hemo-san の回答履歴

全242件中181~200件表示
  • バイトの面接で・・・

    バイトをしようと思うんですけど初めてなので不安で一杯です(下) バイトをするのに必ずあるのが面接ですが、どのようなことを聞かれるのですか?? 店にもよるのかもしれませんが、高校生などは常識をチェックするために軽い常識問題(計算暗算や筆記テスト)などがあると聞きますがその他にどんなことを聞かれますか?? 最近のニュースや地理などを聞かれたりするのでしょうか?? あと実際に聞かれて予想外にビックリした質問やどこにいってもよく聞かれる質問などあったら教えてください。

  • 好きな子へのメール

    二週間ぐらいまえから、友達の紹介で知り合った女の子とメールをしているのですが、学校も違うため、メールの話題が無くて困っています。どんな話題がいいのでしょうか? また、どのくらいのペースでメールするのがいいんでしょうか?

  • インターネットは生活を豊かにしたのか?

    インターネットは生活を豊かにしたのか?みなさんはどう思っているんですか?是非、教えてください!

  • 男性の方ヨロシクですm(_ _)m

    私は明日、好きな人にチョコではなく、手紙をあげようと思いました。それって、相手は手紙よりチョコのほうが良いのでしょうかね?私は、とても恋愛になると慎重で相手が自分のことをどう思っているかが、心配でたまりません。あと、相手に勉強を教えてもらうときに、とても緊張して拒絶みたいな感じで引いてしまって、逆に私が嫌いみたいに勘違いされてるようでたまりません。  男性は、チョコをもらってうれしいのでしょうか?

  • 同じクラスの人とのアドレス交換

    これはどちらかというと「高校」というより「人間関係」のカテゴリーに当てはまると思ったので、こちらに質問させていただきます。 僕は今高校3年生です。 正直、僕は学校では「暗い」ほうです。 しかし、こんな僕にも、たま~にですが、話しかけてくれたり「おはよっ」と挨拶してくれる同じクラスの人(以下、A君)がいます。僕は、こうやって挨拶してくれることをとても嬉しく思っています。 そこで、A君とメールをやりたいなと思うようになりました。しかし、こんな僕とメールをやることに対して、「あんまりこの人とは話したりしないから嫌だな」とか、周りの人が「○○くん(自分)とメールやるの!?」と思われたりしないか不安で、「メールやろうよ」となかなか言い出せません。しかし、A君とはメールをやりたいなと思っています。どうすればいいでしょうか? そこで、一つ僕が考えたのですが、他の人(以下、B君)で、B君はA君のメールアドレスを知っている可能性があります。そのB君に頼んで、A君が「承諾の上で」A君のメールアドレスを教えてもらえないかなと思ったのですが、どうでしょうか?ちょっと変ですかね。 意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 友達との話題、何かありますか?

    こんばんは、高2女子です。 ある友達との会話についてなのですが、話題が無くて困っています。 というのも、その人が消極的な方で、「おはよう」もこっちから言わないと言ってくれないくらいなのです。 とりあえず今まではテレビの話題などで繋いでいましたが、同じ話ばかりするのもどうかと思います。 私はノリは悪くはないと思います。他の友達となら話題が尽きる事があまり無いのですが、その人とだけはうまくいきません。 それで、長く続く話題、明日からでも使えるような話題などがあったらアドバイスお願いします。 分かり難い文章ですみませんでした。

  • もう辛いです。恋愛関係の事で悩んでいます。

    僕は今年の4月から大学を卒業する大学4年生です。今、僕の進路の事で3年間付き合っている彼女と別れる寸前になっています。 僕は子供が好きで教師を目指していましたが、教員採用試験に落ちてしまいました。その後の進路は、(1)また来年教員採用試験を受験するか、(2)別の進路を選択するか(進学など)。を考えたのですが、結果として(2)の進学を選びました。進学といっても専門学校なのですが、福祉系の資格を取って将来は障害児施設に就職できるので進学を決意しました。 しかし、僕が専門学校に行く事を彼女はあまり良く思っておらず、何度も、どこでもいいから一般企業に就職して欲しいと僕に頼んできました。 理由は専門学校に行っている間はあまり会えなくなる・・というものではなく、世間体が悪いから、大学を卒業したあとに専門学校に行くことに対して不満があるそうなのです。しかも、彼女は、僕が専門学校に行くと言う事を彼女の両親には恥ずかしくて言えないというのです。 もう何度も進路の事で言い争いをしてきました。もう疲れました。 今は、ほとんど連絡も取っていない状態です。最近、彼女の事を好きなのかわからなくなってきました。 僕の進路選択は間違っていますか?彼女と向き合って話し合いたいのですが。もうアパートを引き払って実家に帰ってしまったので会う機会がありません。 どうしたらいいのでしょうか。 長文ですいません

