gonzou29 の回答履歴

全139件中41~60件表示
  • 出版事業をはじめるのは・・・・

    中堅印刷会社の会社員です。 社内コンペにて、出版事業企画を提出しようと考えています。 印刷部門においての長所を生かして月刊情報誌(詳しい内容に関して未定の部分が多いですが・・・)出版事業をはじめるにあたってのコスト算出とリスク解決策を概算しようと思うのですが、どこから手をつければよいのか・・・情けない限りですがビシっとご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 漫画家は逆らえないのでしょうか(ドラゴンボールのネタバレあり&超長文)

    まず始めに私はドラゴンボールが凄く大好きです 初期の鳥山さんらしいギャグが凄く好きすしピッコロ~フリーザ編のシリアスなドラゴンボールも好きでした。 しかしフリーザを倒した後から明らかにつまらなくなってると思うんです。 あれ以降ただフリーザより強い敵を出してるだけという感じがしてしまいます。 とにかくフリーザ編~人造人間編の移り変わり方はどう考えてもおかしいと思います。 思えばドラゴンボールが嫌いな人が良くあげる ・理不尽な点が多すぎる ・死の重さが無い というのも人造人間編から一気にひどくなったような気がします。 人造人間編以降が好きな方ごめんなさい… でも理想としてはフリーザと悟空はナメック星と共に死んで今度は悟飯達が地球を守るという形で終わらせたほうがひとつの作品としては綺麗に終われたと思うんです。 そこで私は色々調べて見ることにしたんです。 そしたら鳥山さんは実はピッコロを倒した時点でドラゴンボール自体を終わらせたかったとか… しかし編集側が終わらせなかったという話を聞きました。 そしてフリーザ編が終わった時フリーザより強い敵はでませんと言った所それでも続けて欲しいといわれ渋々続けたという話も聞きました。 とにかく引き伸ばしがあったのは事実のようです。 確かにその頃のドラゴンボールの人気と言ったら凄い物だったんでしょう。 しかしアイデアが尽きてるというのにそれでも無理矢理続けさせて漫画の質が落ちたら元も子も無いと思うのですが… 少なくとも人造人間あたりから限界が来ていたように思います… インフレ化がより一層激しくなり鳥山さん自身も限界を感じてたと思うんです。 私はワンピースでもこういう事が起こるんじゃないかと心配しています。 私は作者の好きなときに終わらせるのが一番だと思うんです。 漫画の質をもっと大事にしてほしいと思うのですがやっぱり難しいんでしょうか?

  • 書籍を発売日当日に手に入れたいのですが・・・

    私は月に30~40冊程コミックや文庫など購入するのですが、住んでいるのが田舎の為、地元の書店では中々欲しい本が入荷しない場合が多いんです。 今まで同じ発売日に新刊が多ければ遠出して大きな書店に買いに行き、1.2冊しか発売しない場合は遠出も面倒なのでオンライン書店に注文していました。 今まで注文していたのは「オンライン書店bk1」です。 10月から発送を委託されているヤマト運輸のメール便の仕組みが変わり、今まで大抵注文後翌日には家に届いていたのに、これからは3.4日後の到着となってしまいました。 (bk1に問い合わせた所、今の所翌日に届けられるメール速達便の検討はしていないという事でした。) 私は出来れば発売日・発売日翌日位には手に入れたいんです。(予約注文を地元の書店にお願いしたらやっていないと断られました・・・) オンライン書店を他に利用した事がないのですが、検索してみると、新刊予約受付をしている所でも発売日当日のお届けは約束していないと書かれています。 それでも、経験からして一番早く届く書店さん(サービス)がありましたら教えて下さい!! どうか宜しくお願い致します!

