tazitea の回答履歴

全92件中21~40件表示
  • 女性にとっての恋愛とは?

    特に女性に質問です。 世界中、日本でも、世間一般的に流行るものといえば、 映画でも、ドラマでも、小説でも、歌でも、ヒットするのは恋愛ものが多いですよね。 ヒットする歌の99パーセントは恋愛系の歌だと思います。 特に女性は恋愛に関するものは関心が高いと思います。 そこで疑問に思うのですが、 なぜそこまで恋愛ものが好きなんですか? そんなに恋愛したいですか? 好きな人と付き合って一緒にいるのは楽しいけど、 私は女性ほど年中恋愛していたいとは思いません。 恋人がいればいたでそれもいいけど、いなければいなくても平気です。 まぁ、人それそれでしょうが・・・ ちなみに、今、遠距離の彼女がいます。 東京と秋田ですが、去年はいろいろあって一度しか会えませんでした。 会えるときでも年に3、4回。 はじめは会えないのが辛いけど、慣れるものです。 それでもうまくいっています。 女性にとって恋愛ってなんですか?

    • 締切済み
    • noname#110354
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • なんとなく苦手な友達ってどうしてますか?

    友達が多く、交流関係が広い方にお伺いします。 (そうでない方もぜひ参考意見ください。) 友達の中に「なんとな~く苦手。」という友達も何人か居る場合、 どのように対応していますでしょうか? 私は友達が多く交流関係も広いのですが、 ちょっと苦手だなぁ。と思っている人もいます。 凄く嫌い。とかではなくて、 ・何となく気があわない。 ・コミュニケーションの仕方が違う。 くらいの些細なことだと思うのです。 交流関係を広げるためには、 積極的に仲良くするのもイイかと思いますが、 もうすでに友達は沢山いるのだから、 あまり苦手だと思う人にはそこそこに付き合うのでもいいかな? とも思います。 でも、 苦手意識を克服するのも大事かな?と思ったり。。。 あなたなら、どのようしていますか?

  • これって両想いっていえますか

       私には好きな人がいて片思い中なんですけど友達は絶対両想いだって  言うんですけど本当にこれは両想いなんでしょうか?  ☆相手とよくあること☆ ・よく目が合う ・朝、昼休み、放課後はほとんどしゃべる ・相手からちょっかい出してくる  よろしくお願いします!

  • バイトで出逢い、付き合うこと

    夏になり、学生はだんだん夏休みに入る頃ですね。 僕は今年が学生生活で最後の夏休みです。 だから楽しく過ごしたいと思っていて、 今まで彼女ができたことがないので 今年の夏はできると良いなと思っています! だけど質問が出てきたのでお願いします。 バイトとかサークルとかって一番出逢いがある場だと思っています。 そして出逢いが多いことは、恋愛状態になりやすいと思っています。 僕はサークルは入ってませんがバイトしています。 でもなかなか恋愛とかまでいきません。 自分が積極的にしてないのは原因の一つかもしれませんけど それでもバイトしてる人たちも、誰が好きとか付き合ってるという話は聞きません。 バイトは男女合わせて5、60人くらいいるバイトなのに バイト内では4カップルしかなくて、バイト外で付き合ってる人もいるみたいですが、 外見内面良いのに彼氏・彼女がいない人も多いです。バイト内では楽しいし仲は良いです。 一応、僕にも気になってる人がバイトにいますが 彼女は僕を尊敬・信頼できる存在のようで仲間として好きな程度みたいだし、 今のバイトでは望みがないのかなと感じています。 だからバイトは出逢いはあっても恋愛にならない場所なのかなと疑問を感じています。 バイトで(恋愛としての)出逢いってあまりなくて、恋愛状態になりにくいのでしょうか? 彼女ができたら良いなと思っていても現状だとできないと思うので、 変えなきゃいけないと思っています。 だけどもっと出逢いが多いバイトをするべきなのか、 今のバイトでがんばって恋愛状態になれるようにがんばるべきなのか、 それとももう無理なのか、どうしていいのかわからないので質問しました。 もちろんバイトは仕事してお金稼ぐ場所です。 だけど、過去の質問見たり、本(雑誌)やネットでは 「出逢いはバイトにある」という様なことを見かけたので知りたくなりました。 長文となってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • バイトで出逢い、付き合うこと

