misojix の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • 実際使われている英語

    100%牛革というのをアメリカ等で実際どのように表現しているのでしょうか? 私が調べたところ ・Leather ・real Leather ・Brioni Leather ・cowhide などだったのですが、実際Leatherで表現できているのか等不安です。 海外経験の豊富な方教えてください。 あと、日本で言う『定価』というのは retail price であっているでしょうか?

  • 所詮、身内(公務員)には甘いのでしょうか?

    いつもお世話になります。 以前「中之島図書館の職員が仕事をいつもサボっている。苦情は?」の 質問をさせて頂きました。 その後、大阪府の教育委員会に電話をしました。 対応してくれた職員の方曰く「そのような行為は言語道断。早速調査をして、注意します」との事でした。 が・・・全くサボりオバチャンの態度が変わってないのです。 相変わらず仕事もせず、だら~と机に寝そべって新聞を読んでいます。 普通の企業なら、職務怠慢ですよね。 所詮、身内には甘く、苦情は市民の戯言くらいにしか思ってないんですかね? 苦情を言っても変わらないのでしょうか? また再度チャレンジして苦情を言うべきですか? ほっておくべきですか? どーでもいいことなのかもしれないですが、何かムカつくんです(^_^;)

  • METER ONで困ってます

    アメリカ、加州在住です。今週から職場が遠くなりFwy5を使うことになりました。今まで職場が近くて、バイクで一般道使用で車は持ってません フリーウェイの乗り口には大抵「1台ずつ入りなさい」ってセンサー式のシグナルがありますが、これがバイクを認識してくれなくて困ってます。シグナルの前でどれだけ待っても青に変わらないのです 今日は後ろの車に鳴らされて赤のまま入ったのですが、これってやっぱり違法なのでしょうか? 仮に警察車両がいたら捕まるのでしょうか? 絶対青に変わらないのに入ったら違反っておかしいですよね? いざフリーウェイに入ってしまえばバイクも走っていますが、彼らはいったいどうやって入るのでしょう? どなたかご存知の方、回答よろしくお願いします

  • 主人の知り合いと付き合いができない

    私は結婚して1年半になるの23歳の主婦です。 主人の知り合いとの付き合いがどうしてもできないことで悩んでいます。 数回主人の知り合いの飲み会に行ったのですが、 自分の居場所がない感じで不安でたまりませんでした。 主人に近くにいてもらわないと緊張で汗が出てたまりません。 平気な自然なふりをしているのに神経をものすごく使ってつらかったです。 私から話しかけたりはするんですが、気持ちがついていかないし、 場のしらけさせそうなのですごい緊張してしまいます。 もともと私は人付き合いがとても苦手です。 子どもじゃないんだし、しっかりしないといけないと思っているんですが、 どうしても一人になる感じがこわいので、それ以来 「よかったら奥さんも」と誘ってくれているのを聞くと、 「行かなきゃいけない」という気持ちと「やっぱり無理だ」と両方 思って、そのたびに家で泣いてしまいます。 でも、このままでは主人にも周りの方にも申し訳ないです。 少しずつでも直したいと思っています。 長くなって申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 前置詞の連続使用について

    以下のような表現(前置詞を2回使う)はありますでしょうか? I will disscuss it with clients with the estimateion. この見積書で(を使用して)クライアントと協議します。 この場合は、「クライアントと」「この見積書で」と言う意味でwithを2回使用しています。 ネイティブは前置詞を2回連続で使用したりするのでしょうか?それとも重なりそうだった場合は、ちがう表現にしたりするのでしょうか? 日本語も連続で「の」を使うのを避けたりしますよね。 私の隣の家の犬の小屋の中に。。。とか。

    • ベストアンサー
    • totmon
    • 英語
    • 回答数3
  • 前置詞の連続使用について

    以下のような表現(前置詞を2回使う)はありますでしょうか? I will disscuss it with clients with the estimateion. この見積書で(を使用して)クライアントと協議します。 この場合は、「クライアントと」「この見積書で」と言う意味でwithを2回使用しています。 ネイティブは前置詞を2回連続で使用したりするのでしょうか?それとも重なりそうだった場合は、ちがう表現にしたりするのでしょうか? 日本語も連続で「の」を使うのを避けたりしますよね。 私の隣の家の犬の小屋の中に。。。とか。

    • ベストアンサー
    • totmon
    • 英語
    • 回答数3
  • 女性→男性へのボディータッチについて男性はどう思いますか?

    私には気になる人がいます。気になるのですが、好きなのかどうかが自分でもよくわかりません。 その人は、部署は違うのですが、結構仲良く、私の持ち物や、服装について仲良しの友達のような感じでからかっていじってきます。 一度、きていた服のことを「今日かわいいじゃん!」ってめずらしく褒めてくれて、嬉しくて舞い上がっていました。w 最近、彼に会うとなぜか触りたくてしかたがありません。。。。 私自身は好意があるから触りたくなるのかなと思いますが、腰や、背中や、腕など、男性は女性から軽くボディータッチされた場合、どう思いますか?

  • TOEICの参考書

    質問します。 自分は今、高2で、英検は2級です。 このたびTOEICを受けてみようと思うのですが、 皆さんが言うように参考書が多すぎて何が良いのか分りません。 なにかお勧めはありますか??

  • アメリカで市民権なくてもビジネスライセンス&VISAの取得できますか?

