apricot59 の回答履歴

全69件中61~69件表示
  • エンジンが焼きついて動かなくなった原付の買取について

     約7年前に、ヤマハのJOG(原付50cc)を新車で購入し乗っていたのですが、先日急にエンジンがかからなくなってしまいました。バイク屋さんに見てもらったところ、「普段の整備(エンジンオイルの注ぎ足し)を怠っていた為、エンジンが焼きついてしまったのだろう」ということでした。修理代が5.6万位かかるということなので、新車に買い換えようと思うのですが、この不動車の買取を希望した場合値段はつくのでしょうか? それともせいぜい無料で引き取ってもらうくらいが精一杯でしょうか?  ちなみに走行距離は約23000キロで、外観はすり傷等見られるものの、それ程ボロくもないと思います。

  • ブロードバンドルーター

    現在、ケーブル回線でインターネット接続をしています。 複数台のPCを使うため、モデム→ルーター→PCと接続するとネットにもルーターの設定画面にもつながらなくなってしまいます。 しかし、モデム→ルーター→スイッチングハブ→PCだと何の問題も無く繋がります。 もちろん、モデム→PCもつながります。 ルーターはBLR3-TX4Lです。 いろいろ調べたりしましたが、 まったく解決できなかったので質問しました。 よろしくおねがいします。

  • ブロードバンドルーター

    現在、ケーブル回線でインターネット接続をしています。 複数台のPCを使うため、モデム→ルーター→PCと接続するとネットにもルーターの設定画面にもつながらなくなってしまいます。 しかし、モデム→ルーター→スイッチングハブ→PCだと何の問題も無く繋がります。 もちろん、モデム→PCもつながります。 ルーターはBLR3-TX4Lです。 いろいろ調べたりしましたが、 まったく解決できなかったので質問しました。 よろしくおねがいします。

  • HDDを交換したら起動しません

    初めて質問させてもらいます。 現在自作PCでHDDを4台つんでおりその中の一つが悪くなっていたので交換しました。Acronis True Image7のバックアップの復元で行ったのですが起動しません。「NTMR Missing」とでて再起動を求められます。 マスターブートが発見できていないというのはわかるのですが対処法がまったくわかりません。 PCの構成としては、先に2k(cドライブ)をインストールしたあとに他のHDDにXP(e ドライブ)を入れてマルチOSにしています。 今回はXPの入っているEドライブをP-ATAからS-ATAに交換しようとしましたがこのような状態になりました。 初めての質問でわかり辛いと思いますがよろしくおねがいします。

  • 英会話の上達法について

    この間も一度、似たような質問をさせていただいたのですが、少し違う内容についてもう一度質問させてください。よろしくお願いします。 英会話の学習法についての質問です。はじめのころは、日本語で言いたいことを、即座に英語に直してしゃべればいいと思い、口頭でおこなう 瞬間英作文をてっていしました。まあこれはこれで、かなり効果があったんですが、最近、素人考えではないかと思っております。 というのも、この方法だと、やはり話すときの流暢さがある程度損なわれる上、疲れてしまいます。そこで相談なんですが、 (1) 英語でべらべら話すという作業は、その場でいいたいことを作文するという、クリエイティブな作業をしているのではなく、今まで何度も何度も繰り返し使って覚えた表現をタダ単に繰り返し使っているという 消極的言語活動とでもいうものである。  (2) そのために、音読などにより大量に正しい英文を覚えいつでも使えるようにストックしておく (3) NHKの英会話講座のテキストを毎日暗記し、これを半年続けたところ、頭のなかに英語があふれ、英語で直接言いたいことをはなしたり 、頭の中のちょっとした考えごとを英語で行えるようになった。 この三つに関してどう思われますか? これらは全て、参考書なり、インターネット上で見つけた方法なのですが、特に(3)はありうるはなしでしょうか? 国内で英語の勉強をし、流暢に話せるようになったかた、ぜひご意見をお聞きしたいです。

  • ヒューズを入れたいのですが・・・

    原付50ccスクーターYAMAHA JOGに乗っております。 今回、リアタイヤの上(メットイン下にタイラップでの固定)に青色LEDチューブ(12発)を付けることにしました。シリコンやビニルテープで防水加工はやるつもりですがショートした時の場合に備えて「ヒューズ」を取り入れを考えています。 しかし何アンペアのヒューズでどことどこの間に入れれば良いか全く分かりません。配線方法は、メインハーネス+→ヒューズ→スイッチ→LED→ボディアース-を考えています。大丈夫そうでしょうか?それとヒューズの大きさはどのくらいなんでしょうか?

  • コイルのインダクタンス

    コイルのインダクタンスやコンデンサのキャパシタンスが周波数に対して変化する原因とはどのようなものがありますか。

  • エンジンの調子が悪くて困っています。

    フォレスターSG5-E型のクロススポーツ走行8000キロに乗っています  3ヶ月位前から、エンジンの回転数が2000rpm~3000rpm付近で急に レスポンスが悪くなり、プラグがかぶったような症状が頻繁におき、 ディラーに点検(部品交換)してもらったのですが、症状が改善されず困っています。 今まで行った作業 ・ECU診断:異常なし ・ECUの初期化:症状変わらず ・エアフロ,O2センサー,燃料ポンプ,エンジンOIL交換:症状変わらず ・プラグ交換:4本の内,1本がOILとカーボンで真っ黒になっていました。 他のプラグも、いい焼け方はしていませんでした。交換後、3~4日は症状が出ませんでしたが・・・ 参考:車はATのノーマル(ブーストメーターだけ) 今、IGコイルが怪しいと思うのですが、アイドリングは安定しているし、エンジンも一発で掛かります。 2000rpm~3000rpm付近で症状が出なければブースト(0.9~1.0)エンジンも上まできれいに回ります。 症状が出てしまえば、ブースト(0.3~0.5)エンジンも回りません。 一度ガス欠しかけたときがあります。                    

  • インターネットで外国のTV放送は楽しめますか?

    CS放送や有線テレビなどを契約すれば、出来ると思いますが、インターネットがこれだけ普及しているので、何か方法があるかと思うのですが、どうでしょうか? 逆に海外へ出掛けた時に、日本のTVが見れるなんてすごく便利何ですが・・・無理なんでしょうか?