    夏になり、学生はだんだん夏休みに入る頃ですね。 僕は今年が学生生活で最後の夏休みです。 だから楽しく過ごしたいと思っていて、 今まで彼女ができたことがないので 今年の夏はできると良いなと思っています! だけど質問が出てきたのでお願いします。 バイトとかサークルとかって一番出逢いがある場だと思っています。 そして出逢いが多いことは、恋愛状態になりやすいと思っています。 僕はサークルは入ってませんがバイトしています。 でもなかなか恋愛とかまでいきません。 自分が積極的にしてないのは原因の一つかもしれませんけど それでもバイトしてる人たちも、誰が好きとか付き合ってるという話は聞きません。 バイトは男女合わせて5、60人くらいいるバイトなのに バイト内では4カップルしかなくて、バイト外で付き合ってる人もいるみたいですが、 外見内面良いのに彼氏・彼女がいない人も多いです。バイト内では楽しいし仲は良いです。 一応、僕にも気になってる人がバイトにいますが 彼女は僕を尊敬・信頼できる存在のようで仲間として好きな程度みたいだし、 今のバイトでは望みがないのかなと感じています。 だからバイトは出逢いはあっても恋愛にならない場所なのかなと疑問を感じています。 バイトで(恋愛としての)出逢いってあまりなくて、恋愛状態になりにくいのでしょうか? 彼女ができたら良いなと思っていても現状だとできないと思うので、 変えなきゃいけないと思っています。 だけどもっと出逢いが多いバイトをするべきなのか、 今のバイトでがんばって恋愛状態になれるようにがんばるべきなのか、 それとももう無理なのか、どうしていいのかわからないので質問しました。 もちろんバイトは仕事してお金稼ぐ場所です。 だけど、過去の質問見たり、本(雑誌)やネットでは 「出逢いはバイトにある」という様なことを見かけたので知りたくなりました。 長文となってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • バイトで出逢い、付き合うこと

    夏になり、学生はだんだん夏休みに入る頃ですね。 僕は今年が学生生活で最後の夏休みです。 だから楽しく過ごしたいと思っていて、 今まで彼女ができたことがないので 今年の夏はできると良いなと思っています! だけど質問が出てきたのでお願いします。 バイトとかサークルとかって一番出逢いがある場だと思っています。 そして出逢いが多いことは、恋愛状態になりやすいと思っています。 僕はサークルは入ってませんがバイトしています。 でもなかなか恋愛とかまでいきません。 自分が積極的にしてないのは原因の一つかもしれませんけど それでもバイトしてる人たちも、誰が好きとか付き合ってるという話は聞きません。 バイトは男女合わせて5、60人くらいいるバイトなのに バイト内では4カップルしかなくて、バイト外で付き合ってる人もいるみたいですが、 外見内面良いのに彼氏・彼女がいない人も多いです。バイト内では楽しいし仲は良いです。 一応、僕にも気になってる人がバイトにいますが 彼女は僕を尊敬・信頼できる存在のようで仲間として好きな程度みたいだし、 今のバイトでは望みがないのかなと感じています。 だからバイトは出逢いはあっても恋愛にならない場所なのかなと疑問を感じています。 バイトで(恋愛としての)出逢いってあまりなくて、恋愛状態になりにくいのでしょうか? 彼女ができたら良いなと思っていても現状だとできないと思うので、 変えなきゃいけないと思っています。 だけどもっと出逢いが多いバイトをするべきなのか、 今のバイトでがんばって恋愛状態になれるようにがんばるべきなのか、 それとももう無理なのか、どうしていいのかわからないので質問しました。 もちろんバイトは仕事してお金稼ぐ場所です。 だけど、過去の質問見たり、本(雑誌)やネットでは 「出逢いはバイトにある」という様なことを見かけたので知りたくなりました。 長文となってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • 忙しい彼と会えない悩み

    遠距離ではありませんが、彼の仕事が忙しくてゆっくり会えるのは 月1回か多くて2回ぐらいです。 お互い仕事が忙しい時は気にならなかったのですが、最近は次に会え るまでの時間がすごく長く感じて、辛くなってきました。 前回会ったのは、1ヶ月ぐらい前です。彼は仕事の山場を迎えている らしく、あと1ヶ月ぐらいは何とも予定が立てられない、と言われました。 友人と過ごしたり、他の楽しみもありますが ここまで会えないと、何だか付き合っている気がしません。 仕事は頑張って欲しいし、何とか時間を作ろうと考えてはくれて いるので相手を責めることも出来ず、でも会いたいし寂しいし、、 自分でもどうしていいのか分かりません。 『落ち着いたらゆっくり会おう』と言われていますが、いつになるか 分からない約束を待っている自分がバカに思えてきます。 遠距離恋愛だったら、こんなことは普通なんでしょうか。自分でも どうしたいのか整理できていないので、まとまっていなくてすみま せん。とりあえず、よいアドバイスがあれば伺いたいです。 よろしくおねがいします。

