要無いですが、出来るように思えません。   こんな私にご意見ありますか?。

  • 海外の住宅(アパートの構造)

    カテゴリーを住宅にしようと思いましたが、海外通の方のが知っているかな・・と思い、こちらに投稿させて頂きます。 近々、僕の友人(女性)がボストンのアパートに移住する予定ですが、騒音問題をえらく気にしています。 日本でも何度か騒音で悩まされ、引越を繰り返しましたので。 そこで質問です、よく洋画などで、ホームパーティーしたり、フィットネスマシンを置いてみたり、騒がしくしているけど、向こうの住宅の構造は日本と違ってよく出来ているのでしょうか? 足音なんかも、ハイヒールで夜中歩き回られたらどうしようと・・不安がっています。 海外のアパート、一般住宅向けの実情に詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?

  • How are you?は日本語でなんと言う?

    題名の通りですが、よく米人に聞かれる質問です。 とりあえず、 ”『お加減いかがですか?』になるが、日本人はそんな挨拶はしない。なぜならば、日本人は単一民族なので直接会って話をしているときに相手が具合が悪いかどうかなどすぐ判るからだ(白かったり黒かったりしないから)。”などと答えてますが、本当のところどうなんでしょうか? こんな挨拶、しませんよねえ。 他に適当な(かつ、ユーモアのある)回答ありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#10094
    • 英語
    • 回答数5
  • 駆け引きの後...

    2ヶ月前に知り合った女性に毎日電話で猛アタックしました。 その間5回会いました。彼女は私の事を友達と言っていました。1ヶ月経ち、振られたと思い、連絡をしませんでした。それから1ヶ月後に彼女から連絡があり、電話が こなかったから、心配で掛けたと言われました。 そして電話してこなかった事を怒っていました。 まだ、好きな気持ちがあったので、その後私から、2~3回電話しているのですが、彼女の気持ちがわかりません。 毎日電話してもいやがらず応対してくれたのは、少しは 好かれていたと思っていたのですが、1ヶ月後に電話する というのは、どういう心情なのですが?友達として、最近 電話ないなーと気付いて電話したのでしょうか? 彼女はよく「電話したりされたりの関係が好き」といって ました。

  • 駆け引きの後...

    2ヶ月前に知り合った女性に毎日電話で猛アタックしました。 その間5回会いました。彼女は私の事を友達と言っていました。1ヶ月経ち、振られたと思い、連絡をしませんでした。それから1ヶ月後に彼女から連絡があり、電話が こなかったから、心配で掛けたと言われました。 そして電話してこなかった事を怒っていました。 まだ、好きな気持ちがあったので、その後私から、2~3回電話しているのですが、彼女の気持ちがわかりません。 毎日電話してもいやがらず応対してくれたのは、少しは 好かれていたと思っていたのですが、1ヶ月後に電話する というのは、どういう心情なのですが?友達として、最近 電話ないなーと気付いて電話したのでしょうか? 彼女はよく「電話したりされたりの関係が好き」といって ました。

  • 元カレで友達?

    以前に、同じタイトルで投稿した者です。 数年前にお付き合いして、今は友達として付き合っていまいたが、ここ数ヶ月友達としての付き合いとは言えない関係が何度かありました。 彼には付き合っている女の人がいます。 私が彼に友達以上の感情を持っているからとはいえ、彼女がいる人と必要以上に近づいたことは間違っていることだと思ってます。 距離を置くことが自分にとっても、彼にとってもいいと考えて、彼と二人で会うことはやめました。自分からメールをすることもやめました。 でも、彼からは時々、メールがきます。内容が質問になっていると返信してしまします。無視をしようと思っても簡単にできません。 距離を置こうと思いながらもメールがこないと、がっかりしてしまいます。 私は彼のことが好きでどうやって距離を置けばよいのか分かりません。 メールも何もかも無視したほうがよいのでしょうか? 彼は、今まで困ったり、落ち込んだ時には心配してくれました。無視することが友達として心配してくれていた人に対する態度なのか混乱してしまいます。