  • 書店コードリストの入手方法について

    全国の書店に割り振られている書店コードのリストを探しています。どこにいけば・どのようにすれば入手できるかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • アダルトビデオについて

    先日、小学校の同級生の男性とばったり遭遇し、昔話に花が咲きました。その時に「○○ちゃんはAV女優をしている」と聞きました。彼女は真面目で勉強も良くできる人だったので、まさか!!と思いましたが、同級生曰く「たまたま借りたビデオがそうだった、男友達3人で確認したけど絶対○○ちゃんだった」と、凄い自信で言い切りました。彼女は大学卒業後、わりと早く結婚したまでは聞いてましたが、その後の消息は分かりません。 お聞きしたいのは、アダルトビデオは個人が特定できるほど顔の判別が出来るのでしょうか?濃いメイクなどしてないのですか? 正直、他人のそら似であって欲しいです。

  • 自分がトップバッターのとき、何を歌いますか?

     サークルに加入し、おそらくみんなの前で歌を披露(?)する機会も出てきそうです。カラオケって、トップバッターの1番最初の歌で雰囲気が決まりますよね・・いい歌があれば。  私は男性で、声はそれなりに高い(ラルクは普通、Xはちょっと厳しい)です。今まででトップバッターをおおせつかった時は、古いですがORANGE RANGEの「以心電心」・TOKIOの「花唄」を歌っていました。異性から見てドキっとくる視点・場がすごく盛り上がる視点などいろいろな角度からのアドバイスをお願いします♪  ちなみにいつもシメはH Jungle With tの「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント」を歌っています(笑)

  • 自分がトップバッターのとき、何を歌いますか?

     サークルに加入し、おそらくみんなの前で歌を披露(?)する機会も出てきそうです。カラオケって、トップバッターの1番最初の歌で雰囲気が決まりますよね・・いい歌があれば。  私は男性で、声はそれなりに高い(ラルクは普通、Xはちょっと厳しい)です。今まででトップバッターをおおせつかった時は、古いですがORANGE RANGEの「以心電心」・TOKIOの「花唄」を歌っていました。異性から見てドキっとくる視点・場がすごく盛り上がる視点などいろいろな角度からのアドバイスをお願いします♪  ちなみにいつもシメはH Jungle With tの「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント」を歌っています(笑)

  • 小説版 涼宮ハルヒの読む順番

    アニメが面白かったので小説も読もうと思ってます。 小説もアニメ版と同様にシャッフルされているんでしょうか? この順番で読むとわかりやすい(読みやすい)、というのを教えてください

  • 原作者のアニメキャスティング決定権

    アニメのキャスティングは音響監督が決める事が多いようですが、原作者にキャスティング決定権はあるのでしょうか。 もし希望を出したとして、受け入れられることは少ないのでしょうか? お答え、よろしくお願いします。

  • みなさんはホリエモンを応援しますか?応援しませんか?

    どうでしょうか?

  • 本だけを検索したい・・・

    こんにちわ。 自分の読みたいジャンルや求めている内容の 本を探せる、本だけを検索できる、 検索エンジンやサイトがほしいです。 ご返答お待ちしております

  • 新刊を予約する際の質問です

    あるマンガの最新刊を予約するため、そのマンガが掲載されているマンガ雑誌の ページの一部分を切り取って必要事項を記入し書店へ持っていくのですが、 予約をしたらその最新刊はどのように手元に届くのでしょうか。 引換券のようなものを書店で受け取り、発売日に取りに行くのでしょうか。 それとも記入した住所宛に配達されてくるのでしょうか。 ちなみに、最新刊には特典(確か卓上カレンダーです)がついてきます。 書店で予約をしたことがないので、どうなるのか分からず心配です。 また、予約するのは大き目の書店の方が良いのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します!

