hackberry_123 の回答履歴

全91件中61~80件表示
  • ツアーの帰りのチケットは辞退できるか

    格安(2名参加で15,000円/1名)の香港ツアーに参加し、帰りは私だけ辞退して一人で帰ろうとおもっています。その場合、ペナルティなど払わず帰りのチケットをキャンセルすることはできるでしょうか。当然帰りのチケットを払い戻しもしくは変更して帰るつもりはありません。ツアーの帰りのチケットを辞退するのもできるかどうかご存知の方、ご回答頂きたくよろしくお願い致します。

  • 現場実習での人間関係がうまくいっていません。アドバイスください

    現場実習での人間関係がうまくいっていません。アドバイスください 今年4年生大学を卒業し、新入社員として4月1日に入社しました。 現在新入社員研修の一貫で現場研修を行っています。 新入社員を5つのグループに分けて、5つの研修場所を順番に回っていきます。 1つの研修場所は約1ヶ月~約1ヶ月半で、10月まで研修の予定となっております。 私のグループは6人です。 そこで私が苦手な(私を嫌う人が)多く集まってしまい、 ・私だけ話しかけられない ・話しかけられても無視される/そっけなく返される ・他の人が遅れると待っているが、私は待って貰えない とにかく疎外感を感じています。ツライです。 原因は私の研修中の態度にあったと思います。 主に私が偉そうに喋ったり、相手を見下しているところがあった為だと感じています。 非常に後悔していますが、今となっては…。です。 私にツライ態度をとる中核人物に話しかけてもみましたが、全くとりつく島がありません。 ちなみに会社の方と話す機会は研修の折り返し地点で一回面談があるだけです。 途方に暮れております。 もともとネガティブな考えをする性格で土日でも憂鬱な気分でいます。 今は地元や大学生時代の友達とメールしたり、飲み会をしたりして気分を転換しようとしていますが そろそろ限界を感じています。 ただ、会社自体はとてもいい会社で、自分のやりたい事にとても合っています。 入社するときも大学の友達に面接の練習相手をしてもらったり、合格したときは本当に喜んで貰えました。 大学時代の友達、すでに現役を引退している両親、自分の将来を考えると 不景気なこの中、会社を辞めることもできません。 一番仲のいい友人に、冗談交じりで現状を相談してみましたら 「そんな連中、こっちから無視してやればいいじゃん」 とアドバイスを貰いましたが、私の精神力はそこまで強くないみたいです…。 私としては人間関係をできれば修復したいと思っています。 経験談、アドバイス等々ありましたらお聞かせください。 長文を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 男性の方、女性の好きな服装を3択で教えてください。

    男性の方、下の3択から女性の好きな服装を1つ教えてください。 もしよろしければ、だいたいの年齢と、理由も教えてほしいです☆   1、ワンピース系(エビちゃん風) 2、白シャツに黒のタイトスカート(仕事ができるOL風) 3、デニムのパンツにキャミソール

  • 台北で、地元の20~30代の女性がショッピングする場所は?

    台北市内で、地元の20~30代がショッピングする場所というとどこがありますか? 主にファッション関係のお店が知りたいです。 101とか微風広場もそれぞれ1度だけ行ったことあるんですが ブランドショップとか高級そうなお店が多いような印象で 地元の女性が普段のショッピングに行くような感じとは ちょっと違うかなあ?と思ったのですが… 西門町はもっと若い子向けという感じで、ノリが違うというか お店のテイストもかなり若い子向けという感じですよね。 雰囲気というか系統?でいうと、ららぽとかルミネみたいに 高級すぎずお手ごろな値段のショップが揃った所が知りたいです。 情報ありましたら教えてください。