  • 7歳年下の韓国人彼氏 母親の反対で・・・

    私は現在韓国在住で、付き合って1年半ほどになる7歳年下の韓国人の彼氏がいます。 私36歳、彼氏28歳(誕生日前なので今は8歳違い)です。 付き合ってすぐに彼の方から、いずれは結婚するつもりだと言われました。 ただ、ここは韓国。 年上の女性との結婚を良く思わない場合も多いので、 母親には時期を見て話そうということで付き合っていることは内緒にしてました。 (ちなみに彼の両親は離婚していてお父さんはいません) ところが先日お母さんに付き合っていることがばれてしまいました。 案の定、猛反対。 彼は4人兄弟の3番目なんですが、彼のお兄さんよりも1歳年上というのが一番の理由だそうです。 日本人ということに関しては何も言ってないみたいです。 付き合っていることを言った日から母親とお姉さんから 毎日別れるように言われていて、半分パニック状態のようです。 普段お酒を飲むことはないのですが、最近は毎日飲んでいるようです。 こんな状態で私から何か言うと、さらに彼を追い詰めるような気がして、 私の方からはあまり連絡はせず、電話してもこの話題にふれないようにしています。 そのため、二人のことなのに二人でちゃんと話し合いも出来ていない状態です。 私とは別れたくないとは言ってくれていますが 「親を捨てることはできない。でも説得する自信がない。」と言っています。 私は、彼が「時間がかかっても説得するから待って欲しい。」と言われれば待つつもりでいますが、 彼は私の年齢のことを考えると、自分の親のために待たせて、 説得できなかったときに申し訳ないと思っているようです。 別れた方がいいと言われるのは分かっているのですが お互いに好きであることは間違いないので諦めがつきません。 彼氏が覚悟さえ決めてくれれば、家族の反応も違ってくるんじゃないかなと思っているんですが・・・ 私の考えは甘いでしょうか?私が諦めるしかないんでしょうか?

  • やるべき事をどうしても直前まで手をつけられない人間

    どうすれば救われますか?

  • 不真面目な悩みかもしれませんが、、、、。

    私は20代前半の女性で、2歳年上の彼氏がいます。 今付き合っている彼氏が初めての彼氏で、まだ数回デートしただけで、体的な関係などは全くありません。 本当にまだ出かけたりしただけの関係です。 彼はとても真面目で、優しい人だし、凄く頭も良いので頼れて趣味も合います。 話しをしていても会話に詰まる事もほとんどなくて、話し易い人だなと思えるんです。 ついでに大きな会社でしっかりと働いている人なので、歳の事を考えて結婚の事などを意識しても生活していけそう、、、と、思えるくらいなのです。 自分みたいな人間にはこれ以上の人はいないのかもしれない・・・と、思ってはいるのですが。 話し易くて、性格も良い人なのですが、、、、その、、、こんな事とても不謹慎で不真面目な考えなのですが。 でも本当に思っている事なので書きます。 今付き合っている彼の顔は私の嫌いな顔なのです、、、、、。 あまり、、、受け付けられない顔なのです、、、。 人は外見より中身が大事!!!小さい頃から親や周りの人にそう言われて、実際そうだと思う!と思って、確かにかっこよすぎる人や美人の人は性格がきつかったりする人が多いかな・・・もちろんそうじゃない人もいるけど!と、思っているのですが。 実際に今の彼と付き合う事になって、付き合うと決めた時に、顔じゃない。この人は本当に良い人だ。 そう思って告白をOKしたのですが、この前デートをして彼の顔を見ていたら、やっぱり拒否をしている自分が居る・・・・今の彼の顔がやっぱり駄目なんです。 人は外見なんかじゃないのに。私だってそんな美人なんかじゃないのに、、、、でもやっぱり駄目だと思ってしまう自分がいる。 そんな自分なんか最低だと思う。。。 そう思って1日中考えていました。 もちろん付き合う事になったのですから、、、、いつかはセックスもする事になるのかもしれません、、、。 セックスなしで付き合うというのはなかなか無いと思いますし、、、セックスをしないで結婚、結婚後もセックスなしなんて有り得ないと思いますので、そういう事を考えてもセックスは、、、、、、。と、思ってしまっていたりします。 本当に最低な自分だと思います。 それなら別れれば良い!!!って思われるのかもしれませんが、彼が私の事をとても大事にしてくれるので、そんな彼の気持ちを裏切るような事はできないと思うと、、、、どうしたら良いかと、、、悩んでいます。 どうするべきかは自分で判断するべき事だとは思っていますが、ご意見を伺いたいと思いまして、いつもお世話になっているこちらへ質問させて頂きました。 長くなり申し訳ございません。

