i43 の回答履歴

全130件中121~130件表示
  • メールについて・・・・(携帯)

    今日、不思議なことが起こりました。 ずばりいいますと自分が送ってないメールが相手に届きました。(相手から送る相手間違っていないといわれたのですが私はそんなメール打ってもいないし誰にも送っていません。) 以前、噂で自分の携帯に自分のアドレスからメールが来るということを聞きました。 とてもきみが悪いです。 このような事々はありえるのでしょうか。

  • ミクシーにログインできません。強制退会でしょうか?

    1週間ほど前に突然ミクシーにログインできなくなりました。パスワードもメルアドも変更してません。リマインダーも「このメールアドレスは登録されていません」と表示されます。 紹介者もログインできないらしく困っています。 (私はまだ誰も紹介していません) (1)上位紹介者の強制退会などが原因で、被紹介者も強制退会させられたのでしょうか? (2)その場合の救済措置などはあるのでしょうか? (3)最悪「乗っ取り・悪用」もあるのでしょうか? ミクシーの規約にはこれらのことについては記載されていないようです。 すぐにミクシーに問い合わせしましたが、いまだ回答はありません。 ミクシー上で自分と絡んでいただいた方々にもご迷惑やご心配をかけてると思うと、なんとかできないものかと大変困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • LANの接続の一部を不可に

    ルータ(コレガ)に7台のPCがLANで繋がっています(光接続NTT西日本)。無論、夫々のPCでインターネット接続ができます。 その内の一台だけを「LANでは繋がる」が「インターネット接続だけできない様にしたい」のですが、どんな方法があるでしょうか。 宜しくお願いします

  • IMAPでスパム対策?

    職場のメールサーバがIMAP対応になったので、IMAPへの変更を考えています。 IMAPな人は、SPAM対策はどうしていらっしゃるのでしょうか? 私は今、POPなのでPOPFILEを使っていますが、POPFILEのIMAP機能はベータ版とかで不安です。

  • 勝手に迷惑メールが送信されていて、相手に迷惑がかかっています。

    MSNのhotmailで、勝手に特定の相手に迷惑メールが送信されています。 メールの内容は、中国語とアルファベットが混じったもので、毎回同じことが書いてあり、1日に1通は送られているようです。 私はノートン2006、相手はウィルスバスターを使用していますが、ウィルス・スパイウェアなど引っかかりません。 数週間前にも同じ症状がありましたが、対応に困っているうちに迷惑メールの送信もなくなりました。そしてまた最近、同じ症状が出てきました。 相手には、私を迷惑メールに登録し、受信拒否にしてもらいましたが、根本の解決になっていないのではないかと思い質問しました。 原因は何か、どうしたらこの症状が直るのか教えてください。よろしくお願いします。

  • ミクシーにログインできません。強制退会でしょうか?

    1週間ほど前に突然ミクシーにログインできなくなりました。パスワードもメルアドも変更してません。リマインダーも「このメールアドレスは登録されていません」と表示されます。 紹介者もログインできないらしく困っています。 (私はまだ誰も紹介していません) (1)上位紹介者の強制退会などが原因で、被紹介者も強制退会させられたのでしょうか? (2)その場合の救済措置などはあるのでしょうか? (3)最悪「乗っ取り・悪用」もあるのでしょうか? ミクシーの規約にはこれらのことについては記載されていないようです。 すぐにミクシーに問い合わせしましたが、いまだ回答はありません。 ミクシー上で自分と絡んでいただいた方々にもご迷惑やご心配をかけてると思うと、なんとかできないものかと大変困っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • アドレスから個人情報はわかりますか?

    出会い系のサイトで知り合った人に、アドレスを教えてしまいました。 アドレスはフリーでなく、プロバイダのものです。 いろいろあって、メール交換をお断りしたのですが、その後もしつこく メールを送ってきます。 アドレスから私の個人情報が相手にわかることはないのでしょうか。 そのまま無視していれば、来なくなるかと思うのですが・・・。 なんとなく心配で質問しました。よろしくお願いします。

  • 英語のメールがたくさん来て困ってます

    最近いろんな全文英語のメールが来て困っています。 普通に文章で書かれたものに関してはアウトルックエクスプレスのメッセージルールでアドレス等を禁止事項にして削除していますが、文章を画像として送ってくるメールは削除できないし、プロパイダのビッグローブの設定だとスパムメール設定はアダルト系かあるいは任意の100語しか出来ないです。次々に送られてくる英文系スパムメールに皆様は同対応しておりますか?

  • 長いメールアドレスの方が迷惑メールは少ない?

    短いアドレスのabc@yahoo.co.jpよりも長いabcdefg@yahoo.co.jpの方が迷惑メールは入りづらいのでしょうか。

  • 画像が保存できません。

    ペンタックス OptioS をずっと使っています。 明日使う予定で、動作確認したところ SDカードに画像が読み込めません。 いくら写してみても内蔵されていしまい、 「画像・音声がありません。」と表示されます。 どこに問題があるのでしょうか?