koala60 の回答履歴

全1735件中101~120件表示
  • 住民税、会社で天引きされません

    住民税が会社で給与から引かれないため、毎年申告手続きを取らないといけません。 今回、家を新築して借入があるので、住宅控除を受ける予定です(借入残高は約1900万)。その際、源泉徴収を添付しますが、控除額が約7万円となっていて、e-Taxで申告書を作成すると還付額が控除額の約7万となります。本来、借入残高の1%が戻ってくると聞いたのですが、少ない気がします。これは住民税が源泉の中に入っていないのが原因でしょうか?税源移譲のことも関係あるのでしょうか? 教えてください。

  • 多頭飼いについて

    現在、チワワ(♂3歳)を飼っていますが、同居中の旦那の親が飼い主です。うんち・おしっこはどこでもするし、外出しようとすると噛み付く勢いで吠えてきます。食事中もお皿を舐めてきたりと、全くと言っていいほど、しつけができていません。 しかし、旦那の親が溺愛している為、叱ったり、躾ける気はどうやらないようです。 ここ最近、トイプードル(3ヶ月♂)を飼い始めました。飼い主は私です。家に来て間もないので、今はケージの中にずっと入れています。 チワワとは一緒の部屋で飼っていないのですが放し飼いの為、部屋の前に来て威嚇するように吠えます。ニオイや吠える声で子犬がいることに気が付いているようなのですが、トイプードルが便乗するように吠えてしまいます。 子犬はシートの上でうんち・おしっこもできますし、吠えたり鳴いたりすることも、無視し続ければ収まりますし、これから成長してチワワに近づけると躾が上手くいかなくなりそうですごく心配です。 旦那の母親が、私もプードルに餌をあげたいと言ったりして、参入してきそうで困っています…。きっと私が躾をしようとしていることすら疑問に思っている位だと思います。 まだ?もう?3ヶ月ですし、可愛がりたい気持ちをぐっとこらえて躾をしています。 先住犬のチワワを目の当たりにしているので、躾をすることに敏感になりすぎているのかとも思ったり…。 愚痴のようになってしまいましたが、このような状況で多当飼いがうまくいくのでしょうか。 厳しいご意見でも構いませんので、(プードルを飼い始めたのが悪いというご意見は無しでお願いします)ご教授ください

    • ベストアンサー
    • minihpy
    • 回答数4
  • ドッグラン

    もうすぐ1歳になる大型犬を飼っています。 犬や人間が大好きなのですが、ドッグランに行った時他の犬を追いかけまわしてしまいます。 興奮し過ぎると相手が逃げれば逃げるほど追いかけてじゃれまくってます。 本人はじゃれてるつもりでも相手が小型犬だったりすると怪我をさせてしまいそうになるし、いつもハラハラしてます。 こんな感じでは治るまではドッグランに連れていかない方がいいのでしょうか? また、どうすれば治りますか??

  • 株で儲かったお金は、税金をとられたり、所得として国に提出しなければならないですか?

    専業主婦で、扶養家族手当を貰っている主婦が、株で儲かったと仮定します。そのお金は、税金をとられたり、所得として国に提出しなければならないですか?

  • 一時帰休の平均賃金の計算、自分の場合はどうなるのでしょう?

    自分の会社もとうとう一時帰休という対策をすると発表がありました。 そこで、平均賃金と言われるものについての規定がわかりづらく、自分の場合どうなるのか教えていただけないでしょうか? 自分は技術派遣会社の正社員です。 派遣先があるときと、派遣先が無く派遣元出勤のときで給料に大きな差があり、派遣先が無い場合、派遣先があるときと比べ、残業代と職務手当てが付かないのです。 派遣先が無い状態が3ヶ月以上続いているので、会社側は派遣先が無い状態の給料で手当てを計算しようとしているのですが、法的には正しい計算になるのでしょうか? 自分は、派遣先が無い状態は、休業ではないが使用者側の都合による一時的な給与カット状態であり、平均賃金の計算に入れる期間ではないと思うのですが、法的にはどうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 会社が提示する減給への対応

    会社側が減給を提示してきたとします。 例えば、減給を言い渡されたのが2/10だとします。 給与は20日締め、25日払いです。 会社側は、2/25から減給を実施しても良いのでしょうか? 減給は拒否することは可能でしょうか? 減給は法的には言い渡した日からできるものですか? それとも期間が決まっているのでしょうか? 補足 ※不況が原因での業績悪化による減給の場合です。