    • ベストアンサー
    • noname#98628
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 楽しい人間になりたい

    どうも初めまして。こんな質問を見て頂いてありがとうございます。 私は今の自分が非常に嫌いで、 もっと明るく一緒にいると楽しいと思って貰える人間になりたいと頑張ってます。 でも、いまいちそれが出来ていません。 すぐ一人ぼっちになるので流石にわかります。 上手く文章でまとめるのが下手なので、箇条書きのように書きます。 □私はどんな人? ・私は一般的に「暗い」「何を考えてるかわからない」と言われる人です。 ・昔いじめにあって自分の一挙一動を笑われたりしたせいで、  自分の考え方や行動に全く自信が持てなくて常に人の目を気にします。 ・人の目を気にする癖に身だしなみ等が色々とズボラです。 ・仕事は開発の仕事をしています。終電帰りとか多いです。 ・オフ会に出かけたりと行動はアクティブらしいです。 ・精神的にも肉体的にも疲れやすいです。 ・空気は読めても行動出来ません。 ・会話ストッパーです。 ・寂しがり屋です。 □今までに努力してきた事 ・なるべく笑顔で話すようにする。 ・マイナスの事をなるべく言わないようにする。 ・気配りを心がける。 ・お笑いを見るようにする。 ・他人に興味を持つようにする。 ・SNS等で鬱日記を絶対に上げないようにする。 ・自己啓発本を読む。 ・他人に甘えない。 ・接客業をやってみる。 □出来てない事 ・疲れても他人に甘えない。 ・疲れても鬱思考に走らない。 ・ボケやツッコミ。 ・会話を広げる事。 ・他人に興味を持つ事。 ・気配り。 ・誰かに嫉妬しても悪口を言わない事。 ・ホントの笑顔。(目が笑ってないらしいです) 昔よりはよくなったと思いますが、 半年に一回ぐらいしか会えない仲の良い友人に、 「昔(4・5年前)と比べてどうかな?」 って聞くと変って無いと言われました。 この質問も甘えだと思うのですが、 明るく一緒に居て楽しいと言われる人間になるには、 これから先どう努力していけばいいのかアドバイスが頂きたいです。 ちょっと一人で頑張るのは疲れました。

  • 恋愛はやっぱりルックスが一番大切だと思いますが。

    うーむむぅぅ(-.-;) どぉーーー見ても恋愛はルックスなんだなぁと思えて仕方ありません。街に出てカップル観察をよくしているのですが、どう見てもルックスが良い人達ばかりです。私はハゲチビブサイクなのですが、そのような男が彼女を連れているなんてまったく有り得ません。ルックスが悪くても彼女は出来る、中身が大切なんだとよく言われますが信じられません。ハゲやチビやブサイクだけど彼女がいるという男性はホントに存在しているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#95934
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 「恋人」になるか「友達」になるかの境界線はどこですか?

    出会いを求めて奔走している男です。 焦りもありますが、まずは女性と友人になるところから始めようと思っておりますが、 その半面、女性は初対面の段階で「恋人」になれる相手か「友達」になれる相手かを判断するという声もあります。 そこで「友達」という判断をされてしまったのなら、友達から初めて僕がもしその友達を女性として好きになった際には、 相手は僕のことをずっと「友達」としてしか見られないのでしょうか? 習い事や社会人サークル等に参加してまずは女性の友達を増やす機会を作ろうと思っていましたが、 それならば、友人作りはするとして、恋人を作るには最初からカップリングパーティー等に行った方が良いと思っています。 最初から「恋愛」の対象として評価をしてもらった方がお互い良い気がしております。 実際のところはどうなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#88828
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 友達がわかりません

    私は先月失恋したのですが、なかなか忘れられず元カレに連絡をとったりしてました。 ある日友達から“まさか○○クンに連絡とったりしてないよね?”ってなんか意味深なメールがきたんです。実際送っていましたが、送ってないと返事をして、2日後にその友達と電話する事がありました。その時にまた“私に隠してる事ない?”って言ってきたんです。この子なんか知ってるんだなって思って、連絡を取った事を話をしたら、その元カレにメールをした時にその友達は隣にいたみたいなんです。 友達から元カレを紹介してもらったんで、つながりがあってもおかしくないんです。だけど、なんでわざわざ元カレと会ってたのを言ってくるんだろうと思いました。その前にも“実は別れた直後に2人で遊んだんだ”とか“元カレ宅でみんなで飲みをしたんだ”とか聞きたくない話ばかりをしてきました。 もうそれ以来連絡はとっていませんが、普通友達って、友達の元カレと遊んだりしますか?しかも報告したりしますか? 私は今回出来た彼氏が初めてだったので、すごい悲しかった上に友達の行動にかなり凹みました。 その友達になかなか忘れられないとか話を聞いてもらってたのに会ってたと思うと腹が立ちました。 みなさんはこんな状況になった事ありますか?良かったら回答してください

    • 締切済み
    • noname#87901
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男の好感の持てる行動

    男の人の好感の持てる行動ってどんなものがありますか? いやだと思う行動もできたらおしえてください

  • 【誰でも】清純?男嫌い?理想が高い?恋愛できない、20代女性の問題点!

