hamakko_2003 の回答履歴

全625件中21~40件表示
  • 法学部の方教えてください。

    私は現在大学4年生、社会学(福祉・教育)を専攻していました。けれど卒業を前に「法学って面白い!」と知り、独学で勉強していきたいと思い始めました。 そこで、大学の法学部ではどんな勉強をしているのか、法学を勉強する上で必要な基礎的な知識をどう学べばいいのか、モチベーション維持の為に資格を目指すとしたらどんなものがあるのか、など教えていただきたいのです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、こういう本を読めば取っ掛りが見つかるのでは?というアドバイスも嬉しいです。 卒業後は行政事務の仕事に就きます。そのため少しでも役に立てばと、(福祉のテキストで)障害者基本法を勉強したりする中で、法律の作られた過程、法律によって何が変わったのか、文言一つに込められた意味の重要性など、いろんなことをもっと深く(法学の視点から)知りたいと思いました。いずれは、放送大学の大学院:政策経営プログラムで修士号を取るのを目指せたらいいなぁと夢を描いています。それにはまず、基礎の基礎を固めたい!!公務員試験の勉強では過去問中心に一通り勉強しましたが、テストのための勉強ではなく、純粋に法学の楽しさを味わえるような勉強がしたいのです。 こんな私に何か、アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 当日試験に行かなかった場合

    私立でも国公立でも学校側から連絡が来ることはあるのでしょうか?

  • 都内ワンルームマンションの家賃推移

    都内ワンルームマンションの家賃の推移を知りたいのですが、昭和50年ぐらいからの推移はどのように調べればよいのでしょうか?せめて昭和50年ごろの家賃を知りたいのですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 今後の新卒採用

    今後数年、いわゆる団塊の世代の方が退職するため、現在の新卒採用はかなり良くなっていると聞きます。そこで質問ですが、このような売り手市場はいつまで続くのでしょうか。しばらくは右肩上がりの採用が続くのか、皆さんの考えをお聞かせください。

  • VISAカードのポイントってあるの?

     楽天カードを持っていますが、楽天スーパーポイント以外にVISAのポイントが溜まるみたいのはないのでしょうか?

  • 夢と人生どちらを選ぶか?まじめな質問です★

    二年前に、父と田舎の川に釣りにいき、帰り道にあまりの疲労の上に、睡魔を我慢した結果、居眠り運転事故で軽トラックと正面衝突しました。相手はいまだに入院する重症で命に別状はなく右足の粉砕骨折で、いまだにリハビリをされてます、、毎日反省と後悔の日々ですが、それによる借金が3500万ほどあります、父の車で運転していての事故で任意保険に私の年齢が入ってなく、すべて自費で払いこみにいっています。当然免許は取り消し(剥奪)になり、夢であるトヨタの整備士の内定も取り消されました、、、半年ほど眠れないし、事故の瞬間と相手にたいしるすざまじい罪悪感でウツになりました、、今はようやく精神は落ち着き、働こうかと思っていますが、やはり整備士の夢があきらめきれません、しかし借金をかえすには(手取り12~14万)程度では借金をかえしていきながらの毎月黒字の生活に成りすましてしまいます。。 やはり、夢はあきらめるべきですかね、、、 あと、事故をおこしているから、、車関係はやめたがいいと周りは言っています。。 もう毎日、これに対する葛藤でおかしくなりそうです。。 だれか、コメントをお願いします。

  • 外国人という理由での入居拒否は法律違反ですか?

    以前、外国人の友人から、アパートを探して欲しいと頼まれました。 アパートを仲介してくれるお店(某有名チェーン店)に行き、 「○○校区のアパートを探しているのですが…」と言うと、探してくれたのですが、 探しているときに、「外国人なんですが…」というと、ふっと手が止まり、 「外国人を受け入れるアパートは、今のところありませんね」と言われました。 他の店員は、「時期が悪いよ。最近、外国人犯罪多いからねー」とまで言いました。 私は、その友人についての情報は一切話していません。「外国人」「○○地区希望」という2点だけです。 どこの国なのかすら話していないのに、「外国人=犯罪者」という偏見丸出しの感じで話をされて、ひじょーーーーーーに気分が悪かったのですが、 そこはぐっとこらえて、「わかりました」と店をでました。 結局他のつてをたどって、友人はアパートを探すことができましたが・・・。 そこで、質問なのですが、 「外国人」という理由だけで、アパートへの入居や仲介を拒否したりすることは、法律違反ではないのでしょうか?? 裁判までする気は毛頭ありませんが、今後同じような感じで断られた際に、 「法律違反だと思いますが」等と話せば、アパートを紹介してもらえる可能性はあるのでしょうか。