  • 復縁はもうダメ?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=865848で質問した者です。 あれから、やっぱり納得できないので彼に会って別れたいと思った原因を聞きました。 彼は「性格が似すぎていて合わない。お互いが思ってる事をいわなくて、気の使い合いみたいで肩がこる。」と言われました。 私はその時どうしても彼と離れたくなかったので、かなりしつこくすがりついてしまいました。 悪い所を直すからやり直してほしいとか、もう一度やり直してそれでもダメだったらあきらめるからとか、好きだからあきらめられないとか・・・。 いろいろ言いましたが、いつまでたっても平行線のままでした。彼も迷惑そうでした。 ずっとそんな感じで話をしていると、彼がもうこれ以上話をしても同じだから帰るといいました。 私はどうしても彼とつながっていたいと思って、「じゃあ、友達としていてくれる?」と言いました。 彼は友達ならいいとオッケーしてくれました。 でもそれから連絡はしてません。 ただ、毎日が辛くて。彼の事ばかり考えてます。 もしかしたら、彼が戻ってくるかもなどばかり考えてますし、復縁を望んでます。 ただ、別れ際にしつこくした事はマイナスだったと反省しています。 男の人は別れ際にしつこくされると絶対戻りたくなくなりますか?? 時間を置いてまだ気持ちが同じなら、もう一度彼に気持ちを伝えようと考えてますが、復縁は無理でしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#6719
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 勝ち組 負け組み

    最近、よく「勝ち組」「負け組み」と言う言葉を聞きますが具体的にはどうゆう事なのでしょうか? この「勝ち組」「負け組み」の意味がよく分からないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 外国人のメルトモの言動にどう対応したらよいか・・・(スペイン語圏)

    現在海外のメルトモが何人かいます。アメリカの方とはいい感じで続いています。 その他はスペイン語圏の男女がいます。 その内のスペイン語圏(それぞれ国は違います。)の男性二人に関してなんですが、一人目の方とのお互いの顔は知ってて主にチャットして楽しんでます。 時間があるときは3~4時間話したりする仲です。まず、向こうからはアプローチしてくる感じがあったので、はっきり友達としてならと伝えました。 もちろん先のことはわからないが今は友達以上には考えられないと言ってあります。 すると最近頻繁に相手が「絶対に僕たちは友達以上の関係にならいよ!君がそう思ってても・・絶対に・・ 二度と・・一生いい友達だよ・・僕は君の彼氏にはならないよ」を連呼してくるのです。 私からすればオイオイいつそんなことあなたに聞いたよと思うんですが・・ それともう一人もスペイン語圏の男性なんですが、こちらも長く続いております。チャットもします。顔も互いに知ってます。最初の男性と少し似てるんですが、こちらの場合、突然彼女が(金髪・ブルーアイズ)できたと言ってきたので、良かったねとチャンス逃すなよって言うと、やたら、今でも僕の心に君が入る余地はあるよっと言ってきます。 彼女の自慢をした後必ず、そう切り替えしてきます。 私のメルトモで英語圏の人はこういうことしないので、よくわかりませんがスペイン語圏の人特有??のカラカイ方??(一つ括りにするのは好きではないですが) 彼らが私のことをどう思っているのかが問題ではなく、どう対応していいのかがよくわかりません。  まとまりのない質問ですみません。最後まで読んで頂き有難うございます。

  • 外国人のメルトモの言動にどう対応したらよいか・・・(スペイン語圏)

