pinori の回答履歴

全449件中101~120件表示
  • 彼女がほしいんですが誰か相談にのって下さい

    自分は20代前半のフリーターで一人暮らしです 彼女を作りたいと思っています 自分は仕事で彼女とか作るのは仕事に影響でるので出来ません 友達に紹介して貰えたら良いのですが 自分は友達がいないのでそれも無理です ネットで出会うのも好きじゃないです そんな人はどうやって彼女作っていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#131875
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋愛対象になれますか?

    こんにちは。歳は30台前半、彼女いない暦=年齢の男です。下記は私の周囲の人達からの意見を取り入れた上での自己分析なのですが、やはり恋愛や結婚の対象として見て頂くのは難しいでしょうか?また、もし努力により今後恋愛対象として見て頂ける方法があるなら教えて頂けないでしょうか? 劣っている点: 1.不細工(老け顔) 2.身長が低い 3.髪が薄い 4.軽度のアスペルガー 5.人間関係希薄 優れている点(とは言えないですが…): 1.物を大切に扱う 2.バカがつくほど真面目 3.普通乗用車の安全運転 4.無味乾燥な数字の暗記 ご意見頂ければと存じます。宜しくお願い致します。 なお、上記についてもう少し詳細を記載しますので宜しければご覧下さい。 劣っている点: 1.は小6の時に同級生の女子に「○○君の顔が気持ち悪い」と泣かれたほどです。 2.と3.は父と父の父も同様のため父方の遺伝と思います。予想はしていたので、25歳頃まで牛乳を欠かさず飲んだり高校卒業頃から育毛剤をつけていましたが、効果はありませんでした。現在、身長162cm体重55kgです。 4.は母と母の父も同様のため、こちらも遺伝かと思います。 物心ついた頃から人と同じ説明を受けても自分だけ理解できなかったり、理解できても人の何倍も時間を要したり…あと、文章を読む際に、いわゆる行間を読むというのができません。医師からは治療できる物ではないので、開き直るというか受け止めるよう言われています。 5.は1~4が原因でいじめられた経験によるものです。就職してからはそのようなことも無くなり、少しずつ知人が増えてきましたが、友人や恋人といった親密な人間関係は未だ築けていません。 優れている(?)点: 1.コスト的に高くついても修理して長持ちさせ限界まで使い続けます(車、家電、鞄等)。こんな自分の為に働いてくれる、と思うと物に愛着が湧きます。 2.他に誉められる点が無いからでしょうが、恩師、先輩、上司らからよく言われます。ただし、良くも悪くもという意味合いです。欠席や欠勤は非常に少ないですが…。 3.ドライブが大好きなのですが、年間23,000km程度の走行で無事故、ゴールド免許です。 4.時刻表や宝くじの当選番号等、意味の無い数字の羅列をいつまでも覚えています。全くもって、だから何?という感じです。

  • 会社で年下の先輩にイライラ

    僕は先月中途で従業員40名ほどの小さな会社に入社しました。 大学院を出てからの入社なので、会社には年下の先輩が何人かいます。 僕の直接の先輩もそのうちの一人で、2歳下の女性の方なんですけど、僕が敬語で接しているのに対して、向こうはタメ口を使います。 その人は3年前に入社しているので一応先輩ですから、あまり気にしていなかったんですけど、だんだんその言葉の悪さというか態度のデカさに腹が立ってきてしまいました。 僕はまじめに仕事をしているつもりですが、まだまだ仕事で覚えなければならないことや、苦手なことが沢山あります。 分からないことはその先輩に聞かなければいけないので、そうなってしまうのも仕方ないとは思うのですが、あまりの上から目線に本当にキレそうになってしまいます。 それでも社会人としては我慢するべきでしょうか? また、イライラせずにすむ方法があれば教えてください。