  • 民法 所有権について 大学の過去問です。

    (1)Aは映画館を経営していたが、経営が思わしくなく、Xから500万円の金を借り、A所有の映写機を債権担保のためXに所有権を移転したが、引渡しは未了であった。(2)ところが、本件映写機は、AがC製作所から買い入れたもので、まだ代金が完済されてなかったため、Yに残金を払ってもらい、YはAから映画館の経営も委ねられ、映画館、本件物件等の引渡しを受けて経営に当たった。 I(1)で、本件映写機を担保に供する方法について説明しなさい。 II(1)で、Xは本件映写機の所有権を取得しうるか。 III(2)で、Xは、Yに対し本件映写機の引渡しを請求しうるか。 自業自得なんですが、授業を休んでいたので全くわかりません。 テキストを読んでみたのですが、理解できません。 よろしくお願いします。

  • 面接時のスーツの色で困っています

    現在就職活動をしています。 採用面接時のスーツの色は、紺か灰色と決まっていると洋服店で聞いたのですが、そうなのでしょうか? 私は無地3つボタンの黒のスーツしか持っていません。 私的には新しく買うお金もないので、黒で行きたいのですが・・・・・ 黒は好ましくなければ買うつもりです。 職種は、マスコミ、IT系です。

  • スーツに種類はあるのでしょうか?

    今年、就活をするのですが、リクルートスーツとはどのようなものをさすのでしょうか?スーツは大学の入学式の時に買ったものが1着あるのですが、これを使用して問題ないのでしょうか?

  • イーバンク銀行のキャッシュカードにはEdy機能がついているんでしょうか

    イーバンク銀行のサイトを見ても口座からEdyカードにチャージできるとしか書かれていません。 イーバンク銀行のキャッシュカードはいわゆる "キャッシュカード一体型Edy"なんでしょうか。 教えてください。

  • 民法511条の解釈について。

    民法511条の解釈上の議論をまとめるという課題が大学で出されました。 判例の変遷を詳細にまとめるということなのですが 資料があまり見つかりません。 自働債権を受働債権差押前に取得した場合で相殺は可能か否か。 ・明治31年判決    ↓ ・最判昭32年7月19日 民集11巻7号1297頁    ↓ ・最大判昭39年12月23日 民集18巻10号2217頁    ↓ ・最大判昭45年6月24日 民集24巻6号587頁 上のような判例の流れをまとめていきたいのですが参考になる書物、またはホームページなどがあれば教えて頂きたいです。 なにぶん勉強不足でどうまとめていいのかもわかりませんが・・・ よろしくお願いします。

  • 恵庭事件等の判決は違憲審査制の観点からどのような意義を持つ裁判例か?

    警察予備隊違憲訴訟最高裁判決や恵庭事件等の判決は違憲審査制の観点からどのような意義を持つ裁判例なのでしょうか?教えてください!

  • 憲法、正誤問題について

    こんにちは。 憲法の財産権のところの正誤問題でわからないとこがあって質問させていただきます。 「私有財産の収用は公共のためになされなければいけないので、それによる特定の者が利益を受けるという結果は、どんな場合でも許されないというのが判例である。」 という問題なのですが、これが正なのか誤なのかもわからない状態です。 教科書の財産権のとこを読み、財産権の制限や補償については書かれていたのですが、利益というのは見当たりませんでした。判例集も見たのですが、どの判例のことなのかわかりませんでした。。。 自分で考えて解かなくてはいけないことはわかっているのですが、このままでは埒があかないので、ヒントでいいので教えていただけないかと思います。

  • 民法の問題!!