    現在海外のメルトモが何人かいます。アメリカの方とはいい感じで続いています。 その他はスペイン語圏の男女がいます。 その内のスペイン語圏(それぞれ国は違います。)の男性二人に関してなんですが、一人目の方とのお互いの顔は知ってて主にチャットして楽しんでます。 時間があるときは3~4時間話したりする仲です。まず、向こうからはアプローチしてくる感じがあったので、はっきり友達としてならと伝えました。 もちろん先のことはわからないが今は友達以上には考えられないと言ってあります。 すると最近頻繁に相手が「絶対に僕たちは友達以上の関係にならいよ!君がそう思ってても・・絶対に・・ 二度と・・一生いい友達だよ・・僕は君の彼氏にはならないよ」を連呼してくるのです。 私からすればオイオイいつそんなことあなたに聞いたよと思うんですが・・ それともう一人もスペイン語圏の男性なんですが、こちらも長く続いております。チャットもします。顔も互いに知ってます。最初の男性と少し似てるんですが、こちらの場合、突然彼女が(金髪・ブルーアイズ)できたと言ってきたので、良かったねとチャンス逃すなよって言うと、やたら、今でも僕の心に君が入る余地はあるよっと言ってきます。 彼女の自慢をした後必ず、そう切り替えしてきます。 私のメルトモで英語圏の人はこういうことしないので、よくわかりませんがスペイン語圏の人特有??のカラカイ方??(一つ括りにするのは好きではないですが) 彼らが私のことをどう思っているのかが問題ではなく、どう対応していいのかがよくわかりません。  まとまりのない質問ですみません。最後まで読んで頂き有難うございます。

  • ネイティブイングリッシュスピーカーを友達に。

    ここのコーナーに書き込むのが適切かどうかわかりませんが・・・・。 わたしは先日ある英語の試験を受けました。 その中で一番悪いのはリスニング。(リーディングが悪いと思っていたのに)もっと絶対量を増やす必要を感じました。 一応、英会話学校は2箇所行き、その試験の対策もしていますが、どうしても、よいスコアを早めにとる必要があるため、ランゲージスワッピングか、友達を作ることを考えています。 なさけないのですが、これ以上英会話学校にお金をかけられないのでどうにかこのような方法でリスニングを挙げれないかと思ったのです。 わたしは社会人で、会社内で英語を使う環境でないためかなり難しいかもしれません。 どなたかよい方法、よいHPや、経験等をご存知のかた、また、こういうのは危ないよというアドバイス当をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ネイティブイングリッシュスピーカーを友達に。

    ここのコーナーに書き込むのが適切かどうかわかりませんが・・・・。 わたしは先日ある英語の試験を受けました。 その中で一番悪いのはリスニング。(リーディングが悪いと思っていたのに)もっと絶対量を増やす必要を感じました。 一応、英会話学校は2箇所行き、その試験の対策もしていますが、どうしても、よいスコアを早めにとる必要があるため、ランゲージスワッピングか、友達を作ることを考えています。 なさけないのですが、これ以上英会話学校にお金をかけられないのでどうにかこのような方法でリスニングを挙げれないかと思ったのです。 わたしは社会人で、会社内で英語を使う環境でないためかなり難しいかもしれません。 どなたかよい方法、よいHPや、経験等をご存知のかた、また、こういうのは危ないよというアドバイス当をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠と親の反対(長文です)

    こんにちわ。 私は25歳の女性です。 今、付き合って2ヶ月ほどの彼がいます。 最初から結婚を前提にしたお付き合いだったのですが、 妊娠をしてしまいました。 彼はとても喜んでいます。 私としては嬉しい反面、お互いに貯金もなく付き合った期間も短いので不安もかなりあります。 しかし、以前に流産の経験もあり、せっかく授かった命なんだから、と私も覚悟を決めました。 収入などを考えても、切り詰めればなんとかやっていけそうなのですが…。 私の母が猛反対しています。 母は離婚歴があり、子供には同じ目に合わせたくないとよく言ってました。 私は25歳のわりに精神的に未熟で、母にとってはいつも心配の種にもなっていたので、余計に心配らしいです。 さらに、母は占いが好きな人で、今回のことも聞きに行くといい、それに私もついて行くことになったのですが。 そこで占いの先生?に散々なことを言われてしまいました。 私自身、占いをそんなに深く信じる方ではないけれど、それでもあまりにひどい言われようで思わず泣いてしまうほどでした。 それを聞いた母は完全に反対姿勢です。 「若いんだから人生を棒に振るな」 「(堕ろす)お金なら出しであげるから」 などと言われています。 彼自身に付いては、現在31歳です。 収入はそれなりにあるのですが、借金があります。 所謂「営業職についてそう」なタイプで、 やたら調子よく、よく喋っていたところが母の癇に障っていたようです。 おなかに命がいる以上、時間をかけて和解、と言うわけにもいかずとても不安です。 母に子供が生まれるまでに認めてもらうコトはムリでしょうか? ちなみに、私には姉がいて子供も二人いるので、孫かわいさ、というのはあまり期待できない気がします…。 長い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 努力が報われない映画