  • 立教大学 入試! 助けて!

    明日、立教大学の全学部日程試験を控えています。 個別日程試験もうけるので、今まで個別試験用の赤本を解いたりしていましたが、 全学部日程用の赤本は今まで一度も解いていません。(手元にもありません:涙) 個別日程と全学部日程、出題形式は大きく異なるのでしょうか。もう不安で不安で。泣 ご存じの方、どうかよろしくおねがいします。 科目は英語・国語・数学です。

  • 変な性癖について

    21歳男性です。 自分は、AVなどを見たとき、性交することが気持ち悪そうに思って、性交をしたいと思わないのですが、女の子に興味がないわけでなく、女の子の太腿とか触ったり、下着とかも触ったり、見たりしたいとは思ってます。 でも、元カノには、こんなこといったらきもいとか思われたりしそうで、言ったりしなかったのですが、女の子から見たらこんな男は、きもいと思いますか?また、彼氏がこんな男だったら引いて、別れたくなったりするくらい嫌に思いますか?女性の方も、男性の方も回答お願いします。

  • 彼女のこと

    付き合い始めて2年になる彼女のことです。 彼女は25歳です。 どうも昔は体を軽く許すような感じだったような ことを知ってしまいました。 携帯を何となく見てしまって知ってしまいした。 近頃は連絡取っていなかった男友達からメールで連絡が来ていて 『飲みの日設定しよう、生理の日は外して、○○○もしたいでしょ?』 そのメールにどういう気持ちか知りませんが きちんと返信しています。 もし掴めるならその現場押さえてやりたい心境ですが、 自分の価値を下げている彼女にこれ以上付き合うのも よそうか迷っています。 ご意見お願いします。

    • 締切済み
    • noname#47779
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 走るのが嫌です

    こんにちは。身長154CM、51キロ、ぽっちゃり型の17歳女です。 私の高校の体育は陸上が中心で走らされる事が多いです。 本当に走るのが苦手で、いつも皆よりずーっと遅れてゴールしています・・。 準備運動のランニングでも皆についていけない位遅いです。 中学の頃から先生に「どうしてそんなに遅いんだ。」「真面目に走っているのか。」「君が遅いから授業が終われない。」等と言われてきて(高校でも言われました)走るのが怖いです。 何とかして皆と同じくらいの速さになって、克服したいです。どうしたらいいでしょうか。

  • 老人向けのソフト

    60歳近いおばあさんが使って楽しめそうなDSソフト教えてください

  • Dear男性

    私は中学生です。 青春真っ盛りで好きな人がいます。授業中もテスト期間中も気がゆるむとすぐ考えてしまいます。 男の人も好きな人がいたら、授業中とかに好きな人のことを考えたりするんですか? もしするならどんな事を考えてるんですか? 個人的な意見でも全然OKなので回答をお願いします。

  • 車の運転の時に

    最近車を買ってドライブが楽しくて走り周ってるんですが。 一つ思ったことがあるんですが、自分の後ろを運転している人の事が気にならないですか?(イケメンかどうかとか(笑))  私だけでしょうか(笑) 渋滞の原因はイケメン脇見渋滞(笑)

  • もう限界・・・

    こんばんは 現在自分は私立の高校に通っているのですが、 部活の副顧問の「言葉の暴力」に耐えれずに、 部活をやめようと思っていたのですが、顧問の先生に相談したところ とりあえず人事異動があるかもしれないからそれまではやめるなと言われ、休部にしていただいてます。 その副顧問の方は、顧問の先生によるとず~~~~~~っと昔から 人の心をえぐるような言動でたくさんの生徒を傷つけてきたそうです。 こういった言葉の暴力の場合は解職請求などはできないのでしょうか。 これから何百人、何千人もの生徒に影響を与えれる立場にいるので 早めに処罰してもらいたいものですが・・・。 自分は精神的には今までの人生の中で一番苦しい状況なので相談してみることにしました。 顧問の先生も相当ダメージを受けているようです。。 なんとかしたいです・・・。

