tazitea の回答履歴

全92件中61~80件表示
  • 寝屋川香里園

    香里園にて新築一軒家の購入を検討中です。 場所は三井南町付近。 香里園の治安や、便利さ、不便さ色々教えていただけませんか? また、売り尽くしセールという事で、4千万円台の家が3千万後半まで 下がるようです。 ですが、この周辺でこの値段は妥当なのでしょうか? ちなみに40坪近くの土地です。

  • 女性に質問です。美しさかお金か。

    あまり美しくないけれどお金持ちか、 お金に余裕はないけれど美しいか、 どちらかといえばどちらの女性になりたいですか?理由と年代あわせてお願いします。

  • 嫌いじゃないけどむかつく人・友達になりたくない人

    たぶん私がそういう人で、友達からは、嫌いじゃないけどなんかむかつくって思われてる様な気がします。 あと、ちょっと喋っただけなのに先輩とかいろんな人から嫌われてしまうんです。 私はどうしたらいいんですか? もう学校に行きたくないです。

  • 彼女が出来なくても人生を有意義に過ごす方法

    こんばんわ。20代前半の男です。 今まで付き合ったことがなく恋人いない暦=年齢です。 デートの経験はおろか女性と2人で遊んだ経験すらないです。もちろん女友達もゼロです。 元々おとなしい性格で人付き合いが苦手ということもあり 今まで女性とは全く縁が無かったです。少ないながらも女性と接する 機会は幾度もありましたが女性と関わるスキルが全く無いため何を話していいかわからず何も話すことなくこれまで過ごしてきました。 女性を前にすると変に構えてしまい無意識に避けてしまいます。 こんな感じなんで今まで恋愛感情を抱いたことは皆無で片思いの経験すらないです。好きになったことも無いので告白もしたことがありません。恋愛感情というものが未だによく分かりません。 現在でも出会いも無く女性がいる環境ではなく仕事も土日休みではないし趣味のサークルに入ったりは無理です。かといって紹介を頼めるような友人もいないですし合コンや飲み会などの社交的な場はとても苦手です。お酒も全く飲めないです。 正直彼女は欲しいと思いますが今の環境下、自分の性格などを含めても置かれてる状況は厳しいです。 今のままでは絶対彼女なんて出来ないと思いますし、自分が変わらなければいけないことは分かっていますが自分を変えてまで彼女が欲しいかというと首を傾げてしまいます。それは本来の自分ではないわけで自分を繕い女性に媚びてまで付き合いたいとは到底思えません。 もうこの先彼女が出来るとは思えないですし恋愛に関しては諦めてます。一生独身で生涯を終えることは確実です。 自分には無理みたいです。物事には向き不向きがありますし恋人は誰もが出来るものではないと思います。自分がいくら求めても恋愛は相手あってのものです。 恋愛や結婚をせずに生涯を終えるのは人としても生物としても寂しい気はしますが仕方の無いことだと運命を受け入れて生きて行こうと思います。恋愛や結婚をすれば生きる上で大きな財産になると思ってます。 質問はどうすれば彼女が出来るのかといった質問ではなく 1、恋愛や結婚をせずに人生を有意義に過ごすにはどうしたらいいかということです。 2、カップルを見ても羨ましく思わないようにするにはどうすればいいですか? ずっと悩んでいたことなので宜しくお願い致します。

  • どうして女優さんはいつもでも若々しいのでしょうか?

    黒木瞳さんや、黒田ちえこさんなど、年をとってもキレイな女優さんは、何か特別なことをしてるんでしょうか? どうしてあの若さを保てるのか不思議です。 あの若さの原因はなんなんでしょうか? ご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 中国人男性の魅力

    私は離婚8年目のバツイチ子持ちです。 日本と中国での遠距離恋愛で中国人男性とお付き合いをしています。彼とは日本で知り合い実家で同居をしていました。将来の結婚を考えながらもこのまま付き合っていって良いのか、迷いや不安でいっぱいです。 それはさておき、私は4年前にお付き合いしていた男性も中国人でした。たまたまかもしれませんが、中国人男性はとても子供好きな人が多く(彼の友達なども含め)私と子供をとても大切にしてくれる所にとても魅力を感じています。 私は現在30歳で、もし今の彼と別れたら次はもうないかも知れないという所で悩んでいます。 しかし現在彼と一緒になるには色々と障害があり、すぐには結婚なんて出来そうにありません。 とりとめなく書いてしまいましたが、私は今、日本人男性に対して全く魅力を感じなくなってしまいました。なんというか、抱擁力や愛情表現の乏しさなど、今まで知り合った日本の男性は中国人男性よりやや温かみを感じませんし、バツイチと聞くと逃げ腰になってしまう人ばかりで・・・。 こんな私は再婚なんて考えること自体無謀でしょうか・・・?なんだか最近とても情緒不安定です。 意味の分からない質問になってしまいました。読んで下さった方、有難うございました。

  • 悩んでるときどうしますか?