  • 株のディトレードについて、

    私は普通の証券会社を通しての株売買しか経験ありません。 最近ディトレードなるものを知り、興味を持ちました。 ディトレードは1日何回でも出来るとありますが、例えば10万円の資金を取引口座開設後に入れて、10万円の株を買って(例なので手数料等は省きます)5円上がって売ったとします。1時間後にまた5円下がったのでまた買い戻すなんて事を1日何回でも繰り返す事が出来ると言うことなのでしょうか、普通の証券会社では株の売買に4日間の受け渡しとかなんとか必要ですけど、ネット取引は関係ないのですか? 欲の皮が突っ張って叩くとびんびん言いそうです。どなたか教えてください。

  • ネット証券の取引画面上の取得単価表示

    小生が利用しているネット証券の取引画面においては、特定口座・一般口座にかかわらず、総平均法によって計算された「平均取得単価」だけが表示されてしまいます。これこれで必要な方はおられるのでしょうが、株式の売買においては、税金のことは後回しで、「いくらで買った株をいくらで売るか」が重要なわけです。取引画面上で「実際に取得した株式単価」を表示してくれるネット証券はありませんか?

  • 得意先からの売上金の回収ができず困っております

    はじめまして。 得意先からの売上金の回収ができず困っております。 こういうケースの対処方法をご教授お願い致します。 私は、個人事業を営んでおります。 昨年の夏ころに得意先(A社)の仕事が完了して、 請求書も送付済で、振り込み期日が来ても振り込まれず、 何度か、メールや電話で問い合わせましたが、 ほとんど具体的な説明も頂けないまま、最後は無視されてしまい、 先日突然、このA社の担当弁護士と名乗る方からFAXが届きました。 内容は簡単にまとめると、 「A社は資金繰りが不能となり、負債が膨らみ、A社から債務整理の依頼を請けました。 よって、A社の資産状況と負債額などを調査した上で改めて報告します。 貴社様にはご迷惑をおかけ致します・・・・」 などと書かれてました。 知人に相談してみたら、 「おそらく倒産したので、全額の回収は難しいかも知れないが、 あとは、何割返ってくるか、弁護士からの返事を待つしかない・・・」 と言われたのですが、 先日、A社の近くを通りかかったとき、少し遠くから覗くと、 なんと!、A社はまだ営業しているみたいでした。 あとで、非通知で電話してみたら、事務の女性が電話に出ました。 倒産して破産などしたら、最悪、回収できないのはわかりますが、 上記の様なFAXを流されたあと、債権者に対し未払いなのに、 営業を継続して良いものなのでしょうか? 営業を継続してるって事は、 請求書を交わした金額は、法律上、全額払ってもらえるものでは無いのでしょうか? 私が個人事業なので、払わなくとも会社組織に比べ衝突した時、リスクが少ないので、 「なめられているのではないか?」などとも考えてしまいます。 そんなことは無いとは思いますが。 お取引のあった時は、非常に信用のおける良いお客様だったのですが・・・。 私の対処法としては、どうすれば宜しいでしょうか? 困っております。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか?

    海上保安庁はどうしてソマリアとか東南アジアの海賊対策に出ないのですか? 海上自衛隊とどう違いますか?

  • 死亡保険金の受取人・相続税

    法定相続人は、子供1名 両親  死亡保険金を調べたところ約3億ほどになります。受取人はすべて子供にしてあります。節税についてアドバイスをお願いします。 先日友人の父君がお亡くなりになった際 奥様と二人の子供で2億まで非課税でした。 子供の場合は配偶者のように優遇されていないので、いっそお世話になった方へ一部寄付しようとも思いましたが贈与税が先方にかかり却ってご迷惑になる場合もあると聞きました。保険の見直しも含めて何か対策を講じようと思います。 よろしくお願いします。 

  • これって普通?