  • 恋愛相談です

    今好きな女の子のことで悩んでいます。 その子とは初めて遊んでからずっと2人きりで遊びました。 大体自分の家でゲームやDVD見たりで月に2~3日遊んでいます。 相手はどちらかというとおとなしい性格です。 長期休暇中は家にいることが多いと言ったり、インドア派とも自分で言っていました。 個人的にはあちらからも誘って欲しいとかメールや電話が欲しいと思っているんですが・・・。 2週間くらい連絡していない時がありましたが、相手からは何も・・・。 そんな感じなのでこちらが誘うとき迷惑してないかとか気になってしまいます。 でもあちらからも断られても「遊びたいんだけど・・・」とか「今は無理だけど暇ができたらメールするね」とか言ってくれたり、彼女との間でもゲームやDVDを貸し借りしています。 しかし、最近メール返事が遅くなりました。 以前は15分前後でしたがそれが1、2時間後、この間は3日返って来ませんでした。 けど遅くなっても返事はくれます。 また、早いときは10分くらいで返ってきます。 その子は「よく携帯放置するんです。スミマセン」と言ってました。 こちらも気にはなりますが無視されてはいませんし、とても申し訳なさそうなメール内容だったので詳しくきいてません。 以前「もっと一緒に遊びたい」「一緒に遊ぶのが楽しい」とか好きと思わせるセリフはいいましたが、特に良くも悪くも進展はしませんでした。 ただ、その子の中でのちょっとした変化ですが、今までタメ口でもいいと言っても敬語だった口調がタメ口になりました。 またこちらから誘わないといけなかったのが、あちらから誘うようになってくれたり。 でもこちらからまず連絡しないとですが。 焦らずじっくりいければいいんですが、訳あってお互い時間が1年も2年もありません。 もっと行動したいと思いますが当たって砕けたくはありません。 現状は性格なのか、恋愛経験が少ないせいか、仲良すぎず悪すぎずの距離を保ちたいのか、私の行動力不足か、中々進展できません。 今考えているのは、こっち持ちで食事に行こうかとか、クリスマスが近いので一緒に過ごそうと誘おうかと考えています。 今相手にどう思われているんでしょう? それもあって普段どういう風にアプローチしたらいいか悩んでいます。 あなたの体験談を教えてもらえませんか? 普段のアプローチの体験談とか。 何かコメント、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#100794
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • あいまいな境界線

    異性についてですが… 友達と恋人の違いは何ですか? 友達に戻った元彼が、セックスをしようといいます。 本人はお互い同意の上ならいいじゃん と言って、私がイヤだと言っても納得してくれません。 彼と縁を切った方が良いなどという回答ではなく、友達と恋人の違いについて書いてほしいです。

  • 3週間連絡が来ないんです

    合コンで知り合った人とメールでやり取りをしていて遊ぼうとゆう事になったので自分の休みの日を教えたんですが、相手の予定がまだわからなかったらしく、「また予定がわかったら連絡する。」と言ってそのときは終わったんです。 そのあと、一度メールをしてそれから連絡が3週間こないんです・・・ これって興味が無くなって遊ぶ気がなくなったということなのうでしょうか? それとも予定が合わないだけ? 3週間も経って今更こっちからメールをしたら迷惑なんでしょうか・・・?

  • これって会社のおばさんの嫉妬?ライバル心?

    この春に異動してきた女子の先輩がいます。 ロングヘアでスタイルも良く女らしく優しいです。 自分がそんな容姿を持ってると自覚してないのか?と思うくらい面白いです。 前の部署ではおじさまキラーって言われてたらしいです。 で、その先輩向かってどうも前からいたおばさんの態度がおかしいと言うか 変と言うか。。。 おからさまに嫌な態度をしてる訳ではないのですが 先輩と話してる時は自分の自慢話しかしません。 女子社員何名かでランチに行った時も先輩以外には話しかけるのですが 先輩には話かけません。 先輩も変だと思ったのか仕事の相談とかして、仲良くなれるように してたようです。 仕事の相談はノって貰えてたようですが後はまた自慢話されてました。 後、先輩が他の女子社員と仲良く話してると必ずその日もしくは次の日に その女子社員に先輩が見てる目の前で内緒話をしています。 普段から男子社員は全員私と仲良しなのよ。って態度のおばさん。 今は女子社員のみ先輩も自分から話しかけてるようなのですが これから先男子社員と仲良くでもなろうものなら。。と怖いです。 (私も実際おばさんの前で男子社員と仲良く話すのは辞めてますし、 仕事の話でも男子社員と2人でしてると後から「何か2人で話してたね」って言われるんです) 最初は私の勘違いかな。と思ったのですが、 どう考えても、おばさんの先輩への態度は変だと思うんです。 どこか先輩に対して「負けないわ」って思いがあるように感じて。。。 先輩は凄く優しくしてくれるので見てて嫌な気分です。 やはりこのおばさんは先輩にライバル心があるんでしょうか? 何とかしてあげられないものでしょうか?