    質問です。自分はアメリカのカリフォルニアにあるコミュニティカレッジを去年の冬に卒業して、只今OPT中です。自分で、オンラインストアでの販売を仕事にしていて、ビジネスライセンスとE-1ビザの取得えを目指していますが、可能でしょうか?アメリカ市民権を持っていないので、わかりずらいです。どうかご回答お願い致します。

  • 日本人は差別されますか?

    日本人がアメリカやヨーロッパに住むとなんらかの差別は感じるものなのでしょうか?

  • 海外での冬至という行事について

    こんにちは。冬至について教えてください。 日本だと、冬至には、かぼちゃを食べたり、柚子風呂に入ったりしますよね。 海外でもそういうような行事をするところはありますか? 特に、特別に食べる物について知りたいです。 実際に海外に在住されている方々、お詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • アメリカで市民権なくてもビジネスライセンス&VISAの取得できますか?

    質問です。自分はアメリカのカリフォルニアにあるコミュニティカレッジを去年の冬に卒業して、只今OPT中です。自分で、オンラインストアでの販売を仕事にしていて、ビジネスライセンスとE-1ビザの取得えを目指していますが、可能でしょうか?アメリカ市民権を持っていないので、わかりずらいです。どうかご回答お願い致します。

  • アメリカから日本へのドル送金+円への換金

    いつもお世話になっています。 主題の件、いろいろ調べましたら、郵便為替(IPMO)が一番得では?との結論になりました。日本側は主要郵便局で手数料なしのTTBレートでドル→円に出来るとわかりましたが、アメリカ側の手続きがいまいち判りません。仮に$5,000.00送金する場合 どのような手続きを行い、どのくらい手数料が掛かるのでしょうか? 又、この送金方法は日本からの送金同様安全と考えてよいのでしょうか?

  • 男性が好きな料理(お酒は飲まない方)は??

    こんにちは、今度彼に料理を作ることになったのですが、 何を作っていいのかわからず、困っています。。 何を作ればいいのか彼に聞けばいいと考えて、彼に聞いたんですが、何でもいいよという答えでした。 何でもいいというのが一番困る答えで・・・。 ですので、男の人はどのような料理が好きなのか、知りたいと思いました。 彼は、20代後半でお酒は飲まず、タバコもすいません。 なので、お酒のつまみ?では無く、ご飯おかずや そのままご飯になるようなもの(親子丼、カレーライス)を望んでいそうです。 私が今考えているのは、クリームシチューやハンバーグ、オムライス等です。 後は煮物やパスタ等です。私が考えているものでもいいのですが、 回数を重ねて作っているうちにレパートリーに詰まってしまいそうですので、 皆様のアドバイスや好みを聞いて、いろいろな料理を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20886
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • TOEICで上位1%以内のスコア

    TOEIC受験者の上位1%以内のスコアが、何点以上に相当するのか知りたいのですが。 公式サイトのスコア分布では、そこまで詳細なデータは載ってないと思います。 そういった情報を調べられるサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • TOEIC740点

    10年前に取得したTOEICの点数、740点は、現在持っている資格として履歴書に書けるでしょうか? 740点では役に立たないでしょうか? 最近のことがわからず、困っています。 アドバイスお願いします。

  • 「おごる」ということについて。

    32歳の男性です。 ある女性を、「奢ってあげるから焼肉を食べに行こうよ」と誘いました。 その女性が、肉を値段が高い順番にばーっと注文したのですが(2000~3000円の皿)、その時、少々イラッとしてしまいました。 彼女は、私の稼ぎや、一ヶ月に使えるお小遣いの額を知っています。 注文する前の発言から、明らかに値段が高い順番に頼んだのはハッキリしています。 正直なところ、私としては彼女に多少の遠慮を期待していました。 「この人の小遣いはこれぐらい、だからいくらぐらいに納めるべきだな」 という・・・。 こんな期待は甘いのでしょうか。 奢ると言ったのに、イラッとしてしまった私がセコイのでしょうか? それとも、奢ると言った以上、何をどれぐらい注文されても一切黙ってるべきなんでしょうか。 正直、プライドと財布の狭間で揺れています。 皆さんはどう思いますか? それと、皆さんならどうしますか? 女性にも男性にも聞きたいです。

  • アメリカで市民権なくてもビジネスライセンス&VISAの取得できますか?

    質問です。自分はアメリカのカリフォルニアにあるコミュニティカレッジを去年の冬に卒業して、只今OPT中です。自分で、オンラインストアでの販売を仕事にしていて、ビジネスライセンスとE-1ビザの取得えを目指していますが、可能でしょうか?アメリカ市民権を持っていないので、わかりずらいです。どうかご回答お願い致します。

  • 結婚式に招待されました(アメリカ)

    旦那の同僚の方の結婚式に夫婦で招待されました。 私には1歳半の子どもがいるのですが、子どもも一緒に、とのことで 式後の会食では、子どもの席とキッズミールも用意してくださっているようです。 アメリカで結婚式に招待されるのが初めてで、どのようにしたら良いのかわかりません。 すでに彼女(同僚)は退職され、旦那さんになる方と他州に住んでいます。 そんなこともあって、ギフトの登録はしていないようです。 現金かデパートのギフトカードなどを用意すれば良いのでしょうか? 家族3人で招待された場合、金額はいくらくらいにするのが良いのでしょうか? また、当日どのタイミングでお祝いを渡せば良いのかもわかりません。 経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 英検2級とTOEICの勉強方法

    英検2級を取得したいと思っている社会人です。 準2級は持っているのですが、2級の試験に落ちてしまいました。 そこでスクールなどに通うほうがいいでしょうか? またTOEIC750点以上取得するには、独学は無理でしょうか? 経験者の方教えてください。