tomokoh-to の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 前売り券 パイレーツ オブ カリビアン

    困り度を「すぐに回答ほしいです」にしてしまって大袈裟ですが、 現在公開中の『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド』 の前売り券って、まだ買えるのでしょうか? 映画館で見るときにチケットを買うつもりだったのですが、 前売り券を買うと特典のグッズがついてくるということを公開後の今更知って、ショックです。 やはり前売りというだけあって、今更グッズのついてくる前売り券は買えないのでしょうか? ご存知でしたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rargc
    • 洋画
    • 回答数3
  • 夫の両親との二世帯住宅建築 嫁の実家から資金援助する?

    私(嫁)30代、夫(長男)40代夫婦2人です。 今は夫の実家から高速道で30分程の都会に賃貸暮らしです。 義父母が70代と高齢で一日も早く同居を・・と望んでいます。 実家の土地は義父名義で今は古家に義父母が住んでいるので 二世帯に建て直してということになります。 資金の話で義母が「私達からは少しだけど援助してあげる。だからアンタもお父さんに家 建てるって言うねんで。退職金もらってはるやろ?!」 私「えっ?!私達夫婦とお義父さん、お義母さんの4人で住む家を   私の実家からお金を出してっていうことですか?」  「”心のある親”だったら出してくれはるやろ!!」 私の実家の経済的な背景は全く問題外のようで お金を出さないなら”心の無い親”になってしまうようです。 お祝いとして例えば電化製品など買う時の足しにして程度でもらうことはあっても 資金計画の段階でこんなことおかしくないですか? 宜しくお願いします。

  • 困ってます・・・ 生きる事の義務感?

    よろしくお願いします 義務感みたいなものに耐えれず困ってます 家賃、水道光熱費、その他。 収入も低く、生活費でいっぱいです 仕事に没頭です・毎日12時間くらい働いてます。低収入のため休みもろくにとれません 休むと生活が不可能状態です蓄えもありません さらに精神が病んでます・ 明日仕事休めば生活ができないぞ! みたいな 脅迫観念?に囚われてます  生活が苦しいので 仕事で無理します 例えば商品の仕入れをすごくする 体調不良おこします 頭痛、ほてり、さむけ、頻尿、はきけ、腹痛 やらなければ生活がという感じで強引にこなします やっとの思いで稼いだお金は最低限払わなければ ならないものに消えます また来月の為に働かなくてはの繰り返し 昔から義務感みたいなものがだめで、 すぐに体調不良をおこし生活がままなりません 明日会う約束をする・あう!脅迫観念にとらわれます・ 約束できません ローン契約とかもできません 体調不良時に、毎月払っている 新聞の契約等を解除すると精神が楽になって落ち着きます。もう払わなくていいんだ・・と 今は一人ですが、家の購入 養育費 親の面倒 といった自体が生じたら・ 家族(親・兄弟)はいますが頼れる状況ではありません・・・ そんな 状況です・病気怖いです・ 毎日寝起きに体温測ったり・(発熱恐怖症です・発熱! 死ぬ!みたいな感じです・体調がある程度、悪くても発熱さえしなければ 精神的には楽です、逆に37.0度とか あると 落ち着きません・このままあがるのか!死にますか状態です)風邪で真夜中でも 救急病院へ行ったりします・ かかりつけの病院(内科ですが・)にいくと、 すごく精神が落ち着きます・ 病院 そこへいるだけで 精神的に楽になる感じです 正直 疲れてると思います この苦しみどうやって抜け出せばいいのかわかりません

  • クラストも白い角食パン

    パンの耳って美味しいと思いますが、耳の部分も白いプルマンを焼いてみたいです。無理かな。 レシピをご存知の方宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#39619
    • 料理レシピ
    • 回答数2
  • けなされ続けて育った場合の心理的影響は?

    物心ついた頃から親(特に母親)に「阿呆」だの「馬鹿」だの「不器用」だの「○○が出来ない」だの「お前なんか大人になってもまともな仕事には就けない」だの言われ続けて育ってきました。 他にもいろいろ(恋愛や受験など)邪魔をされてきています。 ちなみに親は、けなすのも邪魔するのも「良かれと思ってしているのだから親に感謝しろ」という立場です。 こういう育ち方をした場合、心理学的にどういう影響がある/出るのかを知りたいと思っています。 参考書籍・ご意見等あれば教えてください。

  • 白血球は増やせますか?

    抗がん剤治療をしてるため白血球の数値が下がっています。 増やす方法はあるのでしょうか? 食べ物やサプリメント… 何か効果のある可能性があるものを教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#22658
    • 病気
    • 回答数3
  • 顎関節症を直したい

     松浦亜耶が顎関節症で休養しているみたいですが、自分もかなり昔から明らかな顎関節症です。  直したいんですが、直るもんでしょうか?。  どういう病院にいけばいいのでしょうか?

  • 施設介護・在宅介護 どちらに賛成ですか?

    今家庭科でディベートをしていて「自分の親が介護になったら施設介護?それとも在宅介護がよい?」というテーマなんですが、 みなさんの意見はどちらですか? そしてそれぞれのメリットやデメリット、 なぜそちらを薦めるのかなどを詳しく教えてください!

  • 癌手術後のメンタルケア

    妹の夫(32歳)が先週、大腸癌の摘出手術をしました。 早期発見のため、生命の心配はない状態なのですが、術後の様々な苦痛から鬱状態になってしまったようです。妹や夫の家族らが毎日付きっきりで看病しているのですが、いっこうに気持ちが前向きにならないようです。今後、気持ちを強く持って、食物を口に入れていかなければ、回復に時間がかかり、なかなか退院することはできないように思われます。こういった大きな手術をしたあとの、特に若いひとの心のケアを、他の方はどのようにされているのかと思います。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • yos4
    • 病気
    • 回答数2
  • 彼氏に土下座をさせられました。普通でしょうか?

    職場恋愛で10歳年上の上司と付き合って2年です。 最近、喧嘩になった際、 「本当に悪いと思うならそこに土下座しろよ」と 公衆の面前で言われました。 これって、普通のことなのでしょうか? 喧嘩の原因は、彼が私の容姿や服装、髪型、性格を 「もっとこうしたら?」と言うのが余りにも多すぎて 「言われることが辛い。そんなに気に入らないなら別れて」 と言ったことです。 喧嘩はいつものことなので、次の日むきになったことは 謝った際、言われたものです。 日頃から、服装などに注文をつけることが多く、 最近では薄くも無いのに 「髪の毛が薄い。女の薄毛は最悪」とまで言われます。 色々言われるたび 「辛い」 と言うと 「じゃあ直せ。」 「素直に言われたことを受け止めろよ」 「素直さが足りない。そうやってストレスをお前は溜めてるんだ」 と言われます。 自分の価値観を相手に合わせることってそんなに必要でしょうか? 土下座は普通彼女に言うものなのでしょうか?