  • 見極め

    私は37歳の男性です。最近好きな女性が出来ました。メールが週に4通、電話が週に1回程度、ふたりで食事が2回です。10日前に二人ではないですが、自分と彼女の共通の友達を交えて会う約束をしていましたが、延期になってしまいました。彼女を気にかけていることを伝えたところ、好意的に受け取ってもらえて、メールもその後はいい感じなって来ていますし、勉強会で知り合ったので、そこで学んだことを日常でも活用するためにお互いに目標を決めて、定期的にシェアすることもしています。何とか会いたいと思っているのですが、なかなか会えません。うまく誘えません。どうすれば、彼女に会ってもらえるようになるでしょうか?

  • どっちが酷いですか?

    あくまで例え話です^^ どちらが恋人に酷いことをしているでしょうか? ・過去に10人を超える異性と肉体関係を持った(恋人には秘密にしている) ・以前片想いで終わった恋の相手のことを今も密かに想い続けている(恋人のことは心から愛している)

    • 締切済み
    • noname#100622
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 好きになった人がかなりの年上でした。。

    こんばんは。 最近、好きになった人が学年で14歳年上という事が最近分かりました。 その彼は見た目が実年齢より10歳位若く見えます。 歳の差自体は好きになったら正直関係ないと思っているのですが、問題は私が33歳で彼が今度の誕生日で47歳になるという事です。 好きな人の子供が欲しいと思っているので、今47歳だと子供が育ち盛りのうちに彼が定年…って事になります。 交際を進める事について、10年早く出会っていたら何の迷いも無かったのですが 経済的な事だけでなく色々と考えてしまいました。 みなさんならどうされますか?

  • お暇でしたら回答お願いします。By(19)

    最近、しょぼいことでよく悩みます。 自分の能力、性格、容姿。 対人関係、将来への不安etc. 私生活や仕事(バイトですが・・・)でミスをしたことで とことんネガティブになってしまって死を望むことも度々あります。 何もかもに自信が無くしてしまってます。 だからと言って、自分を大きく変えようとか、生を思い切るとか、 するほどの気は起きなくて。面倒くさくなってしまいます。 「大人になる=諦めること」 というのはよく聞く事ですし、 実際これらの悩みについても諦めようとは思っても、 なんか悔しかったり、やり切れなかったり。 それらに伴う気持ちの痞(つか)えやモヤモヤを どこかにぶつけたくてもぶつけきれずに抱え込んでしまいます。 本やブログやレス等で様々なご意見や体験談やらを伺うと、 (人と比べるのも所詮主観的観測で やっても意味が無いことかもしれないですが) 私の経験や悩みなんてきっとちっぽけなものなんです。 このどうしようもない状態も 20代目前のこの年頃に付き物の悩みなんだと思います。 それでも、誰かに訴えかけたかったんです。 落ち込んでもどうしようもないと分っていても落ち込んでしまう・・・。 どうしたらこの状態を脱却できるのでしょう? 時間と共に過ぎるのを待つしかないのでしょうか? こんな長いくせに曖昧な質問ですみません。 ただ、「読んだ」という言葉だけでも頂けたら幸いです。 厚かましいのですが、出来ましたらアドバイスなどもお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性からふった場合

    女性から別れを告げたときの決心は相当固いものですか? その決心を覆す(別れずにいる)ことはかなり難しいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • ナゼ意地悪をするのか知りたいです

    職場にとても意地悪な50代女性Aさんがいます。私は20代後半です。 Aさんは私以外の人には挨拶をしますし、お昼も他の女性社員(4名)と食事に出かけ「美味しかったねぇ!予約が取れないわけだよね!あ~美味しかった!」と毎回嫌いなはずの私の真横で話します。 (毎回同じセリフなので、覚えてしまいました。) 一番困るのは、私が私語ではなく仕事で話しているとずっと睨み続け「うるさい!!」といきなり大声で叫んで不機嫌顔。 また電話応対は私がしているのですが、Aさん宛ての電話をAさんに内線で呼ぶのですが 私からの取次ぎだと分かると電話を切ります。当然、お客様の電話も切れてしまうのです・・・。 仕事にも支障が出ているので上司にも相談をしましたが 「アレは普通じゃないんだよ。普通の人はまず絶対そんな事しないだろ?だからアレは普通じゃない。」と改善のしようがないとのこと。 廊下ですれ違って「お疲れ様です」と声を掛けると、振り返ってまで睨みつけてくるなどの態度です。 私は最初は必要以上に睨まれたり、孤立させるような行動に理解できずイライラした事もありましたが 「あれは病気だから。頭がおかしいんだよ。頭が普通の人は絶対しないでしょ?」と、 Aさんの意地悪は私の勘違いではなく周りの人にも分かっているのを知り、 それからは理由無くても意地悪するんだ・・・と分かり、仕事をきちんとする事に集中しています。 が、この状態が1年半も続いてる事を今日カレンダーを見ていて気付き、相手にしてない人に意地悪をし続ける理由は何なのでしょうか? 逆に相手にされないから意地悪をするのでしょうか? でも話し掛けても睨みつけたり、物に当たったり(ドアを蹴る)人にも当たり散らし、 大事な書類をシュレッダーに掛けるとかまでするので、私が話し掛けるのは嫌なんだと分かり挨拶のみにしました。 1年以上もAさんには仕事のみの態度を取り相手にしてないのに、いつまでも意地悪続ける?と思うほどです。 他の女性は自分がターゲットにされなくなって喜んでいて、Aさんとは以前はランチにイ行かなかったけど 今は毎週のように出かけているようです。 また男性社員のようにはかばう事は1度もありません。 周りの人からも「普通じゃない」だなんて思われて、Aさんにとっても損なのに・・・。 電話の取次ぎをせめて直して欲しいのですが、私が直接言えば更に・・・となるので私からは言えません・・・・。 大変困った人が職場にいる人は他にもいるのでしょうか? そういった場合、皆様はどのように対策をなされていますか?