    以前、付き合っていた彼の事で今となっては別にどうでもいいんです が、その頃は一体どういうつもりかわからないし、ここのようなサイト があるとも知らなくいつも考えていたのでちょっと質問させて ください。 彼は私の2つ年上でバツイチ子供なし。 逢うのは毎週土曜お昼、新宿で待ち合わせてランチしてホテル直行。 夕方出て、夕飯して20時には駅のホームに居る。 こんなワンパターンな付き合い方が半年続きました。 私は付き合い始めて、いろんなところにお出かけしたりが当たり前 と思っていたので、いつも疑問でした。 半年で出かけたのは1回のみ。 佐野のアウトレットだけです。 で、ホテルを断った事があったんです。 逢うたびに行かなくても3回に1回くらいでいいじゃない。って。 もっと出かけたい・・って。 そしたら彼曰く、逢うたびってのは当たり前。 今までの彼女もホテル行かないと「なんで今日は行かないの?」って 言われた。と・・・ だから、彼は私の事あまりエッチ好きじゃないと思うって。 確かに好きって方じゃないけど、嫌いではないです。 ただ、毎回ってのが抵抗あって断ったんですが。 私的にホテルって、どこか行った流れで入るってイメージなんです。 最初から、しかも昼間からその場所のみを目指して行くような イメージではなかったので疑問でした。 それ目的で逢ってるような感じ・・ 結婚話も出ていたし、プレゼントとかもしてくれたりしたので 別に体だけが目的ではないと思うし、前の彼女ともそうだったみたい なので、こういう付き合い方が彼にとっては通常って事でしょうか。 結局、そんな自分勝手なところが他にもたくさん見えて来て 別れましたが今でも、こんな人見たことないな・・・と思います。 こんな人って普通じゃないですよね? 色々出かけて思い出つくりたいって思いますよね?

  • 病気で寝込んでいる時

    いつもお世話になります。 ちょっと気になることがあったので質問させていただきました。 私(29歳)には同棲している彼氏(31歳)がいます。 年末から、私が体調を崩して風邪をひいてしまいました。 彼は基本的には優しく、出かける用事があったとしてもその時間を延ばしてまで熱のある私におかゆを作ったりしてくれます。 熱がありそうな私の状態に気付き、いち早く体温計を差し出し、レモン水を容易してくれたり氷嚢を作ってくれたり、本当に感謝することばかりです。 彼にうつさないように家でもマスクをしたり換気を徹底したりしていたのですが、先日とうとう彼にも風邪がうつってしまいました。 朝からしんどそうにしながら会社にいく用意をしていたので、風邪薬をすすめたり私が常備していた新品のマスクやのど飴をあげようとしたりしたのですが、その全てを「いらん」とそっけなく断られてしまいました。 ちなみに私の風邪はもう快方に向かっていて楽です。 私が会社から帰宅すると彼も帰宅していてすでに寝込んでいました。 熱があるらしくおでこに冷えピタを貼っていました。 以下、私たちの会話です。 私「会社途中で帰ってきた?」 彼「定時早々にあがった」 私「熱あるの?」 彼「うん」 私「じゃあ体温計……」 彼「いらん」 私「なんで? 計っておこうよ」 彼「いらんて」 私「……食欲とかある?」 彼「ない」 私「じゃあ、スープかなんか作っておくから……」 彼「いいって。寝かせてくれ」 私「いやいや、準備はしておくから起きたときにでも食べれたら食べて」 彼「ああ……うん。いや、もーいいや。自分で作る」 私「なんで? そんな状態で」 彼「なんか作れそーだし」 ↑とか言いながら寝込んだまま目も開けられずにしんどそう。 その後、ポカリかなんか水分になるもの買ってこようか?と聞いても「いらない」でした。 病気になるとこんな感じなので、様子を見ることもせずにただひたすら寝かせていたんですが……。ちなみにスープなどは作っておきましたが、一晩トイレ以外は起きて来ませんでした。 私の差し出したものは本当に「いらない」し、しんどいから構ってほしくないだけなのかもしれませんが……。 私が寝込んだときはあれこれと世話を焼いてくれるので、病気になったら助け合いだし私も同じことをしようとしているだけなのに、どうしてあれほど頑なに看病を断るのかよくわかりませんでした。 彼が苦しんでいるのになーんにも出来ないのは正直こっちも辛いです。 ちなみに彼は確かに普段から、人から世話を焼かれるのは嫌います。現在家事はほとんど私がやっていますが、放っておけば自分の食べた食器は洗うし洗濯もします。 私がネクタイをしめてあげたり頭についた埃をとってあげたりするのも嫌います。私の世話は焼きたがるのに、自分はいやみたいです。 病気のときはお互い様だと思うのですが、普通は弱気になったり甘えたりしたくならないものなんですかね? 男性の方は、病気のときあまり構って欲しくないと思いますか? 自分の好きにさせてほしいとか、一人にしてほしいとか思いますか? 彼が本当にそう思っているなら(構いすぎると怒るので)放っておくしかないのですが、ものが病気だけに実は凄く心配です……。インフルエンザとかだったらどうしようかと昨日も気が気じゃありませんでした。 (朝にはだいぶ熱もさがったようですが) 男性の立場からのご意見や、私の彼はこうだったなど、お話を聞かせていただければありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • 4年前に亡くなった義母名義の遺産の相続と相続税、滞納している固定資産税について