    こんにちは!大学の過去問をやったのですが、いまいち自信がもてなくて、アドバイスをいただければと思います。ちなみに「総則」の分野です。以下の事案です。 Aは、不動産業者Bから「この近くにゴミ処理場が建つから、まもなく近辺の地価が急落する。今のうちに適当な価格で売却し、どこかへ引越した方がいいのではないか?」という虚偽の説明を受けて、所有する土地を早急に手放すのが得策だと誤解したため、その土地をCに廉価で売却し、Cへの所有権移転登記を経由した。ところがCへの売買から4年が経過しても、Bが言ったような施設ができる気配はなく、むしろその土地の価格は上昇を続けた。そこでAはCに対して、売買契約を取り消そうとしたが、そのときすでにその土地はCからDへ転売され、Dへの所有権移転登記がなされていた。 私はこの事案は「詐欺」だと思うのですが、いかがでしょう? 次の事案は・・・ Aの所有する土地を妻BがAの代理人になりすまして、Xに売却する契約を結んだ。Aはこの売買契約を追認も追認拒絶もしないうちにまもなく死亡し、AB間の子YがBと共同でAを相続した。その後Bも死亡し、BをYが単独相続した。そこでXがYに本件売買契約の履行についての所有権移転登記への協力を請求した。 (1)XY間の法律関係を論じなさい →この場合、本人相続型と同視できるため、Yは追認拒絶をすることができるのではないかと思います。 (2)他の事情が(1)と同じであるとして、仮にAが生前に本件売買契約につき追認拒絶の意思表示をしていたとすると、XYの法律関係は(2)の場合と異なるか? →この場合、すでに本人が追認拒絶をしているため、帰属しない。つまり、異ならないと思います。追認拒絶すると、本人ですらそれ以降、追認することはできないので。どうなんでしょうか?

  • 国際法について質問です!

    今大学の国際法のテストで 「海洋法条約上強制的裁判の制度」 「選択(任意)条項の意義と限界」 というのが出るらしくてその資料などをパソコンで色々調べたのですがそれらしき資料が全くでてこなくて困ってます。もし知ってる方いましたら教えてください!参考HPなどもつけていただけるとありがたいです!よろしくお願いします。

  • 国際法について質問です!

    今大学の国際法のテストで 「海洋法条約上強制的裁判の制度」 「選択(任意)条項の意義と限界」 というのが出るらしくてその資料などをパソコンで色々調べたのですがそれらしき資料が全くでてこなくて困ってます。もし知ってる方いましたら教えてください!参考HPなどもつけていただけるとありがたいです!よろしくお願いします。

  • A-PAT、即PATについて

    どなたか助言お願いします。お薦めはどれでしょう? また即PATの場合、銀行はどちらの方が良いでしょうか?

  • 文系新卒25歳以上の就職は厳しい?

    はじめまして。今Fランク大学の法学部で3回目の大学2年をやっている22歳男です。 在籍年限(最大6年)の関係で今の大学を卒業する事が不可能になってしまったので、再来年に他大の法律系学部(今の学力と通学を考えると東海大・神奈川大・帝京大が候補です)に編入したいと考えていますが、編入して順調に卒業できたとしても25歳か26歳になってしまいます。 (編入したら必修単位取得に忙殺されると思うので、暇な今から基礎を固めて簿記や法検ビジ検宅建等の資格検定をガンガン狙うつもりです。) 贅沢言っていられないので、職種や賃金労働時間にこだわるつもりはありませんが、なるべく大学で学んだ法律を活かせる仕事に就きたいと考えてます。私のような多留している文系25歳以上の就職はかなり厳しいでしょうか?またどのような職種がありますか? あ、あと留年した理由は自分の体臭です。中学高校はなんとか(クラスのみんなには迷惑かけました)卒業しましたが、大学では中高と比べて人と接する機会がかなり増え、それに伴い陰口を言われる機会も増えて他人に近寄られるのが苦痛という一種の対人恐怖症みたいになってしまい、特にこの1年は気が滅入って半引き篭もり状態に陥りました。

  • フリーローンやクレジットカードで断り

    現在、フリーターで年収120万ほどでさいきん大学を中退しまして、学生のときに作った学生ローンが15万ほどあるんですが、 ことごとくクレジットカード申し込み、フリーローン申し込みで断られてます。。。 こうなるともうどこの会社からも借りることはできないんでしょうか? ちょっとでもご存知のかた少しの返事でもいいのでおねがいします。