0621p の回答履歴

全4039件中181~200件表示
  • 土地の権利は誰のもの

    私の妹は、嫁いで三十年還暦前に夫を病気で亡くしました、夫は僅かな土地を親から譲り受けていました、先方の両親は二人とも認知病になり、やがて亡くなりました、その時先方の兄は土地建物の登記を勝手に自分の名前に書き換えたようです、それはそれで諦めますが、その兄は夫が亡くなって49日もたたないのに僅かに残してくれた土地の権利を無償で放棄せと言ってきました、その土地はこちらの了承もなしに勝手に兄の息子の家を建てていました、兄言わく亡き弟(=妹の亡き夫)とは死ぬ前に了承済みだと言っている、しかし法務省で登記を調べたら亡き夫の名前になっている。なかなか話が進みません何かよい方法はないでしょうか?

  • 一つの物件で複数の担保に入りたいのですが。

    マンションに住んでいるのですが、購入時、マンションを担保に入れてローンを組みました。 4000万円近い物件でしたが、現在ローン残高は700万円ぐらいです。 急に100万円必要になり、できることならマンションを担保に借金をしたいのですが、2重に担保の 設定はできるものでしょうか。どなたか良いアドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 男性の性欲と愛情(恋愛感情)

    『性欲』と『愛情(恋愛感情も)』は、別ものだと思いますが、 男性の場合、勃起は愛情とは関係なく、性的な興奮で起こる現象だろうと思います。 では、女性に挿入してる時は、その女性に愛情や恋愛感情みたいなものを感じてますか? 妻や彼女、好きな女性だったら、当然、愛情や恋愛感情を感じてると思いますが、 とくにそういう相手じゃない場合はどうでしょうか? あと、射精する時は、その女性に愛情(恋愛感情)を感じますか? 好きな相手だったら、挿入して、射精する時、愛情(恋愛感情)もピークに達するのでしょうか? それとも、射精する時と、愛情(恋愛感情)は関係ないですか? とくに感情もない相手で、射精する場合はどうでしょうか?

  • 土地を担保にしての住宅ローンできる?

    自分名義の土地が100坪ほどあり、評価額は2500万円ほどだそうです。 これを担保にこの土地に新築一戸建て(約2000万円)を建てたいのですが住宅ローンのように35年払いが出来て2%位の住宅ローンはありますでしょうか? 教えてください。

  • 手付金の保全措置について

    中古マンションの購入を考えています。 ¥280万のワンルームマンション 手付金¥100万 不動産を通じて購入します。 契約時重要事項説明書の手付金の保全措置の欄に、講じないとありますが これは違法ではないのですか? 教えてください

  • 中古住宅売却時の固定資産税の分担についての質問です

    4月に中古住宅を売却します(引渡し)。この場合、固定資産税は、売主と買主でどう分担するのが普通なのでしょうか。普通、固定資産税の納付通知は4月に来ますので、それからの計算となるのでしょうか。というか、もう古い住宅なので、固定資産税は毎年同じ金額だと思いますが。どうゆう手続きで金額分担をしたらよいかおしえてください。お願いいたします。

  • 彼・彼女の過去について

    あなたに付き合っている彼・彼女がいたとして、 すごくタイプで好きだとします。 会話の中で、過去の恋愛話になった時に、 相手のこれまでの恋愛経験を聞いたとします。 彼(もしくは彼女)は、「今まで一人しか付き合った事がない」 と言ったので、ほっとしたのもつかの間、 その付き合った人というのが、同性だったとしたら、 どう思いますか…? 正直な感想やご意見をお願いします。 ちなみに、ホモやレズではなく、 本当はノーマルなんだけど、相手に強引に口説かれて、 (または性別関係なく仲が良くて)付き合ったという感じです。 体の関係もあったそうです。 ですが、最後?まではしてないと言ってます。 ABCで言うならBまで。 もしあなたなら、過去は関係なく、付き合い続けますか? それとも過去の恋愛話なんて聞かなきゃよかったと思いますか。 率直なご意見をよろしくお願いします。 (自分としては、正直、異性が相手だと思ってたので とまどってます。好きには変わりありませんが、びっくりしました。 皆さんのご意見をお待ちしています)

  • 喫煙者の人に質問。非喫煙者にイラッとした瞬間

    タイトルのままです。 喫煙者の人に質問。非喫煙者にイラッとした瞬間ってありますか? 体験談だと嬉しいです。 ちなみに私は、「ちょっと一服させて」と頼んだら、待ってもらえなくて歩きタバコになってしまった時。 「警察に捕まるよ?」と言われたときです。 お前が待たないからだろう!!と泣きそうになりました。 非喫煙者がタバコ時間を理解できないのはわかりますが、1日中一緒にいて、一瞬もそれを許されないのは辛かったです。

  • 女性にとって、Hしてもいいと思う男性とは?