  • 始めての台湾旅行 子連れ 現地ツアーなど 教えてください

    母と台湾旅行に行きたいと思っています。 HISのツアーを見てみたら4泊5日で6万円くらいでいけるみたいなのですが、もしもっと安くいけるならと思っています。 ユナイテッドエアラインのマイルが沢山あるので、マイルを使って、(安全な)安いホテルと、現地ツアーだともっと安くなるのでしょうか? 現地ツアーって危険でしょうか?安心な代理店があれば教えてください。 主人とはこのような旅行をしていたのですが、母は初の海外旅行、私はそれほど外国慣れもしていなく1歳の子連れです。 あと、もうすぐ2歳の子供がいますが、2歳になるとツアーは大人と同じ料金がかかってしまうようです。 1歳だと1万6千円くらいで・・・ でも、マイルを使う飛行機だと、大人と同じなのは3歳からですよね? 2歳までは無料と聞いたことがあるのですが。 2歳だと、現地ツアーのほうが安上がりかなと思い。 るるぶを購入しようと思ったのですが、台湾と台北がありました。 台湾に台北という都市があるのですよね(違いますか?) 初めての3泊4日だと台北だけの観光が良いでしょうか? 無知すぎてすみません。 これから、旅行会社にも行きたいと思いますが、まずここでも予備知識もつけたく、よろしくお願いします。

  • ANA,JALマイルを貯めるならどちらが得?

    ANA,JAL両方をそれぞれ貯めています。それ以外には少しだけデルタ航空も。 使いやすさと、貯めやすさ、どちらがいいのでしょう?

  • 女性へのお勧めアウトレットを教えてください!!

    はじめまして 22~25歳の女性向けのアウトレットを教えてください!! 会社の同僚とアウトレット散策の幹事になったのですが、 男向けのブランドはわかるのですが、女性向けのブランドが わかりません。 どなたか教えてください。 八王子市南大沢、千葉県の幕張地区、横浜のベイサイドマリーナ、 南町田、御殿場、佐野を考えています。

  • こんな都市を知っていたら教えてください!

    下記のような都市を知っていたら教えてください! ある美しい都市。坂や丘がある。街の中心に教会か寺院がある。 おそらく有名なもの。大聖堂のある都市の可能性も。 大学や書店などもあり、クネクネした丘道を上っていくと、 ブティックやショッピングモール、デパートもあるようです。 店や図書館、銀行などが立ち並ぶ、素敵な通り。 橋がかかっている。見るからに魅力的な街。 いかにも画家に好まれそうな、絵になる風景。 この橋は、まったく違う二つの世界をつないでいるのかも。 黄昏にそぞろ歩きする人、まわりを眺めて楽しむ人、 キスを交わす恋人たち・・・ロマンチックな橋。 わざわざ結婚式を挙げるためにこの街にやってくるカップルもいる。 鐘の音が聞こえてくる。 こんな都市を探しています。日本国内、歓迎です。 非常にマイナーな文章に書かれていた場所で、 モデルがあると思うのです。できれば行ってみたいです。 変な質問ですが、お時間あればよろしくお願いします!

  • 台北と郊外の大気汚染について

    来月台北への旅行を考えているのですが、もともとぜんそくがあり、空気が悪いのに敏感なので、その点が心配です。もしご存知でしたら、以下の点教えていただけましたらとっても嬉しいです。 Q1.台北の街中を歩く際、マスクをすると結構違いますか? Q2.台北の街中のホテルの部屋の中で、窓を閉め切っているとそんなに気にならない程度でしょうか。 Q3.排気ガスでの汚染はたばこほどぜんそくに悪くないと聞いていますが、もしぜんそくがあって台北にいらっしゃった方がありましたら、発作が出たかなど教えていただけますでしょうか。(私はたばこの煙ではすぐに発作が出るのですが、排気ガスではまだ経験がないので...) Q4.事情があってホテルは台北になりそうなのですが、日中は空気がさほど悪くない郊外を中心に観光も考えています。空気が悪くない郊外で、おすすめのところ、また簡単に公共の交通機関でいけるかなども教えていただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 台湾桃園国際空港~台北市内まで 大きな荷物がある時の交通手段

    規定ぎりぎりの大きさのスーツケーツ(かなり重い)と 手荷物可のスーツケースの二つを持って一人で移動するので、 桃園国際空港から台湾市内の目的地までの交通手段についてなやんでいます。 どの方法が負担が少ないでしょうか。