    こんばんは。 私はもともとマイナス思考で悩み癖があります。 特に季節の変わり目になると、どうしても悩んでしまうんです。 それも目の前にあるすべての事に対して…ふさぎこんでしまうんです。 みなさんは「考えてもどうしようもないこと」について悩んでいるときどうしますか? 何に熱中して忘れようとしても、熱中できることが見当たらず、遊んでいても買い物していても常にそのことについて悩んでいる次第です。 思いっきり泣いて吹っ切れようとしても涙が出ない。 しまいには体調を崩してしまうこともあります。 堪らなくなったら心療内科やカウンセリングを受けようと思っていますが、その前に民間療法といいましょうか、みなさんが普段している方法を教えてもらいたくてスレッドを立てました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • トイレのピンチ!

    経験者・自信ありでお願いします。

  • 必要なものが・・・・

    私の今までの人生では必要なものは過不足無く手に入ります。 自分で必要と思っているものが手に入ることもありますし、 まったく予期しないものが自分のものになりそれが結果的に必要な 物であると分かることもあります。 あくまで必要なもので宝くじが当たるとかではありません。 そういうことがある度に自分は守られているのではないかと思います。 こういったことはほかの人にもあるのでしょうか。

  • サークルに入るべき?

    この春から大学生になったものです。よくサークル等に入ると合コンがよくあるというのを聞きますが、逆にサークルに入らないと何も出会いとかがにということになるのでしょうか…?

  • 筋肉質な足を細くするには?

    こんにちわ。 私は21歳♀で、すごく足が筋肉質なのです。 家にある体重計で測ってみると、 身長:155センチ 体重:49キロ 体脂肪率:23% 筋肉率:44%(説明書によると、20代女性の平均は30%前後) とでます。 決して痩せてはいませんが、イメージは健康的って感じです。 遺伝もあるのか、親戚はみんな太め(特に足が太い)で、ずっと悩んできましたが、モデルみたいに脚が細くなくても、これが個性だと思って、最低限太らないように努力をしてきました。身長が低いせいもあって、洋服のサイズは7号なので、いいかなと。(ただし、パンツ系は7号では無理です。ウエストはよくても、太ももがきついという感じです) でも、最近彼氏とマンネリ気味だし、一度もダイエットということをしたことがなかったので、やってみようと決意したんです。 それに最近ミニスカートが流行りなので、カッコよく着こなしたい気持ちもあって・・・。 ひとまず、週4日ぐらいウォーキングを1時間しています。 でも、これでいいのかな・・・とダイエットの仕方がわからなくて、何かいい方法があればと思って質問させていただきました。 筋肉質な人はエステに行けば細くなると聞きますが、そんなお金はかけられなくて。 筋肉質な脚を細くするいい方法はありませんか? ウォーキングでも地道にすれば効果はありますか? ちなみに、食事は添加物の入っていない食事を心がけて、間食はしていません。でも、元々甘いものが好きなので、ストレスを溜めないように、デザートとして、週2回夕食直後に少し甘いものを食べます。

  • ゲームの悪影響

    最近、ネットで見たのですが、ゲームをしすぎるとコミュニケーション能力が低下すると聞いたのですが、あれはやはり本当でしょうか?自分はゲームが好きなので、少し不安です。いろいろな人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします

  • 休学

    私は4月から大学生になる予定です。でも今休学しようか悩んでます。なぜかというとお腹の病気だからです。病気って言っても命に関わる様な病気ではないので、こんなんで休学していいのかな…休学する間なにしよう?とか色々考えてます。ちなみにカウンセリングではうつっぽいといわれました。お腹のことさえなければ大学に行きたいのですが、体が付いてきません。こんな私にアドバイスしてもらえると嬉しいです。 

  • 韓国人男性との恋愛

    いつもお世話になっております! 先日、友人と韓国のソウルへ旅行に行ったのですが、 最後の夜に屋台でまったりと飲んでいたら、 隣のテーブルの韓国人男性2人組に声をかけられ 一緒に飲むことになりました。 韓国人の男性はどちらも日本語が堪能で、 とても楽しい時間を過ごすことができたのですが、 その1人に猛アプローチをされ、 メールアドレスのみ交換して帰国しました。 そのアドレスを交換した男性は私の好みの タイプだったし、話も合うし、 遠距離でもどうにか距離を縮めたいと 思い、一緒に旅行に行った友人にそう話しました。 友人は、うまくいくわけがない!と言っています。 確かに韓国男性は熱しやすく冷めやすいとよく聞きますし、 一晩だけのアバンチュールのようなものかな・・・と(体の 関係などは全くありません!)思います。 でも本当に切なくて、会いたくて、仕方がありません。 やはりたった一度の旅行で、数時間一緒にいただけで、恋愛につながる ことなんてありえないのでしょうか?皆さんの辛辣なご意見・ 温かいご意見、いろいろ聞きたいです。 長々と書き綴ってしまいましたが、宜しくお願いいたします!