    私は昨年主人と結婚。 主人の母は4年前に他界しています。 主人には妹が一人います(結婚しています) 主人の父は母が亡くなる3年前に離婚し、現在一人で生活しています。 離婚の際に父名義の不動産(家・土地)は同意のもとですべて母名義に登記したようです。(元々母の母から譲り受けた土地だったためのようです) 主人は母が亡くなってからそのまま一人でその家に暮らしていました。 が、最近になって、亡くなってから遺産相続の手続きををしていなかったことがわかりました。 固定資産税は亡くなった母の名前で払い込み用紙が届いていてそこで私が知ったのです。 更に、母は離婚して名義変更した直後から固定資産税を払っていなかったようで、亡き後は主人が分割で月1万で払っていたようですが、それも諸事情でなかなか毎月払えず、結局現在70万円くらいの滞納額になっています。 そこで教えていただきたいことがあります。 1)遺産相続は主人と妹ですが、相続税はかかりますか?土地と家屋で表定額約3000万くらいです。主人が土地・家屋すべてを相続することになると思います(妹は放棄するようです) 2)相続税がかからないようならば、それ以外に相続するためにお金を準備することはありますか? 3)母が滞納していた固定資産税も、主人が引き継がなくてはならないものでしょうか?現在、私含め扶養が5人、年収490万。主人には前妻との間に子供が一人おり、母が亡くなった直後に離婚してからは毎月4万円の養育費と教育保険12000円を支払っており、私自身現在妊娠中のため収入を増やすことが出来ません。かなり家計が厳しく、中学生と高校生になる私の子供(私もバツイチ)は就学援助と奨学金で学校に通っている状況です。このような状況で減免などの措置はしていただけないものでしょうか? 滞納額の大きさにショックだったのと、未だに遺産相続の手続きをしない主人に怒りを覚えるのですが、今はとにかく生まれてくる子供のためにも、早くきちんと問題を解決したい気持ちで投稿しました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに私は、不動産や相続には今まで全く縁のない生活をしていましたので、知識は限りなく0に近いです。 書き込みました内容に、意味不明な点などがありましたらお詫びいたします。

  • この情報だけで、詐欺罪を立証出来るでしょうか?

    あるオークションサイトで、破格のロレックスを競り落としました。 中古ですが、10万円でした。 ところが、振込み後、商品が届かないのです。 相手に携帯メールで確認しようとしたら、メルアド変えられていました。 メールでのやりとりや、相手の口座番号と名前もわかっています。 この場合、相手を詐欺で立証するのは可能でしょうか。 専門家の方の意見がいただけたらうれしいです。 失礼ながら、よろしくお願いいたします。

  • 領収証 破棄 書き損じ

    初めて質問します。 最近、販売の仕事を始めたのですが、経理のことには全く知識がないので質問させていだきます。 電話注文が入り、領収証も欲しいという事だったのですが、会社名を聞くのを忘れてしまい、無記入のままの領収証を持って出かけました。 配達先で領収証を書き、複写を渡してきたのですが、会社に持って帰らなければいけない控えの方を作業着のポッケトにいれたはずが、紛失してしまってました。 領収証は通し番号になっているので、書き損じてもその旨を記して、残しておかなきゃいけないとことも知らず今まで何回か書き損じた領収証を切り取って破棄したことが何回かあり、注意されて以降気をつけるようにしていたのですが、今の所、本社の経理部からその件については突っ込まれていないません。 発行店の控えと渡した領収証とはひとつづつチェックすのものでしょうか?やはり、監査とかでひっかかり発覚するものなのでしょうか? それとも先に書いた領収証を破棄してもらい、新しい領収証を取り替えてもらった方がようのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 相続について

    先日母が他界し、残されたのは祖父、祖母、妹、私になりました。相続を私と妹で分配することになりました。 妹は今年結婚で家を出て行くのですが、もし離婚などあった場合は その相手の方に資産の分与など発生するのでしょうか?また、仮に 妹の身に何かあったときその資産はこちら側に分配などあるので しょうか? 祖父たちが本家(私側)に、資産を残しておくべきだと言っている のですが妹は分配を希望しているのでそのあたりをはっきしたく 投稿させていただきました。どなたかアドバイスよろしくお願い いたします。