  • 長いこと彼女がいません

    はじめまして。22歳の学生です。 率直にいって自分はまったくもてません。ずいぶん長いこと彼女らしい人がいないので不安になります。二人で遊ぶ異性の友達は何人かいるのですが、恋人という雰囲気にはどうしてもなりません。 僕は顔立ちがどちらかというと中性的で、身長は178で体重は58のかなり痩せ型です。性格はあまり我が強いほうではなく基本的に相手に合わせてしまうことが多いです。また友達はそれなりにいますが、初対面の人(特に異性)とはうまく話せません。また男らしくないとよく言われます。  やはり女性は男らしくない男は恋愛対象にならないのでしょうか? また僕は毎日のファッションには気を使っているのですが(たまにファッションモデルみたいなこともしてます)、男友達から「もっとカジュアルな普通の格好したほうがいいんじゃないか」とアドバイスを受けました。服装にこだわりすぎているのも、女性からすると痛いのでしょうか? さいきん祖母がしきりに僕の彼女がいないことを心配してきます。どうか皆さんの意見を参考にさせてください。

  • 友達関係です

    友達がどんどん疎遠になりとても寂しい状態です

    • 締切済み
    • noname#25364
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 私を絶対に認めない友人

    いつもお世話になっています。 今学生、女で、友人との関係について相談させていただきます。  彼女は私をいじるので、私はいじられキャラとしての立場です。しかし、最近はいじるというより侮辱に近く、言われる度に顔は笑っていても心では泣いているという感じです。  具体的には成績は同じ程度なのに「頭が悪い」と言われたり、「あんたにだけはダメと言われたくない」や、髪を染めたときも周りが「かわいくなった」と褒めてくれても、彼女だけは「どこが?」「変。気持ち悪い。」(冗談交じりですが…)と言います。私が何か得意なものがあると知ると「勝負しよう。」となじられます。極めつけは彼女が誰かに気の触ることを言われたときは本人も笑っているだけなのですが、私が少しでも冗談を言うと「あんた嫌い」と言われます。そのくせ私に付きまとい、困ったときは相談してきます。  私は彼女にここまで言われるほど落ちぶれているとは思っていません。というか、ここまで落ちぶれているかのように言うのは彼女だけです。「やめて」と言ってもまともに聞きません。もういい加減にしてほしいです。  なぜここまで私を認めたがらないのでしょうか。今まで仲良くしてきたけれど、もう心がぼろぼろです。  こんな状態から抜け出す方法が何かありましたら是非アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 大学での生活

    就職に関して(就職の面接?)、学歴は関係ない。大学でなにを学んんできたかが大切だとよく言われますが、具体的にはどんなことでしょう? そんなに大切大切というなら皆意識して同じような答えしか出てこない気がする・・ 自分らしさを表現する?他人には持ってなくて自分にあるもの?自分の一押し?なにを考えても飛びぬけて凄くて、就職を勝ち抜くような大学での生活ってあるんでしょうか? 勉強にサークルに留学にボランティアにって・・そんなの学生の8割は言いそうですしね。 皆さんが考える、就職で「おっ」と思われるような大学生活ってどんなだとおもいます? 理系など専門なことはぬきにして。

  • 英単語の意味はなんとなくで大丈夫?(難関私大志望)

    自分は難関私大をめざしていて、英単語はZ会速読英単語(必修編)を使っています。 速単の使い方は長文を読んで分らなかった単語をチェックして覚えるとゆうやりかたで、大体8割近くは終えました。 難関大に受かった先輩のアドバイスで、単語の意味はなんとなくとゆうかニュアンスでしか覚えていないんですけどこれで大丈夫でしょうか? やっぱり、片っ端から意味を覚えるべきでしょうか? ちなみに、自分は来年受験なので片っ端から覚えようと思えばできるのですが・・・