  • 若いうちにしたかった事はありますか?

    ちょうど時間に余裕ができたのですが、特にしたいことがなくて困っています。 親に「若いうちにいろんなことを体験しとけ」 って言われたのですが、何をするのが良いのでしょう?? アドバイスください。

  • 夢を覚えていない・覚えていたい

    私の悩みを聞いて下さい。 私は最近、自分が眠っている時に見た夢を覚えていないのです。 完全に覚えていないならまだいいのですが、 「なんとなく悲しい感じの夢だった」 「○○ちゃんが夢に出てきてたような気がする」 というように、覚えているのですが…。 どんな夢だったか、何をしたのか、はっきりと思い出すことが出来ないのです。 まぁ夢の話ですので、気にしないでおけばいいのですが(^_^;) 微妙にしか思い出せないと、完全に忘れているよりも気になってしまって…。 そこでお聞きしたいのですが。 夢を、完全にとは言わないまでも、もう少し良く覚えて目を覚ます方法ってないのでしょうか? 「夢」について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さると嬉しいです。

  • 女性の意見請う!一つしかないトイレについて。

    女性3人(45歳代2人、21歳1人)、社長1一人(男・もうじき40歳)の小さな事務所です。40坪ほどのきれいで明るい事務所なので申し分ないんですが、トイレがひとつしかありません。つまりは男女共同です。トイレがひとつしかないのはしょうがない事ですが、男性が気をつけるべき、マナーや用意すべき小物類などありましたら、アドバイスいただきたく。女性の入った後はしばらくトイレを使わないとかの気遣いはしているつもりですが、要は来客者も含めて男性が使った後を気にしてます。eau de toiletteでもおいたほうがいいでしょうか?事務所の女性たちに率直に聞くと、気にしなくていいですよ。といってくれるんですが、ライフラインだし、いい環境にできればそれが一番だと思うので。今、トイレには、トイレットペーパー・使い捨て拭き掃除(紙・厚手)と、小型のトイレ掃除ブラシだけです。ウオシュレット&暖かいイスです。女性の率直な意見お願いします。

  • 親がなかなか聞き入ってくれません(長文です)

    大学受験を考えている高3の者です。 ちょっと文が長くなるかもしれませんが、質問させてください。 私は1年の頃から成績が芳しくないほうで、教科によっては赤点スレスレのものもありました。自分が進みたい方向が決まっていなかったせいかもしれませんが、最近になって自分の進みたい方向が(少しずつではありますが)定まってきました。その夢を実現させるためにも大学へ行く必要があると考え、(3年になってからではありますが)少しずつ受験勉強をするようになりました。 ですが、親は私の学力が足りないせいか、なかなか大学進学に賛成してくれません。毎日のように専門学校の話とか、就職の話とかをしてきます。私が大学の話をしても、コロッと話題を変えてきます。 この場で暴露しますと、2年の最後に受けた河合塾の模試はどの教科の偏差値も40前後です。3年になってからサボってた分を取り戻そうと少しずつ勉強時間を増やしていきました。その甲斐あってか(徐々にではありますが)学力も上がり始めてきたのですが、親の口癖は前述したとおりです(最近では「専門学校のオープンキャンパス行け」とかも言います)。 私は本当に大学に行きたいのに、親がこの状態だと私の士気も下がってしまいます。どうにかして親を説得したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。本当に困り、悩んでいます。何かいい方法はないでしょうか?やはり学力を上げて「勉強している証明」をつくるしかないのでしょうか? また、今後の勉強のアドバイス等がありましたら併せてご教授願います。

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 女性の皆さん、身長って大事ですか?

    社会人、男です。 この前、気になる女性を誘い、二人で食事に行きました。 そのとき、彼女から 「身長いくつですか?」 と質問が・・。 「166ですよ」 と答えると 「思ったよりあるんですね~」 と返事が。 やっぱり女性って男の身長を気にするんでしょうか? 私はあまり大きくない方で、少しは気にしてるので、気になる女性からこのようなことを言われて少しショックでした。 女性の方、やっぱり身長って重要ですか? これだけで恋愛対象として見れないってことありますか?