    下な質問ですみません。 もしよろしければ、 教えていただきたいです。 女性にとって、付き合っていない男性とでも、 Hしてもいいと思うのはどんな男性ですか? または、どんな状況でどんな言葉を言われたときですか? 好奇心で知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の住まいについて

    今7歳と4歳の娘がいます。私は専業主婦でパートで少しの稼ぎだけです。 旦那の浮気が発覚して、問い詰めると離婚したいと言われました。 2ヶ月ほど、全く話す事もなくなり、その間浮気相手との関係はますます深くなっていかれ、離婚を考えています。結婚して旦那名義で購入したマンションに住んでおりまだローンが30年ほど残っています。 旦那に浮気は全てわかっており、問い詰めても認めず、私との性格の不一致を上げて離婚したいと言われます。お互い喧嘩になるだけなので、調停で話し合おうとなったのですが、専業主婦で少ししか稼ぎがなく子連れの身で離婚を決意された方や、調停期間の間の住まいはどう決めたのでしょうか?子供の学校の事もあり、安易に実家にも帰れないし、市営住宅も離婚が成立してからの鍵渡しになると言われ、どうしたらいいのかと考えております。最初は旦那が出て行くと言ったのにそうなるとお金がかかるし、貯金から使おうと考えだしているようで、納得できません。浮気が原因なのだからと今のマンションを奪ったりするのは不可能ですか? 離婚を決意したらどのように動き出していいのかとなかなか前に進めません。良いアドバイスをお願いします。

  • (マンション売却)引渡時期を交渉したい

    お世話になります。 居住中のマンションから他の中古マンションへの 住み替えを目的に売却活動をしていましたが、買主が現れました。 指値については当方の依存はないのですが、 ちょっと事情が複雑で、かつ、先方が指定してきた 引渡までの期間が短いため悩んでいます。 ・後から気づいたのですが、買主は一時期大変お世話に  なったことのある私の知人でした ・先方が「私が気づいていること」に気づいているかは不明です ・買主は投資家さんで、本物件購入後は賃貸に出すようです ・投資目的ではあるもののいくらかローンを組むそうです  (銀行交渉済みとのこと。投資目的でもローンが組めるんですね) ・私は購入物件の目星(エリア・具体的マンション名)は5割ほど絞れており、  できれば仮住まいせずに住み替えを成功させたいです そこでご相談(質問)させて頂きたいのですが・・・ 1)先方指定の引渡時期を延長してもらう、という交渉はアリでしょうか?   投資目的&知人ということを理由に温情を期待するのは浅はかでしょうか? 2)私が「知人であることに気づいたこと」を当方の仲介業者に知らせるべきでしょうか?   それとも契約時まで知らないフリをするべきでしょうか? 3)仮住まいなしのマンション住み替えが成立する希望(事例)はありますか? 上記以外にも何かお気づきの点がありましたら アドバイス頂けるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 淡路島方面の旅行

    24日25日に淡路島や讃岐方面に旅行に行きます。 その頃はどのような服装がよいでしょうか? もう春物でもよさそうですか? また、寄った方がよいオススメの場所がありましたら教えていただけませんでしょうか? ちなみに私は神社仏閣巡りや雑貨屋さん巡りが好きです☆

  • 農振地区利用変更申請について

    現在駐車場として賃借していた所が市役所から農振地域だから駐車場の利用は不可との指摘を地主が受け、借主に相談に来ました。当方も長年駐車場として借りており、近隣で探索するのは難しく、地主に対して農振解除の申請を願い出ました。ところが行政書士から借主から申請するよう見積もりが五十万円と驚きました。当方も法人のためこの費用の拠出は困難ですが当方が負担すべきものなのでしょうか?良いご教授をお願いします。

  • 教えてください

    読んで頂きありがとうございます。二年前に中古の家を買ったのですが 不動産重要書類の権利部乙区という欄に債権額3680万円とありました がこれは何の額ですか。債務者は以前に住まれてた方になっています。 新築当時の値段ですかそれとも金利も含めた将来返済する額でしょうか 是非教えてください。