  • パートやバイトで体を壊すのは

    やはり本人に根性がない、 精神的に弱いと言うことでしょうか? 一昨年、事務のパートで神経性胃炎になり 免疫力の低下から他の病気にもなり、退職しました。 去年、またパートで事務の仕事を始めましたが やはり不眠や神経性胃炎になり、 退職を申し出るつもりです。 前者ではいじめに遭い 後者はとても変わった社風で、理不尽な要求が多いです。 とは言え、原因はやはり自分にあるのでしょうか? 今の会社では退職者が多く、在籍してる同僚の中には 睡眠薬を飲んでる方もいます。 今回は、以前の会社のときのように 何か月も通院する羽目になる前に辞めて正解なのか もっと続けなければ精神的に弱いと言う事なのか わかりません。 夫には気楽に続けてほしいと言われていますが 体を壊すたびに情けないです。 辞める決心をしたものの、悩む自分もいます。 アドバイスお願いします。

  • 資産を我が家の血筋にずっと残す方法を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 私には、二人の娘がいます。長女は離婚し孫一人を連れて 帰ってきました。あと次女は、孫一人のまま私が長い間 かけて買ってやった家に住んでいます。そこで質問なのですが。 (1)長女も次女も既に、其々自分の名義になっていますが 長女にもし何かあれば、孫は一人なので、全て相続できますか? (2)次女のところで、次女に何かあると、配偶者と孫となるわけですが 全て孫に相続させる方法を教えて下さい。 (3)どちらも、少しまだ他に、資産がいろいろとある私達ですが 全て直系の相続を繰り返していってほしいと思っています。 子→孫→ひ孫・・・・永遠に、女系ですが、相手の男側に 永遠に資産が行かない方法を、教えて下さい。子が私達より先に 行く事は、ないと思いますが、その場合も とにかく、資産を全て直系の持ち物に永遠にして 行く方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 腹違い・種違い・遺産相続 養育費について

    血縁関係について 相続・養育費 等・・ 腹違い 種違い 私自身と子供のことで質問させていただきます。 心情や道徳などは 考慮せず 事実のみを書きますので 法律上の問題なども含め 考えられるご意見・今後の問題をお聞かせください。(ぐちゃぐちゃで整理がつかなくなってきたため) 私は、19歳の時 妻(以下A)と結婚し 20歳になる年に Aとの間に 長女 以下(C)が産まれました。 21歳で 妻A と離婚し、長女Cの親権は私になり、父子家庭になりました。 23歳で 妻(以下B) と再婚。妻Bは長女Cと養子縁組を結ぶ。 24歳の時 妻B との間の子 次女 D が産まれる。 25歳の時 妻B と離婚し 長女Cの親権は 私 次女Dの親権は 妻Bとなり、私は父子家庭、妻Bは母子家庭になる。 妻Aが 夫F と再婚 AとF の間に長女 E が産まれる。 と言う ことなのですが、 つまり 私と長女C(6歳) の父子家庭 (持ち家2人暮らし 世帯年収 約400万) 妻Bと次女D(2歳)の母子家庭 (実の両親と同居(借家)・4人暮らし 妻 収入0・世帯収入年収 約600万) 妻A 夫F 長女E(1歳)の 3人家族(借家) (妻A 収入0 世帯年収 約400万) となっています。 財産分与(相続) 借金・や 養育義務 養育費など 血縁関係や親子関係には 様々な法的な事があると思うのですが、 色々ありすぎて、子供の姉妹関係も法的にどうなるのかすら 難しくてわかりません。 当然 私には 次女 D への扶養義務(養育費)面接交渉権があり 妻Aには 長女C への扶養義務(養育費)面接交渉 があり それぞれの 親の義務などは ある程度わかるのですが、 法的に 上記の世帯年収と生活や子の年齢を考慮すると それぞれ 法的(家庭裁判所などが定めている目安の額)にはどの程度なのか? また、それぞれの親が死んだ場合の 子供同士の血縁関係で遺産相続などの法的解釈はどうなるのか? その他、自分でもきずかない 落とし穴があるような気がしますし なにか問題として 考えておくべきことがあればご意見をお聞かせください。 まとまりがないご質問で大変申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。