    別に映画でなくても良いんですけど、「なんだこの落ち!?」みたいな映画を教えてください。 頑張ったけどダメだった・・・みたいなのはやっぱ少ないですよね。というか見たことありません。 セブン(ブラピのやつ?)みたいな感じでもいいです。

  • 同じ職場の後輩について

    同じ職場にMさんという1歳下の女の子の後輩がいるのですが、その子についてです。 Mさんは今年で仕事をはじめて2年目になるのですが、最近慣れて来たせいか、私や他の女の先輩などに対して(時には男の人にも)、敬語ではなくタメ語になっているんです。仕事以外のプライベートな話をしている時ならまだしも、仕事中でも普通にタメ語で話している時があります。敬語の時もあるのですが、所々で出てしまうようです。 仕事はきちんとできる子ですし、ほとんど文句の付け所の無い子なのですが、そこだけがどうしても気になります。 彼女を傷つけないよううまく注意したいのですが、良い言い方が見つかりません。 もし、そういう子に注意するとしたらどのように注意したらよいのでしょうか。 毎日同じ職場で働いている後輩なので、あまり厳しい事は言いたくないのですが、それだけがどうしても気になってしまって・・・。 よい言い方があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカでドルが必要です

    微妙にカテ違いな気もしますがお願いします 永住権でアメリカ生活を始めて2日目です なんとか半年くらい暮らせるほどの貯金が新生銀行にあります 4月頭のドル安時に全額両替していれば、このような悩みも発生しなかったのですが ウカウカしているうちにみるみる円安に振れ、例年はG.W.明けにはドル安になるという話も今年は例外だったようで… 両替のタイミングを逸して当座の生活費と思い$2000替えてこちらに来ました 残りは為替の様子を見ながら替えるつもりだったのですが、もっと時間がかかると思っていたアパート探しが思ったより順調で、明日月曜の審査を通れば 契約後早速住むことが出来ます が、その契約に$2000ほど必要といわれ、いきなり資金不足になりました そこで この円高の中、少しでも手数料を押さえて こちらでドルが欲しいのですが、私がない頭を絞ってもこんなのしか浮かばないのですが… ○クレジットカードで払う →相手が対応してないと思う ○こちらに口座を作って、新生銀行から振り込む →新生って海外の口座に対応してましたっけ? ○新生銀行のカードで現地ATMからドルをおろす ○クレジットカードで現地ATMからドルをおろす ○日本の知り合いにお金を振り込み、ドルのT/Cを買って送ってもらう …どれもピンと来ないので、どなたか良い知恵を貸してください m(_ _)m ※尚、契約後自分の部屋に住むとしばらくネット環境が途切れる(これはホテルからです)ため、お返事 評価が遅れると思いますがご了承ください

  • 父が年金を受給しはじめてからすぐに他界。積み立てた年金はいずこへ?

     父が年金を受給し始めてから、すぐに他界しました。  この場合これまで一生懸命積み立てた年金はどうなるんでしょうか?。  ただ国のふところに入ってしまうだけなんでしょうか?。

  • マイナスの過去を消し去り、プラスのイメージを膨らませたい。

     過去の嫌な記憶ばかりが頭の中を駆け巡って、プラスのイメージが膨らみません。  どうすれば嫌なことを忘れて、プラスのイメージだけを感じて生きていけるでしょうか?。