  • 手付金

    ブラザー不動産で建売を購入予定ですが、手付金10%とあります。減額してもらうことは可能ですか?手付金減らしてもらって購入された方もしいたら回答願います。

  • 不動産屋が不動産屋から直接購入する場合の手数料

    不動産屋が元付け業者から直接物件を購入する場合も元付け業者に仲介手数料を払うことになりますか? あくまで買主と考えれば元付け業者に払わないといけないような気もしますが 自己仲介と考えれば払わなくてもいいような気もします。

  • 不動産売買について

    仲介業を通して、分譲住宅を購入しようと思っています。 不動産売買契約を交わし、手付金も払って、今はローン申請中で仮審査は通って、本申請の段階です が、他の銀行で金利とか保証料の安い所があり、そちらに替えようかと思っています。 本契約を交わすのにあと、2週間位しかなく、支払い期日を延ばせるのか教えて欲しいです。 銀行には仮審査を申し込んできました。

  • 男性へ質問です

    彼と2週間振りに会いました。 お互い仕事が多忙過ぎてやっと昨日2週間振りに会えました。 そして久しぶりにホテルへ行き、仲良ししました。 私には、夢?があります。 ソファに座り大きく股を開き彼に舐めてもらう。と言うのを一度して欲しかったんですが 今まで恥かしくて言えなかったので、意を決してお願いしようとした時、彼からしてくれたんです。 凄く嬉しかったのと凄く気持ちよくて思わず「気持ちいい。もっとして」と言ってしまいました。 久しぶりと言うのもあり彼もいつも以上に舐めてくれてとっても嬉しかったのですが 後から考えたらとっても恥かしくなってしまったと同時に、彼に変に思われてないか 心配で・・・。 自分でもいつもより大胆になってるのが分かったので尚更恥かしくて・・・。 男性の方は彼女がいつもと違い上記の様な言葉を発したら引きますか? 終わった後に「気持ちよかった」とも言ってしまいました。 これだけ心配しておきながら、又してもらいたい!と言う気持ちが してもらう前より増してしまってどうしていいかわかりません。 ストレートに御願いしても大丈夫でしょうか?(自分が言えればの話しですが(^^;)) 勿論、特別彼に何かを言われた訳ではないですがとにかく心配で。 朝彼の顔を見るのがとっても恥かしかったです。

  • 土地の権利書がない場合の相続の仕方について

    昨年11月、実家で一人暮らしをしていた次兄が急死しました。土地家屋の名義は死んだ次兄です。権利書も実印もどこにあるのか分からない場合の相続手続き等、お分かりの方がおりましたらお教えください。

  • なぜ過去の男性体験を聞きたがるの?

    こんにちは。他人に直接聞きにくい内容なのでここで質問させていただきます。 「男性が女性にその女性の過去の男性体験を聞くこと」についてです。先に質問内容を記します。 どうぞよろしくお願いします。 (1)男性が女性に過去の男性体験を聞くことは結構あることなのですか? (2)あなたは女性にそうした質問をしたことがありますか?もしあれば、その女性に質問をした理由とは? (3)こうした質問経験の有無にかかわらず、あなたは女性の過去の男性体験に関心・興味がありますか? (4)こうしたことを聞くことは半ば「その女性を馬鹿にしている」または「からかっている」との裏返しという意味も含まれますか? もし女性の回答をいただける場合 (1)聞かれたときどういう対応をしていますか?聞かれたときの対応方法もあれば。 以上が質問内容です。 あらためてよろしくお願いします。私は20代後半です。男性と知り合うたびに…と言うと大げさですが高~い確率で過去の男性経験について聞かれます。さすがに会ってその場で聞かれることはない(お酒の席ではすぐに聞かれたこともあります)のですが何回か会って慣れてくると聞かれることが多いです。世に言う社会的地位が高い人や見た目はいかにもまじめそうな男性も聞いてくることがあり唖然としてしまいます。「ご想像にお任せします」と言ってそれ以上その話にならないようにしていますが、かなりうっとうしいです。 私は見た目が派手でもないし、軽い女でもありません。逆に奥手に見えることもないはず。ごく普通だと思います。ただ、関係があるのかわかりませんが男女問わず話しやすいとはよく言われます。 だからと言ってそういうことを聞いていいかと言えば全くの別問題。私の男性体験を聞いて何がおもしろいのかわかりませんが。それとも私に女性体験を聞いてほしいとか…? あまりカタイことは言いたくないですが、こうしたことを聞くのは立派なセクハラと指摘されても反論できないのでは?と思っています。 すっかり愚痴めいてしまいました。ご回答を参考にさせていただければ。