  • エヴァの実写版について・・・・

    エヴァンゲリオンの実写版が製作されることになってからかなりの時間が経ったのですが、なにか皆さんネットで実写版について聞いたこと、または皆さんの映画の予想がありましたらどんどん書いてください。

  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」の人気

    「涼宮ハルヒの憂鬱」の人気具合を教えてください。 ※作品・キャラクター人気(ランキング等) ※関連商品の販売数(小説・DVD) ※視聴率 ※人気が判るようなトピックス     など、教えてください。

  • 「新書」の発売一覧

    いつも太洋社のページの「文庫本発売一覧」を重宝しています。 http://www.taiyosha.co.jp/bunko/index.html ところで「新書」について、この「発売一覧」のようなページはないでしょうか?

  • ゲームによる子供への影響について、ご意見お聞かせください。

    近日に討論会が控えているのですが、参考にしたいため、皆様のご意見をお聞かせください。 最近、メディア等でもよくとりあげられると思われます 「テレビゲームは若者の犯罪の温床となっている」 という議題なのですが、皆様はどう思っていらっしゃるでしょうか。 「賛成」でも「反対」でも構いませんのが、ただこの二つの立場のどちらかを明確にして、ご意見をお聞かせくださるとありがたく思います。 討論会のルール・システム上、私自身が賛成側・反対側になるのかは当日即座に決まることなので、どちらの立場に立ってもまっとうな意見を持って討論できるように準備しておきたいと思っています。 また、以上の理由なども含めて重複の可能性はありますが別途この質問を立てさせていただきました。まったく同じ内容の質問が過去にあったのなら申し訳ないのですが・・・ また、もし参考になる資料があるサイト等がありましたら、参考としてURLを貼り付けてくださるととても幸いに思います。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 古本が1円??

    アマゾンコムで堺屋太一さんの本を購入しようと探していたら、欲しい本(上下)がユーズド価格でなんと1円で出ていました。 送料はかかるので、2冊購入しても、ほとんど送料分しかかからないことになります。 そんなうまい話ってあるんでしょうか? 何か裏があるんでしょうか? 教えてください。

  • 同朋舎出版・誕生日の本

    出版社・同朋舎出版/角川書店同朋舎 サイズ:全集・双書/36p 発行年月:1994年01月 の「BIRTHDAY BOOK(9月9日)」が品切れになっているお店(ネットで)多いですが、都内で売っている本屋・または売っているネットショップがありましたら教えて下さい!! 大分前に発売したもので、自分の誕生日のは持っているんですが、彼の誕生日が近いので、この本をプレゼントしたいと思っています。知っていらっしゃる方、宜しくお願い致します。

  • 同朋舎出版・誕生日の本

    出版社・同朋舎出版/角川書店同朋舎 サイズ:全集・双書/36p 発行年月:1994年01月 の「BIRTHDAY BOOK(9月9日)」が品切れになっているお店(ネットで)多いですが、都内で売っている本屋・または売っているネットショップがありましたら教えて下さい!! 大分前に発売したもので、自分の誕生日のは持っているんですが、彼の誕生日が近いので、この本をプレゼントしたいと思っています。知っていらっしゃる方、宜しくお願い致します。

  • テレビや映画の暴力シーンが与える影響

    テレビや映画における暴力シーンは、若者に悪い影響を与えるのでしょうか? 私自身は女性で別段アクションものが好きとか、残酷なシーンを見てスカッとするということがないので興味がなくあまり深く考えたことはないのですが、子供がDVDを借りるときに冗談めかして「バトルロワイヤルが見たい」と言ったときには、「やめときなさい」と言ってしまいました。 映画を見ると何か悪い影響を受けてしまうような気持ちになっているんだなぁと気がつきました。 でも以前話をした外人さんが「アクション映画に出てくる悪役をコテンパンにぼこぼこにするのは見てて気持ちがいい」とスッキリとした顔で言ってまして、バーチャルな世界においての一種健康的ガス抜き要素にもなりうるのかなと思ったり・・・。 テレビや映画における暴力シーンが若者に与える影響についてレポートを書くことにもなっています。皆さんはどのような考えをお持ちか聞かせてください。 お願いします。