  • 高校一年です。付き合って2日で別れようっていわれました。

    昨日大好きだった彼女にふられました… 理由はもともと親が恋愛に反対してて付き合ってるのが親にバレて別れてほしいというものでした。 ずっと大好きで僕から告白して二回目でようやくOKをもらいこれからやっと色々始まると思ってたのに親が原因で別れるとかすごく悔しくて辛いです。 もう復縁わ期待しないほうが良いのでしょうか? できるならもう一度付き合いたいです。 それとも諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 恋人依存症

    こんばんは。自分には付き合ってもうすぐ一年になる彼女がいます。 一年たつ今も、付き合った当初よりも彼女のことが大好きです。最近この大好きすぎる気持ちに、本当に悩んでいます。彼女といるときはすごく幸せで、彼女と離れているとすごく切なくて、不安になってしまいます。不安の原因が、最近ニュースなどでも女性が被害にあう事件が多く、そういうニュースを見ればみるほど側にいたくなります。でも、心配性すぎる自分に彼女は少し呆れています。気を紛らわすことも見つからず、どうしても考えてしまう自分がすごく嫌です。克服したいのですが、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#92986
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 不倫中の女性に質問です

    不倫でのお付き合いって公にも出来ないし、まして人に認めて貰えるような関係でも無いですよね・・・ それでも、関係を断ち切る事が出来ずにお付き合いを続ける理由は何ですか? 不倫をしてる女性の立場から見て、もし、お答え頂けるなら、こんなところが良い・・・ また、そんな関係だからこそ苦悩もあるとか・・・ 私は、夫に不倫疑惑を抱いている妻の立場です。 既婚男性とお付き合いされてる女性を、批判するつもりは全くありません。 かと言って、賛成するつもりもありませんが、同じ女性として少し相手女性の心情のような物が知りたく質問させて頂きました。 不倫に批判的な方や、不倫を経験された事の無い方はご遠慮下さい。

    • 締切済み
    • noname#89396
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 意味がわからない!!!

    私には恋心を抱いている相手(30代男性)がいました。 お互いに会っている時間だけを楽しむ関係でいよう、 という条件付きの付き合いが始まりました。 (この時点で変ですが、ここはスルーしてください。) 何度か食事に行き、体の関係も持ちました。 だけど、誘うのも会うのもお前次第だよと言われると意味がわかりませんでした。 あなたからは誘ってくれないの?の問いには誘うよと言いつつ、 結局連絡がないので会いたい私の方からしていました。 (納得いかず、違う日にもう一度同じことを聞くとそういうごちゃごちゃ 重たいのは嫌なんだ、めんどくさいと言われました。) 何回か会って、楽しいどころか苦しく、でも気になる…という状態でした。 ある時また誘ったら「楽しいのはあなただけです」と断られ、 理由を聞くと仕事の愚痴が多い、俺がなぐさめてばっかりとのことでした。 よくよく考えてみると、気持ち面の話は重たいからNGでできないし、 選んでしたつもりの会話が仕事の話で、それが愚痴ばっかりに聞こえたのか…と 確かに年上なので甘えてた部分もあったなと反省しました。 ただ私だけが楽しい??と悩んでたのでそう言われたことに 悔しくも感じました。 結局、相手の気持ちを理解しようとしてきた半年間の行動のすべてが悪循環で うまくいかないので終わりにしようと思いメールを送りました。 「きっともう会わない方がいいです。 私の甘えや感情はあなたに向けるものではなかった。 結局私がしてたことは悪循環でその場を楽しめなかったのも自分のせいです。 あなたの思うフラットな関係を理解したかったけど、どんな関係にもなれなかった。」と。 私的には私から誘わないということはもう会うことがないので、 最後に、理解したかったからこれまで誘ってた、もう無理だと 自分の気持ちを伝えることですっきりしたいと思い、送りました。 内容が重たいから返信すらないだろうと思ってたんですが、 「そこまで思うことが重い! このメールが悪循環に向かうことを理解して送ってくることが非常に悲しい。 自分を悪く思われたくないただのエゴにしか聞こえないが相手に対する思いやりはあるのか? こっちはそこまでの付き合いと思ってない」 とメールがありました。 意味がわからない…。 どう返したらいいのかわからないんですが、 ご意見いただけますでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#88077
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 彼女の機嫌を直すには何がいちばん効果的ですか?