  • 台湾で意外だったこと 良い点・悪い点

    こんど台湾へ行きます。 私が持つ台湾のイメージは ・親日的で優しい ・のんびりでおおらか ・中国大陸の人よりマイルドな感じ なのですが、実際はどうですか? 台湾で意外だったこと、良いこと悪いことの両方を 教えてください。

  • RFIDの参考書

    RFIDについてお伺いします。 私は、大学(学部)の卒業論文でRFIDについて、研究することになりました。そこで、まず、RFIDについて基礎知識をつけたいと思っています。 RFIDの基礎知識をつけるのに、いい参考書があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 台湾人との国際結婚に関して教えてください。

    台湾人との国際結婚を考えています。 婚約パーティーは台湾で。 結婚式はHAWAIIで、と考えています。 相手(嫁)の親が古いタイプの人間なので、婚約パーティーは伝統的な形式で行う必要があるのですが、 ①婚約パーティーは嫁側が費用を負担するものでしょうか? ②婚約指輪はペアリングを買うのでしょうか? ③結納は時計やスーツをお互いにプレゼントし合うと聴いたのですが本とでしょうか? ④その他注意事項はありますでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 眼精疲労?

    目の奥が痛くてしかたありません。生理前後に起こる事が多いので生理痛なのかパソコンのしすぎや(これは仕事なので仕方ないのですが)若干TVの見すぎもあるかと思うので眼精疲労?かと思いますが、痛くて気分も悪いし頭まで痛くなります。こういった場合の対策やおすすめの薬などご存知な方いらしゃったら教えてください

  • 元旦の台北市内について

    元旦の台北市内の様子について教えてください。 来年の元旦にトランジットのため、台北に一泊する予定です。 空港に到着するのが、1月1日午後三時頃で、翌日の出発は午前9時頃です。 あまり時間はありませんが、宿は台北市内にとり、おいしいものでも食べたいと思っています。 手元のガイドブックを見ると、お店や飲食店、夜市などは「無休」と明記されているところが多いのですが、1月1日でも、たいていのお店や夜市は営業していると考えてよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 絶対に見てはいけない、怖い映画

    皆さんが今までに見た映画の中で、“絶対に見ない方がいい”と言い切れる恐い映画は何ですか? ジャンルは問いません。 絶対に見てはいけない1本をあげて下さい。

  • 10月の格安航空券

    10月に台湾に10人くらいで行こうと考えています。 ネットでチケットを調べているのですが、まだ件数がそんなに ありません。 格安航空券を利用して行こうと考えているのですが、いつ頃 購入するのが良いのでしょうか? ちなみに、午後出発、夜帰国で考えています。 よろしくお願いします。

  • 台湾の自転車事情

    9月から1年間台湾に行くのですが、日本で使っているロードバイクを持っていこうと考えています。 台湾の資料を見る限り、あまり、ロードバイクに乗ってる方は見かけませんが、実際にいますか? サイクリングロードとかあったらうれしいんですけどあったら情報ください>< あと心配なのが盗難なんですが、日本と比べてどの程度発生するんでしょうか?防犯登録とかはできなそうだし、少し心配です。 詳しいかた教えてください。お願いします。

  • 台湾の気温・服装

    4月末のGWに台湾へ旅行に行きます。 調べたところ最高気温27℃ぐらとなってましたが日本の夏くらいと 思っていいでしょうか。半袖に薄い上着くらいで行こうと思いますがどうでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 台湾桃園国際空港のターミナル移動について

    キャセイを利用して第1ターミナルに到着します。 その後、第2ターミナルの到着ロビーで友人と合流する予定です。 そこで質問です。 私のように第1に到着する旅客がそこで入国せずに第2ターミナルへ移動して、そこで入国審査を受けるのは可能なのでしょうか? 到着後なるだけ早く第2ターミナルへ移動したいのですが、 第1で入国して第2へ移動するのとではどちらが早いですか? よろしくお願いします。