    こんにちは。いつもありがとうございます。 みなさんのおかげで、とても助かっています。 今日は、ずっと解決できないでいることを相談させていただきます。 私は20代前半の女性ですが、 今まで誰かとまともに付き合ったことがありません。 性格も見た目も一見キツめですが(服は上品な感じで、笑顔が多く大人しめです。)、中身が世間とズレていてどうやら「清純、純粋、箱入り(+実は頑固笑)」という言葉が当てはまるようです。 ↑自分で自分をほめてしまって、申し訳ありません。 幼いころは「片思い」それこそが恋・・・のように思って疑問を抱きませんでしたが、いざ大人になってみて恋愛・・・と思っても、お付き合い等、どういう感じなのかなぁんにも分かりませんでした。(周りは同い年でも経験豊富です。でもそれが普通なのかも。) 私は、優しくて芯がしっかりしてる人が好きです。 勉強とか仕事とか、ただ与えられたことをいかに効率的にやるかを考えることも大事だけれど、もっと大事なことをわかっている賢い人が好きです。 例えば「出世・昇進」と標榜してぐいぐい進んでいく人よりも、「社長であれ誰であれ会社にとっては皆、駒である。」と違う視点から考えることが出来、自分のプライベートをこそ大事にできるような人が素敵だと思います。(あくまで私の好みです。) でも、私を気に入ってくださる方(告白してくれる)は「強引で男らしくてイケメンで頭が良くて高収入、おまけに自信たっぷり女性にマメ」という、世間から見たら「完璧」な男の人であることもあるのですが、私は自信家で傲慢な人は苦手です。 (断る理由も無いし・・・と一度だけ付き合ってみましたが、しっくりきませんでした。) それを周りに相談しても 「は?それのなにが不満なの?」 「あなたの理想の相手なんてどこにもいないよ。」 「どれだけ理想高いの?」 という反応で、反感をかってしまいます。 自分から好きになった人はどうかと言うと・・・ 残念ながら「タイプじゃない。」と振られてしまいました(多分) いつもは強気に前向きに・・・と思っていますが 「これから先恋愛できるだろうか。そもそも人を好きになれないんじゃないか。」と考え出すと、めげてしまいます。 一番おききしたいことは、なぜタイプの男性に好きになってもらえないのでしょうか?どうしたらタイプの男性と出会え、お付き合いできるのか?ということですが、 同じ思いだよ、私の場合は~、あなた何様!?、あなたの印象は・・・など なんでも構いません。 一ヶ月くらいお待ちしておりますので お知恵をお貸しください。(早めに締め切る場合もございます。)

  • 女性が思うHできないブサイク顔ってどんな感じですか?

    女性が絶対にH出来ないと思えるほどブサイクだと感じる男性ってどんな人ですか?有名人だと誰ですか?

    • 締切済み
    • noname#87859
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 異性の友達と二人で遊びに行くことについて

    僕は、女の友達とは特別理由(特にその人に相談したいことがある、他の人は予定が合わないからなど)がない場合は、二人で遊びに行ったりしないのですが、お互い恋愛感情がないのに二人で遊びに行ったりするのはどういう考え方なのでしょうか? こういうことがよくある人達の意見などがあったら教えていただきたいです。

  • 彼氏はいらないが、友達以上の男友達が欲しいのはなぜ?

    タイトルの発言をする女性が多々います。 どうゆう心理なのでしょうか? 彼氏にはしたくない。体の関係もない。 しかし、ただの友達ではなく、友達以上の関係 でいたいってどういう心理ですか?

  • オタクであることをカミングアウトすべき?

    いままで、彼女に縁も無く、アキバ系の趣味にはまってます。 (アニメ、ゲーム、フィギュア、同人誌など) けれど、たまたま合コンに行き、彼女と付き合うようになりました。 会っている時はそういうことは一切話してませんし隠しているので、彼女はそれを知らないのです。 これを機にやめることも考えてますが、できれば、オタクをやめたくは無いので、カミングアウトすべきでしょうか?