    カノジョは、自分がないがしろにされたり、 自分の期待に反することをされたり、 自分の思い通りにならなかったりすると機嫌が悪くなり、 口も聞いてくれなくなります。 彼女には「こうあって欲しい」という彼氏・恋人に対する期待が強く、 より「裏切られた」と思う傾向があるようです。 言い訳になりますが、私としても仕事が忙しかったり、 職場の同僚や友人との付き合いがあって、 彼女をなかなかマメにできないときもあります。 最近では彼女にメールしても無視です。 だから、デートの約束さえもできず、コミットメントがほぼ0です。 かといって、カノジョに会うために、 家の前に立ったりするなどのストーカー行為をする気もありませんし。 (そんなことしても自尊心を失うだけでしょうし。) 彼女自身、私のことを愛していないという訳でもないでしょうし、 私自身も彼女のそういうところ以外はとても愛らしく時には家庭的でとても出来た彼女です。 で、皆様に質問です。 彼女の機嫌を直すには何がいちばん効果的ですか?

  • (長文)メールをうまくかわすには?

    いつもお世話になっています。 最近職場の先輩から頻繁にメールがくるようになり、その対応に困っています。ぜひアドバイスをお願いします。 諸事情あってその先輩にメルアドを教えることになったのですが、すごくメールが好きな人なのかなんなのか、些細なことで頻繁にメールがくるようになりました。 普段から親切な人なんですが、たとえば仕事の件で「○○すると勉強になりますよ」というメールがきたとして、「そうですね、今度時間があったらしてみます」と半ばお愛想で答えると、その次の日には「○○してみましたか?」というようなメールが返ってくるかんじです。 また、「わからないことがあったら教えますので聞いてくださいね」とか「まだまだ俺も修行不足だから…」というメールもちょくちょくくるのですが、そのたびに「ありがとうございます、いつも助かってます」と返さなくてはならず、そのやりとりになんだか疲れてしまって…。 多いときは10回くらいやりとりすることもあり、会話が終わるような短いメールを送っても、また別の内容のメールがきて結局返事を返さねばならず…その繰り返しです。 何度か電話もありました。(同じような内容です。理由をみつけて切っています) 私は普段そんなにメールをするほうではありませんし、その上先月からずっと体調を崩していて精神的に余裕もないので、仕事の外でも職場の人に気を使わなければならない今の状況を負担に感じています。 しかもその人は妻子もちなので、あまり頻繁にやりとりしたくないというのが正直なところです。奥さんに変に誤解されたら嫌ですし…。 しかしながら、この人に嫌われてしまうと自分の仕事に差し障りが出るので、下手に冷たくすることができないでいます。嫌いな人を無下に扱うのは簡単なのですが、この場合親切心で言ってくださってるのがわかるだけにどう対応していいのかわかりません。 なるべく角がたたないようメールの頻度を下げるには、いったいどういった反応をすればいいでしょうか? 自分ではいい案が思い浮かばず、今はメールを返せば返すほど自分の首を絞めている気がしています。その人からメールがくると気が重くなるというか、正直もうめんどくさいです。 長くなってしまいましたが、どうか皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠する?

    彼女の生理終わり日か翌日に性交をしました。 着けずに外で出したのですが、今になれば着けなかった事に後悔しています。 生理終わり日か翌日は、全く安全では言い切れないとは思いますが、妊娠しやすい?しにくい?どちらでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#86784
    • 恋愛相談
    • 回答数1